高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

火山久 合唱曲集 を入手する

2016-06-27 08:22:52 | 情報です

4Waysの岩上さんから、貴重な資料を与りました。
貴重な資料と言うのは、火山久さんの合唱曲集と言う1冊の本です。
岩上さんが、知り合いの方から頂いたらしいのですが、
自分が持っていても何の役にも立たないって事で、
興味のある人に見てもらいたくて、高谷オカリナの里持って来たという事です。
火山久 合唱曲集 火山久合唱曲集2
貴重な資料ありがとうございました。
この合唱曲集は里のログハウスに展示する事にしました。
興味のある方は、是非ご覧ください。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩上さんの「草刈り歌」

2016-06-27 08:04:57 | お気に入りの曲

4Waysの岩上さんがやって来ました。
久しぶりに、谷力さん、ナターシャセブンの事など話をしました。
他にも、笠木透さんの影響を受けて活動している、各地のフォークグループの話で盛り上がりました。
大屋根の下で 岩上さんが
自分は岩上さん作詞作曲の「彦間川」と言う唄がお気に入りなのですが、
西田さんとオーナーのリクエストで、「草刈り歌」を歌って頂きました。
草刈り歌 うっとり?
岩上さんの唄う唄は、いつ聴いてもしみじみと心に残ります。
岩上さんが帰って後に、西田さんと「草刈り歌」の練習をしました。
岩上さんは、5カポAmで唄っていましたが、7カポAmならば、
ピッコロ管で間奏を入れられる事がわかりました。
岩上さんの「草刈り歌」、西田さんと自分の新しいレパートリーになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.26 トウモロコシを買ってオカリナの里に行く

2016-06-27 07:45:51 | 日記

先々週に引き続き、小山市の直売所で「しあわせコーン」と言うトウモロコシを購入して高谷オカリナの里に向かいました。
お店の看板を見ると「篠原ぶどう園」、ブドウとブルーベリーをメインにやっているところでした。
しあわせコーン 篠原ぶどう園
高谷オカリナの里に着くと、先週行われた「流しそうめん」の名残が残っていいました。
そうめんを茹でた鍋とザル、竹で作ったお椀。
鍋とザル 竹のお椀
オーナー宅の竹林から採って来た流しそうめん用の竹、
流しそうめんの竹 流しそうめんの竹2
自分も近いうちに流しそうめんをやろうと決心した次第です。
7月の定期演奏会の前に、有志で「流しそうめんの会」やりませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.19 流しそうめんとスイカ割り

2016-06-27 07:33:59 | その他のイベント

高谷オカリナの里に、久しぶりに子供たちの声が響いています。
オーナーのお孫さんと、お孫さんの友達のファミリーが集まって、
高谷オカリナの里名物、流しそうめんが行われました。
流しそうめんに続いてスイカ割りも行われました。
流しそうめん スイカ割り
楽しそうでしょ?
でもこれだけではないんです。
写真はありませんが、夕方にはバーベキューをやって、
夜になったら、ホタル観賞会をしたそうです。
子供たちには、想い出の1日になれば幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.18 オカリナとホタルの夕べ

2016-06-19 10:29:53 | オカリナとホタルの夕べ

オカリナとホタルの夕べが開催されました。
今回で10回目の開催になります。
仕事の関係で、到着時間が遅れてしまいましたが、
佐野ケーブルテレビの取材が来ている中で、
19:10 オカリナ愛好会田沼さんの演奏で、オカリナ演奏会スタートです。
ケーブルテレビの取材 オカリナ愛好会田沼
篠笛の嶋田さん、今回はギターの弾き語り「益子風の詩の洋介さん。
篠笛 益子 風の詩
今回は、自分の遅刻のせいで、PA無しでしたが、良い感じでした。
演奏している後ろの竹で作った燭台が、良い雰囲気を醸し出していました。
洋介さん 竹の燭台
演奏会のほかに来場者には、茹でたジャガイモ、焼き鳥、ビワが振舞われました。
焼き鳥・ジャガイモ・ビワ 焼き鳥終了
月夜の中で、アットホームな演奏会になりました。
演奏終了 月夜
メインのホタルですが、先週末でピークが過ぎてしまったらしくて、
残念ながら、里の山裾にチラホラと、合わせて30匹くらいしかいませんでした。
それでも、山裾から里のガレージの方まで飛んでくるホタルがいたり、
杉の木の高い所で光っているホタルがいたりして、
先週観たホタルの飛び方とは違ったホタルを見る事が出来ました。
今年は、ホタルが出るのが早いと予想されていたので、
館林下町夜市に参加せずに企画したのですが・・・
読みが外れてしまったのが悔やまれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.12 定期演奏会・おやつは「しあわせコーン」

2016-06-12 23:33:02 | 定期演奏会

佐野ラーメンで昼食をとり、高谷オカリナの里に到着。
ガレージのシャッターを開け、ログハウスの空気の入れ替えをしていると
男女2名の方がやって来た。
高谷オカリナの里のHPを見て、定期演奏会を聴きに来たと言う事。
まだ、オカリナを演奏する仲間が来ないので、しばらく話をしていると、
男性の方は篠笛をやっているらしい。
篠笛も持ってきているとの事なので早速演奏して頂く。
自分は、篠笛に合わせてギターを弾く。
篠笛奏者 ギターとセッション
西田さんがやって来たので、オカリナを演奏して頂く。
東二さんがやって来たので、オカリナについていろいろ話をする。
女性の方が、オカリナに興味がありそうなので、
垣谷さんのオカリナを渡してオカリナの初体験をして頂く。
練習曲はログハウスのステージの楽譜の「ふるさと」。
しばらく練習しているうちに、だんだん音色が良くなっているのがわかります。
垣谷さんのオカリナと運指表を渡して、今度来る時までに練習してくるよう約束しました。
オーナーがやって来たので、ログハウス改造計画やホタルの話をして過ごしました。
オカリナ初体験 雑談タイム
本日のおやつは、小山市の直売所で買って来た「しあわせコーン」と言うトウモロコシ。
黄色と白の粒が混じっているのが特徴のトウモロコシでした。
ラップに包んでレンジでチンしただけでしたが、結構甘くて旨かったです。
剥いた皮はヤギのメーメーちゃんのご馳走?に、なりました。
小山市の直売所 しあわせコーン
今日は、定期演奏会と言うよりは、練習会みたいな感じでした。
20:00まで粘って、ホタルを観ようと思っていましたが・・・・
18:20誰も乗ってこなかったし、早くお酒を飲みたかったので、
ホタルを観るのはあきらめて、高谷オカリナの里をあとにしました。
里のホタルの情報が知りたい方は、高谷オカリナの里のホームページで確認してください。
来週は、館林下町夜市は行かずに、オカリナとホタルの夕べをやる予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.11 ログハウスの改造始まる。

2016-06-11 22:28:51 | ログハウス改造報告

高谷オカリナの里に着くとログハウスの様子が変わっていました。
ログハウスのステージにテレビが出されていました。
ログハウス ステージにテレビ?
ログハウスの中を覗くと、玄関を入ったところにウッドベースが置いてありました。
部屋の中には、オーナー手作りの二段ベットが設置されていました。
こんな所にウッドベース オーナー手作り二段ベット
そう言えば、最近オーナーがログハウスに二段ベットを置いて宿泊施設にするか・・・
ってなことを言っていた事を思い出しました。
部屋の中には、新しいテーブルも置かれていました。
冷蔵庫とショウケースの配置は変わっていませんでしたが、
ログハウスの改造計画スタートです。
新しいテーブル 冷蔵庫とショウケース
ちなみに、2段ベットの床は、ステージの背面のカラーコンパネを使っています。
それにしてもオーナー、思い立ったらやる事が早い・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.06.05 里の周辺・西田さんの練習

2016-06-05 21:56:15 | 里の周辺

田植えの終えたオーナーの田んぼです。
今は、オタマジャクシしかいませんでしたが、
そのうちいろいろな生き物が見られると思われます。
オーナーの水田 おたまじゃくし
田んぼの脇の通路の先にはホタルが飛び交う堀があります。
ちなみに昨夜は、ホタルの飛び始めらしくて、30匹位のホタルが飛んでいました。
その堀の手前で、西田さんがオカリナの練習をしていました。
堀へ続く通路 練習中
大屋根の下で聴いていると、オカリナの音が山のこだまして良い感じで響いていました。
こちらは、堀の方からオカリナの里を観たところです。
約2時間の練習を終えた西田さんと、オーナーたちと、大屋根の下で雑談をしながら過ごしました。
堀からの眺め みんなで雑談
里の周辺では、棚のアケビが、わかり辛いですが実をつけています。
アケビの棚 アケビの実
ブルーベリーの木も、小さいですが実をつけ色付いています。
ブルーベリー ブルーベリーの実
収穫が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする