~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

レッドノーズデイと食べたもの

2021-08-30 23:05:52 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

 

今日はこんなお話から

うちのネコさんです😺 (笑)

お鼻が赤いのは。。。

レッドノーズディ2021

こちらのキャンペーンに参加しているんです。 インスタやツイッターをされてる方は是非。

9月6日までです。

もちろんあたしもこの画像 #レッドノーズデイ2021 をつけてインスタに投稿しました。

 

 

 

さて

酒を飲まなくなって1週間(笑)

飲酒をやめるつもりもなく なんとなく飲んでないだけですが。

飲まなくてもいいんですけど~ やっぱ肴作ってお酒をたしなむ時間が好きです。

秋が近づいて 日本酒もいただきたいな🍶

 

その日にいただきたいお酒のイメージで料理がしたくなるんですよね。

ここんとこは焼き肉などのホットプレートメニューが多いので何とも思わないのですが

昨日の晩ごはんは

 

イカ唐揚げ(冷食)

 

牛肉と豆苗のオイスター炒め

 

ギョニソとえのきのたまごとじ

 

鶏むね肉のよだれ鶏風 

 

こんな晩ごはんだとやっぱお酒がいだきたくなるメニューですよね。

昨日も飲んでませんが なんだか食がすすまないのだな。

 

 

 

そして今夜

夫が夜勤で一人ごはん 何となくセブンさんへふらふらと(笑)

つい買ってしまったのが。。

 

これ食べてみたかったのだ。 一個だけあったので迷わず購入

 

バンズからはみ出るパティ とろけるチーズとソース

なんかお豆が入ってます。 そして輪切りのハラペーニョ。

 

美味しいけど あまり辛くない。 レンチンであっためるのでフニャってます。

このソースは好きです。

 

間違いなく高カロリー(笑)

 

 

今夜はこれで晩ごはん いつもならこれにビールだけどな。

明日は焼き肉の予定(またかよ) 

健康診断も終わるし ビール飲んじゃおかな。

 

焼肉といえば「タレ」ですが。

いろんなものが市販されていますよね。いろいろ使ったけど気に入るものがない。

すごく好きだったものがあったのだけど 売ってない。

調べたら廃販になってしまったようです。まぢか。。。。

お気に入りを求めてさまよっていましたが 結局ないんだな。

仕方なく自作するように。。。

お醤油 お酢 すりおろしにんにく ハチミツ ごま油 などをブレンド。

あっさり醤油系の好みのタレができました~ 

 

 

遅くなっちまった。寝なくちゃ。。。

 

 

今朝 エレベーターを待ってるときに。。

ハチさんがいた。。。

これはガラスの向こうにいるんです(ワイヤー入りのガラス)

カワイイ。。。💓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンと映画と

2021-08-28 23:37:58 | 映画

こんばんわ~

 

まだまだ暑い。。。けど

ふと思ったんですが 今夏も危険な暑さなんだけど うちあたりはせいぜい33度くらい?

実際の気温はわかりませんが あいぽんの「天気」の気温が33度超えたことないんじゃ。。

以前は36度とか37度の表示があったけど。今年はないような。。。

気付かなかっただけ~?(笑)

 

 

ワクチン副反応から復活はしましたが なんかスッキリしないって言うか。

眠い。朝が起きられない。

あれからお酒も飲んでない。あまり飲みたいと思わないんですよ。

んで

今日は歯医者さんの日。

相変わらず あちこち問題ありでして。。その中でも一番気になるところがあって

それを抜歯することに

たいてい診察して次回に抜歯ってパターンが多いですが

今回はあたしの希望もあって本日イキナリ抜くことに。。。

痛みがあったってより すごく不快だったので取っちゃってください。みたいな(笑)

抜いたところがぽっかり穴が開いたような感じで 縫合してあります。

 

お薬で痛みはないけど食べにくい。。。

今 ちょっとじわじわと痛い。。もっかいお薬のもう。。

 

てなわけで さらにお酒飲んじゃダメ(笑)

とりあえず火曜日に健康診断があるので そこまでは飲まずに過ごそうかな。

 

 

お酒を飲まないと料理がテキトーになってしまう(笑)

最近は夫と一緒のことも多いので テーブルにはホットプレートが出ている。

夜ごとの焼肉&焼きそばなのだな(笑)

てゆーか なんでも焼いちゃえ~~~な晩ごはん。

切るだけの準備なのでラクだしね。

がっつり焼肉! ではないから 自分で食べる量の調整ができる。

夫はビールや焼酎を飲んでますが あたしはお茶。烏龍茶だったり緑茶だったり。

それもまたうまし。

 

そんなわけで食べたものの画像もないしな。ネタがないのだ。

 

 

 

こんなパンを発見。

 

これは美味しいけど フィリングが少ないよ~ もっと入れてくれ。

 

 

コンビーフ入りのポテサラが入ってます。

こちらはわりとタクサン入ってます。 

美味しいんだけど塩辛い~~ ってまあコンビーフのお味なんですね。

 

 

 

そして

ヤマザキさんのカレーパンって丸い形の定番ものがありますが 

これはカレーパンマン型ですね。

 

定番の丸いやつとはマッタク違います。

それも買いたかったんですが たまたま入手できず。

これは焼き立てパン屋さんのものに近いですね。美味しかったです。

 

なにげにパケを見てて。。。

「BEEF CURRY PAN」と書かれていますね。

ん?「PAN」って。。。今さらながら軽く違和感(笑)

「PAN」は英語じゃないよな。。 「BREAD」ですよね。

でも BREADは食パンを指すことが多いようで。丸い形状のパンは「BUN」。

ハンバーガーのパンを「バンズ」と言いますが コレなんですよね。2枚あるから「S」

 

カレーパンは調べると

「CURRY BREAD」 なってます。どうして「CURRY BUN」じゃないの?

どっちでもいいようですが ややこしいな。

だから「CURRY DONUT」の表現があるのかも。

 

PAN はポルトガル語から来ているようです。

カステラや天ぷらのように。 パンの日本語はパン。

 

も~~ややこしいな。

 

 

 

今日は映画

菅田将暉さんのを2本観ました。

 

 

今 BSで「THIS IS IT 」やってます。

録画しながら観ています。眠いんですけど~(笑)

この映画は映画館に観に行きました。

そして民放でも放送されたことがあります。

家でテレビで観ていたら 夫が帰ってきて ふだん映画は観ない夫が一緒に観てました。

途中からだけど。。。

マイケルジャクソンにも 洋楽にも 映画にもイマイチ関心がない夫。

その夫が「この人すごいな」とポツリと言いました。

やっぱスゴイんだ、とミョーに納得したあたし。

 

ドキュメンタリーなので映画としてどうかわかりませんが 

カッコいい。それに「愛」を感じます。

 

 

最近 いい映画に出会えてます。

偶然観た「ローマの休日」 次に「麗しのサブリナ」「暗くなるまで待って」

とヘプバーン映画がつづきました。

サブリナはちょっとヤバイ女性だけど(笑)とにかくキュートで素敵です。

 

 

 

 

明日は日曜日 ちょっと用事で出かけたいのだけど。。。

朝 起きられないだろうなあ。。。

映画は録画してるからもう寝よう。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと復活

2021-08-25 17:20:50 | 日記

こんにちわ~

 

やっと動けるようになりました。

月火はほとんど寝ていた状態だったのでアタマがぼんやりしてるし足元がおぼつかない。

今日はかなりマシとはいえ 眠気が襲う。。。

これは寝てばかりのわりに眠れてないのだろうな。

ヘンな夢ばかり見て眠れてない。

 

 

昨日は朝 36.5度まで下がった体温 夕方にまた37.2度に。。。

が そのまま上がらず平熱に戻りました。

夫は仕事だったのでお昼は1人。

お腹も空いてきたけど~ 作るのもなあ。。。

てことで

昨日のおうどんのお鍋でたまごとじうどん。

袋入りの茹で麺も買ってきてもらってあったのだ。

 

 

昨日は夫も比較的早い帰宅の日。

ちょっとお肉でも食べるか。とお肉を少し買ってきてくれた。

画像ないけど あたしの好きなお肉とごぼう天 チルドの餃子

そしてテレビ観てておでんの「梅焼き」が食べたいって言ってたのを買ってきてくれた。

おでんじゃないけど(笑)

「梅焼き」は関西圏の人しか知らないかな。

 

まあでも いきなりそんなには食べられない。

梅焼き半分とごぼう天1つ お肉を3切れくらい食べたかな。。。

 

 

今朝はかなり元気だったし~朝ごはん作った。

市販のパンケーキ  ハムとめだまやき~

これの半分くらい食べた。

 

 

今日はリハビリ兼ねて事務所とコンビニさんとスーパーさんに行ってきた。

コンビニさんで おにぎりを買おうと見てたけど入れ替えの時間帯であまりなくて。

でも値引きのとかあって1つ買った。

値引きはともかく。。。このエシカルのシールで商品名が見えないやん~

これは海老のしっぽが出てるからわかるけど。

「海」だよ。

 

ほかのは裏を見ないとわからなかったよ(笑)

 

 

今夜は夫は夜勤で不在です。

1人なので昨日のお肉をちょっと焼いて食べようと思ってます。

まだアルコールは飲みません。てか あまり飲みたいと思わないので。。。

 

 

はよ寝よう。

 

 

 

ま~~~

しかし 副反応ってこんなにしんどいとは思いませんでしたわ。。

すごく個人差があるようですけどね。

もっと長く熱が続く人もいるし。夫のように何にもない人もいる。

職場でもいろんな人がいました。

 

軽いにこしたことないですよ。

も~~やだ。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン2回目と副反応

2021-08-24 10:43:42 | 日記

こんにちわ~

 

日曜日 2回目のコロナワクチン接種完了いたしました💉

今日は火曜日 日曜から今までの経過を記録しておきましょう。

 

あくまで「あたしの場合」です。

あ、ファイザーのワクチンです。

 

 

接種予約は午前10時15分 市の集団接種会場へ夫に送ってもらいました。

サクサクと流れるように物事は進み イザ接種。

前回同様「チクっとしますよ」「入っていきます~」てな具合であっという間に終了。

前回同様 15分の経過観察のあと帰路へ。

前回同様 駅前でお買い物して11時55分のバスで自宅へ。

 

 

2回目の接種は副反応が強い方が多いと聞きます。

1回目のときも微熱が出ましたが。今回はどうだろうか。

 

経験された方のレポを参考に準備しておいた。

 

発熱しても食べやすいようなものたち

 

ゼリーや水ようかんはたまたまいただいたのが冷やしてあった。

 

プロテイン飲料とかフルーツ缶 つめたいフルーツなど食べやすいかと。

まあこれらは常に冷蔵庫にあるんですけどね。他にスポドリも入ってます。

 

 

ベッドサイドには1回目と同じく

 

 

早い夕食のあと 眠気に襲われベッドに。

その時の体温

 

 

その後目覚めて検温すると

ちょっと熱が。。

 

 

そして深夜

38度オーバー。。

 

ヤバイ

38度超えてしまったのでちょっと様子見てからゼリーを食べて解熱剤服用。

 

 

朝起きたときは37.0度。

その後も37.3~37.8度くらいをいったりきたり。

その後 お昼過ぎに再び38.1度に。

ヨーグルトを食べて2度目の解熱剤を服用。 やはり37.0以上は下がらない。

微熱はあるものの 夕方にはちょっとラクに。

 

 

発熱は最大で38.1度 熱としてはそんなに高熱でもない。

扁桃腺炎や気管支炎のときは40度越えも経験している。

が。

今回はとにかくだるい。全身の倦怠感がハンパない。体中が痛い。

インフルエンザの関節痛とは違ってどこがどうってことなく全身が痛い。

頭痛はほとんどないけど 時折何か突き刺さったような痛みがある。

 

正直 めちゃめちゃつらかったです。 こんなになるとは想定外。

多少の発熱はあるかもな~とは思っていたけどこのだるさ。痛み。

 

 

 

昨日月曜の夜(接種翌日の夜) 微熱はありながらラクになってきたので何か食べよう。

いえ

お腹は空くんです。食欲はなくなってないんですよね。けどこのだるさで食べられない。

大好きなお肉もカレーも食べたいと思わない(笑) 酒もいらない(こりゃ重症か)

どこか悪いワケじゃなのでなんでも食べていいのでしょうけど。。

 

夫におうどんを買ってきてもらった。

おねぎとたまごをプラス。

 

ほぼ完食。

 

 

 

今朝は

アサイチの体温としては高めだけどなんとか落ち着いてきたかな。

今日1日上がらなければ大丈夫かなあ。

 

 

てゆーか 

病気じゃないので「大丈夫」の見極めができないですよね。

病気じゃないのに熱がでたり痛かったり なんなんだよ

 

 

個人差があるとは思いますが あたしの場合

とにかく強い倦怠感と全身の痛み あまりのだるさや痛みで眠れない。

あ 今回は接種部位の痛みはありましたけど1回目ほどではなかったな。

 

 

接種後いただいた用紙に書かれてる副反応のこと

50%以上 接種部位の痛み 疲労 頭痛

10~50% 筋肉痛 悪寒 関節痛 下痢 発熱 接種部位の腫れ

1~10%  吐き気 嘔吐

 

ここには書かれてませんが 副反応が起きやすいのは

1回目より2回目  男性より女性  高齢者より若者

なんてありますね。

 

これらってどうやって統計とったのですか。

アンケートとかあったのでしょうか。

基本的に一般人は高齢者からスタートした接種。

全国民の接種も終わってないのに正確ではないような気がするけどな。

 

実際 あたしの周りの65歳以上の方で副反応が出た方 めっちゃ多いですし~

なんか

「副反応出なかったら年寄りだって」

などと言う人がいる。

じゃあ 高齢でも出たら若いってことですか? 

若くても出なかったら年寄りなんですか?

一種のハラスメントじゃないでしょうか。大迷惑です。

 

 

決して若くはないけど ばっちり出てツライ思いをしました。

若かろうがなんであろうが こんなにツライ思いはしたくありません。

出ないにこしたことないと思いますよ。

 

 

 

接種2回目完了された方も多いとは思いますが

これから受けられる方へ参考までに。 

あくまであたしの経験上のお話です。

 

 

接種翌日 できれば翌々日までお仕事は休んだほうが安心です。

できる限りの用事(洗濯とか買い物とか)は済ませておく。

発熱したときのために 体温計 解熱剤 水分(スポドリ 経口補水液) は必須アイテム。

高熱でも食べやすいヨーグルトやゼリー などがあればいいです。

好みですがアイスクリームなどもいいかも。

 

熱が下がっても体力落ちてるだろうし人込みにはいきたくないし。

たとえば今回の簡単に作れるおうどんみたいなのとかレンチンでできるのとか

前もって用意しておけばいいかと思いました。

たまたま夫が休みだったので買いに行ってもらえたけど。

 

 

個人差はありますが

たいていは2~3日でおさまるのではないかと思います。

 

 

 

夫は2回の接種 いずれも全くなんともなく 腕の痛みが多少あったくらいで。

そういえば 今まで夫が発熱したことってあったのだろうか。

知り合ってもうずいぶん長いけど~

風邪で発熱とか寝込んだとか知らないな。。。

血圧が高いとか 糖尿病予備軍だとか 膝が痛いとか。。。

そんなことはありますが 寝込んでることはないなあ。。。

 

 

 

そんなこんなでなんとかワクチン終了。

3回目があるとかないとか。。。いや~ もうこんな思いはしたくないですね。

 

 

月曜はお休みとってたけど 1回目も3日目に微熱があったりしたし

火曜も休みなさいと言われ結局水曜まで休みです。

副反応でなかったら遊ぼうって思ってたのにな~~ ちぇ。

 

 

今後何か変化とかありましたらまた記事にしますね。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたものと 広告のこと

2021-08-21 11:50:08 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

なかなかスッキリしないお天気ですね また降りそうだし。。

来週は晴れそうだけど暑そうですね

昼間はまだ蝉の声ですが 夜になると秋の虫の音に代わります。

昨日の夜は寒くなって窓しめました。 このまま秋にはならないでしょうね。

 

 

 

昨日のお昼は1人だったので 煮込みカレーうどんにしました。

カレーは

月曜に夫が作ってくれたカレー🍛

ごろごろ野菜にスペアリブ これが具がなくなった状態になったので

少し甘めのうどんだしを作ってこのカレーと併せました。

 

おねぎ 薄揚げ たまご チーズのトッピング

 

そして

わかるかな。。前回買ってきたターボライターでチーズに焦げ目をつけてみた。

ゴーっと出るけどやっぱライターだし(笑) そんなにコゲないですが

ちょっとわかりにくいけど 楽しいのだ

 

 

 

別の日の昼ごはん

冷凍のハンバーグ(ソース付)でロコモコ風 

あったかごはんにチーズのっけ あつあつのハンバーグをオン。

 

 

晩ごはん

鯖塩焼き エビチリ かに玉(かに玉の素を使いました)

 

 

はまちお刺身 ゲソからあげ 蓬莱さんの甘酢だんご ローストビーフサラダ

 

 

 

明日はワクチン接種2回目です。

周りでは副反応が強かった方が多くて ちょっと心配。。。

案外 なんともないかもですけどね。水曜までお休みなのだな。。。。

なんともなくてもゆっくり過ごしましょう。

 

 

 

ブログなどいろいろ拝見していますと 広告が出てきます。

それはいいんですけど。。。

中に「毛穴の角柱をごっそり」みたいなやつがあって その画像が気持ち悪すぎて

両腕からデコルテ部分 首から両頬 ぞわぞわ~~っと鳥肌が這い上がってきます。

そして頭がかゆくなって かきむしらざるを得ないような。 

頭の皮膚の内側がかゆい気がしてどうしようもなくなって。

人によっては「なんで?」と思われるのかもでしょうけど もう気持ち悪くて。

 

もともと粒の集合体とか苦手なんだけど 

この広告見てから大丈夫だった程度の集合体でさえ鳥肌が。。

これ書いてる今も思い出されてぞわぞわしてしまってます。

 

皆さんこの広告 平気なんでしょうか。。。。

できれば見たくないんですが

どうしても出てくることがあるんで 克服する方法ってないのでしょうか。

助けてください。。

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする