ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

農事センターのバラ園 24.5/19

2024年05月21日 23時59分16秒 | 花だより
お天気の良い日が続いています。

家の工事が順調に進んでいるので
工事の方の昼休みの間に
近くの農事センターのバラ園だけ 覗いてきました。

沢山の方が 楽しまれていました。

農事センターの入口付近で バラ園の方に向かうお子さん連れ。

     

綺麗なバラの花が 迎えてくれます。


    



   







   
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第10回パリ祭in北九州」チラシを出演者の皆様に 24.5/18

2024年05月21日 01時13分41秒 | 催し
お友達と頑張って 計画してきた
北九州でのシャンソンの祭典、パリ祭!も
今年で 第10回目を迎えました。

会場を提供してくださる北九州市男女共同参画センタームーブの
ムーブフェスタ2024市民企画事業に応募し
北九州市と周辺の シャンソンを歌われる方をお誘いして
毎年300名くらいのお客様に 楽しんでいただいています。

今年も何とか自分でチラシを作成し
ラクスルに頼んで 綺麗なチラシができました。

日曜日に お友達と出演者の皆さんや 演奏者の方々に
チラシ送りの仕事をしました。



4時間かけて お友達と細かい相談もしながら…


帰りにサラちゃんと お友達を見送りに行きましたよ。

    

沢山のお客様を お迎えすることができますように…


家に帰ると 庭には ホタルブクロの花が
沢山咲いているのに気づきました。



もう、蛍の季節なんですね。

    

蛍? 入ってるかな?


5月20日、チラシを無事に発送しました。
7月17日 「第10回 パリ祭in北九州」

無料です。どうぞ 皆様お越しくださいませ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のいちご狩り② サラちゃんももちろんパクリ メダカ「初恋」 24.5/19

2024年05月19日 23時58分46秒 | サラちゃん
庭のイチゴが順調です。
「女峰」


「とちおとめ」



お父さんにも どうぞ!




メダカの「初恋」ちゃんは、ぷっくりして とても可愛い。

メダカは寿命が3年くらいなので
寿命で どんどん少なくなり
2匹になってしまった。

オス同士のようで 追いかけまわしているから
新しく 買いに行きました。

オス雌、よく見てくださって6匹+おまけの1匹で
7匹 家にやってきました。

とっても小さいので どこにいるかわからないね。


隅っこに固まってるのかな?


賑やかになりました。

見ていると癒されます。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲き始めたよ 孫ちゃんのマス釣り 24.5/17

2024年05月17日 22時51分28秒 | サラちゃん
最近は 夜7時になっても明るいから
何だか得をした気分です。

それだけ 外の仕事が増えるから 疲れるのだけれど

サラちゃんが「バラが咲いたよ。」って 呼んでくれています。

大好きなブルームーン


後は名前が分かりませんが 美しいね。



奥の方で遠いけれど イングリッシュローズ

    


小花も可愛いね。

    

孫ちゃんとの電話で マス釣りの様子をビデオで見せてくれました。


    

 

       

               

鱒が釣れたところは 見たのに
 映ってなかった!残念! 

ますます 楽しみになるねえ。






  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気になってお散歩嬉しいな・今日は治療日 24.5/13

2024年05月13日 23時55分20秒 | サラちゃん
激しい雨が降り お散歩に行けなかったサラちゃん。

今日は とっても良いお天気でしたが、
朝から 沢山お洗濯ものをして
お父さんの治療日なので 朝散歩はお庭だけでした。

7時半に家を出て 市立医療センターの入口で並び
再診の受付をして
① 血液検査 今までで1番早い番号で17番
② レントゲン検査
⓷ 主治医の診察 10:00から
     ※先日のCT検査の結果と今日のレントゲンの結果
        ドキドキしたけれど
        薬がよく効いていて 縮小した部分はそのまま
        50パーセントの方は このように効かないという

     ※今日の血液検査の結果
        薬のせいで 血液の状態がとっても悪い
        薬の量を減らして対応

     ※薬を減らすので CT検査を8月に
              レントゲンは毎回

     検査と治療で 身体が疲れてくるだろうな



④ 化学治療 1時間半

⑤ 循環器科診察 主治医は 足の部分に見られる塊のCTを
              次にとってみようとのこと



会計に50人ほど並び、支払いに50人ほど並び
薬局で待ち 終わったのは2時半。

疲れてしまいました。


帰宅して お父さんは休憩。    
おかあさんとサラちゃんで お散歩。

サラちゃんは ご用もたくさん我慢してたみたいで
とっても嬉しそう。

    

めったに会わない方や 近所のおばちゃんに可愛がってもらって
ニコニコ笑顔のサラちゃんになりましたよ。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のいちご狩り サラちゃんも美味しかったね 24.5/11

2024年05月12日 16時45分48秒 | サラちゃん
今日は朝から雨で 時々ひどく降ります。

昨日、明日は雨だというので
庭のイチゴの様子を見ると

かなり色づいておいしそうなイチゴがありました。


ここは4個かな?


こちらは、2個かな?


こちらは、1個かな?



まだ色づいていないものもあるね。

サラちゃん、食べようよ。

何でも サラちゃんは パクリ!と 食べるのが好きだからね。



甘くて 美味しかったね。





“さがほのか”より “紅ほっぺ”の方が
甘くて美味しいです。
これから たくさんなりそうね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け・本の整理・ブックオフ 24.5/10

2024年05月11日 00時42分07秒 | 日記
お父さんの体の調子を考えて 寝室の場所を
お手洗いに近い所へ 移動させたいと思い
一部屋 フローリングに改装予定しています。

65年以上引っ越しもなく 過ごしているので
ゴミの山(@_@。

工事の方が 何でもごみは引き受ける!と言われて
ただいま整理中!

義父の剣道関連の 竹刀100本以上は前回のゴミ出しで
出したけれど
まだ、面や胴や…

中でも 剣道や俳句などの書物がたくさんあり 
引き取ってももらえず もったいないなあ。

      
                 
倉庫にもたくさんあり

玄関外に山積みにして 先日 資源ごみにも出したのよね。

まだ奇麗な自分の詩集やエッセイなどの本を
ブックオフに 持ち込んでみたところ
先日問合わせた時は、あまり良い返事はなかったが
450円で売れましたよ。

         
読みたいという需要が見込まれる本は 買い取ってもらえるのよね。

剣道が専門の方はいないかしらね。
珍しい本があるのだけれど…





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉のクローバー(シロツメクサ)見つけたよ・クレマチスが花盛り 24.5/9

2024年05月09日 23時44分24秒 | サラちゃん
サラちゃんのお散歩で 最近は少し休憩するようになったお父さん。
休憩しながら 水分補給して ゆっくりお散歩するといいのにね。
休憩が苦手だったお父さん。

休憩してくれると 安心です。


日本のシロツメクサ(斑入りの葉っぱ・白い小花)のことを
クローバーといいますが
クローバーは、本当はいろいろな色の花が咲くのね。

サラちゃんと一緒に見つけたシロツメクサにも四葉があったよ。
押し葉にしてみると 斑入りじゃないね。


シロツメクサとは違うのかな?クローバーかな?
分からなくなりました。

他の葉っぱは ほとんど斑入りだったのにね。
今度よく見てみよう(笑)



庭のクレマチスが もりもりで咲いています。

    

もう1本の方も 咲き始めました。
強烈なピンク色だね。

    

本当は 水色系統の花を買ったつもりだったのにね???
もう一色欲しくなりました(笑)






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラちゃんママに遊んでもらった・お散歩の後、鍵をお父さんに渡したよ 24.5/8

2024年05月08日 23時41分42秒 | サラちゃん
昨日、夕方 クラちゃんママが グランドカバーになる草を
届けに来てくれました。

雑草ばかりはびこるので 「グランドアイビー」という
小さな花も奇麗な 繁殖力の強いカバーになる草ということです。

サラちゃんは、
クラちゃんママに 首のあたりをマッサージしてもらって
ご機嫌です。


そのあと、リンゴももらって 美味しそうに食べたね。



今日は、夕方散歩を 簡単コースで行って
後は 綺麗になっている 芝生の上で遊んだよ。

鍵を お父さんにバトンタッチして 渡すことができて
嬉しそうね。

    

こんなところにも チリあやめが 飛んできているね。


可愛いアヤメだね。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈りお手伝いしようかな・孫ちゃんの笑顔 24.5/7

2024年05月07日 23時32分52秒 | サラちゃん
雨が降ったりやんだり
今日は少し肌寒く感じました。

それでも 雨の隙間をぬって サラちゃんを庭に出してあげました。

「お父さん、芝刈りするの?」


興味津々のサラちゃん、

        

お手伝いしたいのかな?

      

一緒に動き出して お手伝いしている気持ちかな?



毎週、日曜日に 電話をかけてくれる 孫ちゃん。

保護猫の兄妹も すっかりなじんでいるようです。

   

最近は 釣りにはまっているようで、
釣りの話になると この笑顔で


話が弾みます。

川で 鱒釣りをするのですって!
前回は、30センチくらいの鱒を3匹も釣って
美味しかったって!

子供の日は 釣り竿のプレゼントをしたのだけれど
さっそく 釣りに行って
今度は7匹も釣ったのだって

この笑顔!



猫ちゃんも美味しかったらしくて
なかなか台所から離れないのですって。

次には 映像を見せてもらいましょう。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする