惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

パン教室中級コースのクラス

2023年04月21日 | Weblog
今日は中級コースのクラスの授業でした。



カレー粉を練り込んだ同じ生地で2種類の成型をしています。




電子発酵器で発酵させます。




発酵後に照り卵を塗ってマヨネーズとパセリをトッピング。




オーブンで焼成します。




相性の良いカレーとベーコンのお惣菜パン「カレーベーコンロール」を作りました。




丸く成形した生地を電子発酵器で発酵させています。




発酵させたら綴じ目を上にしてバターとけしの実をてっぺんにのせます。




オーブンで焼成します。




バター香る柔らかいフランスパン「モーレ」の完成です。




いちごジャムを桜色の生地で包んでミニ食パン型に収めます。




電子発酵器で発酵させたらクープ(切り込み)を3本入れて照り卵を塗りオーブンで焼成します。




ミニ食パン型のジャムパン「いちごロール」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北緯40度葛巻町でイタリアン | トップ | TOC有明でサマーセミナー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿