ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

シャンプーしたよ 180430

2018年04月30日 22時57分57秒 | サラちゃん
お天気がいいので 朝散歩の後、 

サラちゃん、シャンプーしようねっていうと

目をきらっと光らせて お風呂場に飛び込むサラちゃん、


シャンプー大好きだね。




抜け毛がたくさんで、ブラッシングしていたのだけれど








思っていたよりたくさん 毛が抜けたね。




疲れちゃったの?





ごろ~んて いい気持だね。








「えっ、お父さん、もう、終わりなの?」



「お父さんは お耳を乾かしてくれたよ。」

後は、お天気が良いから 外のお部屋でした方が気持ちが良いものね。





「風が少しあって 暑いのだけれど 良い気持ちだね。」








「芝生の方のお花と ぶどうのアーチが綺麗になってきたね、おかあさん。」




そうだね。今年もぶどうがたくさんなるといいなあ。



サラちゃん、さらっ! ふわって きれいになったね。









 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気よくお散歩するとお花も輝いていたよ 180429

2018年04月29日 23時49分17秒 | サラちゃん




「とても暑くなったけれど 朝散歩は気持ちがいいよ。」







「お父さんと歩調を合わせて…」







「暑くなったから 桜の木の下は 涼しくていいよ」














「水神社の池の所で休憩よ。」








「お花がきれいだね。」














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よりお友達探しのサラちゃん 180428

2018年04月28日 23時54分53秒 | サラちゃん



安部山公園は ツツジが花盛りで お花を見たいおかあさん、







でも、サラちゃんは お花はあまり興味がありません。




「おかあさん、はやく大ちゃんの所へ行こうよ。」





「おはよう、大ちゃん! 今日は出てきてくれたね。」



ときどき、耳が遠くなった大ちゃんは、すぐそこに犬小屋があるのだけれど

呼んでも聞こえません。


今日は、おばあちゃんがいたので 呼び出してくれました。



走って出てきてくれたので サラちゃんは嬉しかったね。






運動場の所で 何か気になるサラちゃん。







「ほら、何か聞こえるよ。」







「こっちのほうだったよ。」







「誰だったんだろうね?出てこなかったね。








「さあ、公園で遊んだから 今度はこの坂を下っていくよ~。」



張り切って歩くサラちゃんです。



今日は、あつくなったね。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開!「なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)」 180424

2018年04月27日 17時10分55秒 | 花だより



福岡県芦屋の岡湊(おかのみなと)神社

還暦の祝いに「ナンジャモンジャ」の木を奉納するので たくさんの木があります。









5月上旬までぐらいが見ごろのようです。



大きな木ですねえ。






お隣の「千光院」にも大きな木があります。








小さな花の集まりです。

とっても良い香りです。








「千光院」には、“日本三大ソテツ”の一つが400年たっても、まだまだ元気でした。














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア仲間の誕生会 180423

2018年04月26日 23時51分01秒 | グルメ
施設訪問のシャンソンボランティアも 88回を迎えました。

あと12回で 100回達成です。





海の見える 海鮮料理「かねやす」で

お互いにお誕生のお祝いお食事会をしあいます。



この日は、3月、4月生まれのメンバーの御誕生祝会です。






4人のメンバーで お互いの時間をやりくりして 初めは、月2回ずつやっていましたが









最近は、月に1回ずつにしているから あと1年で100回になります。








お互いの絆を深めあって 長く続いてきました。







シャンソンを歌う楽しみがあるから







歌で皆さんの笑顔を見ることができるから 続いてきたのですね。








100回を終えたら 4人コンサートの第3回目をしようと考えていますよ。






なんて話しながら、食後のくだもの、コーヒーお代わり自由で

楽しいひと時でした。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガーソングライター菅尾玲子先生のコンサート 180425 

2018年04月25日 23時48分58秒 | 音楽
菅尾玲子先生は、シャンソン歌手ですが ご自分で作詞・作曲もたくさんされています。

今回は、シンガーソングライターとして 

ご自分で作られた曲ばかりで 弾き語りコンサートです。









・「Sing」…歌に生きる 決意

・「愛の神話」…誰にも負けない 愛の讃歌

・「夕映え」…年齢を重ねてからの愛

・「つい昨日の事」…子供のころの母・愛した人・生まれてきた子供 の思い出

・「孤独な夜」…愛する人を亡くした悲しみ

・「Nagisa]…娘さんへの愛

・「ほんの少しだけ」…苦しいこと・辛いことがあっても前向きに生きる

・「ラストシーン」…心変わりをしていた妻が戻ってきたのをあたたかく迎える広い心






・「貴婦人」…この曲のように ドラマ性の高い曲をこれからも作っていきたい



という 菅尾玲子先生の思いのたくさん詰まったコンサートでした。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はつまんないなあ 180424

2018年04月24日 16時08分41秒 | サラちゃん
昨夜から サラちゃん地方は、少し雷が鳴り、

深夜時に サラちゃんは玄関入りを要求!



雨の量がさほどない時に 朝散歩に短めコースで。



壁にくっついてると 少し雨に濡れなくていいのかな?





ちょっと短めでいいかな?







「向こうには行かないのね?」



チョット心残りなサラちゃんです。





家に着くと やはり玄関がいいのね。







「大人しくしてるから いいでしょう?」







サラちゃん、退屈だから お仕事に下駄を?







「あはは! 下駄の形が亡くなったよ、おかあさん。」




歯磨きに使ったのね。仕方ないね。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部山公園のツツジだよ 180423

2018年04月23日 23時54分41秒 | サラちゃん
今日はサラ地方は曇りでしたが 朝散歩で、  

安部山公園のツツジはかなりよく咲いて迎えてくれました。




「今年は、どこのツツジも綺麗だね。」







「猫ちゃんが 良く潜んでいるのだけれど…」







「今日は ネコちゃんはいないねえ」







「夕方散歩で 沈む夕日が 真っ赤で綺麗だったよ。」








「明日は、雷雨だって。

   また玄関入りだね。」












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛く撮れたかな? どう? 180422

2018年04月22日 17時06分08秒 | サラちゃん
全国的に 夏日が多かった?

凄く暑いくらいの1日でしたね。

4月に 30度越えなんて」どうかしてるよね。




おかげで 散歩道はどこもツツジが綺麗です。

















我が家の庭のお姫様「ナニワイバラ」も 満開状態になりました。







「記念撮影をするの?」







「どう、格好いいかしら?」







「可愛いって? うふっ! 照れちゃうね。」







「だからって、お昼に もう一枚撮るの?

  まぶしくって いい顔にならないよ~おかあさん。」




ごめんごめん!

お花もお姫様だけれど、サラちゃんはわが家のお姫様だから

綺麗に撮らなくちゃね。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラ姉ちゃん、久しぶり! 180419

2018年04月21日 22時56分04秒 | サラちゃん
お天気が続いている19日、クラちゃんが久しぶりに遊びに来てくれました。



「クラ姉ちゃん、久しぶりだね。」

クラ姉ちゃんのご機嫌を伺う サラちゃん。



「レッドちゃんと 遊んでいいよ。」




「えっ、それでいいの?」







「じゃあ、私は、ゴロすりね。」







「クラちゃんママに よしよししてもらっているの。」






「向こうの方に行ってみようね。」







「クラちゃんママ、なでなでしてね。






クラ姉ちゃん、走る?」



















結局、この日は、あまりむちゃくちゃに走ることなく

お互いを気にしながらも それぞれで楽しんでいましたよ。



サラも5歳だし 少し落ち着いちゃったのね。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする