麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

麺処福吉 極@川越市 夜の営業時間は一時間前倒しで!コロナ禍なので( ..)φメモメモ

2021年02月26日 09時30分17秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 22:30(LO15分前) 定休日:月曜日

座席数:カウンター6席 ボックス2卓(4人~6人) 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 店舗前のスペースのみに成りました

福吉GのHP  福吉極HP 

2021年2月25日(木曜日)18時18分訪問。先客さん1名、後客さん2名の店内で暫しまったり

割と早目の再訪は、お隣のC15さんへ伺うも定休日の為・・・でした、本来ならば6:30始まりの夜営業

前回の時は気が付きませんでしたが考えれば、時短営業を余儀無くされる昨今

流石に18時半からではやっていけませんからね~

ホワイトボードを確認して直ぐにビール600円とみそらーめん850円を注文

ゆっくり呑んでるわけにはいきません昨今のコロナ禍

先ずはビールで喉を潤して待つ事に

無言で待つ事数分でカウンター高台に御盆共々提供です

何度も頂いた事の有る麺、ここ数日の寒さで冬の定番メニューの感のあるみそらーめん

一緒に提供されているあぶらそば同様の中太麺。

もちもちっとしてて磯玉等に使われている麺とは違えど、此のもちもちスタイルに魅了される御仁も多い

スープの絡みも程良く、気持ち良く麺リフト

トッピング材は開店当初よりも貧弱になった感は否めませんが(笑)相変わらず不動の人気店

サクッと食べてお隣の閉店セール中のスーパーへGO

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花笑み中華そば かれん@川越市 大凡半年振りの訪問は基本の醤油そば780円で!

2021年02月25日 08時56分11秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、神奈川&北本で修業をした店主さんのお店花笑み中華そばかれんさんです

場所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町22‐2 電話番号:049‐265-8308  営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00

定休日:月曜日&日曜日の夜 席数:カウンター席7席(後2,3席は拡張出来そう)アクセス:東武東上線「上福岡駅」

徒歩9分 (時間はコロナ禍で時短対応の為確認を)

駐車場:有り(店舗前の路地右)ベビーカーでの入店:可 開店日:2017年1月17日(火曜日) 

10日程前からプレOP中でした 菅野製麺所のライ麦全粒粉入りの多加水麺使用   ツイッター

2021年2月24日(水曜日)18時38分訪問。先客さん3名、後客さん無コロナ禍なので命の水も頼む事無く独食

表題の様に大凡半年振りの訪問、もっとも食べ歩き自粛を余儀無くされる昨今、其の訪問も仕方のない処・・・と

さて、久し振りのかれんさん此処は基本の醤油そばを頂きます、先ずは入店して自販機に向かい消毒を

醤油そば780円のぼたんをぽちっと右手のカウンター席に空きがあるので其方に鎮座

提供がある前にはマスクを外す事無く大人しくしてます、久し振りの会話も控えめに

けっしてマスクはテーブルに置かぬ様に心掛け、出来ればマスク専用のケースに収めてバッグかポケットに

運ばれてきた見慣れた深鉢タイプの丼に拘りの盛り付けも健在、醤油の甘い香りの奥に香味油と甲殻類が

ほんのりと香る基本の醤油そば

自宅で麺等を作る機会の有る筆者もこの様な麺の綺麗な並びを目指して作ります

穂先メンマは此処の処、馴染みのお店でも取りやめて、手に入る機会を逸してますが、麺同様咥内へ運ばれる際は

心地よい物があるのですがね~

細打ちのニ八の様な全粒粉入りの麺はしっかりと鶏出汁を掬い揚げて咥内奥へと消える、拘りの麺は流石の旨さ

其の形状故、伸びる心配も有るけれど、しっかり調整された茹で加減で最後の最後まで麺其の物旨さを保ちつつ完食

幾らか時短も緩和される昨今の情勢なので、もう少しの辛抱と店主に言いつつも、己が食べ歩きも今一度

しっかりと足下を見返して、本格的に馴染みのお店に伺いたい・・・・と、そんな想いを馳せつつ

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロネーゼソースが濃厚!もちもちのパスタ旨し

2021年02月24日 08時11分54秒 | グルメ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

此処の処夜食で頂く事を常とする毎日、今日は旗日なのでバージョンアップをして昼食に 

インスタでは一足早くアップしてますが・・・。

牛挽肉のボロネーゼをフェットチーネで100グラム

付け合わせでパスタ皿に添えたのは、閉店してしまったイタリアンレストランHiRoさんインスの完熟トマのトの

ブルスケッタ、程良い酸味とガーリックが絶妙に出来ました

濃厚海老のビスクとローストポークのサラダにひと手間、大蒜と檸檬とガーリックオイルとオリーブオイルの

ドレッシング、酸味を此方も効かせました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス/スマフォケース出来上がり&バレンタインのクロネコ(^_-)-☆

2021年02月22日 09時10分05秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

さて主なイベントが一通り終わって、あとは筆者の誕生日位かと

そんな中、昨年暮れのクリスマスパーティー時に娘が撮った我が家のアイドル2匹の画像で何時ものスマフォケース

結構なダメージ感のあるスマフォケース、新しい物に

大凡2年近く使っていたので、昨年クリスマスパーティーで娘が撮った画像で新しい物に・・・。

・・・ですが、お店とのやり取りでは文字も弟分のクロネコにゃん太君ばっちりと思っていましたが若干切れて

後から二枚の画像を送ったのですが、1枚目で良く出来てたと思ったのですが

またにゃん太君、目立たなくなりました(笑)

そして

・・・に会社のLOVEちゃんから頂いたチョコはにゃん太君フューチャーの物だったので

早速娘たちにあげました

態々猫好き一家の為に選んでくれたらしいです(^_-)-☆感謝です

此方は最近夜食に嵌まっている簡単パスタ

フェットチーネかタリアテッレが今のお気に入りです( ..)φメモメモ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん花月嵐 上福岡駅店@ふじみ野市 そろそろ終了間近、しょうゆらあ麺飯田商店

2021年02月19日 09時26分07秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りの麺屋さん巡りは駅近に有る「らーめん花月嵐」さんです(^。^)y-.。o○

住所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1-2141-1 電話:049-262-0131

営業時間:11:00~翌2:00 席数:カウンター10席 テーブル席8席 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩1分

駐車場:なし CP多数あり オフィシャルサイト

2021年2月18日(木曜日)18時44分訪問。先客さん4名、後客さん4名の店内

勿論、左記の営業時間は緊急事態宣言下ではHP等で調べて下さい、カウンターにはアクリル板の仕切り有ります

3月には新潟燕三条の鬼脂・らーめん潤の背脂煮干が味丸ので、終了前に湯河原の名店「飯田商店」のらあ麺を

筆者よりも二周近く年下の店主さん監修「しょうゆらあ麺 飯田商店」なるメニュー1100円也

流石に前売りに並ぶ程のラヲタでは無いので筆者にとっては敷居が高いお店、得てしてがっかりすることの多い

この手の監修麺新たなラーメン体験と行きますか

花月マスター画面を用意して味玉のコール

差し出された麺丼には自慢の細麺は行儀よく鎮座、豚の脂が時間を追う毎にスープに溶け出す自慢の叉焼

特に拘ったというメンマの良さは良くは分かりませんが色鮮やかな葱のトッピングは美味しそうな印象を

麺は国産小麦100パーセントの春よ恋・ひたほなみ使用との蘊蓄、かんすいはモンゴル産、塩は宮古島の雪塩

是だけのこだわりから1100円のお値段

茹で加減はやや柔らかめの茹で加減であるも、しっかり小麦の旨味を残しただらっとした処の無い細麺

漢の印象深いラーメンと言う印象よりも和食寄りの女性好みの細麺

まあ、湯河原で並ぶ事を考えると此方でも十分だと(笑)

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せお家麺@山岡家商店!がっつり辛味噌に自家製ラー油たっぷりと!(^^)!

2021年02月18日 08時44分51秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

2021年2月17日(水曜日)久し振りの山岡家商店のお取り寄せ

今回は同僚二人もお買い上げ、冷凍庫2台がパンパン状態でした今回も筆者は辛味噌を購入

味玉、メンマ、バラロールの叉焼を用意、普段は小松菜トッピングですが、山岡家さんはほうれん草使いなので

急遽買いに行きました!(^^)!

たっぷりの葱を乗せて完成朱色鮮やかに自家製のラー油をたっぷりと掛けて頂きます

そそりますね~此の毒々しい朱色(笑)低温で花椒と大蒜、生姜を香りづけに。

一味のみで作る極上の辛味を残すラー油。数本同僚にもプレゼント、好評です

もちもちの麺が堪りませんね~

若干麺の長さが心許無い気もしますが、ほうれん草共々麺リフト開始

甘いは旨い・・は、彼の魯山人先生ですが。中々もちもち太麺に辛味もまた旨し

あっという間に完食です

加えて今宵は完飲してしまいましたどうも御馳走さまでした 

先日TVでパスタを市販のソースをひと手間かけての紹介

此方は市販のたらこパスタソースアレンジガーリックトーストも付けました

此方は今年二度目のお弁当作り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン 松田家@ふじみ野市 カウンター席にアクリル板欲しいね~

2021年02月17日 08時52分16秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします   

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りはふじみ野市上福岡1‐15‐11に在る横浜家系ラーメン松田家さんです(^。^)

TEL:049‐267-0022 営業時間:11:00~25:00 定休日: 第1第3月曜日定休日(祝祭日は翌日休)

座席:カウンター10席 テーブル席4×3 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩5分 駐車場:専用は無し 

開店日:2011年7月3日 オフィシャルサイト:横浜家系「松田家」HP   無料パスポート廃止

2021年2月16日(火曜日)18時48分訪問。4ヶ月振りのブログ再開で主に地元優先の麺屋さん巡り先客1名、後客4名

紐解けば此方のお店、ブログをほったらかしにする前の9月に来てましたね~

主な感染症対策は、申し訳無さげに、アルコール消毒液を設置してる程度ですかね

何時ものカウンター席にアクリル板の仕切り等は見当たりません、家族で来る時は注意が必要かも

久し振りに豚骨の醤油ラーメンを頂きましょう、750円のボタンをぽちっと

先客さんが迷われてる様子なので、先にカウンター席を確保、成るべく他人には近づきたく無いですからね

味の好みは全て普通でお願いしました 

何度か書いてますが、スープも熱々での提供でした、人によっては温いとの事ですが、筆者は一度も遭遇してません

家系の独特の太麺、概ねもちっとしてるも、その長さに啜れる余裕が無いのが筆者の不満材料

何か食べる度に豚骨臭がマイルドになってる様な気がします

好きな命の水も頼む事無くサクッと完食

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん達磨屋@川越市 カウンター席一席空けて、アクリル板、検温、消毒

2021年02月16日 13時32分16秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします   

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りはちょっと寂しく成っただるま市場にあるらぁめん達磨屋さんです(^。^)y-.。o○

場所:埼玉県川越市清水町17‐19 電話番号:049‐248-2291 営業時間:11:30~22:00

定休日:水曜日 席数:カウンター席×4 2人掛けテーブル席×2 4人掛けテーブル席×2 喫煙:可

駐車場:有り だるま市場共用十数台分 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩12分 ベビーカーでの入店可

備考:夜も昼も地元の常連さんで半居酒屋状態 現在は20時までの営業、お酒の提供は19時ラストコール

2021年2月15日(月曜日)18時13分訪問。先客さん1名、後客さん2名の店内で少しの間まったり・・と

大凡半年振りの訪問です、暑い中豚骨と生ビールで訪問したのが昨日の様

入店し一番手前のテーブル席に鎮座、するとおでこ検温・・・・麺屋さんでは初めてお目に掛かりました

カウンターを観れば消毒液も用意、慌てて其方に駆け寄り手・指にアルコールを掛けます

4席のカウンター席も3席に減らして、アクリル板で仕切りもしっかりとなされてます

先ずは生ビール450円と野菜炒め500円のコール

枝豆の小皿で生は遣っ付けて、檸檬ハイの提供を待ち、つまみを平らげようかと

表題の時間は食後にお店の人に聞いた物なので、この時点では分かってはいませんでしたが、早い注文が宜しいかと

何時ものお若い御兄さんの姿は見えませんでしたが、コロナ禍では此の人数でも大丈夫

レモンはい350円を飲むと同時に、〆の麺コール

今宵は醤油らあめん500円をシンプルに注文しました

ラードたっぷりのスープを一口、豚骨や味噌注文が多いけど、懐かしい醤油らあめん

麺は坂の上にて営業してた○鶴さんの物に似てますね~( ..)φメモメモ

多加水の太縮れ麺、○鶴さんは喜多方の方の麺インスパイアでしたが、此方も同じ製麺屋さん

今度気候と思っていたのですが、この日も失念帰りに前の市場でお買いものする積りでしたが

間に合わず(@_@;)

緊急事態宣言もこの調子だと早目に目途も付きそうなので、その折はゆっくりします

どうも御馳走さまでした 

また伺います(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ら~めん 幸楽苑 ふじみ野店@ふじみ野市 限定!チョコレートらーめん(ホワイト)

2021年02月15日 10時20分19秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします   

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは2011年9月26日にオープンした「幸楽苑ふじみ野店」です(^。^)y-.。o○

住所:〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保2-13-11 電話:049-256-6603

営業時間:11:00~翌2:00 定休日:年中無休 今は朝8:00~営業 駐車場:有(多数)  

最寄駅:東武東上線「上福岡駅」北口から徒歩15分 亀久保交差点近く オフィシャルサイト

2013年7月以来の訪問は2021年2月5日(水曜日)訳有って13時過ぎの訪問入店時は駐車上には4,5台程度

気がつけばお昼の時間帯が一段落した模様ですが、粗粗満車状態広い店内なのでそんな感じはしませんでした

野菜ら~めんの紫紺の看板に成ってからは初めての訪問、昨年も表題の限定麺はフードコートで頂いてます

昨年南古谷で普通のチョコレートらーめんを頂いておりますので、今回はホワイト640円に味玉110円

拘り酒場の檸檬サワー330円、冷えたグラスでの提供・・・ですが、量が少ない

 

別皿で後乗せホワイトチョコと一緒に提供

餃子240円は言わずもがなの物( ..)φメモメモ

熱いうちにトッピングの板チョコを載せます、ビックリマンチョコとのコラボ麺

チョコの香りが鼻腔を擽るも、甘すぎず中々の物で、何時もの幸楽苑さんのスープが堪能できます

麺は㐂伝由来の熟成多加水麺、年と供に嗜好も変化するのか中々美味しく頂けます

形状からもさっくりとスープを絡めての麺リフト、麺量は小食の筆者の範疇で、副菜の餃子を頂けば丁度良い量

気がつけば完食完飲と相成りました

どうも御馳走さまでした 

また来ますね(^_-)-☆ 会計時にビックリマンシールを貰い同僚の息子さんへのお土産が(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 宝亭@川越市 お酒の提供は19時迄です( ..)φメモメモ気を付けてね!

2021年02月12日 08時09分59秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします   

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは街の中華屋川越市熊野町7-29に在る「中華料理 宝亭」さん(^。^)y-.。o○

電話番号:049‐245-6281 営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 定休日:金曜日

喫煙:可 座席数:カウンター5席 4人掛けテーブル席2卓 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」 徒歩15分

駐車場:2台分有り 今は店主さんお一人なので出前はして無いです

2021年2月8日(月曜日)18時50分訪問 。先客さん1名、後客さん1名の店内でまったり

お店の張り紙によると、営業は20時まで、お酒の提供は19時までとなってました

此方のお店も当ブログを紐解けば昨年の7月が最後ですね~、既に七カ月が経ってます

身近な町中華で其れですから、コロナの影響があるにしても、食べ歩きが儘なりません

何時ものカウンター席には先客さんが居られましたので奥の席に鎮座

厨房の店主さんにビールと餃子と柳麺の注文実はこの時はまだお酒提供19時迄は知りません

まあ、二杯目は諦めました

そうこうすると後客さん入店、何れも独り訪問の黙食です、時間は関係なく此の訪問がベストかと思うのですが

麺専門店の若き店主さんが提供してる拘りのらーめんも宜しいとは思いますが

中々侮れない町中華大瓶なので一本でも満足感有る瓶ビール

430円の柳麺には綺麗なコーンも添えられて、此方も侮れない豚ロースの叉焼、町中華に有りがちな

かたい物では有りません

麺は所謂中華麺冠水多めの日もちがする細麺の縮れ麺

スープはシンプルに鶏ガラを低温で煮出す澄んだ物に各種野菜の甘みをプラスする万能のスープ

茹で加減は街中華宜しく柔らかめの加減で、スープを程良く絡めて麺リフト・・餃子と供に咥内へと

35年を過ぎても尚、飽きる事のない町中華

辛うじて数少ない年下の店主さんのお店未だ暫らくは通えるのかな・・・と。

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処福吉 極@川越市 4ヶ月振りの麺屋さん食べ歩き!此方は大凡半年振り訪問です

2021年02月08日 11時06分35秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 22:30(LO15分前) 定休日:月曜日

座席数:カウンター6席 ボックス2卓(4人~6人) 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 店舗前のスペースのみに成りました

福吉GのHP  福吉極HP 

2021年2月7日(日曜日)12時53分訪問。先客さん1名、後客さん1名の店内

何時もの席は先客さんが居られたので入口角席でコール

夜訪問も含めて儘ならない御店巡り、時節柄何時もの黄金水は封印かな~・・・と

表題のように半年振りの訪問、ホワイトボードに目を遣ると全て頂いてるお品書きでは有りますが

鶏白湯850円に味玉の有る無を聞き、トッピングで100円の其れを注文

小振りでは有りますが値上げせずの100円での提供

直ぐに予め用意されてるカウンター高台の御盆の上へ提供

とろ~り蕩ける叉焼と青味も綺麗な深谷葱の柔らかさを残す若い削ぎ切りの葱

麺は小麦の風味を残す大進さんの細麺

此方Gに共通してるアルデンテ感の絶妙な茹で加減、替え玉も有るので大盛り注文よりも其れがお勧め

甘目の鶏白湯に魚介テイストは仄かに香る魚粉の旨味

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの弁当作り、レイアウト色々考えたけど、何時ものやつに落ち着きました(笑)

2021年02月05日 09時11分22秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

さて、インスタでは一年以上毎日載せていたお弁当久し振りなので今回はブログでもアップ

使うお弁当箱はフードマン800を使用

レイアウトをあれこれ考えるも・・・・。

結局はいつものパターン(笑)

之に決まり

メインは豚の生姜焼き小鉢風に並べたシリコンカップには、ひじき煮・切干大根・マカロニサラダ・ポテトサラダ

コロッケをサクッと揚げて檸檬とトマトを添え、出汁巻き玉子と蛸さんウインナー

ご飯のふりかけを何にしようか迷うも、オーソドックスに胡麻塩チョイス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せラーメン!白河 とら食堂の醤油!(^^)!

2021年02月04日 10時17分58秒 | グルメ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

一ヶ月程緊急事態宣言が延長された埼玉、交互に取り寄せた家麺と行きましょうかね~

此方、白河のとら食堂娘達が未だ小さい頃、10年に渡ってオートキャンプをしていた羽鳥湖に通っていた時は

往き帰りに家族で、途中買い出しで筆者一人で街に下るも終ぞ往きそびれたお店今思うと至極残念

先ずは箱の確認、後ろの作り方を頭に入れて中身を取り出し

ネットであがっている居る中身の撮影

作り方は粗粗どのお取り寄せと同様、茹で方に少しばかりの拘りがあります

今回も290ミリでスープを希釈、作り方蘊蓄よりも10ミリ程少ない量、若干濃いめに作ります

手中に入れた感のある我台所のIH

お湯を作る能力はガスをも凌駕する優れ物( ..)φメモメモ

若干懐かしさを覚える丼をチョイス、バラロールの叉焼はとらさんとは違う愛嬌と言う事で

表面に浮かぶ脂は熱々のラード感

何時も使う小松菜では無く、敢えてほうれん草をトッピング、創業昭和42年ならばほうれん草でしょう

麺は言わずと知れた平打ち系の縮れ麺、スープと絡む事間違いなしの麺

20秒程蘊蓄よりも短めの茹で加減で有りましたが、筆者の嗜好の真ん中に有る物でした

鶏の旨味と醤油だれの仄かな甘み、麺リフト供に咥内へと消える

大人げないレビューもあるこの手の麺目くじら立てずとも美味しく頂こうでは有りませんか(笑)

どうも御馳走さまでした

次は何を取り寄せようかな~・・・・と、実は注文済みです(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津馬刺しと、AでもEじゃないか麦酒!開拓使麦酒仕立て・・・さっぽろさんの戦略?(笑)

2021年02月03日 08時10分03秒 | 日記

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 名匠・麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 定休日:不明((笑)

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます(#^.^#)

先日、其のスペルに間違いが有り、一度は廃棄処分に成ろうとしてた話題のファミマ&サッポロビールのコラボ麦酒

早速ファミマで購入

行きつけのスーパーで買えば大凡60円もお安く買えるところですが、其処はコンビニ価格

限定品ならば止むなく・・・・と言った処

大手の企業でこんなミスも眉唾物ですが、其処は戦略に乗ってしまいました

AでもEじゃないか、ネットでも話題に成ってたところ

そして当ては同僚が会津から取り寄せたという馬刺し、熊本県が有名で刻み柚子で頂いたこと有ります

此方は辛し味噌で頂く様でしっかり付属してます。感謝ですEDさん。

今回はその辛味噌とオーソドックスにおろし大蒜とおろし生姜、刻み葱と一緒に頂くのが筆者流

甘くて蕩ける食感の馬刺しとほろ苦い大人のクラシックビール最高でした

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬鮮だいにんぐ天狗 上福岡店@ふじみ野市

2021年02月02日 09時18分46秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りのグルメ店巡りは、駅近に在る居酒屋さん旬鮮ダイニング・天狗上福岡駅店さんです(^。^)y-.。o○

場所:〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1‐2‐3 ココネ一番館203   電話番号:049‐269-4883

営業時間:11:00~23:30   定休日:年中無休   席数:全122席(個室風44席)   喫煙:可(分煙)   

アクセス:東武東上線「上福岡駅」西口徒歩1分   駐車場:有(2F~5F共用180台 有料)   オフィシャルサイト

久し振りの天狗さんでランチ、広い店内独り訪問ならば、時間を気にせずゆっくり堪能出来ます

苦戦を強いられる個人の経営のお店、一人での訪問を推奨した方が政府の広報は良いと思うのは筆者だけか

こんなご時世に成る前は月1、2で通っていた上福駅前の天狗さん、ランチも若干当時とは提供が変わってますが

先ずは冷えた中ジョッキで喉を潤してメニューに目を遣ります、一人呑み推奨は無駄な御喋りの飛沫感染リスク小

一発目のつまみ?(笑)ランチだが・・・五個と三個から選べる、かきフライ

今日は5個599円(税抜き価格)

国道沿いのとんQさんの物には及ばない物のリーズナブルな店と駅近という点でも合格点

凍結柚子ジンサワー399円を頼んで次はピザ

手伸ばしならば家でも作れるね~と言う事で、無限サワー呑みの始まり、凍結ジンレモンサワー499円を頼んでの

お替りジンサワー250円の突入

お腹に溜るようにとサイコロステーキ(90グラム)499円注文、若干硬いも仕方のない処は言うまでも無い

時世がら口頭注文で無ければパーフェクト感も有りますが・・・。

〆は日本人。優しく銀だらの煮付けと行きましょうかね~

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆