高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'11.08.28 「4Ways コンサート Vol.20」に行く

2011-08-28 19:23:34 | 日記・エッセイ・コラム

久々に夏らしく、きっちり晴れた日和になった。
佐野市植下町の「石臼びき手打ちそば 悠庵」 に行く。
卵焼き、鴨ロースト、2種もりそばをいただく。
ちょいと一杯やりたいところだが、我慢・我慢・我慢・・・・
13:00 足利市民プラザに向かう。
今日は、「4Ways コンサート Vol.20」が行われるのだ。
Img_0001Img_0002

 

 

 

 

生前の「谷力さん」が、4Waysコンサートに友情出演したのをきっかけに、
「高谷オカリナの里」主催の、「つとむファミリーコンサート」にも、
2回目から、出演して頂いている、フォークグループだ。
23年前に小学校の先生4名が集まって結成された、4Waysも、
今ではメンバーは、教頭先生3名、校長先生1名と、偉くなってしまったが・・・
それでも小学校の先生のフォークグループには違いない・・・・・
14:00 予定通り開演。
Cimg0617Cimg0619

 

 

 

 

休憩時間を挟んで2部は「オカリナデュオ パラム」の演奏からスタート。
Cimg0620Cimg0622

 

 

 

 

最後の曲が終了して、アンコールの曲は、お馴染みの「足利の森」。
Cimg0624 コンサートが終了してからの、
ロビーでの観客との交流も、
4Ways 恒例の風景だ。
4Ways コンサートは、
いつも独特の雰囲気があるのだが、
今回のコンサートは、いつもよりさらに
リラックスした雰囲気がありました。
本日、「高谷オカリナの里」からは、西田さん、オーナーファミリー、
他に、元白岩町会長夫妻、和子さん、香苗さん、荻原さん、篠原さん
が聴きに来ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.08.27 ハグロトンボとブルーベリー摘み

2011-08-27 23:10:31 | 里の周辺

このところ、なんとなくさえない天気が続いている。
猛暑の日々が、なんとなく懐かしく思えてくる。
14:20 曇り空の「高谷オカリナの里」に着く。
先週ログハウスに取り込んだテントのシートをたたむ。
池のニジマスたちに餌をまく。
現在池のニジマスは、4匹くらいしかいない。
他には、小さいハヤがいっぱいいる。
堀の方に行くと、ハグロトンボが増えて来た。
Cimg0598Cimg0600Cimg0601_2 Cimg0603

誰も来そうにないので、オカリナの練習をする。
ついでに、R-09に、3曲ほど録音して、
演奏の確認をする。
1.馬子唄(相変わらずワンパターン)
2.風とケーナのロマンス(録音して聴くのは初めて)
3.スカボロフェアー(マザーグースバージョン)

15:30 ギターの練習に切り替えしばらくすると、オーナーがやって来る。
その後、安藤(要)さん、川田さん、おなじみのメンバーで雑談して過ごす。
帰り際に、ブルーベリーの木を見に行くと、
熟した実がたくさんついている。
Cimg0606Cimg0607

 

 

 

 

それより、熟しきった実がたくさん地面に落ちているのが目立つ。
Cimg0608Cimg0605

 

 

 

 

地面におとしたらもったいないので、お土産にブルーベリーを摘んで帰る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野ラーメン「万里」に餃子?

2011-08-27 22:53:40 | 飲食店

久しぶりに佐野ラーメン「万里」に行く。
12:30「万里」に到着。
相変らずの人気店、店の中に入りきらずに、
店の外にも5名程並んでいた。
でも何か雰囲気が違う。
「ギョーザ」ってのぼりが2本立っている。
Cimg0611Cimg0612

 

 

 

 





店内に入ると、メニューにも「餃子 380円」
新しい看板がぶら下がっているではないか・・・・
Cimg0596Cimg0597

 

 

 

 





「手打ラーメン 600円」「餃子 380円」を注文する。
13:50 お勘定をしてもらい、「高谷オカリナの里」に向かう。
これまでラーメンだけで勝負してきた「万里」さん。
佐野ラーメンの中でも個人的には一押しのお店だ。
「餃子」がメニューに追加されたことで、
お客の回転が遅くなるのを心配していたが、
それもなさそうだったので一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.21 流しソーメンの準備完了!

2011-08-21 23:17:11 | 里の周辺

Cimg0578朝から雨だったので、今日はさぼって13:00過ぎに家を出る。
太平のカインズモールで買い物をしてから、
大平ブドウ団地→岩舟町小野寺→葛生→
古越路峠のトンネルを経由して、
14:30「高谷オカリナの里」に到着。
お盆前に種まきしたそばは、
早くも芽を出し10cm位になっている。
なんとも成長の早いこと・・・
Cimg0579Cimg0581

 

 

 

 

今にも雨が降り出しそうな曇り空だったのだが、
昨夜の夜市でびしょ濡れになったテントのシートをログハウスの手摺に干す。
Cimg0583Cimg0582

 

 

 

 

大屋根の下を見ると、な、なんと・・・・・・
流しソーメンのセットがされているではないか?
Cimg0584Cimg0585

 

 

 

 

竹の三脚で足場を組み、長さ約5mの竹を3本連結して、
なかなか本格的な流しソーメンのセットが出来上がっていた。
Cimg0586Cimg0587

 

 

 

 

明日22日(月)に、佐野市の団体さんから流しソーメンの予約が入っているので
その準備をしているのだろう。
3本の竹の末端には、流れたソーメンを受けるザルがセットしてあったり、
ガレージには竹で作ったお椀が用意したあったり、
Cimg0589Cimg0590

 

 

 

 

多分、午前中のうちにオーナーがセッティングをして、
実際にソーメンを流してテストしたに違いない。
そういえば、今年は里の仲間達と一度も流しソーメンをやっていない事に気付く。
大屋根の下で、ログハウスにキープしてあるギター(K.YAIRI RAG-6)の
弦の張り替えをしていたら、オーナーが帰って来た。
軽トラに積んである竹は、田んぼに鳥除けのテープを張るのに使う竹だと言う。
しばらく話をしていると、雨が降り出して来た。
ログハウスに干していたテントのシートをログハウスに取り込む。
大屋根の樋からは雨水が流れ落ちて来た。
Cimg0592Cimg0595

 

 

 

 

かなり本格的な雨だ。Cimg0593
そういえば、
明日もあまり天気は良くないらしいのだが・・・
多少の雨ならば、
大屋根の下だから問題はないだろう・・・・・・
明日が晴れる事を祈る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.20 館林下町夜市・全天候対応?

2011-08-21 03:54:41 | 館林下町夜市

「高谷オカリナの里」で機材を積み込んで、館林に向かう。
館林に入ってしばらくしたところで、2台先に東二さんの車が走っている。
17:55「ふくや時計店」前に到着。
間もなく、アミークスの皆さんが到着する。
早速、会場準備に取り掛かる。
先月、東二さんと改造した投光器をセットしてみたのだが、
Cimg0555Cimg0557

 

 

 

 

なかなか良い感じだ。
一昨日までの猛暑がうそのように、暑くもなく過ごしやすい。
Cimg0561Cimg0562

 

 

 

 

と、思っていたら、雨が降り出して来た。
「ふくや時計店」さんの庇を出してもらい、
Cimg0558Cimg0560

 

 

 

 

自分と東二さんが持ってきた、テントを張る。
Cimg0566Cimg0569

 

 

 

 

オカリナの演奏をしていたら、水餃子の差入れを頂いた。
Cimg0563Cimg0564

 

 

 

 

夜市に出店している「蔡の店」の水餃子らしい。
なかなか美味でした。
皆さんのオカリナの演奏を聴きながら、
Cimg0571Cimg0572

 

 

 

 

なんともリラックスした時間を過ごす。
それにしても、良く降る雨だ。
Cimg0573Cimg0574

 

 

 

 

夜市の人出も普段の半分くらいだろう・・・・
でも我々の会場は、全天候対応?
Cimg0575Cimg0576

 

 

 

 

なんですよねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.14 高谷通信・ごんべが種まきゃ~

2011-08-15 01:34:08 | 高谷通信

太陽が山蔭に沈み、じわじわとした蒸し暑さがおさまって来た夕刻、
オーナーがお盆のあいさつまわりから戻って来た。
そば畑がならされていると思ったら、お盆前にそば撒きをしたらしい。
水を張った田んぼの稲も、水吸い上げて順調に育っているようだ。
Cimg0546 過ごしやすい陽気になったのだろう・・・
安藤さんと蛇取り名人川田さんの仲良しコンビがやって来る。
「最近、スズメが増えて来たみたいなんだよなぁ」(オーナー)
「そりゃあ、そば撒きしたから、そばを食べに来てるんだぁ」(川田さん)
「えっ!」
オーナーがそば畑を見に行くとまさに、
畑に雀が群れて畑をつついていたらしい。
声を出したり手をたたいたりして威嚇すると、スズメは逃げてしまうのだが・・・
しばらくすると、懲りずに戻って来る。
Cimg0548Cimg0547

 

 

 

 

これってまるで「権兵衛が種蒔きゃ烏がほじくる」状態?
なんとも前途多難なそば栽培ではないか。
そういえば、稲穂が実り収穫の頃には、
イノシシがやって来て稲穂を食べられてしまうらしい。
自然との共存、言うのは簡単だが、実状は・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.14 定期演奏会・ミニミニ練習会

2011-08-15 01:26:38 | 定期演奏会

東二さんが「高谷オカリナの里」にやって来る。
本日引き渡し予定になっているオカリナの最後の仕上げの油の塗布作業を始める。
ビデオカメラを持って、篠崎さんがやって来る。
「東二さんのオカリナ作り教室」の取材にやって来たのだ。
Cimg0543Cimg0544


 

 

 


オーナーもやって来たので、みんなで雑談を交えて取材の手伝いをする。
Cimg0545取材終了後、先月の雷雨・強風の中で行われた定期演奏会のビデオを見せてもらう。
オカリナやケーナ・篠笛の音が、雷の音、大屋根をたたく雨の音、
大屋根に吹き込む風の音に、かすんでしまう。
その中に、かすかにですが、
竹の眼隠しから音が出ているのが確認出来ました。
その後、オカリナのミニミニ演奏会、と言うか練習会をする。
1.スカボロフェアー(マザーグースのオリジナルバージョン)
2.スカボロフェアー(S&Gバージョン)
3.わらぶきの屋根(西田)
4.カントリーロード(西田)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.14 本日の昼食は

2011-08-15 01:15:08 | 日記・エッセイ・コラム

イオン栃木店経由で、10:20「高谷オカリナの里」に到着する。
まちの駅のガレージが開いていたが、誰もいない。
ログハウスを開けて空気の入れ替えをする。
麦藁帽をかぶり、ログハウス・大屋根の周辺の水まきをする。
大屋根の下に、パソコンを出してくつろいでいると、西田さんがやって来る。
大屋根の下の、椅子やテーブルの拭き掃除をしてもらう。
感謝!
お昼近くになって来たので、昼食の準備をする。
イオンで買って来た、焼きそば・もやし・魚肉ソーセージ・絹ごし豆腐
西田さんが持ってきた、枝豆・きゅうり・茗荷
里の畑でわけてもらった、韓国唐辛子 以上が本日の昼食の材料だ。

Cimg0538_2Cimg0539_2 

 

 

 


焼きそば・枝豆・きゅうりの塩もみ・冷奴が本日のメニューです。
Cimg0540_2Cimg0541_2

 

 

 

 

なんとなく、ミニBBQってな感じですね。
ちょいとリッチな気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.12 散髪に行く

2011-08-13 07:25:59 | 日記・エッセイ・コラム

今日からお盆休みだ。
朝一で、散髪に行って来た。
玄関を出たところで、珍しいものを発見した。
Cimg0534Cimg0537

 

 

 

 

Cimg0536解りますかねぇ~
そんなにたいしたものじゃないけど、
セミの抜け殻を発見しました。
むっとする暑さの中で、セミの鳴き声が、
夏本番を感じせせる。
今日は、仙台に住む弟夫婦が帰省する事になっている。
12:30 弟夫婦を迎えに、JR小山駅に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'11.08.07 高谷通信・ブルーベリーの収穫

2011-08-08 23:13:33 | 高谷通信

12:30 なんともはっきりしない天候の「高谷オカリナの里」に到着する。
ガレージのシャッターが開いていた。
ログハウスの鍵を開けて、空気の入れ替えをする。
室内の温度は、32℃、曇り空だが久々にむした感じがする。
オーナーがログハウスの下のそば畑を耕している。
もうすぐお盆、そば撒きの時期が迫っているのだ。
オーナーに「お昼を過ぎましたよ」って挨拶をして、
大屋根の下で、途中で買って来た、お昼を食べる。
隣の「風工房」のほうから、子供達の声が聴こえてくる。
ここのところ、ブルーベリーの収穫時期を迎えているので、
子供達に「ブルーベリー摘みしてみないか?」って誘ってみると、
プラスチックのコップを片手に走ってやって来た。
Cimg0528Cimg0529

 

 

 

 

小雨が降り出したのだが、子供達はブルーベリー摘みに夢中らしい。
Cimg0531Cimg0532

 

 

 

 

コップはすぐにいっぱいになってしまい、
「ありがとう!」って言って帰って行った。
ブルーベリーってのは、どんどん熟してくるので、毎日収穫可能なんですねぇ。
Cimg0530_2それに、完熟してしまうと実は落ちてしまうので、
採らなきゃもったいない。
一昨日は、西田さんが袋いっぱい?収穫して行ったらしいし、
昨日は、オーナーの奥さんが
「採っても採ってもきりがないですよ」って収穫していたし、
今日は、子供達がコップにあふれるほど収穫して行ったのに、
まだまだ採り頃のブルーベリーが残っている。
篠笛の嶋田さんがやって来たのでセッションの練習をする。
とりあえず、これまでのレパートリーの確認を込めた練習だったが、
新しい曲に関しての打ち合わせもする。
作業を終えたオーナーと、東二さんがやって来て、しばらく閑談・・・・・・
帰りがけ、嶋田さんは、レジ袋持参で来たので、ブルーベリーを積んでいく。
自分は、収穫の最後の時期に入ったズッキーニを1本お土産にもらって行く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする