ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「聘珍楼」で昼食  140126

2014年01月31日 10時11分29秒 | グルメ
久しぶりに「聘珍楼」で昼食をとりました。

シェフお勧めランチ2種類を頼んでシェアすることにしました。








お店の方が 取り分けてくださって いただきやすかったです。


前菜は同じ






2種類のフカヒレスープ








青梗菜とカリフラワー





シューマイ





牛ヒレ肉とレタス





ホタテと紋甲イカ





チャーハン





デザート(杏仁ドーフ)




いろいろ種類が食べられて 得した感じです。

ご馳走様でした。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全運転でね  140130

2014年01月30日 22時21分17秒 | 日記
今日は、お父さんが白い車で帰ってきました。

新しい車なので、宗像大社に安全祈願の御祓いを受けてきました。





ドアがあいたよ。






あっ、降りてきました。






お帰りなさい。



始めてこの車を運転して高速道路を走って帰ったから

気疲れしたでしょう。




運転席がゆったりしているね。



これから、通勤で毎日乗るから、

安全運転で行ってくださいね。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーンのワイン煮  140126

2014年01月30日 09時12分06秒 | グルメ
手作り料理 なあんて たいそうな料理ではないけれど、

我家の夫婦の朝食に欠かせないもの 「プルーンのワイン煮」です。



御飯大好きで 納豆と具沢山の味噌汁と野菜サラダ という朝食が毎日でしたが、

お腹の調子を考えて 数年前から毎朝食べるようにしています。



材料は たっぷり作るので

・ プルーン        … 3袋

・ 赤ワイン(手ごろなもの) … 2カップ

・ 黒酢          … 1カップ

・ ブルーベリー黒酢    … 適量

・ レモン         … 皮ごと1こ(絞って、小さく刻んで)

・ 蜂蜜          … 大匙2





① 鍋にプルーンを入れる



レモンを入れるときは 皮ごと入れる。




② ワイン2カップ 入れる。(ひたひたぐらい)






③ 中火でかきまぜながら 形がなくなる間で煮る。



パンに塗ったりするので ジャム状にしていますが

かき混ぜずにゆっくり含め煮にすると ふっくらになります。




④ 黒酢、ブルーベリー酢、蜂蜜など入れてかき混ぜ 出来上がり。

黒酢パワーも一緒にしているのが 欲張りジャムなんです。






プルーンはペクチンを含んでいるので整腸作用の効果があり、

美肌にも良いそうです。






ヨーグルトにプルーンのワイン煮、ブルーベリー、いろいろシードを乗せます。

バナナ、牛乳、パイナップルで 朝食の完成!



お腹の調子 グッド!ですよ~!






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

    








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部山公園散歩  140128

2014年01月29日 17時23分13秒 | サラちゃん
安部山公園は、よく来るけれど、殆ど階段の方を上がるので、

ここはあまり通らないよ。

この日は、足の運動で斜面を上ったよ。





「おかあさん、早くおいでよ。」

サラちゃんは、時々止まって待っていてくれるよ。




サクラの木はまだまだ寒い冬を耐えています。





「高くなってきたから、お父さんきつかったね。」








「木の葉ガないから、和気清麻呂公の像が 良く見えるよ。」



さあ、下のほうへ下って行こうね。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんのフォトチャンネル

2014年01月28日 17時03分04秒 | サラちゃん

サラちゃんの成長記録フォトチャンネルをつくりました。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵の展示  140126

2014年01月28日 10時48分33秒 | 日記
おかあさんは、絵が好きです。

小学生の頃担任の先生が 絵画の時間をたくさん取ってくださり、

ご自分もよく絵を描かれていました。

大人になってからもお友達のお誘いでお二人のよい先生に出会い

油絵を習いました。




最近はシャンソンに比重が傾いているので なかなか落ち着いて描く時間がありませんが、

描く構想は いろいろあります。




先日、おかあさんたち退職者の文化展に以前の絵を出品しました。

反対側のの脚立や壁やいろいろなものを反射しているので ぼかしました。あっはっは。



毎年、この会場でたくさんの作品に出会えます。   

北九州市 八幡市民会館




この説明書きを詳しく読んだことがありませんでしたが、

立派な方の 建築物なのですね。






ここで、一年に一度しかお会いできない方とも親しくお話できて

お元気なんだな、活躍されていらっしゃるなと 温かい気持ちになります。

 





係りの方にはいろいろお世話になりました。

そして、今年も参加賞をいただきました。



元気にがんばれ! ってことでしょうね。

有り難うございます。






「看板を見て、あなたの来るのを待っていたよ。」

と 88歳になられる染色家の方が 搬出に来たおかあさんを待っていてくれました。


やっぱり、続けて描かなくちゃ!と 思ったおかあさんです。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人遊びのサラちゃん  140118

2014年01月27日 10時25分51秒 | サラちゃん
「おかあさんったら、お天気の良い日は、お庭仕事だし、
 
  雨が降っても、研修会だとかボラティアだとかでお出かけだし

  なかなか一緒に遊ばないねえ。」




「今、おかあさんは、私が掘ったダイコンの畑でお仕事をしているから、

  知らない顔しておこうっと…」



サラちゃんは、ダイコンを引いているおかあさんのそばには来ないよ。

やっぱり、悪かったって思っているのかねえ。





ほら! ダイコンの畑はこんになっちゃった。








美味しいところをまるかじり!



一本だけだったけれどね。






「今日は、いろいろおもちゃで一人で遊ぶよ。」







「まだかなあ、もうだいぶ待っているけど…」








「一人じゃ、つまらないよう。」







しかたがないサラちゃんね、

ちょっと、一緒に遊んでからにしようかね。

「やったあ! お母さんと遊べるよ。」



「おかあさん、引っ張りっこしようよ!」

こんなに可愛いサラちゃん見てると

悪さしても 許せるってところが 甘いねえ…





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春シャンソンディナーショー  140124

2014年01月27日 09時20分04秒 | 音楽
おかあさんの大好きなシャンソン、

今回は、やはりおかあさんの習っている菅尾玲子先生の

教室で習っていた 酒井京子さんのディナーショーです。

随分前から、ご自分でコンサートをされ、

教室を持って ご指導されています。





「ホテルニュータガワ」

住所: 〒802-0082 福岡県北九州市小倉北区古船場町3-46

電話:093-521-7000






ここは、昔、「田川旅館」という有名な旅館で

美空ひばりさんも泊まったことがありましたよ。















会場の広間の天井には、特大のシャンデリアがあります。



演奏の終わりには、この天井が左右に開き

星空が見えるようになっていて、皆さん感動しますね。





お料理



























一部が始まりました。













一部と二部の間がデザートタイムです。








二部は、ファドなど聴かせる歌がたっぷりでした。







ショーの後で この日が誕生日のお客さんにバラの花のプレゼントを…



華やかで、訴える力のあるシャンソンでした。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新春シャンソンショー」  140119

2014年01月26日 20時35分04秒 | 音楽
この日は 博多で「新春シャンソンショー」に行きました。

以前菅尾玲子先生に 同じように習っていた林田さんですが、

もう8回目の新春ショーです。






場所は博多の「アクロス福岡」

 




今年は、林田さんの同期の方と5人でジャズの演奏があり、とてもよかったです。




  同期の方に一流の演奏家がいるなんてすごいですよね。





いつもの バイオリンとアコーディオンの演奏もあり、華やかなショーでした。

     






毎年演奏の後に行われる くじ引き!

おかあさんは、ホテルの温泉利用券やいちごが当たったことがありますが、

今年は、宝石が4箱あって、

おかあさんの知り合いの方が二人も当たりましたよ。


 







会場のお隣の洒落たレストランで、

綺麗な真珠の首飾りを話題に 美味しいコーヒーをいただいて

 

複雑な気持ちでした。あっはっは。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんの脱出  140125

2014年01月26日 10時14分58秒 | サラちゃん
お父さんが知恵を絞ってドアの止め方を工夫している

サラちゃんのお庭の部屋のドア。

もう、4回目の脱出に成功しているサラちゃん。




今日は、おかあさんのお出かけの前に

サラちゃんの脱出の様子をじっくり観察することにしました。




ドアの下のところを咥えて 上下にゆすっているよ。



根気よくゆするねえ。





ちょっとドアがずれたね。

今度は、そこよりも少し上のところを咥えたよ。



また、上下に何度も何度もゆすっているよ。






あっ! ドアがずれて 口先が入ったね。



引っ張る、引っ張る…





とうとう、口先が入ったよ。



ぐいぐい、ぐいぐい、押していくよ。

すごい力だね。






あっ! とうとう、肩が入っちゃった。



体を前後にゆすって、上下に持ち上げて、…

脱出成功!のサラちゃん。






裏の花壇の方に行って ほっとしているみたいね。



お父さんにこの様子を知らせて また知恵を働かせないと…

知恵比べは 続きます。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする