ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

初夏の果物 サクランボ&ビワをいただきました

2024-06-09 23:48:54 | おいしい食べもん

イチゴの季節が終わり、点灯に並ぶ果物の顔ぶれが変わってきました。

 

サクランボ出てるなぁ~と思っていましたが、走りの頃は高価で、でも、だいぶ価格が落ち着いてきたので、本日、初物のサクランボを買ってきました。

 

サクランボ 小さな恋人 山形県産

 

山形県のサクランボといえば佐藤錦が有名ですが、スーパーで並んでいたのは小ぶりサイズの「小さな恋人」(山形県産さくらんぼのブランド名ー登録商標のようです)。

フレッシュで甘酸っぱく、この季節に嬉しい爽やかさ

 

サクランボは大量に食べるものではありませんが、いつか果樹園で思いっきり頬張ってみたいですね~

 

 

びわ

 

今年は我が家の庭のビワの木が枯れてしまったこともあり、ビワの収穫はゼロ。

が、地元の友人からおすそ分けをいただきました。

今年初のビワです。

 

実をつけた数が少なかった、と友人は言っていましたが、その分、粒の大きさがしっかりしているようです。

みずみずしく、酸味もあり、初夏の味

ごちそうさまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアの花の天ぷらに出合う

2024-06-08 23:58:37 | おいしい食べもん

先週、群馬側の片品村を車で走っていたら、白い花が鈴なりの木をたくさん見ました。

よく見ると、アカシアの木

ブドウの房のような形状の白い花です。

 

へえ~、と感心していたら、「アカシアの花の天ぷら」をいただきました

 

アカシアの花の天ぷら

 

アカシアの花って食べられるの?!

 

そういえば、アカシアの花のはちみつ、はありますね。

ということは、アカシアの花房が食用になっても不思議ではないかもしれません。

 

食べてみると、クセもなく、あっさりとしたお味。

苦みもありません。

カラッと揚がっていて、サクサク食べられました。

 

 

アカシアの花は、信州の野辺山から佐久に向かう道路沿いにもたくさん咲いていたのが印象的でしたが、長野県ではアカシアの花を初夏に天ぷらで食べるのは定番みたいです。

アカシアの木が多い群馬県の片品村でも同じなんですねね。

 

花の時期は限られていますので、今回、天ぷらに出合えたのは幸運でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片品村の花まめぱん@プロムナード渡辺製菓

2024-06-07 23:59:07 | パン

先日、群馬県片品村の道の駅「尾瀬かたしな」について書きましたが、その番外編です。

 

この道の駅の近くに、片品村の名産である「花豆」を使ったパンを売る店があると知り、ぜひ行ってみたいと思いました。

 

それが、プロムナード渡辺製菓の「花まめぱん」です。

道の駅から車で3分ほどなので、これは行かないと!ですよね

 

時間帯によっては売り切れ、ということもあるそうですが、朝の10時前ということもあり、花まめぱん、ありました!

 

花まめぱん プロムナード渡辺製菓(群馬県片品村) 720円(税込み)

 

パン1個のお値段としてはやや高く感じましたが、お土産的に、ということで考えれば、まあ納得でしょうか。

 

長さ約20cmくらい、重さは300gありました

 

断面には花豆が

 

 

断面ではわかりにくいので、パンの中から花豆を取り出してみると、親指以上に大きくてびっくり!

これだけ大きな花豆が丸ごと、いくつも入っているのは嬉しいですね。

 

パン生地はしっとりとしてキメ細かく、賞味期限の日までしっとりしていました。

花豆はふっくら甘く、おいしいパンでした。

ほかでは見ないパンだと思いますので、近くに行った際には立ち寄ってみるといいのではないでしょうか。

 

 

ほかに、シナモンロール(175円)、クリームパン(175円)も買いました。

 

クリームパンは店頭になく、店の方が、今焼きあがったパンがあるので、ほしいものを言っていただければ、とおっしゃってくださったので、カスタードクリーム入りのアツアツのクリームパンを購入しました。

どうやら、朝10時頃に菓子パン系が焼きあがるみたいです。

 

クリームパンもシナモンロールも途中で食べましたが、せっかく焼き立てのクリームパンはアツアツ状態で食べるべきでした。

シナモンロールもおいしかったです 。

 

パン以外にケーキもあり、人気の花まめぱんをはじめ、電話注文で商品の取りおきができますので、確実にほしい人は事前に電話しておく方がよさそうです。

 

プロムナート渡辺製菓

群馬県利根郡片品村鎌田4153-3

 

 

こんなところに?!というところにありました

 

※店名で検索するとホームページが見つかります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒屋が真面目につくったZERO 0.00%を飲んでみた

2024-06-06 23:58:18 | ワイン&酒

湿疹のせいで、アルコールNG生活も20日が過ぎました。

今のところドクターストップが続いているので、アルコールが飲めません。

仕方なく、アルコールフリードリンクで晩酌していますが、在庫がだんだん減ってきました。

 

出かけたついでに立ち寄った業務スーパーが酒類充実のパスポート系だったので、なにかいいノンアルないかしら?と探したところ、お値段が威力的なこちらを見つけました。

税抜き65円。安いです。

 

酒屋が真面目につくったZERO 0.00% 350ml

 

色は薄めで、泡も弱め。

見た感じでは、なんだかちょっと微妙…

 

ですが、飲んでみると、意外にもそこそこおいしいじゃないですか

コクはあまりありませんが、変なクセも感じず、スーッと爽やかに飲めます。

 

 

アルコールゼロだけではなく、カロリーゼロ、糖質ゼロ

なかなか嬉しいスペック

 

 

販売者がパスポートで、製造工場はチェリオ中部(愛知県小牧市)。

会社沿革を見ると、中部ペプシコーラボトリングの時代があり、どうやらペプシ系。

自社製品もありますが、受託製造もしています。

パスポートの「酒屋が真面目につくった」シリーズは受託商品みたいです。

 

この味わいでこの価格なら、また買ってもいいかも、と思っています。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅酒の仕込み完了!

2024-06-05 23:59:36 | ワイン&酒

自宅の庭の梅の木がつける実はけっこうな数があり、以前は梅干しにしたりもしていましたが、梅干しは手間がかかるので、今は仕込みがラクな「梅酒」ばかりです。

 

今年は収穫が間に合わずに落ちてしまった実も多いですが、昨日ようやく収穫できた梅の実は約5キロ

 

これまでに作った梅酒のストックがまだたくさんありますが、新しい梅酒を仕込むしかありません。

 

ストックの一部  梅酒のほか柚子酒もあります

 

前に入っていた中身を移し、空いた瓶は4リットルサイズが2つ、3リットル(おそらく)サイズが1つ。

昨日はホワイトリカー1.8リットルを1本しか買ってきていなくて、全然足りないので、今日の朝、2本を買い足しました。

 

午後から出かける予定だったので、昼前までに3つの瓶に梅、氷砂糖、ホワイトリカーを入れて仕込み完了。

来年まで放置です。

 

少し傷のある梅もあり、捨てるのはしのびないので、酢と氷砂糖で漬ける「梅シロップ」にしました。

とにかく、今あるストックを徐々に減らしていかないといけませんが、湿疹トラブルでアルコールNGのドクターストップが出ているため、しばらく飲めません。

引き上げた梅の実も大量にあります

 

アルコール解禁になったら、せっせと消費しようと思っています(笑)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の梅を収穫&庭木の剪定~梅酒づくり準備

2024-06-04 23:59:01 | ワイン&酒

今年は庭の梅が熟すのが早く、ここ数日の暴風雨でどんどん実が落ちてきていました。

 

早く梅の実を収穫しないと、と思いながらも、作業の時間が取れず、今日になってしまいました。

 

今日は昼前に歯医者で麻酔をかけた治療をしたのですが、麻酔がなかなか切れなかったので、昼食を後回しにして梅の実の収穫をすることにしました。

 

梅の実は道路側にも落ち、これ以上は放置できません。

木の枝も道路側に伸びているので、梅の実の収獲ついでに剪定もしました。

柚子の木も枝が道路側に出ているので、柚子も剪定しました。

 

収獲や剪定に、脚立は必須。

昨年11月の庭仕事の際には脚立から転落し、その際に怪我した脚の傷がなかなか治らないでいましたが、半年が過ぎてようやく完治しました。

終盤、薬かぶれで湿疹が出てしまったのが残念でしたが、ようやくです。

傷跡はくっきり残っていますが、仕方ありません。

 

庭仕事に話を戻すと、今回も脚立を使い、ただし、平らな場所で、安全な状態を確保しながら使い、収獲と剪定を行ないました。

 

今回収穫した我が家の庭の梅の実

 

良くない実をはじき、水でよく洗い、水気を切って一晩おきます。

重さはまだ計っていません。

 

梅酒を漬けようと、ホワイトリカー1.8リットルを1本買ってきましたが、足りないので、追加購入しないと。

 

漬ける空き容器がなく、一昨年の梅酒が入っている容器を空にしないといけません。

梅酒と梅の実を分け、それぞれを補完する容器を探さないと!

 

今年の2月に漬けた柚子酒も早く実を引き上げなくては、なので、こちらも片付けないと、です。

 

というわけで、なんとか容器を確保し、梅の実の準備も完了。

ホワイトリカーを追加すれば、明日には梅酒づくりが完了するかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく「こたつ」を片付けました!

2024-06-03 23:31:26 | 雑記

もろもろの雑事ありで余裕がなく、加えて母のOKが出なかったため、いまだに「こたつ」が出た状態でしたが、本日ようやく片付けました!

 

昨年も片づけは遅かったと思うのですが、調べると、5月21日でした。

今年はまさかの6月ですよ(笑)

 

カジュアルこたつなので、テーブルはそのまま使います。

こたつ布団をはずし、敷いてあるラグを夏物に交換しました。

 

これでスッキリ

 

肌寒い時のために、ひざ掛け毛布は残しました。

 

おやつ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花豆ソフトと花の谷湧水@道の駅「尾瀬かたしな」

2024-06-02 23:59:12 | お出かけ&旅行

尾瀬の入り口、群馬県片品村にある道の駅「尾瀬かたしな」に行ってきました。

2018年にオープンした道の駅で、ここを訪問するのは初です。

 

ここでの目当てはふたつありました。

ひとつは、片品村の名産である花豆のソフトクリーム

 

花豆ソフト 450円(税込み)

 

観光地にはご当地ソフトがありますので、それは食べないとね(笑)

花豆はソフトクリームに混ぜ込まれているので、固形の豆の存在はありません。

ただし、トッピングとして+50円で花豆をのせてくれます。

+50円なら追加してもいいかもしれませんが、豆の数はわかりません。

 

ソフトクリームとしてはおいしく、花豆の風味もほのかに感じられ、好きな味。

ここを再訪することがあれば、またきっと食べます

 

 

目当てのふたつめは、名水百選に選ばれている湧き水

 

尾瀬の郷片品湧水群 (花の谷湧水)

 

出かけた先においしい湧き水があり、汲むことができればよくいただいてきます。

この道の駅では、建物の前に水くみ場があり、誰でも自由に無料で水をくむことができる、という情報を事前に調べていたので、ペットボトルの空き容器など4リットル分を用意しておきました。

 

 

水が汲める口は2か所。

曜日や時間帯によるかもしれませんが、私が行った時は待ち時間ゼロでした。

 

そうして持ち帰った水でコーヒーを淹れると、ちょっとイマイチに感じていたドリップバッグが格段にレベルアップしました  

すごいです、水のチカラ !

 

水はまだまだ残っているので、大事に飲みたいと思います。

 

 

さて、次はどの道の駅に行きましょうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンケミカルタイプの日焼け止めを探しました

2024-06-01 23:58:19 | 美容&健康

顔に湿疹ができたせいで、スキンケアを変えることになりました。

今の季節、「日焼け止め」も変えないと、です。

 

陽射しが強くなってからは、UV効果があって下地にもなるUV乳液を使っていましたが(便利でした)、これには「紫外線吸収剤」が使用されているため、敏感肌の人には合わない可能性があるようです。

 

皮膚科の医師からも、

「日焼け止めを使う場合は、紫外線吸収剤不使用のノンケミカルのものを」と言われているので、ノンケミカルの日焼け止めを探しました。

 

今はネットで簡単に情報を探せるので、複数のサイトで調べたところ、

ドラッグストアで手軽に入手でき、価格もお手軽なものを見つけました。

 

ニベアUV プロテクトウォーターミルク マイルド  30ml

 

紫外線吸収剤フリー、アルコールフリー、無香料、無着色

それでいて、SPF50+ PA+++というスペック。

 

コンパクトサイズでプチプラだったので、気軽に試せると思ったのが購入のポイントです。

 

 

朝、洗顔後に「プロペト」(保湿剤)を薄く塗り、「ニベアUV プロテクトウォーターミルク マイルド」を塗ってから、お粉(薬用フェイスパウダー)を軽くつけるだけ。

外出しない日は、プロペト+お粉のみ。

 

楽なもんです(笑)

 

今のところ肌トラブルは出ていないので、私には合っていそうかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無添加せっけんを探しました

2024-05-31 23:09:25 | 美容&健康

昨日からの続きです

 

顔面の湿疹が治まり、無添加・ノンケミカルの日焼け止めなら縫っていい、と医師からOKが出ました。

日焼け止めをオフするため、せっけん洗顔OKがようやく出ました。

 

ただし、使っていいせっけんの条件がありました。

 

余計な成分や香料などが入っていない単なるせっけんにしてください」

牛乳せっけん、でいいですよ」と医師。

 

牛乳せっけん、といえば、昔懐かしいレトロな赤箱/青箱のせっけんですが、近年とても人気がありますよね。

赤箱/青箱の違いを調べようとしたところ、同ブランドで無添加のせっけんがあることがわかりました。

 

ならば、無添加せっけんの方を買った方がいいかも?

 

カウブランド 無添加せっけん  3個パック

 

1個でよかったのですが、3個パックしか見つからなかったので、こちらを買いました。

ドラッグストアで税込み400円ほど。

安い!

 

白いシンプルなせっけんで、1個100g。

驚いたのは、その成分表示。

 

 

成分:石ケン素地

 

ほかの無添加せっけんの成分表示では別の成分も記載されていますが、これはせっけんのベース「石ケン素地」のみ。

香料は入っていませんので、いい香りはしません。

洗浄することだけを目的としたせっけんです。

 

「洗顔ネットでよ~く泡立てて、泡でやさしく洗ってください」という医師の指示通り、ネットでたっぷりの泡を作り、なでるように洗い、よくすすぎます。

 

落ちすぎて肌がゴワゴワになるんじゃ? と心配しましたが、意外にもしっとり洗いあがりました。

ボディにももちろん使えますし、もうこの100円台のせっけんで充分かも?(笑)

 

洗顔後に「プロペト」を塗れば、うるつや肌、完了

 

今はまだ、プロペト以外のスキンケア製品は使えず、医師のOK待ちです。

OKが出ても、ひとつずつ試していく必要があります。

過剰になっていたスキンケアを見直す、いい機会になるかもしれませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科で処方された「プロペト」が優秀すぎる!

2024-05-30 22:55:12 | 美容&健康

皮膚科関係の投稿が続きます。

ご興味のない方はスルーしてください。

 

顔面に酷い湿疹が出て、皮膚科で内服薬とステロイドの軟膏を処方してもらいましたが、おかげさまで、パッと見でわからないほどキレイになりました。

 

先週の月曜から手当てしていますが、2日めくらいから効果が出始め、一週間もかからないうちにかなり落ち着きました。

個人差はあると思いますが、意外と早く治るものなのね、と思いました。

 

今週の診察で、もう軟膏は塗らなくてもいいくらい、と医師から言われたので、塗る範囲と頻度を徐々に減らしているところです。

軟膏は今夜で卒業してもいいかもしれません。

飲み薬の方も医師の指示で徐々に減らしています。

 

いきなり全部やめない、というのが大事なポイントです。

 

顔面はぬるま湯か水でやさしく洗い、軟膏を塗ってきましたが、湿疹以外の場所に何を塗っていたか?というと、「プロペト」という半透明の軟膏基材です。

 

類似品に「白色ワセリン」がありますが、白色ワセリンの純度を高めたものが「プロペト」で、皮膚の保護に、また、軟膏の基材に使われます。

 

左の小さい容器と奥が「プロペト」

右はべたつきを抑えてさっぱり使えるという「親水クリーム」(まだ使っていません)

 

 

洗顔後、「プロペト」だけを顔面に塗っています

手のひらに取って広げ、乳液を塗るようになじませながら顔に塗っています。

ベタベタしますが、意外にもよく肌になじみ、しっとり潤ってくれます。

 

一週間これだけ塗ってきたところ、とても肌の調子がいいんです。

化粧水も、乳液も、クリームも塗っていないのに、ですよ?

 

今週の診察で医師に訊くと、

化粧水、乳液、クリームの役割がプロペトにありますからね」

「治ってからも、スキンケアは、もう、これだけでいいという人もいるくらい」とのこと。

 

私も、今後はプロペトだけでいいんじゃ?と思うほど、肌がしっとり整ってきました

ただし、プロペトが合わなくてかぶれる人もいるようですので、医師の指示に従ってください。

 

いま、医師から肌につけてOK、と言われているのは、このプロペトと、

無添加処方・ノンケミカルタイプの日焼け止めお粉、のみ。

 

日焼け止めのOKが出たので、落とすためにせっけん洗顔ならOKと、ようやくせっけんが使えるようになりました。

が、使っていいせっけんの条件があります。

せっけんについては、明日、紹介したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアル「アサヒ ゼロ」を飲んでみた

2024-05-29 23:58:08 | ワイン&酒

昨日、ノンアルドリンクについて書いた中で、いま一番気になっているノンアル商品として挙げたのが「アサヒ ゼロ」

スーパーで買い物中、そういえば、と、酒売り場の前で思い出したので、買ってきました。

 

アサヒ ゼロ Asahi ZERO  350ml

 

早速、今宵の晩酌に飲んでみました。

ドクターストップ中には嬉しいアルコール0.00%

 

飲んでみると、たしかにビールっぽさはありますね。

缶の色から、同社の「アサヒ ザ リッチ」の味を想像していましたが、それより軽く、ややサラリとしているように感じました。

コクも中程度かな。

 

100mlあたりのカロリーは28kcal

 

総合的には、ノンアルビールテイスト飲料としては優秀だと思いますが、ビールそのものと比べると、私は少し物足りない部分を感じました。

嗜好品ですから、自分なりの感想があっていいと思います。

 

いろいろ飲んでいく中で、自分のお気に入りを見つけていくのが面白いと思っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルコールドリンクの需要拡大中!

2024-05-28 22:36:37 | ワイン&酒

すでに何度か書いているように、10日ほど前に顔面に出た湿疹の治療のため、内服薬と外用薬を引き続き使用中です。

 

顔にスキンケア商品は使えず、メイクもNG。

すっぴんにもすっかり慣れました(笑)

 

飲食についても、アルコールドリンクはNGで、辛い刺激物もできるだけ避けなければいけません。

 

アルコールNGなので、もうずっと晩酌は ハイネッケンアルコール0.0%。

 

大量に買っておいてよかった~(笑)

 

 

晩酌が楽しみな人にとって、アルコール禁止!といわれたら、ガックリですよね。

しかも、気温の高いこの季節、キリッと冷えたビールで喉を潤したい~

 

そういう人にとって、アルコール0.0%ドリンクは救世主

 

ドクターストップがかかっている私のような人だけでなく、飲酒すると暑くなるからノンアルにしたい、明日は大事な用事があるから酔いたくない、などなど、さまざまな理由でアルコールを避けたい人にとって、晩酌したように思わせてくれるノンアルドリンクは便利な存在です。

 

先週、同業者や輸入元の方とノンアルについて話をする機会があったのですが、

今、百貨店の売り場をはじめ、ノンアルの需要がすごい!というのです。

ノンアルバーも人気のみたいですよね。

 

 

ノンアルドリンクも、昔は種類が少なかったですが、今はビアテイスト系、ワイン系で多種多様なノンアルが発売されています。

 

ワイン系では、単なるブドウジュース系、いったんワインを醸造してアルコールを抜くタイプなどがあり、後者の方がよりワインらしさを感じるでしょう。

が、気になるのは味わいで、先日試飲したノンアルワインは独特のクセがあってちょっと苦手に感じました。

ノンアルとはいえ、し好品ですから、自分の好みに合ったものが見つかれば嬉しいですよね。

 

ノンアルワインの問題点をもうひとつ挙げると、賞味期限があること。

ワインのラベルに賞味期限は書かれていませんが、ノンアルワインには書かれています。

それが意外と短いので、売る側のリスクが高いのが難かと。

 

飲む側としては、ノンアルワインを寝かせておくことはしないでしょうけれど。

 

 

冒頭に戻りますが、私はまだドクターストップが続きそうですので(本日、診察に行ったら、まだまだアルコール飲んじゃダメ!と医師に言われました)、引き続きノンアル晩酌を続けます。

ノンアルのストックはあと2週間強ありますが、足りなくなりそうなので、なにか探そうと思っています。

 

いま気になっているのは、濃いネイビー缶の「アサヒ ゼロ」。

CMでは、ノンアルと思わなかった!という飲んだ人の感想が流れていますが、本当?

近いうちに試してみようと思っています

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャに興味を持った時に便利なINDEX

2024-05-27 23:36:18 | お出かけ&旅行

皇族が海外訪問されると、その国のことがなにかとニュースになり、話題になりますが、今の日本国民の興味の対象は「ギリシャ」でしょうか。

 

私もかつてギリシャにワインの取材で行ったことがありますが、ほかのヨーロッパ諸国と異なる文化や食、景色がとても素晴らしく感じ、かなりの記事を書き、INDEXまで作成しました。

 

いま見ても楽しいリポート記事でした(自画自賛)

ギリシャに興味を持たれた方は、ぜひ覗いてみてください。

 

ギリシャINDEX

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/fcb0e7bcdaaf0836f177a1f10b45f3e0

 

宿泊していたアテネのホテルから見えたアクロポリスの丘

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剥がれた手の爪は順調に成長中です

2024-05-26 23:02:52 | 美容&健康

身体の一か所を怪我すると、芋づる式にあちこち怪我したり、不調が続く、ということをしみじみ実感しているここ数カ月の私(笑)

 

2月に車のドアに挟んで負傷した左手の中指の爪が剥がれたのが、5月頭のこと。

剥がれた爪の下に新しい爪が出てきましたが、それが意外にも順調に成長し、全体の3/5くらいまで伸びてきました。

 

今は爪の先端部分が欠損している状態で、知人から「足の爪みたい」と言われました。

たしかに~

あと5ミリほど伸びてくれれば、爪らしくなりそうです。

 

脚の傷、傷の周辺の薬疹によるかぶれ、顔面の湿疹かぶれはまだ完治していませんが、いずれも快方に向かっていますので、ひとつずつ戻ってくれることを期待しています。

 

[参考] 手の指の爪がついに剥がれました!

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/aa8c1f73b283505d32d27da09c162c33

 

以前に行ったことがある 塩原温泉(栃木県)の妙雲寺

招き猫がキュートでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする