さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

3月は絶好調!

2024年04月10日 05時35分19秒 | 健康・病気
なんの話かわかりますか?

答えは「血圧」です。

まずはこれを

以前にもありましたが、
は範囲外
は範囲内(80ー135)

範囲外の日が4日だけでした。
過去にはこんな事は一度もなかったです。

何が良かったのかは、わかりませんが..


しかし
4月に入ったら、また少し悪化してしまいました。
今日までで、季節の変わり目なのか? 
範囲外の日が大きく上回っています。

やはり3月は「幻」だったのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月も血圧が好調!

2024年03月21日 05時42分46秒 | 健康・病気
2月ごろから血圧が好調ですが、3月に入ったら、さらに好調になりました。

去年の11月ごろまでは


ほとんどが「範囲外」でしかも上が150以上(濃いピンク)もありました。
これはまずいと思い、中旬ごろから週4日の休肝日にした。

12月もほとんど変わらずで。濃いピンクは半減した。

1月も12月とほとんど同じでしたが、濃いピンクがなくなりました。

2月になると「範囲内」が増えてきました。


そして3月は?
今日(21日)現在で21日現在で、「範囲外」の日がなんと1日だけになりました。
範囲内ギリギリもありましたが、ほとんどが1回目の計測で、範囲内に入るようになってきました。

週4日の休肝日の効果が出てきたのかな?

後は..
1か月ぐらい前から、朝「トマトジュース」を飲むようにしたが、これが良かったのかも?

まあいずれにしても、過去にはなかった非常に良い血圧になってきています。

これを継続できるように、今後もがんばってみます!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヵ月振りの内科通院!

2024年03月02日 06時00分28秒 | 健康・病気
昨日は「有給休暇」で休みでした。

3か月毎に「内科通院」があるので、仕方ないですね!

1週間ぐらい前に「採血」をしており、その結果を聞きました。

まずは、尿酸値です。
前回よりも少し下がって、「6.9」でした😊 
なんかギリギリ範囲内です。上限は7なので。

次は血糖値
これも少し下がって「101」でした。
これもギリギリに近いですね😊 
上限は108です。

ここまでは順調だったのですが..
eGFRcreat、これが50でした。
前回よりもほんの少し上がりました。
本来なら60ぐらいないと..みたいです。
この数値が30ぐらいになると「透析」が必要になるので
少しでも改善してほしいです😨 

クレアチニンは、1.16で前回より少し悪化してしまいました、残念😨 
この数値がなかなか改善されず、やはり腎臓系が少し悪いようです!

先生の話では、少しずつ改善しているので、
食事の時、間に水分補給をして薄め、腎臓の負担を少しでも減らすようにして下さい」でした。

週4日の休肝日も1か月ぐらいなので、次回に期待しましょう!

最後に4月から、「帯状疱疹ワクチン」の補助が効くので、今年は受けてみようと思っており、先生に確認したら、問題はなく、むしろ受けておいたほうが良いと言われました。

この日は、約13分ぐらいの診察でしたが、いつも的確なアドバイスが出るので、安心します。

1番予約だったので、9時半ごろには終わり、次回も5月29日(水}に予約が取れたので、入れてもらいました。
ちなみにその前日まで予約は全て、埋まっていました。
相変らずの人気でしたね😀 

今日は「歯科検診」です。9時予約なので、10時には終わるかな?

今週は木曜日に「休肝日明け」したので、2日目の晩酌は
ちょっと豪華にしました。

具が多くて、おいしかったです。

刺身もなかなか..これもおいしかった~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康管理の為に?

2024年01月31日 05時46分19秒 | 健康・病気
毎朝血圧と体重を測って、「健康管理」をしていますが、
新たに、こんな機器を導入しました。

パルスオキシメータ」です。
血中酸素の濃度を測るものですね!
他にも、「脈拍」と「指先の血流状態(PI値)」がわかるみたいです。


小さいので、じゃまにならず、良いです。

これは「サービス品」でおまけしてくれたようです。

早速計測してみたら、
血中酸素濃度は「97
PI値は「16
なかなか好調のようです?

血中酸素濃度は96以上、PI値は高いほど血流が良い事を示します。

計測もすぐに出来るので、今後はこの機器による「健康管理」をしていきます。

年を取る毎に
「体の異常」が増えて行くのは、仕方ないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を付けないと..

2023年12月02日 05時40分04秒 | 健康・病気
群馬県では「インフルエンザ」が猛威を奮っています。

全国的にも「インフルエンザ」が増えているようですね!

11月28日に群馬県では

「インフルエンザ警報」が発令されました。

「コロナ」すっかり忘れ去られた感じで、今は「インフルエンザ」ですね!

「手洗い」「うがい」知らない内に忘れていました。

ラジオのニュースによると
群馬県は「インフルエンザ」が大流行しているとの事でした。

やはり予防のために
「手洗い」「うがい」は必須ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする