VIVA! HOUSEKEEPING

摘みたてのフキはサラダボウルでウマウマウー


さて本日はAlohaFriday チョーホイです 今朝はちょと肌寒く 朝のワンコの散歩はちょと震えた まあオジサンといえどもこう毎日家の中にいてちゃ運動不足にもなろうってもんだ 帰ってきたらまた散歩につれてってやろう

ボクの方は運動不足とは無縁で 本日もRunningで登園 やはりRoadShoesだと走りというか足さばきが軽い 先日の天園TRAILで自己ベストが出たのは RoadShoes(Adi-zero RC3)だったのが大きいのではないだろうか

そんな事を考えながら登園 調理の献立は 鶏肉の胡麻味噌焼+キャベツの和風あえ+えのきのおすまし 今朝はキャベツと大格闘 負け試合でしたけどもね

保育は昨日の雨上がりから風が強く サウスが吹いていたけど ィ由比ガ浜へ みんなでビーチサンダルに履き替えて ビーチで水遊びしました

こんな風に 水に入って 子どもたちと触れ合って 今シーズン初めての水遊びを楽しみました スキスキスー!

帰園して給食はコチラ ほいきた

ご飯は小豆ご飯です これはみんなあんまり好きじゃないみたい 胡麻味噌焼はボクも自宅でたまに作るけど コチラは子どもたちの大好きなメニュウの一つ

帰宅 ワンコの散歩で海へ 夕景の中走り回って遊ぶ こんな中型犬でもボクをひっぱるパワーは相当なもので 犬のくせに馬力あるんだなあ と感心する

ィ夕食はアヴォカドを食べたかったので 池田通の鳥一で軟骨唐揚をゲトってきて レタス+軟骨唐揚+アボカド そこへ 摘んできたフキをアク抜きして入れて ポン酢+ごま油でサラダ仕立てにした

これは友達と会食する時によく作るサラダ仕立てのガッツリメニュウで ボク自身は基本的にサラダとか生野菜は食べないんだけど こういうのサッパリしますしね

タンパク質のところをエビやステーキにしたり 砂ずりやチキンにしたり ドレッシングをナンプラーやワサビ醤油などにするなどして 無限のアレンジが可能なのである

このオフシーズンにランニングのコーチングをしていたときも あまり炭水化物を食べない(ボク並みにですね)生徒だったので ここへレンコンやかぼちゃなどの根菜類を入れて なんとかして温野菜として糖質を摂ってもらう工夫が多かった

こういうものを食べている限り 血糖値はバカ上がりはしないので 結果的に生徒もボクもシェイプした ということになる オイルは大切な栄養なので 惜しげもなくかけるのがよろしい 少量のバゲットを角切りにしてトーストして一緒に放り込むのも 仏式で美味い

つまり 食べたいものを全部ボウルの中で和えてしまうスタイルで 食べ物の食べ合わせが新たな風味を呼ぶ楽しいひと皿である

本日の練習:RUN ROAD 12km
本日のうた:CKB 『Totsuzen Car Club』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事