高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'22.04.30 5月4日のイベント準備が進行中です

2022-04-30 23:49:11 | 高谷通信

スッキリと晴れた高谷オカリナの里です。
到着時には、オーナーは草刈りをしていました。
日に日にモッコウバラの花の数が増えていくのが判ります。

今日は、5月4日の「つとむファミリーコンサート」の資料作りと打ち合わせです。
オーナーからあいさつ文を頂いたので、プログラム暫定版に追加しました。
他には新規に作った「オカリナの里使用上のお願い」と「出場者にお願い」の文書の確認。
イベント当日会場周辺の通行止めや、駐車場の追加確保、オートキャンプ場利用者の出入りに関する件、同時開催の「野上物産市」との連携の件、受付の設置場所、コンサート会場の客席の配置の件等々の確認・打合せをひと通り行いました。
とりあえず、印刷物は明日来た人にも確認してもらい、明後日印刷する予定です。
安藤要さんは、イベント当日「野上を考える会」の人がピザを販売すると言う事で、ピザ窯周辺の片付けとピザ窯の火入れをしていました。

でも見ての通り木材が大量に積んであるので、これを移動するのにはまだまだ先は長そうです。
ちなみに、いつの間にか山裾に向かう通路の竹の風除けの所に屋根付きの薪置き場出来ていました。

本日オカリナの里に来た人は、オーナー・安藤要さん・フォレスト御神楽の田中さん・なかや商店さん。
写真はありませんが、なかや商店さんはイベント当日販売する「大判焼」の準備で、販売予定場所のガレージ脇の洗い場周辺の草むしりをして頂きました。
少しづつではありますが、5月4日「つとむファミリーコンサートVol.17」の準備は進んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.27 イベントプログラム作成中・それからお知らせ2件

2022-04-28 06:44:45 | お知らせ

あいにくの曇り空でしたが、午後からオカリナの里に行きました。
エンジンの音が響いていました。
オーナーが草刈りをしている音です。
5月のイベントに向けて、オーナーはやる事たくさん抱えています。
そういえば、メーメーちゃん少し元気になって来たようなので良かった。
今日は、ログハウスの中の片付けを少しと、イベント当日配るプログラム作りをしました。

暫定版ですがプログラムを印刷して、休憩に来たオーナーと修正点等の確認を行いました。
これで、タイムスケジュールに変更が出なければ、本日確認した修正点とオーナーのあいさつ文を書き込めばプログラムも印刷を待つだけになります。
23日に咲き出した、ステージ脇のモッコウバラも大分咲いて来ました。

5月4日のイベントには、満開とはいかないですが沢山花を咲かせていると思われます。
今日は、水曜日と木曜日の勘違いがあって、小山市のコミュニティーFMの番組、洋介さんの『オカリナの時間ですよ!!』のオンエアーを聴き逃してしまいました。
『つとむファミリーコンサート』の事も告知して頂いたと言う事でした。

話は変わりますが、このブログをお借りして、お知らせが2件あります。
①件目
フリーペーパー『ラッキー情報誌』5月号の[栃木・茨城の有名人ご紹介]欄に「オカリナとの出会い」というタイトルで諏訪さんが紹介されました

いよいよ諏訪さんも有名人の仲間入りですね!
②件目
5月1日(日)午後~ 助っ人を募集します。

作業は5月4日の『つとむファミリーコンサート』の会場準備です。
通常は3日に実施していたのですが、今年は前倒しでやります。
参加された方には、プログラムの最終確認もお願いしたいと思います。
その後、最終修正をして、2日にプログラム印刷をするつもりです。
よろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.24 イベント資料作りと「ふるさと」練習用動画

2022-04-25 06:25:41 | 高谷通信

昨日は結構暑かったのに、今日は涼しく午後は雨交じりのあいにくの天気でした。
ヤギのメーメーちゃん、食欲はあるみたいだけどなんだか調子悪そう・・・

オーナーに聞いたら、獣医さんに診てもらったとの事でした。
早く元気になってほしいですね。
昨日に引続き、5月4日開催予定の「つとむファミリーコンサートVol.17」の資料作りをしました。
高谷オカリナの里のホームページに公開した「タイムスケジュール」に関しては、何件かの要望があったので、それに伴うスケジュール修正。
ちなみに、24日現在で2度修正、このブログ公開時には3度目の修正後のVar.4がホームページに載っているはずです。

タイムスケジュールと並行して、イベント当日に配布予定のプログラム作成もしています。
オーナーにも、あいさつ文作成お願いしているところです。
今回は出場者が多く、42組61名の方が出演予定なので、プログラムも通常8ページでしたが今回は12ページになります。
予定では、5月1日頃から印刷開始しますので、それまでに何かあれば連絡ください。
本日オカリナの里に来たのは、オーナー・安藤要さん・亀山祐さんの3名だけ。
聴こえて来るのは、鳥やカエルの鳴く声と、たまに通る車の音だけ。
風もほぼ無風状態、雨降りでなければ絶好のオカリナ練習日和でした。
と言う訳で、と言う事でもないのですが、5月4日のイベントの最後にやる曲を、独断で「ふるさと」決めたので、その練習用動画を撮りました。

オカリナはC管、譜面はステージのオブジェを参照してください。
オカリナが無い人は歌で参加して頂けるように、プログラムの最終ページに歌詞カードを印刷しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.23 モッコウバラ(木香薔薇)が咲き出しました

2022-04-24 06:35:05 | 里の周辺

このところ、涼しくなったり暑くなったりの日々が繰り返されていますが、今日は初夏を思わせるほどの暖かさでした。
11:20 ベルク田沼店経由で青空広がる高谷オカリナの里に到着。
代掻きが終わったオーナーの田んぼからはカエルの鳴く声が聴こえて来て、いつもここに来るとホッとします。
軽く昼食をとってから、イベントの資料作りをしました。
気が付けば、5月4日の「つとむファミリーコンサートVol.17」まで、2週間を切っています。
今日は、タイムスケジュールの修正と、当日配布するプログラムの作成を始めました。
オカリナの里に到着した時は気付かなかったのですが、ステージ脇のモッコウバラ(木香薔薇)が咲き出しました。

これから一気に咲き出すものと思われます。
本日オカリナの里に来たのは、オーナーと週末住人さんだけ。

イベント前なので、誰か練習とか打ち合わせに来るかと思っていましたが、誰も来ませんでした。
17:00 オーナーが里の周辺の草刈りを始めました。

本日のオートキャンプ場利用者は、3組の予約がありましたが、今の所やって来たのは1組3名様だけ。
途中「カズオママの餃子」2人前を購入して、帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.18 『おんざけ』半年ぶりに全員集合!

2022-04-20 06:34:57 | おんざけ

高谷オカリナの里に約半年ぶりに『おんざけ』のメンバー全員が集まりました
実はその前にバンジョー弾きマサシ君と谷力さんの墓参りに行きました。
佐野市某石臼挽き手打ちそば店店主のマサシ君は谷力さんの従弟です。
そして18日はオカリナ製作者でオカリナ奏者『おんざけ』の大先輩のでもある谷力さんの月命日でした。
11:00 マサシ君と高谷オカリナの里に到着。
その後、今井さんと林さん(流山市)、西田さん(加須市)が次々に到着。
会場準備して、おこした炭を七輪に入れ、各自用意してきた食材を並べたら、まずは腹ごしらえ。

マサシ君こだわりの手作り「ニジマスの燻製」七輪で少し焙ったらめちゃくちゃ旨かった。
今井さん手造りの「アンパン」と「味噌パン」も大好評。

西田さん手造りのお稲荷さん、西田菜園の採れたて野菜もありました。
餃子は途中ベルクで買ってきた出来あいですが、結構充実した昼食になりました。
さて、練習開始です。
『おんざけ』は基本的には、今井さんギター、林さんフラットマンドリン、西田さんオカリナ&ボーカル、マサシ君バンジョー、佐藤ウッドベースと言う構成です。
でもしばらく練習を続けて行くと担当楽器を交代したりして、何でもありの状態になります。

今井さんとマサシ君のオカリナデュオ30数年ぶりに復活?
ふたりとも谷力さんのオカリナの師匠・火山久さんと関わりがあります。

林さんもオカリナの練習を始めて5月のイベントでお披露目決定です?
今日は1日雨降りでした、練習中も吐く息が白く見える時がありました。
そんな時、七輪の炭火に結構助けられました。
様子を見に来た安藤要さんがロケットストーブ2号機に火を入れてくれたのでさらに助かりました。

『おんざけ』が集まった主な目的は、5月4日の「つとむファミリーコンサート」に向けての練習ですが。
結論から言うと、演奏曲目決まらず、当日決定する事になりそうです。
マサシ君は蕎麦店営業中の為今年も参加出来ずですし・・・
でも個人的には、とても楽しい充実した1日だったのかなと思っています。
近いうちにまた集まりたいものですね。
ちなみに、練習動画を撮って、メンバーで共有しました。
公開しちゃいます!
動画1「陽のあたる道」 動画2「わらぶきの屋根」

動画3「Foggy Mountain Breakdown」 動画4「私の子供達へ」

動画5「Blackberry Blossom」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.17 風工房オカリナ講習会・受講者14名

2022-04-18 06:21:23 | 風工房オカリナ講習会

『風工房オカリナ講習会』は、今月から第3日曜日に変更になりました。
2月3月と、コロナのまん延防止等重点措置発令中で中止だったので3ヶ月ぶりの開催です。
写真は、風工房の前にある白岩農村公園に咲いたタンポポです。

10:00 自分がオカリナの里に到着時には7~8名の方が来ていました。
それでは講習会の様子を紹介します。
初級者コースは、風工房の中で石坂さんが講師となって行われました。
関口さん・小代さん・岡崎さん・平野さん・山田さん・田中さん・百舌さん、7名の方が受講されました。

岡崎さんはオカリナ始めて2カ月、山田さんもオカリナ始めて間もない中で参加して頂きました。
中級者コースは、岡田さんが講師となってオカリナの里の大屋根の下で行われました。
受講者は、石原さん・長橋さん・新井さん・亀山さん・田原さん・伊藤さん・西田さんの7名。

基礎練習から始まり、5月4日の『つとむファミリーコンサート』で演奏する曲の練習がメインになりました。
最後は、初級者中級者合同で5月4日に向けての最初で最後の練習です。
演奏曲、3曲のうち2曲が急遽変更になりましたが、最初は大屋根の下で、最後はステージの前で立ち位置を確認しながら本番を想定しての練習になりました。

今回の講習会は、終了予定の12:00を過ぎてまで行われました。
5月4日の本番が楽しみですね!
ここでいったん解散、帰宅される方も何名かいましたが、残った人でお昼のランチタイムを挟んで、午後の演奏会を行いました。
自分は演奏する皆さんの後ろでギターの伴奏。
自分の所から見るとこんな感じです。

写真はありませんが、終盤になって久しぶりに五水井さんがやって来て演奏会に参加です。
そういえば、友人限定ですけど岡崎さんのFacebookに、五水井さんの『作原』の演奏動画載ってましたよ!
それから、こちらも写真はありませんが、オーナーと東二さんは、ログハウス裏の改装工事をしていました。

次回の『風工房オカリナ講習会』は、5月15日10:30~になります。
参加希望者は、高谷オカリナの里のホームページを参照して事前に申し込んでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.16 里の周辺・ハナズオウ(花蘇芳)?とハナカイドウ(花海棠)?

2022-04-17 06:39:03 | 里の周辺

10:40 自宅を出た時の外気温16℃、11:40 ベルク田沼店経由で高谷オカリナの里に到着した時の温度が15℃
本日の特記事項が無いので、久しぶりにオカリナの里の周辺の紹介です。

しだれ桜の花は多少残っているものの他の桜はすっかり葉桜になっていました。

その代わりにステージ脇のモッコウバラの緑が増えて、蕾がたくさんありました。

5月4日のイベントの時には満開になる事を期待します。
桜の替わりに咲き出したのがこちら・・・
ステージとキャンプ場の間に咲いているのは、ハナズオウ(花蘇芳)です。

ログハウスの脇で咲いているのは、ハナカイドウ(花海棠)です。

どちらも花の名前が判らなかったので、グーグルレンズ調べです。
今日のオートキャンプ場利用者はソロキャンプ1名、昨年11月に引続き2度目のご利用の『紙芝居屋 旅ほたる』さんでした。

最初の写真は14:10頃、次の写真は17:00頃の写真です。
この間に、晴れたり曇ったり、急に涼しくなって晴れてるのに雨が降り出したりと、刻々と天気が変わって行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川イサトさんのCD『 Naturally』(2013) を聴きました!

2022-04-14 06:47:46 | 音楽

何もこんなに暑くなる日にやらなくてもいいのに・・・と思いながらも
朝から車のタイヤ交換、洗車、母親の車も洗車、その後は道路側の植木の刈込と大汗です。
そんな作業中に来ました来ました待望のCDが・・・
中川イサトさんの最後のCD、『Naturally』(2013)です。

ホイホイレコードが、オリジナルでレコーディングしたCDで全15曲入りです。
このCDも『中川イサトさん逝去』を教えて頂いた先輩のFacebookから知ったものでした。
先輩には、感謝・感謝です。

お昼過ぎ、早速PCと車に刺さってるUSBメモリーにコピー。
コピーしたCDを聴きながらドライブに出発!
聴いた感想はと言うと、良い!かなり良い!!すごく良い!!!
15曲中01.07.11.15の4曲がインストゥルメンタルですが、他は全部イサトさんの弾き語り。

インストゥルメンタルもイサトさんのソロギター。
参加ミュージシャンは、「13.叶うのなら」の金森幸介さんのブルースハープだけ。
ギターのチューニングもほとんどレギュラーチューニングで対応出来そう(と思う)。
ぼそぼそって歌うイサトさんのイサト節に、自分が高校大学とイサトさんのギタースタイルに憧れて練習していた頃の懐かしいイサトさんのギターのフレーズ(響き)。
なんだかすごくリラックスした感じで弾き語りしている雰囲気です。
イサトさんのソロデビューアルバム「1970年」に通じるものを感じました。
オープンチューニングを駆使したインストゥルメンタルを量産していた頃の緊張感のあるCDとは違いました。

自宅に戻り夕食後はもちろんCDに合わせてギターの練習です。
ほとんどの曲はキーとコードわかったのですが、「05.ゆうだち」だけどうやら半音下げのチューニング?になっているみたい・・・(多分・・・)
初めて聴く曲も何曲かありました。
「08.Nobody Knows You ・・・」に歌詞つけて歌っていたり、宮沢賢治の「11.星めぐりの歌」をカバーしていたり・・・
しばらくは、なんちゃって耳コピーを楽しめそうです。
もちろん、頼まれているオカリナ伴奏の練習と並行してですよ!
そういえば、本日21:00からEテレのクラシックTVに、学生時代のサークルの仲間、植松君が出るそうなので、興味のある方は観て下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.10 定期演奏会・桜吹雪の中で少数精鋭?

2022-04-11 07:09:00 | 定期演奏会

今日は時折強い風が吹く、それでも暖かい1日でした。
桜吹雪とはよく言ったもので、風が吹くと見事に花びらが舞い散ります。
相変わらずですが、写真はうまく撮れませんでしたけど・・・
ちなみに上の写真に写っているのは宇都宮の樋口さんです。
平野さんと5月のイベントに出場する事が決定しました。

オカリナの里周辺では、田んぼに水が入り代掻きが始まりました。
という事は、カエルがにぎやかに鳴き出すのも近いって事ですね。

今日のお昼は安藤要さんとチーズトーストでした。
ちなみに中身は、緑色が枝豆、茶色は鶏の唐揚げです。

田中さんがやって来たのでイベントに向けての練習をしました。
選曲や練習方法の事などなど、辛口アドバイスもありましたが、演奏曲決定しました。
長橋さんとも5月のイベントの演奏曲の相談と練習しました。
演奏曲は先月長橋さんが採譜したと言って持って来た曲に決定しました。
東二さんがやって来たので、オカリナ談義に熱が入りました。

他に来る人がいなかったのでオカリナの里は貸切状態。
田中さんと長橋さんの二人の練習にも熱が入ります。

イベント前の日曜日だったので、も少し人が集まるかと思ったのですが、今回は少数精鋭、内容の濃い?定期演奏(練習)会になりました。
オカリナ講習会を第3日曜日に変更したせいなのだろうか???

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.09 腹ペコヤギのメーメーちゃんにお土産

2022-04-10 07:12:42 | 高谷通信

オカリナの里では桜の花が少し散り始めていますが、只今満開です。

夜はライトアップしているそうなので、一見の価値ありです。
今日は、オカリナの里のアイドル、腹ペコヤギのメーメーちゃんにお土産を持って来ました。
自宅の畑を耕した時に引っこ抜いた「かき菜」です。

早速1株あげたら、音を立てて食べていました。

メーメーちゃん至福のひと時ですね・・・多分・・・・・
これは、先週末行われた花見の時に燃やされた、スウェーデントーチの燃え残りです。

完全に燃えるのではなくて、4本の足?が残っています。
まさに理想的な燃え方だったようです。
本日里に来たのは、安藤要さん、週末住人さんとオーナーだけでした。
練習用にとギター、5月のイベント資料作り用にPCを持って来たのですが、ポカポカ陽気で話が弾み今日は用無しでした。
里の帰りにカズオママの軽トラ屋台に寄って餃子を購入しました。

カズオママの餃子は、皮が厚めモチモチ食感で具沢山。
おかずと言うより、主食感覚で食べられてお薦めです。
5月のイベントに出店して頂けると嬉しいのですけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.07 中川イサトさん逝去

2022-04-08 21:14:18 | 音楽

中川イサトさん 2022年4月7日逝去(享年75)
横浜で学生時代の先輩のFacebookを見て知りました。
中川イサトさんは、自分が最も影響を受けたギタリストの一人です。
お茶の時間」(1973)、「鼻唄とお月さん」(1976)、「1310」(1977)が、自分が好きなイサトさんのLPレコード(今はCDで聴いています)のベスト3です。

その気になれば」「花火」「ひなたぼっこ」が好きな歌のベスト3、今でも時々歌っています。
「六番町ラグ」「opus 1310」「オレンジ」が好きなインストルメンタルのベスト3、今でも時々弾いたりしています。
ギターに関しては、ほとんどの曲を耳コピーでやって来た自分でしたが、高校の時にさすがにギブアップしてイサトさんの「ミスターギターマン」のTAB譜集をなけなしの小遣いで購入したという過去があります。

自分が社会人になってからは、イサトさんはオープンチューニングを駆使したインストルメンタルの方面に行かれたので、疎遠になってしまいましたが、自費出版も含めCDはほとんど聴いていました。
それから、時々BSのフォーク番組に出てくるのを楽しみにしていました。
でも、ここ数年はご無沙汰だったような気がします。
最近は、体調がすぐれないとか、イサトさん最近ライブしていないとか、いろいろ噂は聞いてはいましたが・・・
2003年12月15日 坂庭しょうごさん逝去(享年54)、
2005年4月16日 高田渡さん逝去(享年56)、
2020年12月25日 トニー・ライスさん逝去(享年69)、
そして、とうとうイサトさんも亡くなってしまった。

イサトさんも逝ってしまうとは・・・
合掌

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.03 お昼過ぎからずっと雨、花冷えのする1日でした

2022-04-04 06:43:47 | 高谷通信

オカリナの里の桜がほぼ満開だというのに、お昼頃から雨が降り出すあいにくの花冷えの1日でした。
羽生から来たという5名のグループがデイキャンプに来ましたが、オーナーの計らいで大屋根の下を使ってもらう事になりました。
自分も大屋根の下で5月のイベントの資料作りをしていましたが、安藤要さんが来たのでガレージに場所替えしてダルマストーブを点けました。
昨日キャンプをした女性3人組から情報をもらったというオーナーがまた何か計画を始めましたよ。

スマホで検索して剥がしたカレンダーの紙の裏に設計(構想)図を書き始めました。
ちなみに、キーワードは「テントサウナ」「テントサウナの石」です。
デイキャンプの人達が帰るのと入れ替わりで、大屋根の下ではBBQの準備が始まりました。
オーナーの親せきと地元の方たちの夜桜見物を兼ねたBBQが、17:00から予定されています。

20数名が参加予定という事で、ガスコンロ4台とテーブルが昨日から用意されていました。
夜桜のライトアップ用の投光器に加えて、大屋根の天井を照らす投光器が2台、暖を取るためにロケットストーブ2号とスゥエーデントーチ3本も用意しました。

16:40 スゥエーデントーチが点火されて、雨が降る中ですが参加者が集まって来ました。

ロケットストーブ2号にも火が入り、もうすぐBBQが始まります。

16:50 自分はオカリナの里を後にしましたが、多分BBQに参加するだろう顔見知りの地元の方の車2台とすれ違いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22.04.02 オカリナの里の桜が、ほぼ満開です。

2022-04-03 06:37:14 | 高谷通信

オカリナの里の桜がほぼ満開になりました。
キャンプ場入口の桜はほぼ満開。

しだれ桜はまだ五分咲きくらい、奥の桜が8分咲きと言う感じです。

ご近所の人がお孫さんを連れて親子3代で花見に来ています。
他にも棚のアケビは新芽が出て花が咲いています。

要さんの山ブドウも新芽が出て来ました。

アーチの所の佐野桜も新芽が出て蕾もだいぶ膨らんで来ました。

今日は、オーナーと安藤要さん亀山祐さんが会場準備をしていました。

明日夕方からオーナーの親せきやご近所の方達を集めて「花見とBBQ」をやるそうです。
今日は晴れでしたが、冷たい風が吹いた1日でした。
陽が陰って来ると、さすがに寒くなって来るので、大屋根の下でロケットストーブ2号に火を入れて暖をとりました。

このロケットストーブは、オーナーの手作りです。
最初に作った1号機があまり調子が良くないので、2号機を開発したという事です。
本日オカリナの里に来た人は、オーナー・安藤要さん・亀山祐さん・週末住人さんです。
オートキャンプ場利用者は、5組10名様でした。

本日・明日とオカリナの里の桜のライトアップがあるようなので、本日のオートキャンプ場利用者はラッキーですよ、多分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする