~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

最近のことやら。。

2020-02-29 19:58:34 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

雨の週末になりました。。。ちょっとだけさぶい。。。

 

 

朝イチ 1件の仕事をサクっと済ませ クルマだったのでそのままお買い物に。。。

なんかトイレットペーパーも箱ティッシュも品薄だとニュースでいっていた。

どうやらマスク製造に紙を使うのでペーパー類がなくなるのでは?なんてウワサが広まったらしい。

でも~~~

マスクとペーパー類はもともと材料が違うのでそんなことはあり得ないって。

メーカーの方が説明されてました。

でも本当にスーパーさんの棚の紙類はガラガラに。。。。

買い物カートにたくさんトイレットペーパーや箱ティッシュを積んでる人を多数見かけた。

まぢですか。。。。

もちろん買占めるつもりなど毛頭ありませんが。。

フツーになくなったら困るのですよね。 必要最低限だけほしいですよね。

 

なんかさ。。

マスクにしろ除菌関連の商品にしろ。。トイレットペーパーも。。

必要以上に買い占める人がいるからなくなるんじゃないのかな。。。

みんなが必要最低限を購入すればこんなことにはならないと思うんだけど。。

家に持ってるのにさらに買う人たち。

働く人たちは朝から買いにもいけません。

 

北海道の方のインタビューで

北海道は不要不急の外出は避けるようにって言われてて。。

でもその方は仕事が休めないと。マスクも着用されてません。

だってマスクが売ってないと。。。

だから感染するわけではないとはいえ 仕事は休めないマスクはない。

じゃあ感染しても仕方ないってことでしょうか。

 

持ってるのに買おうとしてる方々。

「自分さえよければいい」ってエゴな感じがどおしても否めないのはあたしだけ?

 

まあ学校が休校になったりなど前代未聞の対策が行われるほどの事態なんでしょうけど。

会社はヤスミにならないのだろうか。。。休業保証付きで。。ないよな~~(笑)

ホンマ100% 外出禁止になったりでもしないと治まらないんじゃないかとも思うけど。

そんなワケにはいかないよな。。

 

いろんな施設の臨時休業が相次いでますが。

だいたい3月15日ころまでなんですよね 「2週間」がキーワードですな。

行きたい美術展もあるんだけど。。行けるのだろうか。

2週間。。その後どおなるやらですが。

 

 

今日はパンが食べたかったのですが。。

焼きたてパン屋さんのトングで取るタイプのお店はやっぱちょっとなあ。。。

いえ コロナどーこう以前にちょっとな~と思うフシはありましたが

今はさらに控えたくなります。

近所のスーパーさんのお惣菜屋さんの揚げ物は全てパックになってました。

今まではトングで取るタイプだったけどね。

 

 

 

たまにはお弁当も。

右から キャベツオムレツ 鶏むねミンチのハンバーグ(筍入り)赤ウィンナー

舞茸とニラのソテー

ゆるく糖質オフなお弁当です(いちおー)

 

 

んで最近の食べたやつら

なんかミートスパが食べたくて。。

 

ボロネーゼ(冷凍) オマールソース仕立ての海老ドリア

どちらもセブンさん 夫と半分こ

これ買ったとき。。。

お会計が 1000円ジャスト! 還元で980円ではありましたが。。。

レジのお姉さんと「わ=スゴイ!」「いいことあるかもですね」なんてなごみました。

またまた平和なあたし(笑)

 

 

またまたミートソース(笑)

こんなソースと。。冷凍パスタ。

コレは生協さんで買ったパスタ。冷凍なのでレンチンできて便利なのだ。

 

このソースも美味しかったけど~~~

昔 母が作ってくれたミートソースが食べたいなあ。。。

今となってはレシピもわからないけどね。

 

 

びん長お刺身 おでん 大豆ときゅうりのサラダ

 

かつおたたき 焼売 おでん

 

お総菜屋さんのだけで。

 

たま~~に甘いヤツ

 

甘いものもたまに食べたくなるのだけど。。

イザ買おうと思ってお店に行っても何買っていいかわからんくなる(笑)

で。。こんな生協さんで出てるものなんか買ってみるのだな。

 

 

 

また本を買ってしまった。。

右のはインスタにあげられてた方のを観て。。。

面白そうなので。

左はそのときたまたまヒットしたのだけど。

最近 こんな啓発的?な本は読まないのだけど なんか引っかかってしまったのだ(笑)

 

本もなかなか読む時間もなかったりするのだけど

読みたいな~って感じたものは全てチェック。

とりあえず手元にあれば合間合間で読めるのでね。

まあ。そんな買いかたするのでモノが増えるのだけどな(笑)

 

 

さ。。

明日はひきこもろうかな~~~

明後日から忙しいし。。

 

 

皆さま 素敵な週末を

 

 

 

 

ほとんどキャッシュレスで支払うので500円貯金がなかなか進まないけど。

現金払いのときに500円玉ができるように支払ってみたり(笑)

そしたら。。

きらきら500円玉~~令和のだな。

別に珍しいものではないんだろうけど きらきらがウレシイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はひきこもり。。

2020-02-27 19:29:25 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

さぶっ。。大阪も雪が舞ってたそうです 外出てないけど(笑)

今日はヤスミで家にこもってました。

 

 

昨日 仕事の段取りを終わらせたのだ。今日は休むぞ!!!っと。

昨日の夜は夫と焼き肉へ。。

いつもは道頓堀か千日前の「あぶりや」さんに行くのだけど昨日は近場で。。。

2駅離れた「ワンカルビ」さんへ。

同じチェーンだけどあぶりやさんの方がちょっとだけ高級です。

夫の仕事の都合で予約は20:15

平日のこんな時間でもお客さんいっぱいでしたわ。。。

でも ワンカルビさんのお肉はイマイチだったな。。あぶりやさんのがいいな。。

ワンカルビさんのほうがお安い 飲みホもお安い。

でもメニュー少ないし。お肉の質も落ちる(あたりまえだけど)

でも あぶりやさんは予約がなかなかとれません。。。

 

明日はヤスミだ! ってことでニンニクもいっぱい食べたど~~(笑)

今日はクサイのだ。。。だからひきこもり(笑)

 

 

 

そんな時間の待ち合わせ。ちょっと早めについてお買い物。。。

さぶいので。。。

しまむらさんでスヌードを買ってみた。

 

なんやわからんな(笑)

つやつやな黒い毛。。。。

リバーシブルなのだ。。。

 

 

そして

黒いもこもこ。。。

これ

フードがついててめちゃあったか~~~~

 

冬物めっちゃ値下げしてました。

上のが550円 フード付きのが330円という。。。。びっくら価格。

もともとお安いしまむらさんだけどね。。

 

 

 

昨日は仕事の段取り終わらせ ちょいとお買い物

焼肉の前もお買い物。。。

今日は寒いってニュースで言ってたし ひきこもろう~~っと思って

肴を準備(笑) 飲んじゃえ~~~~

 

コロッケ イタリアンスパゲッティ

 

春雨サラダ 砂肝

たこお刺身 

たまごと鰻の巻きずし

 

どれも昨日買ってきたものです。あ、一部は今朝 夫が買ってきたものもあるけど。

飲んでばっかですな(笑)

 

 

 

 

コロナウィルスの影響で数々のイベントなどが中止 延期になってますね。

大阪市内の幼小中学校は2週間 休校にするとか。。。。

休校になると困る大人も多いかもですが それだけ大変な事態ってことなのですね。

ウチあたりは大阪でも端っこだし そんなことはないのかもしれませんが。。

毎年楽しみにしている富田林の寺内町ひなめぐりは中止だそう。

このあたりでも他にもいろいろ影響は出てくるでしょうね。

 

さっき Yahoo!ニュースで全国の公立小中高校に春休みまでの休校するって入ってきた。

こんなことはあたしの知る限りではなかったと思います。

大学や 社会人はどおなんだろう。在宅で仕事が可能な方はまだいいけど。。。

お仕事ストップしたら 収入がなくなる人も多いと思います。

あたしなんかもそうです。 時給や日給などの方々。

例えば 日本全部の人に外出禁止令が出たとしたら。。

そのくらいしないといけなくなる勢いな気がします。。

 

てか そんなのムリですよね。 施設に入っておられる方のお世話する人や

医療関係の方。

急病や持病のある方もおられます。コロナウィルスに感染した人だけではないですよね。

きっと外出禁止令がでたとしても犯罪はおきるでしょうし 

天災もおきるでしょう。

 

どおなっちゃうんでしょうね。

 

 

 

 

しょーもない話ですが。。。

昨日の焼き肉の帰りの駅でトイレをお借りした。

 

洗面のとこに。。。

なんでこんなものが。。。。

 

これってお米のお菓子ですよね? 

もしかして 触ったら。。。 ポ~~~~ン! とか爆発するとか?(笑)

ヨッパライはいろんな妄想を抱くのでした。

平和だな。。あたし。。

 

 

さ~~~

 

あしたからまたがんばろ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休は。。

2020-02-24 15:59:20 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

三連休最終日。。。いいお天気です

昨日は仕事の段取りしてて Amazonprimeでちょっと映画観たり~~

ひきこもってました。

金曜は仕事でめっちゃ疲れて。。前回書いた買ってきたものなどで一人飲み。

寝落ちしちゃって目覚めたら深夜。。眠れなくなっちゃってちょっと仕事しつつ。。

1本の映画を観た。「若くして死ぬ」?だっけ???

長瀬智也さん 神木隆之介さんが主演。地獄の鬼みたいな人がでてくるので~~

皆さん鬼メイクで素顔がよくわからん。。が。。

すごいキャスティングでした。コメディなんだけど。。

 

昨日はYUI さんが出てるのを観た。

いつもなんとなく探して観るので何を観たやら(笑)

 

次はどんな映画に出会えるかな。。

 

 

今日はお昼 ココイチさんにカレー食べに行って(そのお話しは別館で)

お買い物して帰宅。。。おでん煮ながらゆっくりしてます

 

 

 

ひきこもってた昨日 

夫もヤスミでちょこっと昼飲み~

お総菜屋さんのミンチカツ 

自作たまご焼き(ちょっと外側に焼き色がついちゃったな)

 

夜は。。

あるもので。。。彩りわる~~(笑)

鶏むね肉のソテー がんも? 帆立お刺身

 

 

 

相変わらず コロナウィルスが話題になってますが。。

あたし自身 そんな神経質にはなってはいませんが。。。

回転寿司とかバイキング トングでとるタイプのパン屋さんとか揚げ物とか。。

ちょっと避けたくなりますね。

コロナにかぎらず こういう方式って普段でもどうかと思うこともあるけどね。

 

 

 

また本を買いました。

最果タヒさんのエッセイ集です。

たまたま某国営放送での番組で引用?されてて読んでみたくなりました。

まだちょっとしか読んでませんが。。

この方 1986年生まれとお若い。お若い方のエッセイもいいのですが。。

やっぱ感性が若い(当たり前だけど)

例えば自分と同世代とかもっと年上の方が若いときに書かれたエッセイとは違うんですね。

今30歳前後の方が書いたものと20年とか前に30歳前後の方が書かれたものは違う。

時代背景や感覚の違いもあるのでしょうね。

 

パパイヤさんのはダイエット本ってわけではなく

ダイエットされたことは書かれてはいますが その方法ってワケではありません。

なんていうのか。。経験談ですが読み物として面白いです。

 

 

明日は午後からお仕事です。

明後日は外回り 雨かな~~~

でも頑張って終わらせよう。。。夜は焼き肉なのだ(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯のことと激辛カップ麺とマスクと。。

2020-02-23 08:30:37 | カップ麺

こんにちわ~

 

なんだかんだ言っても 今年はあたたかい冬ですね。

さっぶ~~~って思っても。。。

昨年は外回りの仕事のとき 夜になることもあるので寒くて。。。

「マグマ」なるカイロを買いましたもん。。フツーのより熱くなるってヤツ。

今年はマグマはおろか フツーのもあまり使ってないですわ。

 

 

さて。。

あたしのクチの中には多くのトラブルがあるってお話しをいろいろしてきました。

ちょうど2年くらい前「歯根端切除術」という手術を受けました。

かかりつけの歯医者さんからの紹介で大学病院で。

一泊入院で全身麻酔で。。と言われたのですが全身麻酔はちょっとなあ。。ってことで

局部麻酔で日帰り手術に。

術後の経過は悪くなく 順調に回復。。ですが~~

もともと歯も歯茎も弱いあたし。 前歯の使用禁止を余儀なくされました。

前2本が差し歯なんです。 その1本の歯根端を切除したのですが。。

再発したら歯は取らないといけないと言われてました。

その時点からぐらつきはあったんです。

その後。。。

 

なんか歯が伸びてきて下の歯に当たるようになって横の歯に合わせて削ってもらいました。

それからも伸びてきたのだけどなんとなく騙し騙し。。。

差し歯が伸びたってことは根元が露出してるってことなんですよね。

見た目 みっともなくなってましたが しかたないかとガマン。

 

そして最近 さらに伸びてぐらつきがひどく。。。

食べにくい 麺類などすすることができない 

上手く食べられなくて食べ方がお行儀悪くなる。。。

歯が痛いのではなく ぐらつくので歯茎が痛い。

もしや再発。。また大学病院に行かなきゃいけないのかと憂鬱。。。

 

先日かかりつけの歯医者さんに行きました。

定期的に健診と 歯茎のケアのために通ってます。

で。。

このとき 前歯以外にもいくつかの問題点もあって。

でも一番困ってるのは前歯。

 

「もう限界ですね」と先生。

ぐらぐらの歯の両サイドは差し歯と自分の歯。

どちらも根はシッカリしてるようで、この両サイドで支えて3本つながった差し歯に。。

とりあえず 大学病院にはいかないでいいみたいでヤレヤレ。

 

写真はマッタク撮ってません。

差し歯が伸びて根元が出てきたっての記録しておくのもいいかと思ったけど。。

正直自分にとって「汚点」と思ってしまう。そうじゃないんですけどね。

だから客観的に見ることもできない。見たくない。

2年間 ニカっと笑えなかった。

 

今回 限界って言われ3本の歯を取って今 仮歯が入ってます。

歯茎を少し切開してて その傷が完治してから型どりして歯を入れます。

お金もかかるし時間もかかる。

 

今は仮歯なので間に合わせ的な歯(笑) キレイではありません。

でも ぐらついた根元の露出した差し歯よりずっといいです(お高い差し歯だったけど(笑))

 

昨日歯茎の切開したところの抜糸と消毒でした。

今後は1か月半ほどで傷の完治を確認して型取り 差し歯の作成に入ります。

今は仮歯なので外れないように気をつけなくてはいけません。

でも麺類もフツーにいただけるし何より前より見た目がマシです。

 

歯は大事です。

大丈夫と思われる方も 検診など積極的に行ってください。

年齢と共に歯も歯茎も弱ってることも多いですし。。

時間もお金もかかります。 早め早めに対策を。

 

 

 

最近の食べたものを。。

赤魚煮付 サラダチキン コールスローサラダ

 

夫が買ってきた(酔っ払いで)のを肴に昼飲みの休日

蓬莱さんの海老焼売 甘酢団子

 

ガーリックステーキ びんちょうお刺身 エビチリ 春巻き

ステーキ焼いただけ。めっちゃ疲れた金曜の一人ご飯でした。

 

こんなのや

こんなの。。

フォーナインは好きです いろいろフレーバーでましたね

これは。。。イマイチだったな。あたし的には。。

 

 

最近 カップ麺とかのチェックはしてませんでしたが。。

辛いのがいろいろでてますね。

 

これはイオンさんの。。めっちゃ辛いヤツです。

 

話題?のペヤング獄激辛。。ドンキさんで見かけて思わずかったが。。

食べられるのでしょうか(笑)

中本さんのはたまたまセブンさんに寄って見かけました。

中本さんのカップ麺2個買うと海老オイル?がもらえるとかって話を聞いて。。

あるかな~と思ってたけど見かけなく(もう終わったのかな?)

この「極豚」があったので買ってみた。

QTTA もたまたま近所のスーパーさんで見かけたのでつい。

 

 

 

 

マスクを買いました。ぼちぼちでてきてるのかな。

右はセブンさんでちょっとだけあったので。。

左は夫が買ってきてくれました。

ふだんの生活ではマスクは使ってません。

電車バスに乗るときや人混みに行くときだけ使ってます。

だからそんなに大量には今は必要とはしてません。

なんか それこそ必要以上に買ってる人がいるんじゃないかと。。

必要な人が買えてないのではないかと思います。

報道に踊らされてる気がします。予防するに越したことはないとはいえ。。。

 

昨日 夫と夫の友人、吉川さんと3人で昼飲みでした。

いつもの天下茶屋の居酒屋さんです(写真はありません)

お店 空いてました。以前は開店(12時)と同時にいっぱいで(ランチもあるし)

海外の方も多かったんですよね。

電車でもマスクしてる人は8割くらいでしょうか。。

 

風評被害とでもいいましょうか。自粛ムードがすすんじゃってなにもかもアウトです。

これからどおなっちゃうんでしょう。

本社の勉強会が中止になり その後に予定してたウチの職場での飲み会も中止。

地元でする予定だったし飲み会だけでも、、と言う案もでてたのですが

この自粛ムードのときに「職場」として集まるってどう?ってことで延期しましょうと。

予約してたお店もキャンセルしたし。そのお店にとっても損害ですよね。

勉強会ではいつもお弁当が出るのですが そのお弁当やさんもキャンセルでしょうし。

全国的にそんな損害被害がたくさん出てるのでしょう。

 

 

 

3連休まんなかの今日 Amazonprimeでも観つつ。。仕事の段取りしましょ。。。

酒でも飲みつつ。。(笑)

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おデートでした。。

2020-02-18 18:05:48 | おでかけ

こんにちわ~

 

今日はさっぶ~~~~

 

 

日曜日。。のんびりとした朝を過ごしていたら LINE が。。。。

「今日の予定は? ランチかお茶どお?」って あーちゃんから。

で。。お出かけしてきました。

 

クルマでお迎えにきてくれて~~

どこいこ。。ってうろうろ(笑) 結局「のらや」さんに行きました。

 

HP によると岸和田で誕生して今はたくさんの店舗があります。

東京にもあるんだって~ 草部うどん って書いてあります。

あたしたちが伺ったのは富田林店さんです。

ここでいただいたのが。。。迷いに迷って(笑)

カレーうどん単品にちく天トッピングでお願いしました。

これについてはまた改めて別館で。。。(ホンマか?)

 

 

お腹もイッパイになって。。。

ダイソーさんに寄ったりしつつ。。お茶することに。

これまたどこいこ~~~

で。。310号線沿いにある「バンフ」さんへ。以前よく伺ったのですが

も~~何年ぶりだろう。。。ケーキの美味しいお店です。

 

お腹イッパイなのにケーキも食べたい(笑)

ストロベリーなんちゃら。だっけ(笑)

中もいちごがたっぷり入ってました

こんなケーキとか食べたのってめっちゃ久しぶりだわ~~~~

 

 

ヘンな写真でごめんよ(笑)

 

 

 

またセリアさんとか西友さんとかいろいろ行って。。

夕方になったしそろそろ帰りましょ。。ウチまで送ってもらって。。。

プレゼントをいただいちゃいました。

11月の誕生日のプレゼントを渡してくれようとデートのお誘いでした。

ウレシイですよね~~~~~

 

こんなにイッパイ!!!

 

中は。。。

韓国のからいインスタント麺 カレー味です

ねこちゃん柄のワイン 

 

ねこちゃんお箸置き

 

ねこちゃんジュエリーボックス

 

わ~~~い

ねこちゃんだらけよ~~~~~

ウレシイです

 

あーちゃん!

いつもありがとうね。

また遊ぼうね~~~

 

ちょっと今 都会には行きにくいけど。。。北野田へいこう(笑)

 

 

 

 

今月末は本社での勉強会 それもやはり中止になってしまいました。

近畿地区の200名超の方がホールに集まるんですもんね。

ヤバいだろーなと思ってたらやはり。。。。

楽しみにしていたので残念です。。

 

このウィルス。。どおなっちゃうんでしょう。。。。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする