ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

菅尾玲子シャンソン教室 クリスマス発表会

2015年11月30日 19時46分45秒 | 音楽
今日は、年2回行われる シャンソン教室の発表会でした。

月1回、大阪から指導に来られている菅尾玲子先生から

レッスンを受けた曲を歌いました。







今回は大阪教室から2名、福山教室から3名、淡路島教室から1名の参加者があり

とても賑やかな発表会になりました。




会場は お料理が美味しいことで定評のある「松柏園ホテル」です。






ホテル内はクリスマス色に染まっています。












お客さんは、美味しいランチを1時間楽しんでいただきます。





今日は、180名を超えるお客さんでした。



とっても嬉しいです。




皆さんがお食事中に、出演者は、大変身をします。






プログラムは



みんな張り切って歌い、大成功!でした。


おかあさんは、もう一人のメンバーと いつものように司会も務めました。




先生も弾き語りで「愛の讃歌」と「ふるさとの山」を歌われ、

皆さんを楽しませることができました。






発表会が終わって、片付けが終わると みんなでカレーライスをいただきながら

反省会です。



お腹がすいていて 美味しさが胃に沁みました。




 


コーヒーで ほっとしますね。





お客さんが、楽しんでくださったと言ってくださったので ほっとしています。


大成功!で 良かったです。






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の挨拶は濃厚だねえ

2015年11月30日 00時51分39秒 | サラちゃん
今日も風が収まっていたので ラブちゃんはベランダにいました。

二人で親交を確かめ合うように 顔をくっつけるように挨拶しています。





そのあと散歩道です。

安部山観光道路の桜の木は 葉っぱが落ちてきました。







「おかあさん、写真ばかりに気を取られていると 危ないよ。



お父さんが言ったのでしょう? 

はい、はい。

車が多いからね。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の野菜 151128

2015年11月28日 23時35分00秒 | 野菜
今食べられる庭の野菜は、7種類かな?

秋の第一弾が終わって そのあと大きくなった野菜たちです。



トップの野菜は「カリブロ」

面白い形をしています。癖がなくて美味しいです。




お仲間の ブロッコリー。

沢山一度にできて毎日ブロッコリー漬けです。(笑)







「カリフラワー」は前回もとても大きかったですが、

今回もかなり大きく育ちました。







「ホウレンソウ」は柔らかいですよ。






「シュンギク」鍋に欠かせません。







「ミズナ」サラダに欠かせません。







「ダイコン」

まだまだですが、葉っぱをたくさん食べていますよ。






「ニンジン」は、葉っぱが美しいですが、まだまだ…

楽しくおいしくいただきます。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校でのブックトークと読み聞かせ

2015年11月27日 23時41分29秒 | 日記
今年、7月から始めた小学校での活動が

11月24日の1年生への「パネルシアター(かさじぞう)」とブックトークで

全学年終わりました。































どの学年も熱心に聴いてくれて やりがいのあるものとなりました。

おかあさんたちのボランティアグループ総動員での活動でした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果を楽しむ会 151126

2015年11月26日 23時45分50秒 | グルメ
釣り好きの同期生が またまた釣りに出かけました。

トカラ列島5日間の釣り旅行だったそうです。


アラを狙って行ったけれど、今回はうまく当たらず…

大きな「ロウニンアジ」と闘ったということです。




たくさん釣れたのは「カンパチ」だったそうです。



それにしてもたくさんつれています。




昨年末は包丁持参で 皆で魚をさばいて調理しましたが

今年は料亭に魚を持ち込みました。


男女15人が集まり 賑やかに…







まず、お刺身。




塩焼き





キムチ鍋





から揚げ






アラ炊き





天ぷら





味噌汁






北九州の地酒の「夢天心」も差し入れで



甘口でおいしかったよ~








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブちゃん、お久しぶりね 151124

2015年11月25日 23時19分41秒 | サラちゃん
最近 お散歩のときに ラブちゃんの家の前を通っても

雨が多かったので ラブちゃんはベランダに出ていませんでした。




いつも通るときにサラは、ラブちゃんがいないか確かめに走り寄っていきます。

この日は、サラが走り寄ってみると、ラブちゃんがベランダに座っていました。



「久しぶりねえ。」






ラブちゃんも“久しぶりね。待ってたよ”と言わんばかりに

優しい顔で語り掛けているようです。








“雨が降って 外に出られなかったのよ。”



「今日は出られてよかったね。」






「何時も会えるといいね。」



“また会いに来てね。”




“サラちゃんのおかあさんも、また来てね。”





二人はとってもいい感じでお話しているようです。

明日もお天気だといいね。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレヌーボー 解禁

2015年11月24日 21時12分34秒 | グルメ
ワインは 少したしなむくらいのわが家ですが

お父さんが「ボジョレヌーボー」解禁のニュースを見て

珍しく飲みたい!と 自分から進んで1本手に入れてきました。




ワインに魅せられた日本人が フランスでワイナリーを作り

70年物のブドウの木から作ったワインとのこと。





チーズとわが家のブロッコリーでいただきます。



少量なので ワイングラスではなくて…(笑)








イタリアから一緒に帰ってきた ピノキオのワインコックが

進んで飲んでいるお父さんを見て

珍しいこともあるものだと 不思議そうな顔をしていますよ。




癖のない飲みやすい美味しいワインでした。

すぐになくなりそうです。
                                                  




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩 151121

2015年11月23日 17時56分31秒 | サラちゃん
良いお天気が続いていたけれど 少し不穏な感じの朝です。




安部山観光道路の桜の木は紅葉がますます進んで美しくなってきました。







安部山から10号線の方に下りて この日は陸橋を渡ります。






サラちゃんの覗いた先の方の空は、こわーい感じです。






「おかあさん、早く降りておいでよ」



いつものように、おかあさんを待ってくれる優しいサラちゃんです。




踏み切りを渡って











畑の作物の出来具合をチェック?






「東公園で遊ぼうよ~」







「横断歩道を渡って おうちの方へ帰るよ」



「あの山の麓だから かなりあるね。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 さざんか

2015年11月20日 23時59分00秒 | 
山茶花の季節になりました。

といっても 随分前から咲いているのですが なかなかアップできませんでした。

ショッキングピンク色のお花は、しべの色まで赤いね。




白も綺麗です。






つぼみは、あんみつ姫のようです。














コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!お天気の朝散歩

2015年11月19日 21時26分59秒 | サラちゃん
雨が続いて カッパが乾かなかったこの頃ですが、

今日はとても爽やかなお天気です。


心なしかサラちゃんも ウキウキしたいいお顔です。





フウの並木も紅葉してきました。







落ち葉を嫌って 最近では色づく前に とっても短く散髪されてしまうので



ちょっと寂しい紅葉です。




青空に色が映えます。






うろこ雲のような雲と 石垣?の対比が面白い、






って見ていたら、サラちゃんは全然そんなことには興味なし

だれか、お友達になれそうなワンちゃんを見つけたのね。







帰り着くと雨風にさらされてしょぼくなった皇帝ダリアが

迎えてくれました。






台風で倒れた皇帝ダリアも

横になって花をつけていますね。





今日は、サラちゃんの敷物のお洗濯をしなくちゃあ。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする