高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'15.05.24 オートハープに変な虫?

2015-05-24 22:23:37 | 里の周辺

高谷オカリナの里に行って来ました。
あいにくのうすぐもり空でしたが、吹く風は心地良く、
田植えを終えたオーナーと、イワナハウスでの作業を終えた東二さん、
それから西田さんと自分とで、大屋根の下でのんびり過ごしました。
のんびり サウンドホールの近くに・・・
さて、右側の写真ですが・・・
オートハープのサウンドホールあたりに小さい虫みたいのがいるのですが・・・
解りますか?
大きさは2cmくらい、カマキリの子供みたいな感じなのですが、
そうでもなさそうで・・・なんだかよく解りませんでした。
変な虫は オートハープがお気に入り?
その虫は、オートハープが気に入ってしまったらしく、
しばらく、オートハープの上をくるくる歩き廻っていました。
西田さんがログハウスの脇でオカリナの練習を始め、
東二さんが、テーブルのニスを塗り始める頃、
オカリナの練習 テーブルにニスを塗る
御近所の高木さんがやって来て、「この虫は一体何の虫だろう?」と言う話をしたら、
「これは、ナナフシの子供だよ!」って、一発解決です。
よく見ると、まさしくナナフシの子供に見えます。
それにしても、高谷オカリナの里の周辺でナナフシを見たのは初めてでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.24 悠庵に行く

2015-05-24 22:14:48 | 飲食店

本日の昼食は、久しぶりに「石臼びき手打そば 悠庵」に行って来ました。
本日は、身欠きニシンの山椒漬けと、桜エビのかき揚げで、
身欠きニシンの山椒漬け 桜エビのかき揚げ
二八と十割の二種もりそばを頂きました。
身欠きニシンは、どうも冷酒がほしくなってしまい、我慢するのが大変でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.17 里の周辺・新緑眩しい・・・

2015-05-17 23:24:45 | 里の周辺

デイサービス「花咲(はなえみ)」の演奏を終えて、昨夜の「館林下町夜市」で使った荷物を片付けに、
佐野ラーメン「押山」(ラーメン \600)経由で高谷オカリナの里に行ってきました。
新緑がまぶしいくらいの里の周辺は、さわやかな風が吹いていました。
新緑が 眩しい
山の中ほどの杉の木のてっぺんに、シラサギ?がとまっていました。
杉の木のてっぺんに シラサギ?
2度目?の田おこしをしているオーナーの田んぼには、2羽のカモが泳いでいました。
田んぼに カモが2羽
大屋根の下で日差しを避けて気持ちの良い風にあたりながら、
のんびりとギターの練習をしていました。
前にも書きましたが、1年の中で今が1番好きな季節です。
3:00 までに小山に行き、そのあと野木町に行かなければならないので、
2:00 高谷オカリナの里を後にしました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.17 デイサービス「花咲(はなえみ)」で演奏する

2015-05-17 22:50:54 | その他のイベント

デイサービスでオカリナの演奏をして来ました。
今年の5月にオープンしたばかりの「花咲(はなえみ)」と言うデイサービスでした。
「花咲PDF.1」 「花咲PDF.2」
出来たてホヤホヤの施設に入ると、本日の予定にオカリナが入っていました。
10:00 スタッフのかたから、入所者の皆さんに紹介され演奏スタートです。
本日の予定 オープニング
まずは東二さんの、高谷オカリナの里の紹介と、オカリナ演奏。
東二さん1 東二さん2
久しぶりに東二さんの「小さな日記」と「アメージング・グレース」を聴く事が出来ました。
続いて昨日の夜市で練習済みの高橋さんと洋介さんのオカリナデュオ、
荻原さんの演奏の時は、自分もギター伴奏でバックアップ。
高橋さんと洋介さん 荻原さん
何んと、自分も周りにのせられて「おじいさんの古時計」のギターソロと、
東二さんのテーマソング「めぐりあい」の弾き語りまでやってしまいました。
ギター演奏の合間には、高橋さんの指導のもとで、
リラックス体操があったり、オカリナに合わせて歌ったり。
最後は、オカリナに合わせて「ふるさと」の大合唱となりました。
生のオカリナの音を聴くのは始めての方が多かったと思われますが、
最後の頃には皆さんリラックスして演奏会を楽しんで頂けたのかなぁ
機会があれば、こう言った出張演奏も良いものだと思った次第です。
本日の演奏会で、後で思い出して後悔した事がひとつありました。
実は昨夜「館林下町夜市」で使った「高谷オカリナの里」の看板が、
自分の車に乗せてあったのを後から思いだして・・・・
演奏会の時に「高谷オカリナの里」の看板を飾ればもう少し締まったのかなぁ~なんて・・・
少し反省・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.16 館林下町夜市

2015-05-17 08:20:03 | 館林下町夜市

館林下町夜市に行って来ました。
当初の天気予報では、雨が予想されていましたが、
雨も上がって過ごし易い気候になりました。
4月の時も出店者が増えたような気がしましたが、
今月は、さらに増えたような感じがしました。
さて、演奏の方ですが・・・・
常連さんの、西田さん・荻原さん
西田さん 荻原さん
久々の参加の石原さん、
洋介さんと高橋さんのデュエットなかなか良い感じになって来ました。
新しいデュエットの名前考えてはどうでしょうか?
石原さん 洋介さんと高橋さん
洋介さんと高橋さんは、カラオケ持参でやって来たので自分の出番はなしでしたが、
他の演奏の時は、極力ギター伴奏をつけるように心がけました。
洋介さんは、自分のギターも持参して、オリジナルの弾き語りを披露しました。
ギター伴奏 洋介さん弾き語り
今回は、あっという間にしゅうりょうの時間になってしまい、
最後のふるさとをやるときには、21:00を回っていました。
本日の参加者は、洋介さん、高橋さん、西田さん、
石原さん、荻原さん、東二さん、自分の7名でした。
そう言えば、今回も東二さんのオカリナ演奏は無しでした。
たまには、オカリナ吹きましょう!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.10 定期演奏会・強い風が・・・

2015-05-10 23:44:28 | 定期演奏会

つとむファミリーコンサートも無事に終了し、最初の日曜日です。
いつもならば、事前に会員の方達には、定期演奏会のお知らせのメールを入れるのですが・・・
今回は、自分の怠惰で事前メール出来ませんでした。
お昼前にオカリナの里に行ったのですが、すでに東二さんと洋介さんが来ていました。
その後、高橋さん、西田さんがやって来て、めいめいにオカリナの練習をしていました。
こちらは、はじめは大屋根の下でデュエットの練習をしていたのですが・・・
強い風に負けて、ガレージの中に場所を変えた、高橋さんと洋介さん。
高橋さん・洋介さん 西田さん
西田さんは、風にも負けず山のふもとで練習していました。
今日は洋介さんにオカリナの他にギターの弾き語りを披露して頂きました。
東二さんは、何処からか調達してきた板を使って、新しいテーブル作りをしていました。
ギター弾き語り 東二さん
最後は、みんなでガレージの中で風をよけながらの、セッションや、おしゃべりで1日を過ごしました。
個人的には、洋介さんや高橋さんが用意してきたオカリナのカラオケに合わせてギターを弾いた事が良い練習になりました。
オーナーは、午前中は鉄工所の仕事、午後は田おこしで1日中忙しく働いていました。
そう言えば、今日は風が強い1日でした。
山と山の間が狭くなっているこのあたりは、風の通り道になっていて、時折強い風が吹くのです。
こいのぼりの竿の先の 風車が飛ばされた
今日は、オーナー宅の鯉のぼりの竿のてっぺんについていた風車が・・・・
なんと、強風で飛ばされ田んぼに落ちていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.10 里の周辺

2015-05-10 23:07:47 | 里の周辺

久しぶりに里の周辺を紹介します。
まずは、山のふもとの小川です。
ここから、ニジマスのつかみ取り用の流れが出来ています。
小川 流れ(水たまり?)
流れと言うか水たまりと言った方が良さそうですが・・・
小さいアメンボがいました。
写真では解かり辛いかもしれませんが、四つの点みたいに見えるのがアメンボの影です。
アメンボ カワニナの跡
それから、流れの底のラクガキみたいな線は、カワニナの這った跡です。
小川のほとりには、今年もくりん草が咲き始めました。
小川のほとり くりん草
次はオーナーの田んぼの様子です。
一見シャコ貝みたいな小さい奴が泳いでいました。
オーナーの田んぼ シャコ貝?
オタマジャクシに、解かり辛いかも知れませんが今年もホウネンエビが泳いでました。
オタマ ホウネンエビ
ログハウスのステージの方に目を向けてみると、現在モッコウバラが満開です。
里のステージ モッコウバラ
ログハウスの脇では、キバナ藤が咲いていました。
キバナ藤 田おこし
個人的には、年間を通して今がオカリナの里では一番好きな季節です。
強い風が吹いていなければですが・・・・・・
オーナーが田植えの準備で、田おこしを始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.04 おんざけ・つとむファミリーコンサート

2015-05-05 08:43:12 | おんざけ

おんざけとして「つとむファミリーコンサート」に参加しました。
本日のメンバーは、今井さん、林さん、西田さん、自分の4名です。
出番は、午後一番。
1曲目 陽のあたる道   西田 林Fm 今井gt 佐藤Wb
2曲目 わらぶきの屋根  西田 林Fm 今井Wb 佐藤gt
練習不足と言うか、ほとんどぶっつけ本番状態での演奏になりましたが、
楽しんで歌う事が出来ました。
コンサート終了後は、西田さんを除く3名が虹会のBBQに参加。
地元の方々の興味深い話を聞く事が出来ました。
虹会で、飲んで食った後は、ログハウスに戻り練習を行いました。
1.おいで一緒に
2.陽気に行こう
3.どこにいればいいんだろう
4.道
5.私の子供たちへ        
等々・・・
おんざけは、なかなか集まる機会が無いので、多分来年に向けての練習になります。
残念ながら、写真は無しですが、今日はなんとも充実した1日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.04 つとむファミリーコンサートVol.11

2015-05-05 05:35:51 | つとむファミリーコンサート

つとむファミリーコンサートが開催されました。
おかげさまで今年で11年目を迎える事になりました。
それでは、当日の様子を紹介します。
まずは会場準備。PA・マイクのセッティングや仮設のブルーシート張り
PA・マイクのセッティング ブルーシート張り
東二さんの仲間達のニジマスの燻製はよい感じに出来ました。
ニジマスの燻製 ニジマスの塩焼き
コンサートは、飛び入りで新任の駐在さんの交通安全のスピーチや、道路事情で遅れた方など、
新任の駐在さんのスピーチ 斎藤さん・横川さん
若干のプログラム変更がありましたが、みなさんのご協力の下、ほぼ予定通りに進行する事が出来ました。
 岡田さん・お孫さん 高橋さんfrom邑楽町
もちろん恒例となった、地元の野上山吹会のみなさんの踊りや、
オカリナ愛好会田沼のみなさんの演奏も披露されました。
野上山吹会 オカリナ愛好会田沼
結成当時からメンバーは変わってしまいましたが、我々のおんざけも無事に?楽しく演奏できました。
コンサートの進行に当たっては、特に、PAとマイクセッティングを担当して頂いた象さんには感謝です!
おんざけ PA担当・象さん
コンサート以外でも、南山焼の展示販売、地元の方達のミニピザの販売。
南山焼 手作りピザ
地元の青年たちによる、水風船・かき氷・焼そばの販売。
水風船・かき氷 焼きそば
それから、子供たちに大人気のニジマスつかみ取りなどが行われました。
子供たちに大人気 ニジマスのつかみ取り
気がつけば、あっという間にイベント終了。
気がつけば、自分が撮った写真はこれだけでした・・・
来年は、記録係が必要かも・・・・・・
ちなみに、横に長い写真は洋介さんから頂きました。感謝!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.03 イベント前日 準備

2015-05-04 06:24:40 | つとむファミリーコンサート

高谷オカリナの里の最大のイベント「つとむファミリーコンサート」まであと一日になりました。
ステージの脇のモッコウバラがきれいな花を咲かせています。
里のステージ モッコウバラ
明日ん迫ったイベントに向けて、会場作りが始まりました。
ステージの下から椅子を取り出し大屋根の下に並べます。
明日配布するプログラムを、折り込みます。
イスを並べる プログラムを折る
受付や模擬店に使用するテントの骨組みを組み立てます。
東二さんの仲間達は、ニジマスの燻製作りと、ニジマスの塩焼き用の串作りをしています。
燻製作り 串作り
その間に、ピザの試し焼のご相伴にあずかりました。
夕方HIROさんがやってきて、オカリナの練習を始めました。
ピザ試食 HIROさんの練習
しばらく練習しているのを聴いていましたが、だんだんオカリナモードのスイッチが入って来たようでした。
今日は、HIROさんとオカリナの里に泊まりです。
明日は「つとむファミリーコンサートVol.11」の開催です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'15.05.02 イベントの準備をする 2

2015-05-03 01:05:46 | 高谷通信

新緑眩しい高谷オカリナの里です。
オーナー宅には、鯉のぼりが木本良さそうに泳いでいました。
高谷オカリナの里全景 オーナー宅のこいのぼり
毎年の事ですが、この風景を見ると感じる事があります。
いよいよ5月のイベントが近付いてきたんだな~って実感する事です。
2日後にイベントを迎えて、少しずつではありますが会場準備が始まっています。
里の周辺では、堀の脇では今年もニジマスのつかみ取りをやります。
オーナーが御近所の蓬莱荘からテントを3張り借りて来ました。
ニジマスつかみ取り会場 テント3張り
その後オーナーは里の周辺の草刈りを始めました。
東二さんが大芦川で燻製用のニジマス約60匹を釣って来ました。
オーナー草刈り 燻製用ニジマス60匹
ニジマスの燻製は冷凍しないニジマスを使いたいという事で、
早速下処理をすると言って、イワナハウス(東二さんの別荘)に向かいました。
塩焼きにするニジマスは80匹イワナハウスで冷凍されているらしいです。
今日は久々に、山脇君がやって来て「ふるさと」の練習をしてました。
自分も便乗でギター伴奏を付け、5月のイベントで演奏する事になりました。
会場作りは、明日が勝負です。
ちなみに自分は只今イベントのパンフレット(プログラム)印刷しながらのブログ投稿です。
パンフレットは、高谷オカリナの里のHPから確認できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする