高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'08.11.30 須永さんにイノシシの話を聞く

2008-11-30 22:53:14 | 情報です

Cimg1368 「杣人クラブ」が主宰するイベント、「まるごとイノシシ」で、
講演を終えた足利市在住の農水省生産局
野生鳥獣被害対策アドバイザーの須永重雄さんに、
イノシシに関する話を聞いた。
驚いた事に、須永さん「高谷オカリナの里」の事を
よく知っているとの事だった。
そこで、以前イノシシにあらされた堀の事を話をした。
イノシシは、沢蟹が大好きで、沢蟹を狙って堀を荒らすことは良くあると言う事だった。
ちなみに、カワニナも好物らしい・・・・
カワニナを食べられてしまうと、ホタルの餌が無くなってしまい、
ホタルが育たなくなってしまうではないか?
野上の沢で一番ホタルの密度が濃いと思われる「高谷オカリナの里の堀の周辺」
イノシシの被害にあってホタルは全滅でしたって事にならない事を祈るばかりだ。
何か対策は無いのか、後日オーナーと相談しよう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.30 「まるごとイノシシ」に行く

2008-11-30 17:31:52 | その他のイベント

Cimg1362 「杣人クラブ」が主宰するイベント、
まるごとイノシシ」に行ってきた。
「杣人クラブ」のイベントに参加するのは、
'06.5.6 の「杣人まつり」以来で、
その時はオカリナを演奏した。
場所は、4号バイパス沿い小山市出井、
トマトの重田さんが所有する雑木林。

Cimg1350 会場入り口は看板が出ていたが、
かなり解りづらい。
篠崎清次さんが、入り口で案内を
担当していたので、記念撮影。
イベントの看板と塀の間をしばらく入ったところが
今回の会場だ。


Cimg1365_4池田先生の紹介をかわきりに、
「杣人クラブ」代表の山川さんのあいさつで、
イベントスタート。
まずは、「イノシシの隠れた生態」と題して、
中央農業総合研究センター
(筑波)の中谷淳さんの講演。


Cimg1366イノシシの生態はもちろん、
イノシシの名前の由来や、
イノシシとイノブタの違い、
イノシシの肉は癖があるのか?等々
なかなか興味深い講演だった。



Cimg1370 次は、農水省生産局
野生鳥獣被害対策アドバイザー、
足利市在住の須永重雄さんの講演。
最近特許を取得したばかりだと言う、
捕獲用のわなの紹介や、
イノシシ捕獲に関してのさまざまなエピソードの紹介。
参加者からのさまざまな質疑応答があり、かなり勉強になった。

Cimg1378 そして、本日のメインイベント、「イノシシの解体見学」。
今回のイノシシは、既に血抜きと内臓がとられていて、
それでも25Kgのイノシシだ。
捕獲された時は、約30Kgぐらいあったとの事。
このくらいの大きさのやつが一番美味しいらしい。
実際に解体作業が始まると・・・
解体見学では無くて、解体体験コーナーに一変! 

Cimg1380

Cimg1383

 

 

 

 


皆さん恐る恐ると言うか、ドキドキワクワクで体験を楽しんでいる様子だ。
これが解体されたイノシシ。

Cimg1388

Cimg1389

 

 

 

 


もちろん、本日の食材になる。
そして、お待ちかねイノシシの試食会!

Cimg1385

Cimg1400

 

 

 

 


池田先生が、この日のために焼いてきたパンに、
ローストビーフならぬ、ローストイノシシをのせて頂く。

Cimg1405

Cimg1404

 

 

 

 


それから、イノシシの肉を使ったカレー、イノシシでだしをとったものに
チンゲン菜とエリンギ?を加えたカップスープ。

Cimg1354

Cimg1396

 

 

 

 


手造りの石釜で焼いた、これまた手造りのピザ。
トマトソースは、もちろん重田さんちのトマトを使った手作りだ!

Cimg1393

Cimg1402

 

 

 

 


本日解体した、腿肉、スペアリブは、大胆に炭火の上に投入、かなりワイルド!!
かなり油がのっていたと見えて途中でファイヤー!!!
おかげさまで、自然の恵みを充分に満喫させて頂きました!

Cimg1416

Cimg1418

 

 

 

 


最後に、高橋英子さんのオカリナ演奏、重田さんのあいさつでイベント終了。
多少の風はあったものの天候に恵まれたイベントでした!!
Cimg1395 ちなみに、イノシシの肉を食した感想は、
きっちり下処理をされている事もあり、
癖も無く美味しくいただけました!!!
それから、解体されたイノシシのデータ収集をしている、
中谷さんの姿が印象に残りました。
本当は、このあとの反省会のお誘いがあったのですが、
車で来ているので呑む事が出来ない・・・

「泊まっていけば・・・」って言われたのですが、明日は仕事だし・・・
石川翠さんや、我孫子から江上さんが来ていたのですが、
涙を呑んで雑木林をあとにした次第です・・・
んっっ・・・・・・残念・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.29 南山焼からオカリナの里へ

2008-11-30 00:30:34 | 日記・エッセイ・コラム

Cimg1349 久しぶりに、南山焼さんに行く。
にぎやかだなって思ったら、南山焼の姉妹、
なっちゃんとすうちゃんのお友達が来ていた。
本日ご主人は、日曜大工で、下駄箱作成中。
焼き物と日曜大工、どちらが本業なのかわからないくらい手際が良い。
庭にあるテーブルで、直美さんが入れてくれたコーヒーを頂きながら、
しばしのおしゃべりしていると、佐野ケーブルテレビの人がやってくる。
ロケハンの途中だと言う事だった。
今年5月に南山焼さんで行われた「第2回 若葉祭」の取材に来たカメラマンで、
その後の様子を見に来たと言う事だった。
南山焼さんを後にして「高谷オカリナの里」に行ったのだが、思ったとおり誰も来ていない。
農村公園で水を汲み、ログハウスのポットでお湯を沸かし、
表の屋根の下にあるダルマストーブに火を着けようとしていると、
先ほどのケーブルテレビの人がやって来た。
「オカリナの里」の紹介をしていると、もう1台車が入ってくる。
訊くと、蓬莱山に水汲みに来た人で、
ここを通るたびに「高谷オカリナの里」が気にかかっていたのだが、
誰もいなかったので・・・ということだった。
その男性は、「東武動物公園」のある、埼玉県宮代町から来た人で、
オカリナに興味があり、独学でオカリナを80個程造ったと言う事だ。
ちなみに、そのオカリナは「ジョイフル本田」で焼いてもらったと言う事。
オカリナについて、「高谷オカリナの里」の活動について等、いろいろ話をしたりする。
デモで自分がオカリナを吹いたりしていると、オーナがやってくる。
雑談を交え、ここでの活動の補足説明?PR?をしていただいた。
皆さんが帰ったあと、ダルマストーブに当たりながら、しばしオカリナの練習をする。
その後「高谷オカリナの里」に来た人は、安藤さんの奥さんだけ。
15:20 誰も来そうに無いので里を後にする。
そういえば、この野上地区は、まだケーブルテレビが来ていない。
早くケーブルを引いてほしいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ「まるごとイノシシ」Part.2

2008-11-26 21:28:52 | 情報です

Inosisi 以前、このブログに載せた、
「杣人(そまびと)クラブ」が主催するイベント
「まるごとイノシシ」のお知らせが、
本日の栃木よみうりに掲載されていたので紹介します!
「杣人クラブ」の代表は、まさに杣人・山川さんだったんですね!
この、仲間たちは、谷力さん達とオカリナ演奏に行ったり、
小山の篠崎さんの紹介だったり、いろいろかかわりがあるので、
とりあえず、自分はこのイベントに参加する予定です。
誰か一緒に行く人いませんか?
定員が空いていたらですけど・・・・
このイベントの様子は、近いうちに
このブログで紹介する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.24 浅草でホッピーを断念

2008-11-24 10:31:45 | 日記・エッセイ・コラム

9:00 を少し過ぎたころホテルをチェックアウトして、浅草の場外方面に向かう。
目的は、当然、もつの煮込みと、もつ焼きでホッピーをやっつけること。
9:20 目的地に着くが、しかし、問題が発生!!
お店はほとんどしまっている。
何件かは、開店準備しているのだが、どう見ても10:00開店位の様子だ!
以前亀戸に住んでいた頃には、8;30頃(もちろん朝の)でも、お店は開いていて、
酔っぱらいがいたと記憶していたので、予定がくるってしまった。
開店まで、時間をつぶそうかとも思ったのだが、今回は両手に、ギターとパソコンバッグ、
肩には商売道具?がぎっしり詰まったカバンの重装備だ。
ホッピーはあきらめて、神谷バーに行くと、11:30開店なのでもちろん閉まっている。
カバン一つくらいだったら、開店まで待つのだが・・・・
天気も曇りがちで怪しいし、仕方がないので
Cimg1348_210:00発のスペーシアで栃木に帰ることにする。
マックでハンバーガーを買って、
駅の売店でサッポロ黒ラベルを買って、
後ろ髪を引かれる思いで浅草を後にする。
このところ、しばらくもつ類を口にしていないので、なんとも残念だ。
トホホ・・・・・
ちなみに、今回のブログは、スペーシアの中からの投稿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.23 一夜入魂!「鯔背 de TOKYO First Live」

2008-11-24 08:02:43 | その他のイベント

銀座にあるライブハウス「ロッキートップ」に行ってきた。

Cimg1324

Cimg1325

 

 

 

 


目的はもちろん、日本橋久松町にある、立ち飲み居酒屋「酒喰洲(しゅくず)」の店主、
「まんちゃん」こと桜井満さんが主宰する「鯔背 de TOKYO 1st Live」に参加するためだ。
14:20 ホテルのチェックインを済ませ、15:00 現地に到着。
まんちゃんのバンドのリハーサル中だった。
その後、続々といろんなバンドが、リハーサルをしていくのだが、
みんなそれぞれ趣向を凝らしているようで、今回のイベントに対する、熱い思いが伝わってくる。
我々はと言うと、「まぁ、適当に楽しくやればいいや!」ってな感じで、
打ち合わせ・練習も適当にしかしてこなかったので、なんとなく心が痛む・・・
18:45 予定より15分遅れで、ライブのスタート!!
とりあえず、出演順にバンドの紹介
Cimg1328_2 まずは、我々の「つとむファミリー」。
オカリナとアコスティックギターの編成。
たぶん、今回聴きに来ていただいた方たちのほとんどが、
オカリナ+生ギターの演奏をきくのは初めてだと思う。
テクニックよりも音色で勝負!!!
できただろうか?


Cimg1330 次は「VANQ(ヴァンク)」
キングストントリオや、ウィヴァースを彷彿させるバンドだ。」
演奏のバランスもさることながら
とにかく、4人のハーモニーが素晴らしい。
特にテナーがなんとも言えない。

 

Cimg1331

Cimg1339

 

 

 

 


3番目は「まんちゃんとその仲間たち」
「酒喰洲」の店主、まんちゃんの率いるファミリーバンド
上は62歳から下は?歳、おじいちゃんからお孫さんまで、総勢8名の大所帯。
演歌&フォーク&ロックのなんでもあり、なんともアットホームな演奏だった。

Cimg1341 4番目は「ぽてとちっぷ」結成30年(25年間のブランク含む)の、
かぐや姫などの懐かしのニューミュージックを
中心としたレパートリーを持つバンド。
みんなおなじみの曲を演奏するので、
ついつい一緒に口ずさんでしまう。
学生の頃、学祭のために仲間たちと
練習していたときのことを思い出してしまった。

Cimg1344最後は「桑原コースケ&His Bluzzy Cats
「ロッキートップ」の常連バンドというだけあって、
演奏のほうもなかなかのもんだ。
リハーサルの時から見ていたのだが、
それぞれの楽曲のポイントの確認・修正すると、
それが本番にきっちりいかされる。


これは、本来当たり前のことなのだが、
それがうまくできない我々にしてみれば、
かなり勉強になったし刺激を受けた。

Cimg1334_2

Cimg1346

 

 

 

 


Cimg1337今回のライブ、おかげさまで満員御礼!!
ちなみに、今回出演した5バンドすべてが、
新旧取り混ぜてのまんちゃんのお店の常連客のバンドだ!
 そういえば、今回のまんちゃんの衣装を見て、
寿司ネタのひかりもの「こはだ」を、
思い浮かべたのは自分だけだろうか?
とにかく、まんちゃんご苦労様でした!
ぜひ次回のイベントの時も声をかけてください!!

ちなみに、自分と斉藤さんで演奏した曲は、
1.サリーガーデン(ⅡG  G)
2.蘇州夜曲(ⅣC  C)
3.五木の子守唄(ⅡG  )
4.フォークシンガー(  2capoC)
5.海原(The Water is Wide)(ⅣC→ⅠC  5capoC)
6.スカボロフェアー(ⅡG  Am)
7.主よ御供に・・・(ⅣC  5capoC)
でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.22 歌声喫茶 ・ トンテキ(醤油だれ)

2008-11-22 23:30:15 | その他のイベント

今日は、14:30 から小山の篠崎さんの企画する歌声喫茶があった。
自分は、PAとギター伴奏担当する事になっている。
PAセットを車に積み込み、12:45 「高谷オカリナの里」を出発!
13:30 小山市の「和風ダイニング 彩華」に到着する。
関係者はまだ誰も来ていないので、前回に引き続き「トンテキ」を注文する

Cimg1311

Cimg1312

 

 

 

 


今回注文したのは「醤油だれ」、自分の好みから言うと
「ウスターソースだれ」より「醤油だれ」のほうがお薦めだ。
ただ、にんにくスライスが、焦げていたので、苦味が・・・・
14:00 を少しまわった頃篠崎さん到着、篠崎さん早速会場作りに取り掛かったので、
自分もPAのセッティングを始める。

Cimg1314

Cimg1315

 

 

 

 


PAセットを車から降ろして会場に搬入しようとした時、入り口の看板に目が留まった。
「SHINOと歌おう! 歌声喫茶」なんとも立派な看板を作っちゃったこと・・・・・
さすが、篠崎清次さん、恐るべし・・・・
今回の参加者は、20名くらいだったろうか?
まあこれは第4土曜日に変更になって2回目なので、こんなもんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.22 蓬莱山から落合さんちへ

2008-11-22 23:21:22 | 日記・エッセイ・コラム

蓬莱山の紅葉を観て来た。
昨シーズンは、何度と無く足を運んだのだが、今年は今日が初めて・・・
9:30に現地到着したのだが、駐車場は満杯、偶然1台入れ替わりで駐車出来た。
と言う訳で、早速写真撮影!!

Cimg1306Cimg1304Cimg1303Cimg1307



紅葉もピークを過ぎて終わりかけている感はあるのだが、
山の間の狭い隙間から差し込む日の光にあたり、
見事な紅葉が堪能できた。
帰りに、沢違いの「松島ポンド」の手前にある
落合さんちに行って「わさびの醤油漬」を4個購入する。


Cimg1308 Cimg1317 Cimg1309


この「わさび漬」は、谷力さんの大好物のひとつで、「風工房」を訪ねてきた人たちに、よく紹介をしていた。
自分も、オカリナ関係で出かける時のお土産で、よく利用させていただいている。(但し期間限定・・・)
現在は、道の駅「どまんなかたぬま」でも購入できるのだが、自分はあえて落合さんちまで買いに行くのだ。
いつもは、「ワンワン、キャンキャン」うるさい、番犬「りゅう君」も今日はなぜかおとなしかった。
10:10 予定より10分遅れで「高谷オカリナの里」に到着。
既に斉藤一美さんは到着していた。
本日は、明日銀座で行われる「鯔背(いなせ) de Tokyo 1st LIVE」の、最後の練習を行う。
最後と言っても、今日で練習は先週の「館林下町夜市」以来、2回目だ。
有料(2000円)のライブなのに、こんなのでよいのか?心が痛むが、
急遽決まった斉藤さんとのセッションなので何とかするしかない。
12:40まで、打合せを兼ねた練習をして、後は各自の宿題!!
明日の本番の様子は、おって報告します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ときめき Goo♪ 2008.ファイナルコンサート」のお知らせ

2008-11-22 23:01:06 | その他のイベント

2008_tokimeki 万里ちゃんから「高谷オカリナの里」に、コンサートの情報が入ってきた。
川口の、啓子さんと万里ちゃんが指導している
仲間達の自主企画のコンサートだ!!
その名も「ときめき Goo♪ 2008.ファイナルコンサート
日時 '08年12月20日(土) 12:45 会場 13:15 開演
会場 川口新郷公民館(2F視聴覚室)
昨年のコンサートが、なかなか心温まる
アットホームなコンサートだったので

今年はさらに期待できそうだ!
「高谷オカリナの里」からは、斉藤さん、東二さん、内田さん、
他が応援に駆けつける予定になっている。
但し、当日は第3土曜日と言う事もあり、
「館林下町夜市」ともかぶってしまうので、
コンサートが終わり次第、とんぼ返りになってしまう。
自分はどうするかって言うと、当日は会社の忘年会があり、
残念ながら川口も館林もどちらも参加出来ない・・・
うぅっ・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.21 明日から3連休

2008-11-21 23:44:48 | 日記・エッセイ・コラム

明日から3連休だ。
ここのところ、いろいろ用事があり、なかなか「高谷オカリナの里」にゆっくりいられない。
この3連休もそうだ。
明日土曜日は、10:00 「高谷オカリナの里」に行き12:30頃まで、
23日の銀座のイベントの打合せ練習を斉藤一さんとする予定。
その後、14:30から小山市「和風ダイニング 彩華」で、shino企画のイベントがあるので、
PA&ギター伴奏担当に行かなければならない。
ちなみに、その時に「トンテキ(しょうゆたれ)」を食べようと思っている。
23日、日曜日は18:00から銀座「ロッキートップ」でのライブのため、おそくとも14:00までには、
会場入りしたいと思っているので、自分は11:00には自宅を出ようと思っている。
当日は、ライブ終了後の打上げを考えると、当然最終に乗れないので、
どこかホテルを見つけて泊まりって事になる。
と言う事で24日(月)は、「高谷オカリナの里」に、行けたとしても午後になってしまう。
そういえば、今月「オカリナの里」でのんびり出来たのは、11月2日くらいだ。
なるだけ時間をつくって「里」に行こうと思っているのだが・・・

そういえば、最近、会員の皆さん達も個人的な演奏予定があったり、
家庭の都合等増えてきているみたいで、「高谷オカリナの里」の集まりが、
イマイチって言うのが現状だ。
このブログや「高谷オカリナの里発」のホームページを見て、
「里」を訪ねてきていただいた人達を、がっかりさせてしまう事を思うと、心が痛む・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.20 携帯の電池パック交換

2008-11-20 23:38:38 | 日記・エッセイ・コラム

「ドコモショップ栃木店」に行って来た。
携帯の電池パックを交換してきたのだ。
Cimg1302ここのところ、携帯の電池消耗が早くて、
2~3日で充電しなければならなくなってしまったのだ。
バッテリーを見ると、心なしかふくらんでいるような気がする。
と、言うわけで一昨日「コジマ栃木店」の携帯コーナーに、
交換してもらおうと思って行った。
そしたら何と・・・「うちでは出来ないので、
ドコモショップに行ってください・・・」って言われた。
しようがないので、その足で「ドコモショップ栃木店」に行くのだが、既に店は閉まっている。
ネットで調べたら、営業時間は、10:00~19:00だった。
昨日も、仕事で営業時間には間に合わなかったので、本日行く事になったのだ。
と、言っても仕事が終了したのは18:30。
「ドコモショップ」到着は、18:55 ギリギリセーフだった。
整理券があり、2件待ち。
2~3分で、順番が来た。
とりあえず、窓口で話をして、申し込みをして、1週間後くらいに郵送されるのかなって思っていたら、
「今、在庫を確認して来ますので・・・・」って
在庫があったので、その場で交換してもらい、古いバッテリーは処分してもらう。
今の携帯は2年以上使用しているので、無料サービスだった。
在庫もあり、その場で交換してもらい、古い電池パックも処分してもらえたので、ラッキー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鯔背 de TOKYO 1st Live」 エントリー変更

2008-11-17 22:20:55 | お知らせ

先日、手塚弘幸君から連絡が入った。
11月23日(日)18:30~銀座「ロッキートップ」で行われる「鯔背 de TOKYO 1st Live」において、
オカリナを演奏する事になっていたのだが、急遽、出演できなくなってしまったのだ。
困った事になってしまった!
イベントの発起人、「酒喰洲」の店主の桜井満さんに、
「最悪、自分ひとりでの演奏(ギターの弾き語りと下手くそなオカリナ2曲くらい)になりますけど・・・」
って、電話をしたのだが・・・
「みんなオカリナの演奏を楽しみにしているのだから、何とかして欲しい」との事・・・
そりゃあ、そーだ。
「オカリナ デュオ 響」のCDを聴いて、「是非、イベントに!!」って、以前からお誘いがあったのを、
「響」解散で演奏できなくなってしまい、何とか手塚弘幸君にお願いして、
イベントにこぎつけた経緯があったのだから・・・
ドリンク付きとはいえ、有料のイベントだ、
ボランティアで行く「デイサービス」や「保育園」や「ギャラリー」のミニコンサートとは、わけが違う。
手塚君とも、先月「高谷オカリナの里」で、泊り込みで練習をして、
各自の課題を確認し昨日が最終チェックと言う予定だった。
いろいろ悩んだあげくに、出した自分の結論は「斉藤一美さんにお願いする」と言う事。
斉藤一美さんは、足利の染物職人さんで、
「谷力さんのオカリナ演奏(音色・テクニック)」に関する研究の第一人者だ。
何とか、斉藤さんには、OKを頂いたので、22日午前中に、
打合せ&練習をして、後は当日のリハーサルって事になる。
最近、あまりセッションしていないので、多少(と言うか、かなり)心配は残るのだが・・・・
「昔取ったきねづか」「採らぬたぬきの皮算用」、とりあえず音色で勝負(楽しみ)ましょう!!
乞うご期待!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.15 「とちぎ秋まつり」・朝の雨の中

2008-11-16 10:09:46 | 日記・エッセイ・コラム

8:00 栃木県知事選挙に行って来た。
雨降りのせいだろうか、受付順番31人目、かなり出足が悪い。
通常ならば、70~100人目位だったような気が・・・・
そういえば、昨日から「とちぎ秋まつり」が行われている。
'08.11.15 読売新聞 栃木版 記事
今年は5年に1度の山車が勢ぞろいする年だ!
5年前は、つとむちゃん、斉藤さん、川口のケー子さん、みょんみょんさん御一行で、
見物(途中でつとむちゃんが飽きてしまったので、蕎麦屋でお酒を呑むことになるのだが・・・)に行った。
今年は、あいにくの雨。
とりあえず、朝の雨の中、祭りの準備中の写真を撮ってきた。

Cimg1284 Cimg1292 Cimg1291 Cimg1288 Cimg1293 Cimg1298 Cimg1295 Cimg1296 Cimg1300 Cimg1279 Cimg1282 Cimg1290 Cimg1287

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.11.15 館林下町夜市

2008-11-16 06:24:54 | 館林下町夜市

「館林下町夜市」に行って来た。
と、言っても今日は終日仕事だったので、19:30現地到着。
東二さん、斉藤一さん、石原さん、岡田さん、オカリナアミークスの皆さんが来て演奏していた。
本来ならば、11月23日銀座「ロッキートップ」での、手塚君との演奏練習&打合せを兼ねた
演奏をする予定だったのだが、事情により出来なくなってしまった。
遅刻したと言うこともあり、いつもは座ってギターを弾いていたのだが、
本日は立ったままストラップを着けての演奏だ。
これまでは、谷力さんの「土吐夢バンド」の須永さんのまねをしてずっと座ったまま伴奏をしていた。
これは、ギターはあくまでもオカリナ演奏を引き立てる脇役と言う意味も含めてそうしていたのだ・・
でも、立ってみてわかった事だが、アイコンタクトのとり易さがかなり良好になった。
そりゃあそーだ、目線の高さが同じになるのだから・・・・
なんで、今まで気付かなかったのだろう?
「ギターは脇役」って、固定観念が邪魔をしていたのだろう・・・
あくまでもオカリナより目立たないように、常に気を使う事が基本なのだが、
仲間達の意見も聞いて、これからは立ったままでの伴奏をする方向でやっていきたいと思う。
そんなわけで、
本日自分のソロ演奏は、
弾き語りで「フォークシンガー」「いきる・のびる・ちから」「サンフランシスコ・ベイ・ブルース」
インストルメンタルで「いつもなんどでも」「海の見える街」「ドックス・ギター」
本日つけた伴奏は、
斉藤一さんに、「サリーガーデン」「海原(The Water is Wide)」
「蘇州夜曲」「五木の子守唄」「スカボロフェアー」、他
石原さん・岡田さんのデュエットに、「タウベルトの子守唄」
「大きな古時計」「もののけ姫」「北の国から」「翼をください」他
なんと、石原・岡田のデュエットにアンコールがかかりましたよ!

ちなみに、「館林下町夜市」は、今回で通算50回目と言う事らしい。
我々「高谷オカリナの里」としては、都合38回目の参加になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'02.05.04 オーナー宅のBBQについて

2008-11-15 02:14:27 | 日記・エッセイ・コラム

以前、投稿した「たにつとむさんについて」に、コメントが投稿された
'02.05.04 現在の「高谷オカリナの里」のオーナー宅で、オーナーの親類一同が集まってバーベキューがあった時の事だ。
Dsc00030Dsc00026_2

 

 

 

 

Img

 



自分と斉藤一さんと谷力さんが、お呼ばれになっと言うか、お邪魔したのだのだ。
その時に撮ってもらった写真をブログに載せたのがきっかけのコメント投稿だった。
そのBBQをやっている時に、工房のほうから笛の音が聴こえてきた。
オーナーに了解を取りその笛の主をBBQにお誘いした。


その後、「風工房」に戻り、フルート・クラリネット・オカリナ・ギターのセッション?をするのだが、その時の事は自分もすっかり忘れていた。
コメントで解った事なのだが、投稿の主は、今年5月17日に「高谷オカリナの里」経由で、雨の「館林下町夜市」に来ていただいている。
自分は、その時に話をする事が出来なかったのが残念だった。
谷力さんとすごしたほんのひと時の事なのだが、その事を忘れず「高谷オカリナの里」まで足を運んでいただいたと言う事、嬉しい限りです。
また「高谷オカリナの里」に来てください!!
と、言っても平日は、だーれもいませんが・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする