麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

青竹手打ち佐野らーめん たけざわ@茨城県古河市 時にはゆる~り(笑)手打ち麺を(^_-)-☆

2015年09月26日 08時50分12秒 | 拘りの麺屋 茨城県

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村  今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします     

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、茨城県古河市に在る、青竹手打ち佐野らーめんの たけざわさんです(^。^)y-.。o○

場所:茨城県古河市大山959-16   電話番号:0280‐33‐7822   営業時間:11:00~15:00

定休日:火曜日   喫煙:全面喫煙可   駐車場:あり 普通乗用車10台分 大型車3台分   アクセス:宇都宮線「栗橋駅」より4K

開店日:2012年5月3日   ラーメンマップ茨城4けいさいのお店   青竹手打ちの自家製麺

古河市と言えば真っ先に訪れたいお店と言ったら麺堂 稲葉であろうが、恐らくこの時間帯は長蛇の行列だろうと・・なので利根川をわずかに過ぎた

そんな処に大きな駐車場もしっかり確保してる郊外店の此方への訪問です

本場・佐野のお店もそうですが大きな駐車場を持ってるお店に伺う方が良いと思うのは筆者だけではない様に思えます

駐車場から望む店舗の写真は多くのラヲタも撮ってる物ですが、入口は大通り側に面してます

大きな車でも停められるので重宝しそうですね 

小雨交じりの昼下がり、店内には6名の先客さん、殆どが大盛りを注文してます

店内のTVを背にしたカウンター席に座るも、先客さんンが掃けた場所に移動してTVを横目で観れる位置に

さてメニューに目を遣ると当初目論んでいた、普通に醤油らーめん・・と思っていたのですが

下に生姜らーめん650円と言う魅惑的なメニューを発見加えて佐野らーめんのお店では多くの所で提供してる餃子も

その後、後客さんお一人見えてもなお、小上がりの先客さん・・まったりしてますね~。

郊外店のお店の光景、仄々してます(#^.^#)

暫くして目の前に提供される丼餃子はもう少しお待ちくださいとも(^。^)y-.。o○

生姜らーめんは済んだ塩スープです

見るからに佐野らーめん独特の麺の緩い感じが見た目からも伺えますね~

やや白っぽい不揃いのてうり麺がたっぷりの塩スープに泳いでいます、生姜は針生姜での提供です、メニュー写真を観た感じはおろし生姜

・・と思って居ましたが、メニューにこんもりお山になっていたのはどうたら刻み葱の様ですね

最近、地元川越に出来た佐野らーめんのお店の物よりも尚、麺のゆるゆる感が見てとれます

嗜好が分かれる佐野らーめんではありますが、たまにはゆる~い麺を堪能するのも由ですね

少し遅れてふっくら焼餃子も提供され、この画も佐野のお店ではお馴染みの画ですね

ちょっと大きめの餃子、手打ちのお店なのでもちろんその皮も手打ちと解る、厚めのもちもちっとした物

餡もしっかり詰まっているので満足できる美味しい物です

場所柄一杯やっつけて〆の一杯・・と言うのも難しい処では有りますが、こう言う麺こそ〆の一杯にぴったりですね

地元への道すがら、数年前に行ったお店にも訪問できそうな、お腹加減・・でしたが、うっかり見過ごしてしまい入る事は儘なりませんでしたが

カフェでカレーを頂いちゃいます

と言う事で、どうもご馳走様でしたプチドライブ一時間半、また来たいですね(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆