麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

旬鮮だいにんぐ天狗 上福岡店@ふじみ野市

2021年02月02日 09時18分46秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りのグルメ店巡りは、駅近に在る居酒屋さん旬鮮ダイニング・天狗上福岡駅店さんです(^。^)y-.。o○

場所:〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1‐2‐3 ココネ一番館203   電話番号:049‐269-4883

営業時間:11:00~23:30   定休日:年中無休   席数:全122席(個室風44席)   喫煙:可(分煙)   

アクセス:東武東上線「上福岡駅」西口徒歩1分   駐車場:有(2F~5F共用180台 有料)   オフィシャルサイト

久し振りの天狗さんでランチ、広い店内独り訪問ならば、時間を気にせずゆっくり堪能出来ます

苦戦を強いられる個人の経営のお店、一人での訪問を推奨した方が政府の広報は良いと思うのは筆者だけか

こんなご時世に成る前は月1、2で通っていた上福駅前の天狗さん、ランチも若干当時とは提供が変わってますが

先ずは冷えた中ジョッキで喉を潤してメニューに目を遣ります、一人呑み推奨は無駄な御喋りの飛沫感染リスク小

一発目のつまみ?(笑)ランチだが・・・五個と三個から選べる、かきフライ

今日は5個599円(税抜き価格)

国道沿いのとんQさんの物には及ばない物のリーズナブルな店と駅近という点でも合格点

凍結柚子ジンサワー399円を頼んで次はピザ

手伸ばしならば家でも作れるね~と言う事で、無限サワー呑みの始まり、凍結ジンレモンサワー499円を頼んでの

お替りジンサワー250円の突入

お腹に溜るようにとサイコロステーキ(90グラム)499円注文、若干硬いも仕方のない処は言うまでも無い

時世がら口頭注文で無ければパーフェクト感も有りますが・・・。

〆は日本人。優しく銀だらの煮付けと行きましょうかね~

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯丸水産上福岡駅前店@ふじみ野市 地元にも出来ました磯丸さん、何と言っても24時間営業は嬉しい

2016年09月29日 15時54分47秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは、駅前にオープンしたばかりの磯丸水産上福岡店さんです(^。^)y-.。o○

住所:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1‐2‐25ホシノ駅前ビル1F 電話番号:049‐278-7611

営業時間:24時間営業 席数:カウンター席、4人掛けテーブル席、2人掛けテーブル席総席数94席 喫煙:不可

駐車場:無 開店日:2016年9月20日 SFPダイニング株式会社展開のチェーン店 オフィシャルサイト

2016年9月25日(日曜日)13時33分訪問。広い店内粗満席6割7割はお陽様も高いのにも関わらず酔ってますね(^_-)-☆

オープンした事は話に聞いては居ましたが、まさかこんなに賑わっているとは思いませんでした

一人訪問の気楽さ、直ぐに空いてるカウンター席に案内されます

生ビールはオープン記念か昼生ビールの為か、300円で頂けます、先ずは案内された女性スタッフさんに其れを頼みます

    

サブタイトルにおさかな貝加工センターと有る様に、濱焼の様に卓上で貝や魚介を焼きながら戴けるのが24時間営業同様売りですね

卓上にはカウンターもそうですがしっかりコンロが常設

生ビールセット為る物が有るのか後客さんを観ればししゃも2本と一片のさつまあげ・・炙って戴くように説明されます

そう言えば入口の段ボールにちらしが有りました

先ずはメニューからびんちょう鮪の皿盛り431円を頼みます

なか卯・百川と食べて来たので、曼珠紗華を観た物の余り重い物は頂けそうもないので・・。

生ビールは2杯でもスーッと入るので続け様にコール

変わった物でもと思ってメニューを捲ると鮪テールガーリックステーキ647円と言うのが有ります、かま焼きは懇意にさせて貰って居るダイニングでも

頂きますが、テール焼は余りお目にかかれませんから

軟骨の間の満丸の部首はぱさつく物の、皮目のコラーゲンと一緒に頂くとおつな物です

お酒が進みます、実は〆にふくふくさんにでも寄ろうと思ったので、サワー類で〆ます

山ブドウサワー300円をコール

何と言っても24時間営業の妙

嬉しいので勿論、再訪は有り×2ですね

どうもご馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち呑わいわい@板橋大山 再訪はおやじさんの後、ちょっと遅い開店でしたが地元のお客さんとわいわい

2016年05月11日 07時50分58秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村応援のクリック宜しくお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは2016年3月1日にオープンしたばかりの大山の居酒屋わいわいさんです(^。^)y-.。o○

場所:東京都板橋区大山町3‐3 営業時間:12:00~24:00過ぎまで 定休日:不定休 席数:唯今は10席(15~16に増やすそうです)

喫煙:可 駐車場:勿論無 アクセス:東武東上線「大山駅」徒歩1分(店主さんからくれぐれも1分だと言われてます)

立ち呑みだけどしっかり椅子が有ります お通し等々は一切掛りません 店主村上氏は沿線にお住まいで話も弾みます

 

2016年4月29日(金曜日)昭和の日の祝日。13時21分再訪問先客さん1名、後客さん6名で賑わいますね~(^。^)y-.。o○

さて、らーめん大木さんから、串焼割烹光おやじ司さんへ流れ、ちょっと遅い時間のオープン、お休みかと思ったらしっかり開いていたので早速イン

何度か合間に開店してるか来ましたが、開いて無かったのでおやじさんで暫く時間を費やして、最後の確認で無事に入店

お休みでなくて何よりです

麺屋さんで麦酒、串焼割烹で冷酒・・・と来たので、此処では端から焼酎を

取り敢えず串をたれで5本ほど頼んで、焼ける合間にと言う事で煮付けを注文

鯖の味噌煮を頂きます

自慢のたれで好きな皮を二本入れて貰い焼きを待ちます

続いて大蒜の好き嫌いを聞かれるも、レバー以外はOKなのでそれと定番のネギ間も

途中大きな丸氷を入れたグラスで進みますね~焼酎

〆はさっぱり??とフライ、白身魚ですが鮨チェーン店に在る様な外国製の物

これも淡白で由です

自家製のタルタルソースで頂くと、応援の女性スタッフが加わり、地元の常連さんと意気投合!(^^)!

気が付けば前回同様、立ち飲み屋さんとは思えない量を頂きました

どうも御馳走様でした

勿論、又来ますね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼きふらっと@ふじみ野市 よしかわさんでの麺活の後はゆっくり日本酒でも(^。^)yふらっと訪問

2016年04月11日 08時07分32秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは地元ふじみ野市にオープンしたばかりの串焼ふらっとさんです( ..)φメモメモ

場所:〒356-0005埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2 電話番号&FAX:049‐215-5933 営業時間:16:00~23:00(LO22:30)

水曜日:レディースデイ 席数:カウンター席(10数席) 駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分

喫煙:全面喫煙可能 開店日:2015年12月1日 食べログ情報  定休日:日曜日

2016年3月30日(水曜日)19時59分訪問先客さん6名、後客さん無。看板を照らす電気が点いて無いので聞いたら、今迄予約のお客さんが

・・・いたので点けてませんとカウンターにコースターとお絞りのセットが4,5人分置いて無いのは其の為ですか、水曜のレディースデイらしい

会社帰りの寿製麺よしかわ川越店さんで美味しいいか煮干そばを頂いての、ふらっとさん

あの辺鄙な場所にも関わらず、あちこちで見たビール呑みの光景を見たせいか、どうにもこうにも酒呑みモードの身体

前回訪問で、裏メニューでインスタントラーメンを出してたので、〆にそれを頼もうとしましたがこの日は残念ながら違う裏メニューに成ってました

先ずは生ビールを注文

お酒もつまみも徐々にでは有りますが増えているようです、中々難しい場所柄では有りますがちょっと長いお付き合いをしたい物ですね

さてつまみにとり皮ポン酢350円が有ったのでそれを注文と、少々生ビールで身体が冷えて来たので日本酒でも頂こうと思ったら、田酒の文字発見

冷酒用の物では無く、本醸造なので温燗位が良いのだが、熱燗でお願いしました、しっかり温度を測ってたので、二本目は筆者好みの温度に

熱燗をちびちびやる肴に丁度良い物を

さくらユッケ630円を注文です懇意にしてたお蕎麦屋さんで毎回の様に頼んでたさくら肉、久し振りです

旨いですね~さくら

高たんぱくで低カロリー、ジャンキーな麺活の身体にはもってこいの一品

週中の水曜日でも無かったら、もうちょっと頂いても良いのですが、おとなりのバーで一杯バーボンでもと言う事で

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋わいわい@板橋大山 12時くらいから呑みたいよね~って事で、新店発見です!(^^)!

2016年03月28日 15時38分24秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村応援のクリック宜しくお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは2016年3月1日にオープンしたばかりの大山の居酒屋わいわいさんです(^。^)y-.。o○

場所:東京都板橋区大山町3‐3 営業時間:12:00~24:00過ぎまで 定休日:不定休 席数:唯今は10席(15~16に増やすそうです)

喫煙:可 駐車場:勿論無 アクセス:東武東上線「大山駅」徒歩1分(店主さんからくれぐれも1分だと言われてます)

立ち呑みだけどしっかり椅子が有ります お通し等々は一切掛りません 店主村上氏は沿線にお住まいで話も弾みます

2016年3月20日(日曜日)14時11分の訪問先客さん無、後客さん2名。

この日は池袋にて買い物、帰りに第2の故郷と呼べるこの地・大山に来る訳ですが・・何とまたもや東上線の事故で、ダイヤが乱れてました

池袋に住んでた事の有る筆者、歩いてもそうは掛らないので、何時もとは違ったルートで徒歩りました(笑)熊野神社も詣でる事も出来ました

数ヶ月前に来た時は無かったけど、前はなんだったのかなどうやら個人経営のお弁当屋さんだったらしい

駅近くの物件、狭いと言えども相当の家賃が掛るかと気の良い店主さんに坪単価伺うも、中々の物です

立ち呑みと言えども、串も一品料理もリーズナブルなラインナップで以外に充実しています

取り敢えず定番の串を数本頼みますが、概ね新規のお店は。つけ足しつけ足しのたれの熟成が有る訳ではないので、店主さんに伺うと

オープン前から研究して自慢のたれですと言うので、1本はたれで、残りは塩で注文

自慢のたれは若いのは否めませんが、程良く甘味のバランスの良いたれでした

それらを生ビール数杯で頂くと、ホワイトボードの物が中々そそる物も有りますね

ビールではらちが明かないので日本酒を頂きましょうか

ワンカップは流石にそそられないので、冷酒の有る無しを

富貴の生貯蔵で頂くのは、刺身の2点盛り350円

丁度良い量です

店主さん、私よりも6歳上の苦労人、ラーメン屋さんもやった事が有るので、話も弾みますし

沿線の情報も以外に詳しいです、お住まいも筆者の懇意にさせて貰って居る麺屋さんの近くと聞きます

意外な穴場的なお店です

焼き魚や煮魚もこんな小さなお店では珍しく有ったので、早速鰈の煮付けを注文です、ボードの写真を撮って有るので侮りました

金額は次回に載せます発見!!300円でした

串カツは1本150円、2本注文です

そうこうすると地元の常連さんが次々に見えました

そこそこ呑んだので次回を約束していざ、退店のお時間に成りました

どうも御馳走様でした

また伺いますね(^_-)-☆

おまけの画は熊野神社

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼きふらっと@ふじみ野市 ちょっと遅い訪問でしたが、お酒は堪能出来ましたよ、またブッカーズ呑み

2016年03月09日 07時55分22秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは地元ふじみ野市にオープンしたばかりの串焼ふらっとさんです( ..)φメモメモ

場所:〒356-0005埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2 電話番号&FAX:049‐215-5933 営業時間:16:00~23:00(LO22:30)

水曜日:レディースデイ 席数:カウンター席(10数席) 駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分

喫煙:全面喫煙可能 開店日:2015年12月1日 食べログ情報  定休日:日曜日

2016年2月26日(金曜日)21時07分の訪問先客さん1名、後客さん無。先客さんの常連さん女性のお一人様酔い潰れてました(^。^)y-.。o○

さて、会社帰りに初めてのお店麺屋さんでしたが、車訪問のため、麺活のみ・・だったので何気に消化不良でした華金なので少しお酒を・・。

外観写真撮り忘れたので、前回の使い回しなのでちょっと小さめに控え目に載せましょう

さてカウンター席に女性がお一人、呑み過ぎてますね寝てますね~復活されてから仲良くなりましたが(笑)

細い訪問なのでサワーを立続けに二杯、一杯目はシングルなのでお水の如く二杯目はダブルで註文したのでそこそこ(笑)

しかし巨峰だったか子供じみた(おっと!子供は呑みませんが)物を頼んじゃいました・・・ので、それも当然の如くお水の様な

取り敢えず炙り明太子とウインナー盛りを頼みます

開店間もないお店故、まだまだおつまみの勉強の余地の有るお店、これからでしょうがんばれ店主。

程良い塩梅の炙り明太子、強いお酒が欲しくなります

なので当然の如く最後は此処で一番強いお酒63,5度のブッカーズ

   

ダブルで三杯頂き御馳走様

店主気付かず、富士山グラスでは無い提供でした( ..)φメモメモ

どうも御馳走様でした

裏メニューでインスタントラーメンの提供もメニューに有ったので、RDBに登録しました

次回は〆に頂きましょう

埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼ふらっと@ふじみ野市 カレーの後は寫楽二杯とブッカーズをSで三杯程頂きました!(^^)!

2016年03月03日 14時26分41秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは地元ふじみ野市にオープンしたばかりの串焼ふらっとさんです( ..)φメモメモ

場所:〒356-0005埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2 電話番号&FAX:049‐215-5933 営業時間:16:00~23:00(LO22:30)

水曜日:レディースデイ 席数:カウンター席(10数席) 駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分

喫煙:全面喫煙可能 開店日:2015年12月1日 食べログ情報  定休日:日曜日

2016年2月20日(土曜日)17時26分訪問先客・後客無、貸切状態でした

オレンジさんでカレーを頂いたその脚で1,2分のこちらのお店ふらっとさん、駆け付け二杯の日本酒、今宵は寫楽を頂きます

左記の様に先ずは日本酒を二杯、遅い活動の為生ビール等の依り路はせず、いきなり本台のお酒に取りかかります

お通しと串でサクッと二杯程度は呑んじゃいますが(笑)

幼馴染の蔵人達で創られる寫楽も而今同様、若者に人気が出てきました

筆者の呑むお酒とは若干の隔たりも有りますが、概ね何でも由とする麺天坊酔心!(^^)!これでも愉しめますよ

今度は黒龍か鍋島なんぞを取りそろえて貰えると有難いが( ..)φメモメモ

今回で三度目の訪問、貸切状態になって大丈夫なのかな?華の土曜日(笑)

そして次なるお酒は、前回の時にワイルドターキーの8年物で、50、5度のバーボンを呑みましたが

もっと強いお酒を・・・と言う酔心のお願いを聞いていたので今回は63,6度のブッカーズを頂きます

・・・とその前に串も焼けた観たいですのでそれを頬張りながらの本格的な呑みに突入

開店してまだ二月強なので、串のたれはまだまだ熟成度が足りませんでしたので、今回はやっぱり塩で頂く事にしました

かしらやはつ、なんかはその内に提供すると言う東松山名物の辛味噌誰が美味しいのでそちらを用意して下さいと

そしてブッカーズの為に態々合羽橋で購入したと言う、富士山グラス!(^^)!

これは綺麗ですね、其処の富士山が頂上に雪を纏って居ます、琥珀色したバーボン依り一層美味しくなりますね

これは美しいクラスです、欲しくなりましたね~これに名前を入れて創って貰いたいですね

機会が有れば合羽橋に行って購入したいですね( ..)φメモメモ

今回はシングルで「3杯程しか頂きませんでしたが、次の訪問ではダブルで数杯戴きました!(^^)!

そんな酔心にとっては、この位のお酒ではチャイサーは不要です(笑)高等&食道癌に成らぬ程度で愉しみましょう

どうも御馳走様でした

裏メニューにインスタント麺が有るのでそれもレポルかな(笑)

又来ます(^_-)-☆

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼ふらっと@ふじみ野市 再訪は竹鶴で〆て、串焼はたれを、そしてお店情報修正(^_-)-☆

2016年02月22日 15時28分54秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは地元ふじみ野市にオープンしたばかりの串焼ふらっとさんです( ..)φメモメモ

場所:〒356-0005埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2 電話番号&FAX:049‐215-5933 営業時間:16:00~23:00(LO22:30)

水曜日:レディースデイ 席数:カウンター席(10数席) 駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分

喫煙:全面喫煙可能 開店日:2015年12月1日 食べログ情報  定休日:日曜日

串焼ふらっとさん再訪です2016年2月5日(金曜日)19時51分の訪問先客さん2名、後客さん2名と言う酔メンバー構成でした

初訪時の女性スタッフさんの替りに、もっとお若い女性スタッフさんも店主さんと一緒に厨房に

カウンター中央は御隣にお住まいの美人の母娘さん二人、因みに後客さんの御仁は斜向かいの珈琲オレンジさんで良く逢う常連さん

先ずは駆け付け三杯と言う事で生ビールを

そして今宵の串焼4点はたれで頂きます

まだまだ発展途上の串焼メニューから

好きな鶏皮は勿論頼みます(#^.^#)

そして、日本酒も少々岩手の銘酒・南部美人を筆頭にそこそこ数杯づつを喉の奥に仕舞いこみましょう

酒米農家の似顔絵を使ったボトルの物や白麹と言う焼酎本来の麹を使って、酸味の有る物に仕上げた面白い日本酒も

3杯4杯5杯と食い呑を呑み干すうちに酔う程に麺天坊酔心の能書きも勿論饒舌に!!絶好調(笑)

〆は少しばかり強いお酒で〆ます

竹鶴をロックで三杯程呑みほしてお開きに・・・。

三回目の訪問では尚強いバーボンブッカーズを頂いてます(#^.^#)

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串焼ふらっと@ふじみ野市 TVを観ながらまったりと串焼お酒を愉しんでは!と店主さん(#^.^#)

2016年02月19日 07時43分03秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは地元ふじみ野市にオープンしたばかりの串焼ふらっとさんです( ..)φメモメモ

場所:〒356-0005埼玉県ふじみ野市西1‐1‐2 電話番号&FAX:049‐215-5933 営業時間:16:00~23:00(LO22:30)

水曜日:レディースデイ 席数:カウンター席(10数席) 駐車場:無 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分

2016年1月30日(土曜日)21時00分訪問初訪問です、以前はらーめんのお店むらまつさん牛煮四樹さんが在った処(^_-)-☆

綺麗にリニューアルされた店内、長いカウンター席が奥まで伸びています、カウンターの向こうには各種のお酒が並んでいます 

小さなお店での営業、この手の居酒屋さんでは同席するお客さん同士が仲良くなるにはそう時間もかからないでしょう・・・

因みに御隣のバーも懇意にさせて貰っている女性店主さんのお店ミスティックです、レポ記事もあるので

取り敢えず串を頂き、もつ煮と言った流れでしょうかね~!(^^)!

店内に入ると先客さんは居ませんでしたが、イケ面の店主さんと可愛らしい女性スタッフさんが居られます

取り敢えずカウンター席の真中辺りに鎮座して、お話しもTVも良く見える場所を選びましょう

御通しで頂くのは、初訪なので無難に生ビールを

メニューを視るとお酒に可也特化してるお店で、焼酎・日本酒は元より洋酒等も充実してますね、聞く処に寄ると店主さんバーテンダー経験も

そして、私の好きな日本酒も目の前のカウンター高台に数本鎮座してます、その銘柄から憶測するに岩手出身かと、そのご確認するとその旨

南部美人のお酒もしっかり有りました

取り敢えず串を数本焼いて貰いましょうかね~

葱や捏ねを頂きながら暫し四方山話とお店情報も聞きます

生ビールの後はお薦めの日本酒を数杯戴きましょう、二度目に伺った時には結構呑まれましたねと店主さん、七、八合は頂いたかしらん

銘米亀の尾を使ったお酒は中々手に入らない様子なので

先日行った時は、矢張りその辺のお酒を携えて来たい物だと・・私(笑)

煮込みを頼んでもう一杯出来たばかりの為、まだまだ提供する料理もそう多くは有りませんが

地元岩手の鶏の食べ比べ為るメニューも有るので、次回は頂きたいですね

その後数杯飲んだらしいが、余り覚えては居ませんが(笑)

場所の特定情報も少し儘ならない処が有るので、食べログにも登録をしなければいけませんね

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

 

串焼 ふらっと <script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=11041116" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:焼き鳥 | 上福岡駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆酒場だいすけ@ふじみ野市 西口には貴重な居酒屋さん、落ち着いて呑めるお店です(^。^)y-.

2015年11月20日 10時53分54秒 | 居酒屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村 応援のクリック、宜しくお願いします

麺天坊鉄骨スープ、拘りの居酒屋さん巡りは落ち着いて呑める、大衆酒場だいすけさんです(^。^)y-.。o○

場所:〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1‐5‐15 電話番号:049‐265-6900

営業時間:17:00~24:00(L.O23:30)  定休日:火曜日、第3水曜日 駐車場:無 席数:総席数16席

カウンター席8席  アクセス:東武東上線「上福岡駅」西口徒歩2分

何度かお邪魔してますが、ブログへのアップは初めてかと( ..)φメモメモ西口では貴重な存在の居酒屋さん落ちつけます

2015年11月8日(日曜日)18時17分訪問です。

実は東口のお店に伺うも、暖簾も看板の電気も点いてるにも関わらず、店内の掃除、待とうと思っての提案直ぐに却下されました

恐らくそちらのお店へはもう、脚を運ぶ事は有りません

此方のお店は知り合いの常連さんも多く、気にはなっていたお店なのですが、私が訪問するようになったのは今年からかな

以前オーナーの意向で、鴨汁のつけ麺を提供してたのですが、残念ながら未食の儘終わってます残念

こう言うお店ではグランドメニューの他に仕入れ状況で旬の物も戴けるので、勿論それを優先にして注文するのが飲兵衛の性

先ずは檸檬サワーとボードからバサ天ぷらを

やっつけお通しでそこそこ喉を潤しての天婦羅待ち

勿論グランドメニューにも目を配り、それも念頭に入れての待ち( ..)φメモメモ

そもそも「バサ」とは何ぞや都店長さんに、鯰ですと言う事

一時期今もその提供は有るや無や解り兼ねますが、マックで提供してた白身魚のフライがそうだそうです

ベトナムの方で獲れるナマズ科の一種でしょうが、さっぱりと癖の無い白身魚です

オクラと抹茶塩が添えられてます、熱々の内に頂きます

マックのフィッシュフライに使われるだけ有って、これはさっぱりしてて美味しい物ですね~

熱々の内にサクッと頂く事が出来ました、続いて定番の焼き鶏の盛り合わせを此処ではおまかせ5点盛りと言う物ですが

苦手なレバーを今回も抜いて貰い、塩で焼いて貰いました

塩焼きの定番として、全国的に認知されてる東松山の辛味噌だれが附くのが概ね定番ですね

鶏皮・もも葱・ハツ・鶏・かしらと言った処ですね

そして本格的に呑むには、矢張りこの時期は熱燗でしょう、人肌や温燗よりも、筆者は熱いのが好きなのでその旨を

勿論、二合徳利が有るのでそちらの注文に成りますが(笑)

直ぐに追加の一合徳利も、実はこれは間違って頼んじゃったのですが、勿論二合メインに本当は成ります

次の当ては、またボードからのししゃも唐揚げ420円を

熱々の酒の肴と燗酒・・飲兵衛に生まれて良かったと実感する嗜好の時ですね~(#^.^#) 

この当てでも二合徳利は必須でしょう

〆の肴はこれもボードから、スンドォブチゲを

豚バラ肉と浅蜊でガッツリ戴きます、少々の辛味も生卵で円やかに

旨いですね~身体の芯から暖まります

勿論、チゲでも熱燗二合頂きましたよ(笑)

東口のお店は残念でしたが

どうも御馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

大衆酒場 だいすけ
大衆酒場 だいすけ
ジャンル:和風居酒屋
アクセス:東武東上線上福岡駅西口 徒歩2分
住所:〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘1-5-15(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび ふじみ野・上福岡×居酒屋
情報掲載日:2015年11月20日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆