gooブログはじめて2年3ヶ月経ちました^ ^

絵を描き続けて上手くなりたい❣️

26日のイベント

2024-05-30 13:51:00 | 漫画
とても遅くなりましたが、26日無事に初のコミティアに参加してきました。
天気もいいしちょうど良い陽気❣️
設営している時、分かってはいるものの、皆さんのクオリティが高すぎて(もちろんプロの方々もいらっしゃいます)、ポスターを掲げた時の恥ずかしさと言ったら💦

一冊売れたら万々歳の気持ちで臨みました。

この時、ドキドキ💓していたんだろうなぁ…

ありえないことですが、運が味方してくれ(SNSで拡散してくださった方々が)、なんとなんと多くの方々が来てくださいました。
しかも初めてなので部数も少なく、開始30分ほどで完売しました💦💦

こんなこと、自分の人生の中でありえないことです。しかも若い方の中で…😭

ありがたいことです。
本当に皆様に感謝です。
完売してからもお話にいらしてくださった方や、続編を希望する方、本当にありがたく、楽しかった。




COMITIA 148

2024-05-21 15:44:00 | 漫画
かなりご無沙汰してしまいました。
色々弱っていまして💦

このブログも絵が上手くなりたくて当初はイラストを描いていたのですがなかなか💦

そんな時、コミックマーケット…ではなく一次創作のコミティアにこの2月末、お手伝いに行く機会がありました^_^

みなさん、絵が大好き!イキイキして、売り手も買い手もとにかく楽しそう!
いつも引っ込んでいる私ですが、自分でも出てみたくなり、次のコミティアに無謀にも申し込んでしまいました💦

それからはさぁ大変。
描けない。ヘタクソ。サイズは?製本は?何をどうしたらいい??

そんな状態でしたが、なんとか仕上がりお品書き。

東京ビッグサイトで11時から16時までです。

今さらですが、みなさんの作品などをSNSで拝見すると、プロ並み(^◇^;)💦
怖気付いて、行くのやめようか…とふと思ってしまいますが、恥をかいてこその成長。
しかも若者の中におばさんが💦
あたたかい目で見守ってくださいませ。
サンプル



26日にビッグサイトに行かれるよーという方は、入場にパンフレットを買わなければいけませんがぜひいらしてくださいね。




コメント

2024-02-02 10:43:00 | 日記
先程久々に安曇野の白鳥をアップ!
そして色々自分のブログを見ていたらコメントを全て返したと思っていたのに返していないものを発見!
特に奇数のコメント欄をチェック💦

本当にコメントくださった方ごめんなさい🙇🙇

表紙の写真はJR東日本の大人の休日倶楽部パス。
東日本乗り放題のパスですが、今年度なんと3,530円も値上げ💦
会費も払っているのになぁ💦
さらに4日間が5日間に…
これは値上げをするために期間を伸ばしたのだろうと推測…
5日も行かれないよねぇ

大人になったら安くなることが増えていいなぁと思っていたのにショック!

なんとか以前のものに戻して欲しいなぁ。

旅行以来すっかりご無沙汰 安曇野にて

2024-02-02 10:05:00 | カメラ
ご無沙汰です💦
最初の白鳥が歌って踊る写真は安曇野の白鳥湖🦢
一月末、とても暖かくいい天気の日を狙いました。

カメラを抱えた人が多く、バズーカみたいなすごい望遠レンズの方や、素敵な一眼を持った方。
私は初心者用一眼レフ。
それでもカメラを持っていると同じくカメラを抱えた方が声をかけてくれます。
「いい写真撮れましたか?」
「いえ、私設定が覚えられなくて出る前に、外で鳥を撮ると言う設定を本を見ながらしてきたのです」
その後色々教えていただき、慣れるとシーンによって自分で変えると楽しいですよと。
色々いじっていたら、なんと途中で気づいたのですが何にも写っていなくて真っ白( ̄◇ ̄;)
その時、白鳥が何度も飛んでくれて、北アルプスに向かっていってくれたり、いいシーンばかりだったのです( ;  ; )
ほぼ何も写っていないので戻すこともできず削除。ぼんやり写っているものをなんとか戻せたのはこれ( ;  ; )


変な色…
北アルプスと白鳥はとうとう撮れませんでしたが別の鳥で


鳥っていつ飛ぶかがわからないので、大変なのだなあと言うことがわかりました💦
構図などとにかく後回し😓


白鳥って本当に綺麗✨✨
羽を広げるタイミングを待つのも大変!
隣にいたカメラマンの方がいつも声をかけてくださりカシャ❣️

この向かってくる姿が、その場で見るとすごくかっこいいのです‼️
私はそれを表すことができていませんが、それを写真で表すことができるのがカメラマンの方!スピード感と鳥の透明感!素晴らしかった。

着水




もうよくわからないのでオートで撮りました。
見ているだけで楽しくて私は一日中一番長くいました。
そして帰る時に、なんと表紙の写真、白鳥が歌って踊ってくれたのです。
嬉しかったー♡






旅の続き

2023-12-28 18:56:00 | 旅行
そうだ…前回旅をして、この後大変なことが…と書いてそれっきり💦

実は1日目の宿でゆったりしていると真夜中に3番目の息子から電話。
電車でお財布がなくなり、中には金融機関のカード、キャッシュカード、身分証明者など全て入っていて、nanacoカードも入金したばかり、現金もあり、財布は新しく買い換えたばかりだと言う。

なんでこんな時に…と思ったけれど、真夜中でも対応してくれるカード紛失の際の番号にすぐ電話。とりあえず一番切ないのは本人なのだからと励まして電話を切る。
翌日は、一緒に旅をしていた姉と関東近辺を周る予定だっが、姉は一人で旅を続け私は息子の元へ。

1円もないのだから電車も乗れない。
とりあえずお金を渡しこれからのことを話した。

こんな時に…と思ったけれど、友人の一言
「お母さんが旅行の時でよかったね」
あぁ、そうか。
これは四日間東日本どこでも乗り放題。駅の出入りも自由。だから息子のところに行かれた。
そして翌日私は夕方コンサートがあったのだけれど、自宅に帰り、ゆうちょなど通帳の記帳をし問題ないか確かめ、すぐに東京駅に。
昨日お金を渡してあったので息子も東京駅に来ることができた。そこで30分カードなどを渡したり色々。
大急ぎで軽井沢のコンサートホールへ。
とにかく忙しかった。
コンサートはボカロ曲や、アニソン、ゲーム音楽を軽快に奏でるまらしぃさんのピアノコンサート🎵
これで少し元気が出た。
まらしぃさんってやはり素晴らしい!
元々のクラシックの腕もあるので力強いのに柔らかく引き込まれてしまう。

軽井沢大賀ホール前


会場


演奏前


演奏後


軽井沢駅前

せめてもの自分へのご褒美でした。
続く