高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

トラブル続出?

2008-01-30 22:49:42 | 日記・エッセイ・コラム

Fm_stand 先般、注文しておいたフラットマンドリン用のスタンドが
Dr.Sound」から送られて来た。
ウクレレやバイオリンと兼用のスタンドだ。
なかなか、良いスタンドだ。と、思っていたら、
スタンドの入っていた箱に張ってあった値札を見てビックリ。
なんと¥1,680ってなっているではないか。
実は、前金で¥2,100(送料別)払ってある。
1680enDr.Sound」の担当に電話して差額分の件の交渉をする。
結論は、現在修理に出している、
フラットマンドリンの修理が出来て発送する際に、
¥250(税別)のピック2種つけてもらうことで商談成立!
なんだか、フラットマンドリンのリペアはやり直しだし、
マンドリンスタンドの金額違いとか、トラブル続きだ。
はじめて、お世話になったお店なのに・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒喰洲=人生の縮図

2008-01-29 22:40:22 | 日記・エッセイ・コラム

ここのところ、日本橋久松町にある、立ち呑み居酒屋?「酒喰洲(しゅくず)」のご主人「まんちゃん」こと、
桜井満さんから頂いてきた自主作製版のCD(非売品)を、カーステレオにセットして通勤時等に聴いている。Cd_jinsei
このCDに収録されている3曲全て、まんちゃんのオリジナル。
1曲目「新生(じんせい)」 ~父さんのララバイ
2曲目「進生(じんせい)」
3曲目「残生(じんせい)」
「まんちゃん」こだわりの「じんせい」3部作だ!
 と、思う・・・
ただし、ジャケットには「まんちゃん」の名前はない。
「たき まわな」と言う、呪文だか芸名だかよくわからない文字が書いてある。
多分これも「まんちゃん」の何かのこだわりだろう。
「新生」は、娘が生まれ幼い頃の父の気持ちを歌ったもの。
「進生」は、娘が自立して旅立の時に送る父のエール。
「残生」は、これまでの波乱万丈を振り返り、これからも力強く生きていくという思いを歌ったもの。
多分、普段の「まんちゃん」を知っている人がこのCDを聴くと、あの「まんちゃん」がこんな歌を・・・ 
なんて、ギャップを感じる方が多い(多かった?)と思う。
でも、自分は「まんちゃん」の生き様を総括した、記念すべきCDだと思う。
聴いてみたい人は、「酒喰洲」に呑みに行った時に「まんちゃん」に直接交渉してみてください!
CDを聴いていたら
「この店は、今の自分の集大成なんだ、いわいる人生の縮図ってところかな、
でも縮図じゃ店の名前にはならないので、当て字で、
お酒のと・馬喰町の・東京の八重洲のをとって酒喰洲にしたんだ」
って、先日「まんちゃん」の所で呑んでた時に聞いた話を思い出した。
屋号も「まんちゃん」のこだわり。
自分は久々(13年ぶり)に会った「まんちゃん」が、今でも何かにこだわりを持っていたことを、
懐かしくもあり、嬉しくもありで、たまにしか顔を出せないかもしれないけど、
ず~っと応援したいと思います。
それにしても、「新生」は、なんだか耳に残るなぁ~
 父~さんと一緒~ ま~ゆこは一緒~

そういえば、我々の良き指導者だった「谷力さん」の人生は、なんっだたのだろうか?
谷力(たにつとむ)=楽++風+友   
ん?「おんざけ」ってか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラットマンドリン・再入院・・・

2008-01-28 22:51:37 | 楽器・機材

土曜日に、修理完了してお茶の水まで行き、修理内容を確認して、OK出したフラットマンドリンが、
同じところがまた駄目になった。
確認時、マイピックではなく、お店の試奏用ピックで確認したのが悪かったのか、
今日仕事から帰ってマンドリンの練習をしていたら、なんだかピックが引っ掛かる。
わざと引っ掛かるようにして弾いてみたらだんだん駄目になる。
ピックを見ると、引っ掛かった傷跡がある。
今回使用したピックは、厚めのやわらかいピックだったので、引っ掛かり易かったのかもしれない。
でも、修理確認のときにチェックできなかった自分も悪い。
とりあえず、「Dr.Sound」に、電話してその状況を説明すると「無償で修理します」と言ってくれた。
度々東京へ行くのも難しいので、とりあえずコメントをつけて、宅急便で送ることにする。

送る送料は自分もちで、返却の送料はお店もちと言うことになった。  

明日、宅急便に出す予定・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナの里の小川・冬

2008-01-27 23:59:41 | 日記・エッセイ・コラム

高谷オカリナの里に行って来た。
12:15自宅を出て、佐野ラーメン「万里」へ行くが、あまりの行列の長さに並ぶのをあきらめて、「宝来軒」に向かう。
しかし、「宝来軒」も珍しく表に人が20名弱並んでいるではないか!!
こんなに並んでいるのを見たのは2度目だ。
今日は「佐野ラーメン」の特別な日なのだろうか?

 結局ラーメン食べるのあきらめて、「ビートボックス」に行って、
フラットマンドリン用の厚めのピックを5種類購入する。
その後、すきやで牛丼食べて13:40「高谷オカリナの里」到着!!
里には誰もいなかったが、ログハウスの中がきれいになっていたので、
誰かが掃除をしてくれていたみたいだ。(感謝!)
冬の「高谷オカリナの里」の日がかげるのは早い。
2時前だと言うのに日陰になってしまう。

久々に、里の山すそを流れる小川を見に行く。 
 

小川はさすがに凍ってはいないが、
小川のほとりには霜柱が立っている。
さらに、貯水池にはうっすらと氷が張っていた。
やはり里は街中に較べて寒さが厳しいことが解る。
その後、ログハウスで昨日まんちゃんからもらってきた
自主作製版のCDを聴きながら、会員・里に来た人の
住所録を整理して、16:00里を出る。
今日は誰も来ませんでした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酒喰洲」Part.3  フラットマンドリン修理完了

2008-01-26 23:54:40 | 日記・エッセイ・コラム

ここのところ、東京に行く機会が多い。
今日は1月20日に修理に出したフラットマンドリンの、修理完了の連絡があったので、
お茶の水に行って来た。
午前中仕事だったので、15:36栃木発「スペーシア」で北千住経由新御茶ノ水だ。
とりあえず、楽器屋巡りをしてから目的地「Dr.Sound」に行く。
フラットマンドリンはきっちりリペアーされていた。
ついでに、シリコンクロスとマンドリンのスタンドを購入する。
(現物未確認で後日配送予約なのでチョット心配・・・)
本日の目標達成したところで、次はお馴染み「呑み歩き」。
まずは1件目は、「酒喰洲(しゅくず)」。
18:40頃到着、先客が5名、メインのカウンターはいっぱい。
ご主人のまんちゃんは、となりの魚屋で料理中だ。
今回は、太刀魚とたこのお造り・生岩牡蠣・牡蠣の揚げ出し・数の子入り松前漬で、
純米酒・芋焼酎のお湯割り各2杯頂く。
お客さんが入れ替わる中で、G嶋さん・S子さんと楽しくお話をさせていただく。
しばらくすると、料理に一区切り付いたのかまんちゃんが缶ビールを持ってやって来た。
江東区大島の頃の想い出話や、その後自分の14年のブランクの時の波乱万丈な出来事、
「酒喰洲」の名前の由来等いろいろ話を聞かせてもらい、楽しいひと時を過す事が出来た。
気が付くと時計は21:30を回っている。
あわててお勘定をしてもらい、浅草22:00発最終スペーシア新栃木行きに乗るため店を出る。
帰りに、まんちゃんのオリジナルCDを頂いて帰る。
スペーシアにはぎりぎり滑り込みセーフでした。
と言う訳で、今回の飲み歩きは「酒喰洲」一軒でおしまい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草・鈴芳・神谷バー

2008-01-21 00:00:29 | 日記・エッセイ・コラム

東京方面に行ったら、帰りは当然呑み歩きですよね。
と、言うわけで今回(1月20日)は、お茶の水楽器屋巡りが13:00終了したので、
他にやることも無いので早い時間に呑み歩き。
と言ってもたいした目的も無いもので、都営新宿線小川町から馬喰横山・乗り換え
都営浅草線東日本橋から浅草の、お馴染みのコースで浅草に向かう。
途中下車で、まんちゃんの「酒喰洲」に行ってみるが日曜日だし時間は早いしやってるわけが無い。
自分の感覚では、昼間から飲むのだったら、浅草か京成立石って決まっている。
立石は、「宇ち多」や「鳥房」などちょっとディープではあるが、安心して安く呑めるお店が結構ある。
Cimg0527_3それに比べると浅草は、あまりリーズナブルとはいえないが、
それなりに昼間から呑める店が多い。
今回行ったのは、「鈴芳」ってお店。
JRAの場外の近くということもあり、競馬新聞を見ながらのお客が多い。
ホッピーで、もつの煮込みとニラ饅頭とハチノス炒めをやっつける。
スペーシアの発車時刻まで30分しかなかったのだが、もう一軒。
次は、浅草の定番「神谷バー」。
ここではもちろん「デンキブラン」、今回のおつまみは、煮込みと串カツ。
「神谷バー」の凄いところは、一人で入っても、
となりに居合わせたお客さんと仲良くなっちゃってそれなりに楽しく呑めるところ。
今回は時間も無かったのだが、となりにいたご夫婦と、
正面に一人でこられた男性(神谷バーで呑むためにわざわざ群馬県の太田市から来たらしい)と
楽しく会話をさせていただきました。
15:00発のスペーシアで栃木に帰る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラットマンドリン修理・ピックケースとチューナー発見

2008-01-20 17:23:04 | 日記・エッセイ・コラム

お茶の水経由浅草に行って来た。
昨年暮れから、東京方面に行く機会が多い。
今回、おのぼりさんのメインの目的は、「フラットマンドリン修理依頼」。
昨年12月に購入したフラットマンドリンStafford SF-FM-180フレットの仕上げ不良で
アップピッキングのときに引っ掛かってしまいどーも調子が悪いなと思っていたら、
とうとう一番下のフレットが取れてしまった。
よくよく調べると、下から5番目までのフレットがどうも仕上げ不良だ。
と言う事で、本日お茶の水方面におのぼりさんとなったわけであります。
本当は、昨日行きたかったのですが(帰りに「酒喰洲」によってお酒が呑めるから・・・)、
館林下町夜市があったので、本日になってしまいました。
栃木駅9:30発のスペーシアに乗って、お茶の水「黒澤楽器店・Dr.Sound 」に向かう。
11:00目的地到着、早速店員さんに修理内容を説明して修理手配をしてもらうのだが、
店員さんの「修理は有料です」の発言に驚き(購入後3ヶ月の保障期間内だったので無償となるが)、
さらに納期回答の歯切れの悪さに唖然とする。
今回修理を依頼したフラットマンドリンのStafford社は、黒澤楽器店のオリジナルブランドですよネ!
自分も試奏して購入したのであまり文句も言えませんが、自社ブランドの楽器なのだから、
今回の修理内容に関しては店員さん(アルバイトさんかも?)もっと危機感を持たなくては・・・
と言うか、それ以前にお店に出す前に、
こんな基本的な品質チェックがなぜできなかったのだろうか疑問ですよね!
と、自分は思うのですが・・・
どーなんでしょう?
とにかく、きちんと修理してくださいね。
宜しくお願いします。
ところで1月3日にどこかに行ってしまったピックケースとチューナーが見つかりました!
なんとも、お恥ずかしいことなのですが、
フラットマンドリンのハードケースのポケットの中に入っていました。
ちょうど、フラットマンドリンを修理に出そうとしてハードケースの中を空にしようとしていたら、
ケースの外に付いているポケットから出てきたんですね。
Dinning Bar KEN」のマスターにメールもらったり、悠庵さんには心配掛けました。
自分の確認不足で皆さんに気を使わせてしまったこと、反省します。
ゴメンナサイ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08.01.19館林下町夜市

2008-01-20 02:00:31 | 館林下町夜市

1月19日、今年初の第3土曜日、と言う事で館林下町夜市に行ってきました!
このところの寒さもあるのだろうか、さすがに人の出足が良くない。
出店数もなんだかいつもより少ない感じがする。
「高谷オカリナの里」からの参加者も自分を含め7名とちょっとさびしい。
今回は、寒さ対策?として、甘酒を造って暖をとりながら・・・って予定だったのだが、
「アルコールが検出されてしまうのでは?」と言う意見があり、急遽「コーヒーとレモンティー」に変更した。
それでは、寒さに負けず今回参加した皆さんを紹介します!

Cimg0518_2Cimg0520_2

 

 

 

 


まずは、三柴さんと松本さん。
その次が、石原さんと飛び入り参加の「マサ超特急」さん。

Cimg0521_2Cimg0525_2

 

 

 

 


それから、オカリナ吹いてる東二さんと何か探してる?斉藤さん。
デュエットは松本さん夫妻、練習の成果が出てました!!
今回も、寒さに負けて30分早く20:30にお開きにしましたが、
来月は「豚汁」、「磯辺焼」なんてのはどーでしょうか?
とにかく、今年も「館林下町夜市」皆勤賞といきましょうネ!!
皆さん、どんどん参加してください!!
宜しくお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'2008.1.13オカリナの里総会

2008-01-14 20:12:15 | 情報です

1月13日、今日は13:30から「高谷オカリナの里実行委員会」の総会が開催される。
11:40、「イワナハウス」経由で「高谷オカリナの里」に到着。
まだ誰も来ていない。
ファンヒータと電気カーペット電気ポットのスイッチを入れてログハウスの暖をとる。
12:00内田さん「イワナハウス」から到着。
土鍋にお湯を沸かしきのこを入れ、インスタントラーメン(塩味)に、
焼いた餅を入れた雑煮風塩ラーメンをご馳走になる。
その後、オーナーをはじめ続々と会員の方が集まってくる。
「総会」と言っても、そんなにかしこまったものではなくて、新年のあいさつから近況報告、
去年暮れ風工房から持ってきたビデオを見ながら、雑談から始まる。
今回のメインの議題は今年5月に開催予定のイベントの件。
開催日時・イベント名称・参加者応募方法・イベントの目玉・等 
これまでは自分が勝手に決めてきたこともあり、
今回からは仲間達で相談して決めていこうということになったのだ。
とりあえず、決定事項は、掲示板を参照してください。
ちなみに、今回の参加者11人中で地元の佐野市(佐野市+旧田沼町+旧葛生町)からの参加者は、
オーナーと和子さんと石原さんの3名だけでしたよ・・・
とりあえず、報告です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008「イワナハウス」・初窯出し

2008-01-14 17:35:57 | オカリナ

1月13日・東二さんの「イワナハウス」に行く。
9:45に到着。
真っ先に小屋の中の窯の状態を確認する。
既に、オカリナは焼きあがっていて、蓋まで開いている。
窯の温度表示は95℃。
別荘の中からオカリナの音が聴こえている。
昨夜「イワナハウス」に宿泊した内田さんが練習している音だ。
ここには、テレビもないし、電話も無い、携帯の電波も届かない
(「高谷オカリナの里」もFOMAしかつながらない)ために、
オカリナに集中するには最高の場所だ。
内田さんの話だと、今朝早く起きて外の広場を整地したと言う事。
お疲れ様でした!
10:30今年最初の窯出し開始。

Cimg0512_3Cimg0513

 

 

 

 


大中小いろんな大きさのオカリナが出てきた。
今回の作品は、1C ・2G・3F・4C・5G・6Fの6種類。
「イワナハウス」の中に、オカリナを広げてひとつひとつチェックをする。

Cimg0516_2Cimg0514_2

 

 

 

 


出来映えのほうは、内田さんに直接聞いてみてくださいね!
自分は、一足先に「高谷オカリナの里」に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008「イワナハウス」・初窯

2008-01-12 22:05:41 | オカリナ

Cimg0504_5久々に「イワナハウス」に行ってきた。
「イワナハウス」は、「高谷オカリナの里」から
さらに8Km程奥に入ったところにある、
東二さんの別荘だ。
「岩魚ハウス」って言うくらいだから、
当然岩魚を飼う生簀まである。
これがその生簀。
Cimg0510_2現在は、岩魚はいない。
ちなみに、生簀の奥に見える屋根は、
露天風呂と言っても良い程の
180度ガラス張りの浴室。
浴槽は泡まででるらしい。
なんと、これが全部東二さんの
手造りなんだからビックリです。
それで、ハウスのとなりにあるちっちゃな小屋が、東二さんがオカリナを焼いている窯があるところです。
Cimg0506_3Cimg0505_3

 

 

 

 

正面にあるのが灯油で焚く窯、右にあるのが電気窯。
オカリナは電気窯で焼いています。
今日は、年明け初の窯の火入れ。
今回のオカリナは東二さん作ではなくて、入間市の内田さんのオカリナ。
焼くのも東二さんではなく、内田さん???
実は、明日行われる「高谷オカリナの里総会」に合せて、
内田さんが今まで作りためていたオカリナを焼きに来たのだ。
聞くところによるとこれまで造ったオカリナは200本を越えるらしい。
昨夜の電話で、「入間を6:30に出るから・・・」って聞いていたので、
それに合せて「イワナハウス」8:50着で行ったのだが、間に合わなかった。
内田さん早く目が覚めてしまったらしく、5:00自宅出発でイワナハウス着7:30だったらしい。
Cimg0502 とりあえず、窯入れしたばかりで
温度が100℃位だったので
ちょこっと蓋を開けてもらいました。
今回は燻し工程抜きで焼き上げると言うことなので、
明日13:30からの総会の時には、
皆さんにお披露目が出来るだろうと言う事です。
皆さん、楽しみにしていてくださいね!
10:30内田さんを残して「イワナハウス」を後にする。
「万里」でラーメンを食べてから、宇都宮に行く。
天気がみぞれから、雪に変わってきて心配だったが、帰宅時にはやんでいたので一安心。
明日の、内田さんのオカリナお披露目楽しみです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回オカリナの森フェスティバルでした

2008-01-07 23:43:58 | オカリナ

昨年暮れ「風工房」から出てきたビデオが、いつ撮られたのかわかりました!
2001年7月1日日光霧降スケートセンターで行われた、
「第2回オカリナの森フェスティバル」です。
それから、「高谷オカリナの里」にあるDVDの、霧降高原での谷力さんの演奏は、
同年7月15日に、日光霧降キスゲ平で開催されたこともわかりました。
それから、2004年7月27日鬼怒川温泉の「日光花いちもんめ」で行われた、
谷力さんのオカリナコンサートの写真が「日光花いちもんめ」のホームページ
フォトギャラリーにありましたので、確認してくださいね!
とりあえず、情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲録音・おんざけDinning Bar KEN乱入?

2008-01-04 23:55:44 | おんざけ

1月3日 佐野市田沼町にある「悠庵さん」の実家に行く。
目的は、新曲「あなたのそば」 録音。
作詞・作曲 悠庵さん 編曲 おんざけ 参加者 悠庵さん(Vo.Bj)・
石川陽亮さん(Ciel)(Pi)・マーチャンD28(Gt.Ma)
今年5月開店予定の蕎麦屋さん、「石臼碾き手打ち蕎麦 悠庵(予定)」のテーマソングに使う予定?
演奏時間5分の大作だ!
悠庵さんのボーカルで、使用楽器はギター・フラットマンドリン・バンジョー・ピアノ。
あとは、自分がサビの部分のコーラスを入れて、ミキシングすれば完成する。
本日の録音作業はここまでにして、久しぶりに悠庵さんと佐野に呑みに行くことにする。
目的の店は「Dinning Bar KEN」。
このお店、まだ行った事がなかったのだが、「4Ways」の岩上さんに何度か薦められていたこともあり、
「ちょっと行ってみようか」と言う事になった。
お店の中はかなり広い。
ギターやベース、ドラムセットやピアノまであり、立派なステージがある。
お客が少ないこともあり、「何曲か歌ってOK」って言われたので早速yamakiのギターを借りて、
フォークシンガーとミスターボージャングルを歌う。
「楽器持込もOK」ということなので、悠庵さん早速お姉さんにtelして、
ギター・フラットマンドリン・バンジョーをお店まで届けてもらう。
こおなっちゃうと、もお止まらない。
なにしろ、「悠庵さん」とのセッションは、千葉県我孫子市にある「フォーク酒場 流星」以来だから・・・
他のお客さん達と交代で演奏していたのだが、小腹がすいていることに気付く。
そりゃあそーだ!だってお店に入って注文したのは、
バーボンのロックダブル×3・焼酎×2・たる酒×2・ビール×1のドリンクだけだもん(注:もちろん2人でですよ)。
お通しに出てきたミックスナッツだってまだ半分くらい残ってる。
とりあえず、おつまみで「ポークソテー」を注文する。
しばらくして出てきた「ポークソテーさん」のなんとも立派なこと、
思わず「さん」までつけてしまいましたが、お味のほうもなかなかのもの。
今回頼んだおつまみはこれ1品だけでしたが、これだけでもお店の実力が充分解りました。
ふと気が付くと他のお客さん達も帰っていき、時間も25:00過ぎてしまっている。
タクシーを呼んでもらい、悠庵さんの実家に泊めてもらう。
今回も、写真無し。
デジカメ携帯していたのに、写真撮るのを忘れてました・・・・・スンマセン
忘れたと言えば、家に戻って気が付いたのだが、YAMAHAのクロマチックチューナーと
ピックケースにしていた「ビリーザキッド」のシガレットケースがない事に気付く。
「KEN」か「タクシー」か「悠庵さんの実家」に置いてきてしまったらしい。
新年早々なあんも考えてないマーチャンD28 でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日

2008-01-04 23:37:08 | 日記・エッセイ・コラム

1月2日13:30 「高谷オカリナの里」に行く。
本日「里」に来た人、斉藤さん、東二さん、オーナー、唐見さんと友達。
唐見さんは昨年三重県四日市市に転勤になったので、会うのは久しぶりだ。
おまけに、三重から友達を連れてきた。
みんなで「谷力さん」のDVD観ながら、おしゃべりをして過す。
帰り際、唐見さんから「またしばらく来れなくなるので今年の年会費を払っていく」といわれたのだが・・・
しまった、今年の会員証作るの忘れてた。
って事で、後日作製して郵送します。
新年早々なーんも考えてないマーチャンD28でした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 '08.01.01

2008-01-01 08:05:44 | 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ここ数年、初詣なんていったこと無かったのですが、
今年は「高谷オカリナの里」の初日の出見てきました!
Cimg0494Cimg0496_3 Cimg0498

 

 

 

 

AM 7:23  山の間からのご来光の様子です。
左側の写真は里のステージから撮ったもの、
里の屋根の向うに見えるのはオーナー宅です。
今年も、いろいろなイベント企画していきたいと思いますので
皆さんのご理解ご協力よろしくお願い致します!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする