~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

オリズルランと朝ごはん

2021-09-28 09:27:08 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

雲多めの朝です

 

富士山では初冠雪🗻だって もう冬なんだな 高いところは。。

 

 

ベランダにちょっとだけ鉢が置いてあります。

いただきものばかりなのですが オリズルランがあります。

 

ランナーがいっぱい伸びてきて 鉢を移動させるときなどひっかけてちぎれる。

それを 

黒法師の鉢に植えた てか置いただけだけど。

 

ちゃんと根付いてます。

こんなんでいいのだろうか。。。。

この黒法師も5センチほどのをちぎったヤツをもらって植えたらどんどん増えた。

地植えにしたらもっと大きくなってるだろうな。

オリズルランのランナーって植えたらまた増えて オリズルラン屋敷になるのでは(笑)

伸びたランナーってどうしたらいいのだろう。切って捨てるのも可哀想だしなあ。。

 

 

 

今朝はたまごとチーズのサンド?バーガー?

袋パンのバンズを買うと4個入だったりするので 使わなきゃのメニューです。

 

 

今日は会議と午後から営業です。

営業活動はものすごく苦手です。

よく飛び込みで来られる営業さんとか電話での営業とかもありますが

アレができる人って尊敬ですわ~

今回別にノルマがあるわけでもないけど 話すのは苦手。

絶対見えないだろうけど かなり人見知りなんですよね(ばばあのくせに)

既存のお客様でも こちらからは積極的にはいけないんですよ。

今日の営業も「やらされ感」満載でして気が重い。。

 

 

できないことをできるに変えるのって難しい。

できないって思いこんではいけないんでしょうけど。

 

なんてグダグダ言ってないでやるしかないんですけどね。。ちょっと吐いてみました。

 

 

さ、いってきます。

 

今日は短め(笑)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたのと幸せのこと

2021-09-26 15:21:14 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

5連休最終日。って勝手に5連休にしてるだけなのですけどね。。。

3連休で一日だけ働いて5連休という。。なにしてるんだ(笑)

 

今日は家にいて(ほとんど家にいるけど)お掃除したりお洗濯したり(フツーのこと)

一度座ると根が生えたように動かなくなるので サクサク動いてしまわないと。

 

朝は6時過ぎに起きて(普段は5時)ハンバーガーを作った🍔

バンズは袋パンのです(いつか自作してみたい)

ピクルス多め パティは黒毛和牛100%でつなぎなし チェダーチーズ

彩り程度にフリルレタス

 

うまし。

 

これ作るのに瓶詰のピクルスを使ってるのですがフタが開かない!

頑張って開けたら~ 中身が飛び出してキッチンが大惨事に!(笑)

酸っぱいニオイが。。。仕方なくマットやスリッパを洗うことに。。

まあ 掃除しろってことかな。

 

ついでといっちゃなんだけど コンロ周りも掃除しました。

 

 

昨日のお昼はいただきものの信州そばで

シーフードミックスで海鮮かき揚げ

 

 

夜は

 

前夜食べなかった万願寺と豚肉の炒め物(たこ焼き食べたからね)

 

エビチリは夫が買ってくれたセブンさんのです

 

お昼の残りのかき揚げ

 

 

 

 

この前からいろんな知人の話を書いてますが 

ほとんど終わった話なのでまあいいかと勝手に書いてますけど。。。

「幸せ」ってなんだろう。

あたしは今「幸せですか」と聞かれたら「幸せです」と答えますが。

悩みがないワケではないし 将来のこととか不安もたくさんあります。

お金のこと 体のこと まだ見えない先々は不安です。年とともに特に。

けど それは「不幸」ではない。

じゃあ「不幸」って何でしょう。

 

友人は「幸せになることを避けて生きてきた」と言ったけど~

それって単なるマイナス思考な気がします。

うまく言えないけど。

 

夫の前職の上司の方はとても美人な奥様とカワイイ娘さん(当時3歳くらい?)がいました。

あたしと夫が結婚するときもいろいろお世話になったご夫婦です。

事務の女性がいてその方もまためっちゃ美しい方でした。

上司の男性と事務の女性は不倫関係にありました。

いつからどうなってどうなったのかわかりませんが 

その後 上司夫妻は離婚 のちに事務の方と再婚され2人の子供さんが生まれました。

しかし

上司の方はガンが発覚。闘病の末 まだ幼い子供を残して他界。

 

事務の方の人生ってそれで幸せだったんだろうか。 現在はどうされてるのか。。。

 

 

なんかね

物事は自分の思うようにはいかないんだよって思ってしまいます。

 

そのまたアレですが(笑) ドラマ「昼顔」

劇場版で完結するのですがドラマも映画も観てなかったんですが

ドラマ観て 映画も観てきた友人が「やっぱ不倫はしたらダメってことやな」

って感想でした。

 

 

今から夫もあたしも不倫はしないでしょうけど(老いらくの恋?)

まあフツーに暮らしていけたらいいかな。なんて思います。

 

 

 

カンケーないけど

これ流行りましたよね。 今はもう消えちゃったのかしら。

300円とかのお安いヤツだけど流行にのって買ったんですがイマイチ楽しさがわからなかった。

今も楽しんでる方 おられますか?

楽しみ方を教えてください。

左のは光で模様が出てくるんだけど。。それが楽しいのかな。。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きと買ったものとか

2021-09-25 19:00:33 | 買ったもの

こんにちわ~

 

いいお天気の土曜日です。

でもどこも行かないし 何にもしない(笑)

何にもしないのが贅沢。。なんて思うのは日々が忙しい人の思うこと。

ずうっと何にもしてないやん。

 

昨日はちょっと買い物やらたこ焼き買いにいったりしたくらいかな~

 

 

そのたこ焼き

右がソースとマヨネーズ 左のはソースとからしマヨネーズ

他にポン酢とかもあったのかな。 結局ソースがいいのだ。

 

大阪狭山市のドラッグストア エバーグリーンさんのパーキングで

フードトラックで出店されてます。

 

お休みの日とか 違う場所に出店されることもありますのでインスタ等で確認を

インスタは takoyaki_marushin で検索してください。

 

ふわとろの生地はおだしがきいて美味しいし たこそのものが美味しかったです🐙

 

 

たまたまインスタにたこ焼きを載せたときに 近くに住むフォロワーさんが

「美味しいから行ってみて」と教えてくださった。長年のお友達なんだって。

そりゃ行かねばならぬと行ってきた。

 

職場にも届けました。皆さん喜んでいただけましたよ💓

 

こうしてつながりが広がっていくのも楽しいです。

 

 

さて

友人の話 今渦中にいる友人はまだまだ進めずにいるようですが

ほんとに皆さん いろんなことがあります。

 

友人はまだ50代前半でだんな様を亡くされ 自分の息子さんの同級生と再婚。

もちろん歳の差は親子ですね。

そんなのどうでもいいし本人たちが幸せなのが一番で。

が それもつかのま。ひどいDV夫で。殴る蹴る 挙句に髪まで剃られてしまって。

逃げるようにお母さまとお姉さまの暮らす遠い土地へ。

揉めに揉め その後離婚は成立 なんか。。。新しい地でまた再婚するとかしないか。。

その友人の息子がまた大変でして。

最初の結婚相手とはデキ婚ってやつでして すごい楽しそうだったけど。。。

実は息子さんとの子供ではなかったことが判明。もちろん離婚。

こんな場合 婚姻取り消しってことになって離婚歴はつかないんだって。

その後別の方と結婚したけど離婚(理由聞いたけど忘れた)

そして今また結婚して子供も生まれてるけど。仲良くしてるのか。。

友人には娘さんもいて 2度目の結婚をするとかしないとか言ってたけど。

 

別の友人は浮気がバレました。

結局 だんな様とは離婚 浮気相手と再婚。相手は年下で独身だった。

そりゃー大変でしたよ。

簡単に離婚して再婚できるならいいけど。トーゼン揉めますよね。子供もいるし。

子供は元だんな様の方にとられちゃうし 浮気したのは妻の方だから慰謝料も。

浮気相手にも慰謝料請求されるし。

裁判になったから結果が出るまでは浮気相手との連絡はとれない。

て~ことで なぜかあたしが間に入る感じになったしまってた。。。

 

他にもいろいろありますよ。

たまたまあたしの周りの方々は なぜかあたしに話してくるので知ってるだけで

きっと知らないだけで みんないろんな事抱えて生きてるんだろうなあ って思います。

いまどき離婚なんてフツーにあることだし 珍しくもなんでもない。

離婚に到達するまでの中身を聞けば壮絶かもしれない。

 

 

 

前回書いたしまむらさんのミッフィーちゃん

やっぱピアスがほしいなあと思って近場のもう一軒に行ってみた。

が やっぱりなかった。。。

んでピンクのバッグはあって 違うタイプのもあってそれにしようかな。。と思って。。

もともと気になってたのはスニーカーでして。あったけどサイズが。。しかもラスイチ。

んで 見つけてしまった。。。こんなブーツ。

サイドゴアタイプのシンプルな。。だけど~

 

さりげなくミッフィーちゃん💓

これカワイイ💖 てことで買いました。

 

他にも

お耳のついたスリッパ。

前回のお店にも黒だけあって 迷ったのですが買わず。

今回は黒とこのグレーがあってグレーを買いました。

 

明日まで ペイペイ決済で5%還元ってこともあってね(税込み3000円以上ですが)

 

 

このしまむらさんの前にはセリアさんがあります。

なんだかんだ買ったのですが わざわざ紹介するようなものもない(笑)

靴下は買いました(まだ執着している)

これ

マリメッコ風なんだけど。

本物のマリメッコのが欲しいんですが 通販さんで買おうと思っても選べない(笑)

お値段的には2000円前後から3000円前後のようですが。

どれ選んでいいのやら~って感じ とりあえず一つポチれ さっさとしろや!ですな(笑)

 

 

明日で5連休もおしまいです。

そんなにガッツリ仕事があるわけでもないけど なかなか落ち着かん。

 

まあ ぼちぼち行きましょう。

 

 

 

 

SNS などで話題になったヤツ

なんでかわからんけど 近所のスーパーさんに2個だけ並んでた。

7個入りで500円だっけな。 買ってみた。

 

う~ん。。。

そんなにうまいとも思わなかったな。

リピはなし。もちろん好みですけどね。

 

 

今夜は1人です。

はよ寝よ(笑)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺しゅうと映画とミッフィー 

2021-09-24 22:09:12 | ハンドメイド

こんにちわ~

 

5連休中です(笑)

初日はちっと仕事があって(ホンマにちっと)夫も休みで。

2日目の昨日は夫は仕事であたしは家に。

ずうっとAmazonprimeで映画を観たりしながら 刺しゅう。。。

 

セリアさんのキットをちくちく。

こんなんです。

 

昨日でこの2つを作ったわけではありません。

けっこ時間かかるんですよ(あたしだけ?)

左のは前に仕上げたもの 右のは途中まで手がけてて昨日仕上げました

ふん ザツだな。。。

 

 

これ 放射線状に刺していくのですが 

なんか途中で方向がわからなくなったり(笑) ヘンになっちゃいます(笑)

けど 外側一周したら埋めていく感じで刺してくのが楽しい。

裏に台になるのを貼るので裏が失敗してても見えないのがいいですな(笑)

 

まったくできないクセに キットを刺してると オリジナルが作りたくなる。

もっと基本?基礎?を練習するべきだよな。

 

 

観た映画は(ホラーじゃないよ)

どれもよかったです。

ピンクと。はちょっと三浦春馬さんと重なってしまった。

最高の。は あり得ないだろうお話だけど よかったです。

ちょっといろいろ考えました 今後の生き方とかやることとか。

 

 

 

今日は銀行に行く用事があって駅前まで。

駅ビルの手芸用品のお店に行くつもりが。。。

つい すんばらしいしまむらさんに惹きこまれ(笑)また買ってしまった。

ピアス2種

ミッフィーちゃんグッズをコレクトされてる方のインスタで観てしまった。。。

が。

欲しい! と思ったそれはなかった。

んでこれを買った。 右のはアタマ固定で体がゆらゆらするのだな。ちょっと面白い(笑)

 

 

トートバッグ。

コーデュロイを使った秋物ですね。

これは黒です ピンクとかベージュもあって デザインも違うのもあった。

 

 

巾着タイプのバッグ? ポーチ? ポシェット?

ボアって言うのかな。もこもこでカワイイのだ。

写真がひどすぎますけど。

これはピンクもあってめっちゃ迷って黒に。

ピンクといっても明るいピンクではなかったし~ どおしよ。。。

けど結局 オトナなので(笑)黒にしました。

でもまたピンク見かけたら買っちゃいそ。

 

ミッフィーちゃんのスニーカーもあるとブロ友さんから聞いたけど。

それはなかった。。。。

またほかのしまむらさんにも行ってみよう。

 

しまむらさんは 中途半端にお安いのが罪なのだな(笑)

 

 

 

最近の朝サンド

ハム きゅうり   たまごサラダ フリルレタス

 

きのこオムレツ フリルレタス   ポークソテー きゅうり

 

 

なんかあるもので作ってる朝サンドでした。

 

 

 

今日は午後から たこ焼きを買いに行った。

美味しかった。 めっちゃローカルネタですが またアップします。

インスタには載せてます。

maudolian で検索してくださいね

 

 

 

先日よりお話しています友人の話は知る限りでは変化はないようですけど。。。

いろんなことがある人が あたしの周りにはたくさんいるんです。

不倫したとかされたとか 離婚だの裁判だの 当たり前なんじゃない?って思うくらい。

そんなお話はまた次回に。。。

たこ焼きとともに。。かな?(笑)

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月と友人のこと

2021-09-22 11:52:30 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

3連休が終わりましたが 今日からあたしは5連休(笑)

 

 

昨日は中秋の名月

夕方まで仕事だったし月曜のお休みに買い物は済ませておいて。。

でもお団子は買わなかった。

毎年 時間があればスーパーさんのものだけどお団子を職場に届けていました。

今年はできなかったけど まあいいか。。

またおやつでも届けよう。

 

お月見のときは丸いものを用意するんですが

里芋も買ってたけど 帰宅してから煮たりする気力なし(笑)

予定通り たこ焼きにしました。ですが~たこは入ってません(笑)

 

エリンギ ねぎ コーン キムチ てんかす チーズ 明太子

などを用意。

ひっさしぶりのたこ焼き 生地がちょっと重くなったけど美味しかったです。

夫もめっちゃ食べてました(笑)

 

お供え風に

ふふふ。。

ちなみにエリンギは タコに近い食感です(安上り)

 

 

昨日は曇っていてお月様が見えなかった。。。

遅くなってやっと見えた!

 

 

 

この前 ぱいなぽー🍍入りの酢豚のお話を書きました。

そのときの缶詰のぱいなぽー🍍が少しだけ残っていた。

ポークソテーを作ってみた。

塩胡椒して焼いて ぱいなぽー🍍も焼いて缶汁も入れてハチミツとお醤油でソース。

お肉が柔らかく美味しかったです。

 

 

 

 

前回書いた友人の話ですが

その後どうなってるのか 詳しいお話は聞いてませんが。

一生懸命理由付けをしてラクになろうとしているようです。

実際 子供が生まれちゃってるので とんでもない話なのですけど。

人にすがりたくなる気持ちもわかるけど ここは思い切らないと。

いろんな人に話したり ネットや本や いろんなものに答えを求めるけど。

結局 右往左往して迷ってばかりで答えが出せない。

誰も答えなんて出してはくれないと 本人もわかっているのだろうけど。

 

よく「授かった命を亡き者にはできない」とか「子供に罪はない」とか言うけど。

たしかにあたしもそう思っていました。

でも 本当にそうでしょうか。

まあ 現実この世に生まれてきているのでどうしようもないけど。

これからのことを考えなくてはいけません。

 

この方々に関して言えば なんで子供ができちゃったのかが不思議です。

もちろん行為をすれば可能性はあるんですけど

40代と30代の男と女 結婚したり子供がいたりするのに 避妊の知識がないのか?

そもそも避妊などしてないのか?

妊娠を望んでいたのか? 

 

以前書いたことがありますが

あたしの友人で だんなさんの浮気相手の子供を育てている人がいます。

もうその子も成人したかな。。??くらいの年齢になってるだろうけど。

だんなさんとは離婚したので 元だんなさんとの子供もいて(すでに大人だったけど)

実質 シングルマザーで血のつながらない 憎むかもしれない子を育ててます。

 

考え方は様々だし 状況や環境によっても違ってきます。

今窮地に立ってる友人のことも だんな様も浮気相手も どちらの話も聞いてないし。

友人サイドのことしかわかりませんから何とも言えないとはいえ。

仮に友人に多大な否があったとしても よそに子供を作った以上

悪いのはだんな様です。相手の女性です。

 

こんな話を聞くと思い出すのがあのドラマの中に出てきたセリフ。

なんだっけ 究極の不倫ドラマ(笑) 最終は映画を観ないとわからないやつ。

「昼顔」だ。

斎藤工さんが上戸彩さんと不倫するのですが 斎藤さんの奥様が言った言葉

「あたしは何にも悪いことしてないのに」

そうなんです。その通りなんですよね。

 

離婚するって言ってたけど 話し合いもできなくて 

進めない、みたいなこと言ってました。離婚ってエネルギーがいります。

大変だと思います。そのために踏み切れず 我慢して暮らしてる人もいます。

お金の問題もあるし。

簡単にはいかないのだろうけど 誰が悪いのか明確なのにな。

 

 

 

5連休。

何かしたいけど 何しよう(笑)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする