高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'10.08.29 高谷通信・おやつにかき氷

2010-08-29 23:57:50 | 高谷通信

13:00「高谷オカリナの里」に到着する。
大屋根の下で、パソコンをセットして、ギターの練習を始める。
草刈りを一段落したオーナーがやって来る。
朝6:00から、あちらこちら草刈りをしていたらしいのだ。
14:00過ぎた頃、嶋田さんがやって来た。
嶋田さん曰く「佐野の街中よりも、ここは気温が3℃低いです」って事だ。
早速、篠笛に合わせてギターの練習をする。
とりあえず課題曲5曲を一通りやってみるが、
なかなかお手本のCDと同じようにはにはいかない。
自分の実力では、課題曲の完全な耳コピーは、かなりハードルが高い。
と言う事で、嶋田さんにお願いして、
テキトーコピーバージョンでの伴奏OKをもらう。
加須市から、西田さんがやって来る。

Cimg3917

Cimg3918

 

 

 

 


おやつに恒例の?「かき氷」をいただく。
田んぼの上を羽を光らせて飛び交うトンボの群れをしみじみと眺める。
お盆休みに撒いた、そばも芽を出して順調に育っている。
残念ながら、両方とも写真なしですが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.29 悠庵に行く・天ぷらそば(冷かけ)

2010-08-29 23:55:42 | 日記・エッセイ・コラム

相変わらずの残暑だ!
佐野市植下町の「石臼挽き手打ちそば 悠庵」に行く。
Cimg3916メニューには無いのだがわがままを言って、
天ぷらそば(冷かけ)を頂いた。
 開店時間に合わせて行ったのだが、先客が3組。
その後も、絶え間なくお客さんが入って来る。
結構流行っている様子だ。
おかげで、悠庵さんと話をする時間が
あまり取れなかったのがちょいと残念・・・・
そういえば、以前から宿題になっていた「悠庵」のテーマソング「あなたのそば」
マンドリンとバンジョーとベースを近いうちにつけなければ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.28 日本橋久松町・酒喰洲に行く

2010-08-29 08:05:10 | 飲食店

Cimg3912久々に日本橋久松町にある「酒喰洲」に行って来た。
久々にと言うのは、前回が5月末だから、3か月ぶりだ。
店主の桜井満(まんちゃん)さんとは、
20数年前の都営新宿線「大島駅」近くの、
「ダイエイ大島店」の一角で屋台ラーメン
「大江戸まんたろう」の頃からのお付き合いだ。

それにしても、しばらく来ないうちに、お店の雰囲気が変わったなぁ~
と思ったら、隣の直営鮮魚店が、19:30まで営業時間を延ばしたらしい。

Cimg3908

Cimg3909

 

 

 

 


それから、新しい看板も出来てました!

Cimg3907_2

Cimg3913

 

 

 

 


従業員も、まんちゃんと清水さんの二人だったのが、現在は、5名に増えたらしい。
おかげで、まんちゃんと会話する時間が増えた。
近況報告で、HIROさんの自主作成CD「オカリナ物語」をお土産に持って行ったら、
なぎら健壱さんのCD「下町のこころ」の次に早速かけて頂きました!
まんちゃんも、オリジナルCD作成をひそかに?始めているらしい。
完成が楽しみだ。
お造りで、ホタテ・イワシ・くじら、マグロの南蛮漬け、
安達屋の厚揚げ・白身天・海の幸かき揚げを
生ビール×3・黒甕ロック×2・黒霧島ロック・他でやっつけた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.28 お茶の水楽器街に行く

2010-08-29 07:54:15 | 日記・エッセイ・コラム

3か月ぶりに、お茶の水の楽器屋廻りに行って来た。
カワセ楽器で、ギターの弦(ミディアムゲージ)5セットを購入してからは、
悠庵さんからの依頼で、ウッドベースの物色をする。
他の楽器や機材をチェックしながらの物色のせいか、
ウドベースを展示している店は少ない、
と言うか、見つからなかった。
しいて言えば、下倉バイオリンで、
ん十万円のコントラバスが展示されていたくらいだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.22 4WaysコンサートVol.19に行く

2010-08-22 18:51:36 | その他のイベント

「4Waysコンサート Vol.19」に行って来た。
「4WaysVol19 パンフレット.pdf」をダウンロード
4Waysは、小学校の先生(正確には教頭先生)4人組のフォークグループで今年で結成21年目を迎える。
高谷オカリナの里で毎年5月に行われる「つとむファミリーコンサート」にも毎年参加していただいている。
4Waysコンサートは、毎年恒例の自主企画コンサートで、今年で19回目を迎える。
今年は、4名がそれぞれに新曲を用意してコンサートに臨むと聞いていたので、
個人的には、とても楽しみにしていたのだ。
今回の会場は昨年に引き続き、足利市民プラザ小ホール。

14:00 4Waysのテーマ曲「4Way1Way」でコンサート第1部スタート。
途中10分間の休憩時間をはさみ、第2部は「オカリナデュオパラム」のオカリナ演奏でスタート。

Cimg3896

Cimg3902

 

 

 

 


恒例となった「あおぞら青年学級」とのコラボ「虹の橋をかけよう」では
会場をまきこみ全員参加の手話のふりつけ。
最後の曲、お馴染み?の「彦間川」と、
アンコールの曲、我夢土下座(カムトゲザ)の「椛の木の森」の替え歌
「足利の森」は、自分のお気に入りの曲だ。
冷房がちょいと効き過ぎな気がしましたが、
村山てっちゃんの絶妙なMC、岩上さんのほのぼのトーク、
高松さんの味のある完結しないMC、
寺内さんの新しい一面をうかがう事が出来た新曲「花信」、
等々楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
スタッフの皆さんにより並べられただろう約230席は、ほぼ満員。
コンサート終了後は、ロビーに4Waysの皆さんが出て来て皆さんに挨拶をする。
それにしても、4Waysのコンサートに来る客層ですが、
老若男女さまざまな人たちがいるのにはいつも驚かされます。

Cimg3905

Cimg3891

 

 

 

 


ちなみに、今回のコンサートには「わたらせテレビ」のカメラの人と、
ビデオサークルの方たちが4台のビデオカメラで撮影が行われていました。
「高谷オカリナの里」からは、オーナーファミリー、小山市の加藤さん夫妻、斉藤(加)さん他が来ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.21 館林下町夜市・ブルーベリーを食べる

2010-08-22 09:13:12 | 館林下町夜市

17:55「館林下町夜市」の定位置「ふくや時計店」に到着。
時計店のご主人に挨拶をして、会場準備を始める。
アミークスの皆さん、東二さんがやって来る。
遅れて、岡田さん、嶋田さんがやって来る。
皆さんの演奏にギター伴奏をつける。
今回使用したギターは、ヤマキF-150。
最近は汗をかくのでもっぱらヤマキF-150を使っているのだ。
差し入れに持ってきたブルーベリーは、氷で冷えていてすっきりして美味だ。
例年は夏休みで子供連れが多かったような気がしていたのだが、
今回は何となく人出が少なかったような気がする。
これも、猛暑のせいだろうか?

Cimg3888

Cimg3890

 

 

 

 


それでも20:50まで、めいっぱい演奏をして、21:00解散。
お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.21 残暑・秋の気配?

2010-08-22 09:08:05 | 高谷通信

13:00仕事から自宅に戻り、そうめんを食べる。
一休みしてから「高谷オカリナの里」に向かう。
15:30「高谷オカリナの里」に到着。
残暑だ・・・
「館林下町夜市」用の機材を積み込む。
差入れ用にブルーベリーを摘んで水洗いし氷で冷やす。
黄色いミニトマトは猛暑のせいだろうか、熟したトマトのほとんどが痛んでいる。
ミニトマトの差入れは、あきらめる。
大屋根の下で休んでいると、田んぼのほうで飛んでいるトンボの羽がキラキラ光っているではないか・・・

Cimg3876

Cimg3880

 

 

 

 


写真では解りづらいかもしれませんが、かなりの数のトンボが飛んでいるのだ。

Cimg3885

Cimg3887

 

 

 

 


早くも、里には秋の気配が・・・・
と言う事は、さておいて・・・
17:15館林に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.16 狐の嫁入りと送り盆

2010-08-16 23:37:44 | 高谷通信

丸亀製麺佐野店(冷かけうどん並+ちくわ天+あなご天)→
麺屋高田(冷やし中華)経由で「高谷オカリナの里」に行く。
大屋根の下でパソコンとギターの準備をしていると、篠笛の嶋田さんがやって来る。
今日も暑くなりそうだ、と思ったら・・・・・
ポツポツと、屋根で音がする。
まわりは晴れているのに、雨が降って来た。

Cimg3859

Cimg3860

 

 

 




狐の嫁入りだ。

Cimg3861

Cimg3862 

 

 

 


これで少しは涼しくなるだろうと期待していたのだが、10分くらいでやんでしまった。
嶋田さんとパソコンに合わせて、課題曲の練習を始めると、堀のほうに人影が・・・

Cimg3867

Cimg3868

 

 

 

 


オーナー一家の送り盆だった。
Cimg3869引き続き、課題曲の練習を何度か繰り返す。
1.サンタマリア・デ・イキケ
2.大地の記憶
3.ちぎれ雲
4.KI・ZU・NA
5.芳牡丹(ファンチータン)
6曲中5曲がだいぶイメージが出来て来た。

15:00を過ぎたあたりで、再び雨が降り始める。

Cimg3871

Cimg3873

 

 

 

 


今度の雨で、だいぶ過ごしやすくなってきた。
16:30練習を終了して、片付けをしてから、お土産にブルーベリーを摘みに行く。
嶋田さん用と自分用のレジ袋に一杯とは言えないが、かなり摘むことが出来た。
嶋田さんが帰ってから畑の黄色いトマトを採るのを忘れたことに気付いた・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.14 日本酒を呑む 2日目 生ほやで呑む

2010-08-15 03:06:53 | 日記・エッセイ・コラム

一番下の弟が帰省した。
14:00小山駅に向かいに行き、大平山神社経由で自宅に戻る。

これで3兄弟勢ぞろいだ!
弟達が持ってきたスイーツでティータイム。Cimg3835
1.ずんだ餅(ずんだ・黒ゴマ・くるみ)  三男
2.浅草舟和の芋ようかんとあんこ玉  二男
3.安倍川もち            二男
どれもおいしいのだが、
甘いもの苦手な自分としてはちょいと・・・・・
17:00過ぎたので、?み会に突入する。
本日メインの日本酒は、「はせがわ酒店」からネットで購入した山形の米鶴酒造の酒3種   

Cimg3838

Cimg3839

Cimg3837

 

 

 

 

 

 

Cimg3842

Cimg3843

Cimg3840


 

 

 

 

 


1.米鶴 かっぱの親分 純米大吟醸
2.米鶴 かっぱ 特別純米 超辛口
3.鶴翔(かくほう) 山廃純米大吟醸 出羽燦々
おつまみの準備とか、出来ていないのだけど、とにかく3兄弟でスタート。
とりあえずのおつまみは「かつおの酒盗」と「ほやの一夜漬け」と「きゅうりのスライス」。

Cimg3848

Cimg3849

 

 

 

 


真ん中の弟の提案でほやの生臭さを緩和するためにきゅうりのスライスを出したのだが、
かっぱ(酒)ときゅうりって洒落た組み合わせですよね。
しばらくすると、一番下の弟が「生ほや」をさばき始めた。
前回に引き続き、仙台のスーパーで買ってきてもらった「生ほや」だ!
ちなみに、5個で¥750。

Cimg3844

Cimg3851

 

 

 

 


今回は、3個は刺身にして、残りの2個はグリルで焼いて「焼きほや」にした。

Cimg3853

Cimg3852_2

 

 

 

 


ほやの刺身はもちろんなのだが、焼きほやもほっこりと食感がかわってお酒が進むこと・・・・Cimg3855 Cimg3857

 

 

 

 

鮮度の違いなのか、「生ほや」は昨夜おいしく頂いた「ほやの一夜漬け」を、1ラウンドTKOした。
その後、酢の物・串揚げ・サラダ・寿司等々どんどん出てくる。
日本酒も昨日残った「どむろく」や、新規に「一の蔵」など、出て来たのだが・・・
ど~やら呑み比べ会と言うよりは、ただの?み会になってしまったような気がする。
途中、うっかりして横になりうとうとしていたのだが、
気が付くと宴会は終了、テーブルの上も片付けられていた。
と、言う訳で、その後お風呂にはいり、こんな時間のブログ投稿になってしまいました。
明日は、休肝日か・・・
トホホ・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.13 日本酒を呑む 1日目

2010-08-14 08:35:04 | 日記・エッセイ・コラム

お盆休みで、すぐ下の弟が横浜から久々に帰って来た。
母親は弟御用達の「大阿久精肉店」のコロッケとメンチカツを買いに行く。
弟は帰省すると必ず「大阿久精肉店」のコロッケとメンチカツを食べることになっているのだ。
多分、弟のソウルフードな的な存在なのだろう。
Cimg3819今回、弟が持ってきたのは、
日本酒3種とおつまみ2品と浅草「舟和」の芋ようかん。
それでは、日本酒の紹介です。
1.「天狗舞 杜氏 中三郎 大吟醸」  
   (車多酒造・石川県白山市)
2.「渓流 活性生酒 どむろく」    
   (近藤酒造・長野県須坂市)
3.「渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒」   
   (近藤酒造・長野県須坂市)

Cimg3821Cimg3825Cimg3824
おつまみは、
1.「秘伝豆酪(ひでんとうべい)」 豆腐のもろみ漬け
2.「ほや一夜漬け」  

Cimg3827Cimg3829Cimg3832

 

どちらも、日本酒のあてにはぴったりの逸品でした。
でも、最近はお酒に弱くなったのだろうか・・・
日本酒飲み干す前につぶれてしまいました・・・
明日は、一番下の弟が帰って来る予定だ・・・
明日も呑むぞ!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.13 ギターの練習とブルーベリー摘み

2010-08-13 23:36:17 | 楽器・機材

「高谷オカリナの里」でギターの練習をする。
なんとなく、怪しげな雲行きだが、猛暑よりはまだ良いと思う。

Cimg3804

Cimg3803

 

 

 

 


練習したのは、もちろん現状で優先順位1番の、嶋田さんからの課題曲6曲だ。

Cimg3790

Cimg3794

 

 

 

 


大屋根の下の長テーブルに、パソコンその他をセットする。
基本的には、メディアプレーヤーで課題曲を再生して、それに合わせてギターを弾くだけ。

Cimg3791

Cimg3799

 

 

 

 


気が付いた事があれば、ポイントを忘れないようにメモする。
譜面も何にも無い、記憶力だけが勝負?の相も変わらずアバウトな練習方法だ。
今日は、メインのギター(マーチンD28)は、ベトベトになってしまったのでお休み!
代わりに、2ndギター(ヤマキF-150)を自宅から持ってきた。  

Cimg3800

Cimg3801

Cimg3796

 

 

 

 

 

 

ヤマキのギターを家から持ち出したのは26年ぶりだ。
このギターは、マーチンを購入する前までは自分のメインで使っていたギターで、
高校入学時に、今は亡き「タテノギター研究所」で購入したものだ。

Cimg3792

Cimg3793

 

 

 

 


当時の同クラスのギター、ヤマハ・Sヤイリ・モーリス・他と弾きくらべて、
一番大きな音が出たのでヤマキを購入したのだ。
今でも、鳴りは抜群!!メインのマーチンよりも鳴っている(残念ながら音が若干細いのだが・・・)。
パソコンに合わせて何度かギターを弾く。
「夜の海」と言う曲以外は何となくイメージがつかめた様な気がする。
それにしても、昨日も今日も里に訪れる人がいない。
夕方になり、オーナーがやって来てそば畑を耕し始めた。

Cimg3809

Cimg3816

 

 

 

 


明日あたり、そば撒きをするらしい。
誰も来なかったので、帰り際にブルーベリーを袋いっぱいに摘んで、お土産にした。

Cimg3815

Cimg3814

Cimg3810

 

 

 

 


ブルーベリーはまだまだ摘みきれないほど?あります。
オカリナ練習に来たついでに、摘んでいくってのはど~でしょ~か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.12 雨上がりの「オカリナの里」で・・・

2010-08-12 21:09:37 | オカリナ

13:00、雨上がりの「高谷オカリナの里」に到着する。
パソコンを取り出し、メディアプレーヤーで先日登録した再生リストをかける。
篠笛の嶋田さんからの課題曲6曲のギター伴奏するために現在頭にインプット中なのだ。
曲を聴きながら、「まちの駅 パンフレット作成用シート」の中の「施設紹介文」の案を作成する。
出来あがった原稿案は、添付ファイルにしてオーナーにメールする。
(この「まちの駅」の件の詳細に関しては、後日報告します。)
パソコンに合わせてギターを弾いてみるが、
どーもべとべとしてしまって弾ける状態ではない(言い訳か?)・・・・
猛暑ではないが、雨上がりで湿度が高くて
どーもギターにとっては最悪のコンディションだ!(と思う)
まわりの山々を見ると、雲のような水蒸気が立ちのぼっていた。

Cimg3766

Cimg3768

 

 

 

 


大屋根の下も、かなり蒸すのだが、時々すぅ~っと風が抜けるので、なかなか居心地が良い。
ギターの練習はあきらめて、悠庵さんから借りて来た「MANOオカリナ(G管)」を出して、吹いてみる。
やはり、自分には小さすぎて、ちゃんと穴をふさぐことが出来ない・・・
自分が普段使っている、谷力さんのⅡG管と比べても、小さい事は一目瞭然!!

Cimg3771

Cimg3774

 

 

 

 


この小さいオカリナがG管と言うのだから驚きだ!!
しばらく(8月末位?)は、「高谷オカリナの里」のログハウスのショーウィンドーに置いておきます。
興味のある方は、試奏してみてください!
16:00、誰も来そうにないので「高谷オカリナの里」を後にする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.12 悠庵の新しいオカリナ

2010-08-12 20:41:06 | オカリナ

今日から、お盆休みだ!
朝一で、久しぶりに散髪に行って来た。
散髪から帰り、佐野市植下町の「~寛ぎ癒し空間~ 石臼びき手打そば 悠庵」に、
「高谷オカリナの里のチラシ」と「野上の里観光マップ」を、届けに行って来た。
揚げなすおろしそばをいただく。

Cimg3760

Cimg3762

 

 

 

 


そば打ち場の手前にある、オカリナを展示してあるコーナーに
新しいオカリナが増えたというので見せてもらう。
悠庵さんで使用している蕎麦ざるを作っている
村の籠屋さん」の作ったオカリナと言う事だ。

Cimg3763

Cimg3764

 

 

 

 


右側の火山のピッコロ(ⅠC)に比べてもかなり小さい。
試しに吹いてみたが、うまく押さえる事が出来なかった。
F管だという事なのだが、どちらかと言うとオカリナペンダントみたいな感じがした。
2本あるというので、そのうちの1本をしばらくお借りする事にした。
しばらく(8月末位?)は、「高谷オカリナの里」のログハウスのショーウィンドーに置いておきます。
興味のある方は、試奏してみてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.08 定期演奏会・ニジマス塩焼きとかき氷

2010-08-08 23:49:14 | 定期演奏会

セーブオン葛生北店でおにぎりを買って、7:50「高谷オカリナの里」に到着する。
昨日絞り込みを行った嶋田さんの課題曲6曲をメディアプレーヤーの再生リストに登録して、
連続再生をかけて、それに合わせてギターの練習をする。

Cimg3748

Cimg3749

 

 

 

 


しばらくすると、東二さんがやって来る。
今日は、ニジマスの塩焼きをする予定なのだが、
ついでにウナギのかば焼きをするのだと言ってイワナハウスに獲りに行った。
入れ替わりにオーナーがやって来る。
お盆休み明けに「まちの駅 パンフレット作成用シート」を
作らなければならないとの事で相談をする。
その後久々にHIROさんがやって来る。
HIROさんはログハウスの中でオカリナの練習を始める。
今日は、第2日曜日で「定期演奏会」が予定されているのだ。
まずは、松本さんによるオカリナ教室。

Cimg3750

Cimg3751

 

 

 

 


教わっているのは、加須市から来た西田さん。
オカリナ始めてまだ数か月の超初心者だ。
続いて、HIROさんがオリジナルCD収録曲のうち8曲を演奏する。
自分もギター伴奏を付けたが、
何しろ3か月ぶりなので忘れてしまている曲もあった・・・・
イワナハウスにウナギを撮りに行った東二さんが手ぶらで戻ってきた。
ど~やら生簀に放していたウナギに逃げられてしまったらしいのだ。
気を取り直してニジマスの塩焼きにする。

Cimg3752

Cimg3753

 

 

 

 


ここのところ恒例になった、3時のおやつ?かき氷を作っていると、
阿部さんファミリー御一行がやって来る。

Cimg3755

Cimg3754

 

 

 

 


みんなでニジマスとかき氷をいただく。
定期演奏会が終了し、皆さんが帰って行った16:30、
HIROさんがステージに上がりオカリナの練習を始める。

Cimg3757

Cimg3758

 

 

 

 


自分もお付き合いでギターをつける。
1.ロンドンデリーエア
2.アイマラ族のお祭り
3.グランドファーザーズクロック
4.サリーガーデン
5.風とケーナのロマンス
その他
新しいレパートリーが増えました!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'10.08.07 オカリナ・篠笛・ケーナ・ギターの練習

2010-08-07 23:58:23 | 高谷通信

佐野ラーメン 「万里」→「麺屋 高田」経由で「高谷オカリナの里」に行く。
大屋根の下に、ギターとパソコンのセッティングをしていると、篠笛の嶋田さんがやって来る。
宿題になっている課題曲17曲を、パソコンに合わせて一通り合わせてみる。

Cimg3731

Cimg3735

 

 

 

 


自分の練習不足のためになかなかうまくいかない・・・

Cimg3732

Cimg3733

 

 

 

 


屋根の下からそば畑を眺めると、オーナーがトラクターに乗って畑を耕している。
野木町の阿部さんがやって来る。
トラクターに乗ったオーナーが作業を一区切りして戻って来た。Cimg3736
最近「高谷オカリナの里」の恒例?になっている、
3時のおやつタイム!!!
みんなで「かき氷」をつくって食べる。
本当に、熱い時には「かき氷」に限りますよね!!
あわてて食べると、
目の奥のほうがギンギンに痛くなりますけど・・・・
スゥーと汗が引いて行くのがわかります。
しばしの情報交換(雑談とも言う)をする。
オーナーが作業に戻ったところで、
嶋田さん(篠笛)と阿部さん(ケーナ・オカリナ)と自分の3名でセッションの練習をする。

Cimg3738

Cimg3739

 

 

 

 


正式な譜面無しだったのですが、結構真剣にやっているでしょ?
今回のセッションでの収穫は、篠笛のキーが少しわかって来たことだ。
たとえば三本はオカリナのG管、八本はオカリナのC管に対応している事が解った。
これまでは、こんな事もわからずに合わせていたのだと思うと、
なんとも行き当たりばったり的なセッションだった事か・・・・
17:00を過ぎた頃、小山市から来たというファミリーが訪ねて来た。
せっかくなので、ミニコンサートを始める。
もちろん、本日の練習(セッション)の成果を聴いてもらう。

Cimg3742

Cimg3743

 

 

 

 


楽しんでいただけただろうか?
18:00を過ぎ、里に残ったのは、安藤さんと阿部さんと自分の3人。
阿部さんのオカリナの練習を聴きながら、自分も帰り支度をしていると、
蚊に何箇所か刺されている事に気付く。
夕方になって涼しくなってきたので、蚊が出て来たのだろう。
そういえば、自宅では今年は暑さのせいだろうか、ほとんど蚊は見かけない。
と言う事は、街中に比べて「里」はかなり涼しいという事がわかる。

Cimg3746

Cimg3747

 

 

 

 


オカリナの練習をしている阿部さんの傍らにはちゃっかり蚊取り線香がたかれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする