ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

庭のお花がいろいろ咲いてきたよ アスパラガス 24.4/

2024年04月03日 23時17分30秒 | 
ニワウメは華やかで 花の後の真っ赤な実は
お酒につけておくといいよ。


紅白の椿 


      馬酔木

にら花が増えたね。
  
   
イモカタバミに似てるけれど
     ふようカタバミ

白い八重のとっても香りのよい水仙もたくさん!


  ランのはな サザナミ


そうそう、先日植え替えたアスパラ。



次々に新芽がにょきにょき! 細いけれど
毎日 サラダで頂いていますよ。



美味しいよ~!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万両・千両・十両  一両・百両がないなあ 24.2/3

2024年02月03日 23時46分13秒 | 
雪の日の 千両。
綺麗でした。

雪の日には撮らなかったけれど
万両もたくさんあるよ。奇麗だね。

    

「まだ 可愛い 赤い実があるよ。」

とっても可愛い 十両も あちこちにあるよ。


    


    

    

先日、斑入りの葉っぱの十両を見つけたよ。


その時に見つけた「ヒメヒイラギ」


可愛いでしょう?

万両・千両・十両は 毎年実をつけてくれるけれど
「百両」は、何度か 手に入れたものの
最近は あまり売っているところが見つからないねえ。
一両は 見たことがないなあ😢






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り、家の彼岸花・チロリアンランプ・芙蓉 23.9/28

2023年09月28日 23時58分34秒 | 
草の中に埋もれるように咲いている
我が家の彼岸花。

リコリスとは一緒に咲かなかったね。
 
   

白の彼岸花が フェンスの外から よく見えるよ。


華やかだねえ。





チロリアンランプも可愛いね。

        


芙蓉の花が こんなところに飛んできているね。



明日は 中秋の名月。
月見団子を作ろうかな。
でも、ススキがあまり見当たらないねえ。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラちゃんママからお祝いに頂いた蘭のその後 23.8/31

2023年08月31日 23時56分45秒 | 
6月23日の 
大成功だった おかあさんの「傘寿記念コンサート」で
クラちゃんママから いただいた
“大輪の胡蝶蘭”
                       
     

身体が大変な中 抱えて届けてくれた 見事な胡蝶蘭!

7月7日の 「第9回 パリ祭in北九州」でも
会場に届けてもらって 花を添えてもらいました。

家に帰っても しばらく楽しませてもらいました。

花が終わってから 置き場所をいろいろ考えて
枯れないように気を付けていました。

最適な場所?と 胡蝶蘭が判断してくれてから
新しい葉っぱが 芽を出し始めました。

    

    

3株とも 今のところは 大丈夫なようです。

一株ずつ植え替えて 冬を越せるように 
頑張ってみたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中で輝く花たち 23.5/8

2023年05月08日 23時59分48秒 | 

サラちゃんは、お薬のおかげで

かなり良くなっているようです。

 

雨がやっと上がったので 朝散歩も少し短縮で

行けました。

気温が低くなったので 玄関でおとなしくしています。

 

雨上がりの庭には 大好きなバラが咲き始めました。

薄紫色がとてもきれいです。

 

のイバラも おとなしいけれど可愛く咲き始めました。

    

ナスタチュームも 2番咲きが咲き始めました。

 

ブルーデージーは、伸びすぎていたのを切って

さしていたのものに もう花が咲きました。

 

これから バラの季節 楽しみですね。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花たち リキュウバイ・マンサク・野菜の花・コブシの花

2023年03月26日 23時35分32秒 | 

暖かくなり、適当に雨が降ったので

庭の花たちが 一気に輝き始めました。

コブシはたくさんの花が 満開です。

       

 

マンサクも小さくしたけれど 頑張って咲いています。

       

美容室の先生からいただいた リキュウバイも 真っ白い花が奇麗!

     

野菜の花も花盛り

ブロッコリー

大根

小松菜

     

蕪の花

もう、種ができてるね。

 

鉢植えの花も 2度目の花が沢山咲きました。レウィシア

     

チューリップは まだまだね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクサボテンがクジャクになったよ 22.5/24

2022年05月24日 23時59分19秒 | 

クジャクサボテンの 蕾のように 尖っているところが

開きましたよ。

とてもお洒落なお花ですね。

 

野菜のお花も次々に咲いて

キューリのお花

もう2本収穫しましたよ。

ジャガイモの花も 可愛いですね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆくはし植物園・お庭拝見 220406

2022年04月09日 00時32分33秒 | 

1年ぶりに「行橋植物園」に

クラちゃんママと行きました。

 

珍しいお花が沢山ありますよ 

         

    

 

 お友達のお宅の花壇を拝見に行くので

プレゼントのお花を選びます。

                         

フリルの付いた珍しいアジサイを選びました。

    

「行橋植物園」で毎年植え替えてもらっている花壇です。

   

 

   

     

      

さあ、買った野菜や お花を植えなくちゃ!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレンが満開・匂いスミレ 220316

2022年03月16日 23時59分44秒 | 

消えてしまったかな?と

心配していた 匂いスミレが

少し増えて 綺麗に咲きました。

ピンクのとっても良い匂いの スミレです。

 

濃い紫色の匂いスミレは 消えてしまって 残念!

 

東の庭に行ってみると

盆栽づくりの枝垂れ梅にも 花が咲き、

爆発したような 真っ白なモクレンが 満開!

ボケも赤い花をつけました。

  

玄関の 寄せ植えもかわいいね。

       

春だねえ。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で見つけた山藤の花 ツバメ 体操教室 210410

2021年04月10日 23時55分00秒 | 

散歩で見つけた藤の花は大きな木を覆っています。

これは 白色の山藤ですが

濃い紫色の山藤が多いですね。

 

我が家の山藤は まだつぼみです。

 

もうすぐ 大きなブドウの実の様な 山藤の花が

とっても良い香りで 開きます。

真っ白な 「ナニワイバラ」の花とのコントラストが

綺麗ですよ。

 

3月30日に ツバメがもう 巣作りする場所を

確認するかのように 靴やさんの軒先に止まっていました。

   

 

昨日は ツバメが土の上に スズメと一緒に下りていましたよ。

    

巣作りの材料探しでしょうか?

 

 

おかあさんの体操教室の始まりです。

 

北九州女性体操クラブは 7教室ありましたが、

コロナ渦中 今まで行っていた教室は 人数が減って消滅。

 

残っていたメンバーは 他の教室に分散し

おかあさんは お仕事の幼稚園の近くの教室に。

 

ところが、コロナのワクチン接種会場に決まっているので

体育館が使用不可。

前期は、文化記念公園内の 体育館に。

   

 

ここの 国体プールは、50メートルプールで

深さもあるので泳ぎやすく 

おかあさんは良く泳ぎに来ていました。お蔭でいまだに 真っ黒け。

     

 

遊具もあり 子どもと一緒に遊んだことも。

先代のゴールデンを連れてきて 起伏のある散歩コースを

愉しんだ思い出の場所です。

 

消毒・体温記録はもちろん、

「手をつないではいけない」「座ってはいけない」

「大きな音(声)を出してはいけない」 …など

制約が多いものの 何とか始められたので

体力づくりの一助になります。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする