★道楽★ 心の趣く儘、気の向く儘に・・・広島

四季の色をスライド動画とお気に入りの音楽で
(日々の暮らし、自然、花鳥風月etc)

2015年 春の光と雫 / 春の光の中で

2015-02-22 | 日記


 



    

       

 

 

 2015年 春の光と雫 / 春の光の中で


雨水を迎え少し暖かさを感じます

降り続いた雨も上がり、日毎に梅の花も咲き揃い始めてます

雨上がりの朝、春の雫を撮りに出掛けました

雲の隙間から時折青空が覗きます

梅やフユシラズ、菜の花、マンサク、葉牡丹に雨雫が春の光に輝いて

ファインダー越しにはまるで宝石の様に美しく、夢中でシャッターを切ってました

まだまだ三寒四温を繰り返し、春一番を迎える迄は寒さも続きますが

しばらくすれば春の花達も野を彩ってくれる事でしょう

撮影:2015年2月19日
 

 

今日の一曲 : 春の光の中で 
作曲 :いちのへ 清司(一戸 清)

いちのへ清司さんのオリジナル曲をBGMとして使用させて戴きました

いちのへ清司さんのオリジナルyoutubeアドレス
https://www.youtube.com/watch?v=nnQyEi3B3OM


 

 

 2015年 春の光と雫 / 春の光の中で




人気プログランキング


ランキングは
広島県及び中国地方に参加しております
不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますので

応援の程宜しくお願い申し上げます

お手数ですが、今日も一回ポチッとプリーズ



人気プログランキング


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 何処かで春が / Feel spring somewhere

2015-02-08 | 日記


 



 

    

        

 

 

 2015年 何処かで春が / Feel spring somewhere


立春も過ぎたけどまだまだ寒い

梅がやっと咲き始めましたがまだ二分咲程度か

白梅・紅梅を見ると春を感じさせてくれます

      
どこかで春が 生まれてる~ ♪
      どこかで水が 流れ出す~ ♪
                  どこかで芽の出る 音がする ~ ♪

撮影:2015年2月6日

 

今日の一曲 : どこかで春が 
作詞 :百田宗治  作曲 :草川信

この曲は1923年(大正12年)に童謡唱歌として発表され
2007年、文化庁と日本PTA全国協議会により「日本の歌百選」に選定された

 

 2015年 何処かで春が / Feel spring somewhere




人気プログランキング


ランキングは
広島県及び中国地方に参加しております
不定期な更新ではありますが皆様の応援が励みとなりますので

応援の程宜しくお願い申し上げます

お手数ですが、今日も一回ポチッとプリーズ



人気プログランキング


 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする