高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'23.10.07 秋の空とオカリナの里オートキャンプ場

2023-10-08 07:57:45 | 高谷通信

久しぶりの高谷オカリナの里は、すっきりと晴れです。

雲ひとつ無いとは言えませんが、快晴です。

その代わりに(北)風が少し強めです。
そういえば、オカリナの里には3本の大きな桜の木があります。
両脇の桜の木は葉っぱが落ちてますが、
真ん中のしだれ桜の木は葉が残っていました。

本日オカリナの里に来た人は、おなじみのメンバー、
要さん、オーナー、準さん、週末住人さん(写真無し・・・)。
15:30 風が弱くなった頃を見計らって、
こちらも久々にドローン(Mavic MINI)を飛ばしました。
うろこ雲の中に黒く見えているのがドローンです。

ついでにオートキャンプ場の様子を撮影しました。

この時点でソロキャンプを含めて5組様が利用中でした。

実はこの後にもう1組4名様がやって来ました。
P.S.
この時期になると15:00には、陽が陰りはじめます。
ついこの前までは日が射していたのに・・・
陽が陰ると急に涼しさを感じる事になります。
「そろそろダルマストーブの時期かなぁ・・・」
なんてみんなで話していました。
ちなみに、11:30里に到着時に気温22℃、
16:40帰宅時里の気温18℃でした。
どおりで涼しく感じたはずです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.10.01 練習よりもおしゃべり・キンモクセイ

2023-10-02 07:31:39 | 高谷通信

12:10 オカリナの里に到着。
ログハウスの空気の入れ替えをして、

ガレージのシャッターを開けてギターの準備、
蚊取り線香に火をつけてこれから昼食って所で美香さんが到着。
しばらくすると要さんと東二さんもやって来ました。

とりあえず練習中の写真を要さんに撮ってもらいました。
都合30分練習しただろうか・・・
ほとんど、おしゃべりの時間だったような気がします。
谷力さんに関する事、力さんのオカリナの事
ビブラートについて、東二さんの釣りの話、等々・・・
オーナー、準さんもやって来て、
さらに話題は、野上物産市、吉川さんの遺作の事、等々・・・

15:00頃、大屋根に雨が当たる音、雨降りです。
遠くで雷の音が聴こえてきました。
雨は降り続くことなく、10~20分くらいで上がりました。
16:00過ぎ、美香さんが帰って行ったので、
ギターを片付けシャッターを閉めにガレージに向かうと、
雨上がりの靄が山から上がっていたので写真を撮りました。

それまで気が付かなかったのですが、
里の入り口のキンモクセイが花を付けて甘い香りを出していました。

大屋根の下に戻っても、キンモクセイの甘い香りは届いていました。
P.S.
帰り道、古越路トンネルを抜けたあたりでも、
キンモクセイの香りがしていましたが、

自宅のキンモクセイはまだ咲いていませんでした。
例年より半月以上遅れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑?そば畑?

2023-09-30 23:58:58 | 高谷通信

今日はちょっとしたトラブルがあって、オカリナの里着は13:10。
そば畑では、そばに雑じってひまわりが咲いています。
そば畑の脇の彼岸花も、今頃になって満開?
そばとひまわりと彼岸花のコラボです。

家族でキャンプに来ていた娘さんが「ひまわり畑だ!」
って言っていましたが、正確には「そば畑」が正解です。
でも、今頃になってひまわりが咲いてるって、異常気象???

そばは白い花に雑じって実を付け出していました。
本日、里に来たのはオーナーと要さんだけ・・・
まだまだ蚊取り線香は欠かせません。

15:00を過ぎると、これまで曇っていた空にも晴れ間が出てきて、
秋の空が広がりました。

本日のオートキャンプ場利用者は、
埼玉から来たファミリー3名+ワンコ1匹、貸し切りでした。

今日は
、ギターキープしているガレージを開ける事無く、
終日おしゃべりで終了でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.09.29 野濱さんのクロマチックハーモニカ

2023-09-30 06:36:18 | 高谷通信

10:00 オカリナの里に到着すると先客あり。
野濱さんご夫妻でした。
相模原から2時間半かけて来たそうです。
ちょうどカラオケに合わせてオカリナの練習をしているところでした。

来年の5月4日に向けての練習だと言う事で、候補曲3曲。
カラオケに合わせた練習だけではなく、
もちろんギターの生伴奏に合わせての練習も・・・

上の写真で、ご主人が吹いているのはクロマチックハーモニカです。
ちなみに、クロマチックハーモニカは24穴の楽器で
ハーモニカの右側にスライドレバーが付いています。

スライドレバーを押すと半音上がる仕組みになっています。

音配列表を見ると4オクターブ近く(44音)出せるようです。
オカリナとクロマチックハーモニカのユニゾンも有りですね。
もちろん、練習だけではなく、おしゃべりや、オートハープ体験も
お昼を挟んで、楽しいひと時を14:00過ぎ迄すごしました。
5月のイベントが楽しみですね!
ご夫妻が帰路についてからは、
久しぶりにオカリナの練習をしました。
P.S.
今日は十五夜「中秋の名月」
オカリナの里の周辺でススキを探して採って帰るはずでしたが・・・
忘れて手ぶらで帰宅・・・
満月も、時々小雨交じりの
曇り空の為に見られずじまいでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.09.23 今年のアケビ情報と、久々にギターの練習

2023-09-24 07:15:40 | 高谷通信

これまでの猛暑も大分収まりましたが、
スッキリしない曇り空の1日でした。
上の写真は、オカリナの里のログハウス脇のアケビの棚です。
近くによると、まだ口を開けてはいませんが、
大き目な実がなっていました。
棚の下には沢山の実が転がっています。

それも食べごろな奴が・・・
次の写真は、去年の同日に撮ったアケビの棚です。

たわわに実っているのを見ると、今年のアケビはイマイチですね。
今日は、久しぶりにギターの練習。
数か月前から美香さんからの課題曲になっている「元気を出して」。

コード譜を見ればすぐに出来るところですが、
自分のこだわりでそれは絶対にやらない・・・
まずはその曲を完璧に覚えてから、コードを探していく。
それでも出来ない時には、その曲をゆっくり再生して覚える。
オカリナの里には、Wi-Fiの環境が無いので、
今日はメディアプレーヤーで、音源を0.5倍速まで落として練習します。

何回かトライしていくうちに、
うろ覚えだった部分に致命的な間違いがあった事に気付きました。
これで歌はほぼ完璧になったので、ギターの完成形が見えてきました。
もう少しで完成です!(多分・・・)
そういえば洋介さんとやっている「オリビア・・・」は、
納得するまでに半年以上かかってしまいました。
本日里に来たのは、百舌さん、オーナー、要さん、週末住人さん。
オートキャンプ場では、ソロキャンプ3組?様がご利用でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂をするとやって来る雨男・・・

2023-08-28 06:56:13 | 高谷通信

1週間ぶりに、高谷オカリナの里に行ってきました。
イオン栃木店経由で、11:50 オカリナの里に到着。
ログハウスのカギを開けてしばらくすると、晴れているのに雨・・・
大降りではありませんが10分くらい降っていたかも・・・
車を、大屋根の下に停めた時には、気温28℃でした。
自宅を出た時は、32℃だったので、それに比べればかなり快適です。

今日のお昼は、海鮮ビーフンとおにぎり2個。
誰もいないので、久々に里の周辺を散策しました。
まずはログハウス脇のアケビの棚です。

よく見ると、たくさん実をつけているのがわかります。
オーナーの田んぼの稲です。

稲穂が首を垂れていました。
最近は避暑地と呼んでいますが、山裾の堀です。

写真では解りづらいかもしれませんが、
大小のカワニナをたくさん見る事が出来ました。
新しい池には一面に水草・・・

正式な名前はわかりませんが、黄色い小さな花が咲いていました。
新しい池の脇のそば畑には、そばが順調に育っていました。

中には、小さい花をつけているものもありました。
里の周辺をひと廻りしたところで、
ほぼ同時にオーナーと要さんがやって来ました。
最近スマホの機種変更をしたオーナーですが、
使い勝手がイマイチらしくて、
「五水井さんがいたら相談出来るのにねぇ・・・」
なんて話をしていたら・・・
2度目の雨降りの後に、やって来ました、五水井さん、マジか?

先月も美香さんと五水井さんの話をしていたら、突然やって来ました。
噂をすると雨と一緒にやって来る男伝説が、追加されました❗🤭
早速、五水井さんのスマホ教室が、始まりました。

写真見ていると、孫が爺ちゃんにスマホを教える図???
ひと段落してからは、五水井さんの本来の目的
オカリナの黎明期に関する事に関して聞き取り調査が始まりました。
自分も黎明期に関してはそれ程詳しくはないので、
以前、谷力さんの従弟のマサシ君からもらった
コラム2点を紹介しました。

それは、火山久さんが飛駒でオカリナ制作を
していた頃の事が記されています。

そのコラムを見て、
火山久さんの工房跡に行ってみたい・・・
と言う事になり

五水井さんはオーナーの運転する軽トラに乗って
沢向こうの黒沢に向かいました。

自分はそれを見送り、オカリナの里を後にしましたが・・・
後で聞いたら、火山さんの工房跡に着いた時も、
雨が降り出したとか・・・

さすが、噂をするとやって来る雨男・五水井さんでした。
ちなみに、下記のURLは、五水井さんから届いた、
火山久さんの工房跡の位置情報です。
https://maps.app.goo.gl/QzP9nf7stiSDUqEx9?g_st=ic

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の避暑地でオカリナ練習

2023-08-12 19:38:58 | 高谷通信

連日の猛暑、オカリナの里の夏の空です。

すっきり晴れていますが、台風7号の影響なのか、
オートキャンプ場には誰も入っていませんでした。
お昼を食べていると、百舌さんがやって来ました。
百舌さん新しい屋根の下の小上がりで休んでいましたが・・・
途中からハンモックでお昼寝モードです。

しばらくしたら要さんがやって来て、山裾に日陰が出来ていたので、
里の避暑地に移動です。
椅子とテーブルを用意していたら美香さんが来たので、
美香さんも混ぜて要さんと自分の3人でのんびりと・・・
何しろオカリナの里の中でも大屋根の下は風が抜けて涼しいのですが、
陽が陰った山裾には堀の水が流れているのでさらに涼しいのです。

最初は美香さんのオカリナと、
自分のギターで思い付く曲を練習していましたが、
ふと思いつきPCに入っているCD音源をランダムに再生して、
それに合わせての練習に移行しました。
再生したのは、下記の3枚。
⓵「高谷オカリナの里発 Vol.2」(2005)
 谷力さんの1周忌に合わせて里の仲間達で作ったCD
②「オカリナ物語」(2010)
 谷力さんの唯一の弟子HIROさんのオリジナルCD
③「土笛コンサート・前橋カトリック教会」(1978)
 火山久さんとクレイトンアンサンブルのライブCD
美香さんはこれを聴くのは多分始めてだと思う・・・
そんな中で「風とケーナのロマンス」が気になったようでした。
この曲は3部構成になっているフォルクローレの曲で、
つとむさんやHIROさんも、よくやっていた曲です。
16:00になったので、避暑地からは撤収・・・
大屋根の下から山の方を見たら、トンボがたくさん飛んでました。

トンボの羽が西日にあたりきらきら光っていました。
ヒグラシも鳴いていて夏の終わりを感じますね。
写真うつり
はイマイチですが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに水が入ったら、カエルが一気に鳴きだした。

2023-05-13 23:39:26 | 高谷通信

今日は、終日雨が降ったりやんだり・・・
オーナーの田んぼも全部ではありませんが、
水を入れて代掻きをする準備が始まりました。

オーナーは、そろそろホタルの季節も近付いたと言う事で、
ホタルの幼虫が陸に上がって来る前にと、周辺の草刈りをしていました。

先週の雨で、水溜りが出来た樋の排水部には浸透マスが設置済でした。

後は横の配管伸ばして、蓋を付ければ完璧です!
それにしても、良く降る雨ですね。

それでもキャンプに来る人達がいます。
本日のオートキャンプ場は、3家族のグループと、2名様のグループ

田んぼに水が入ったので、一気にカエルが鳴きだしました。
今夜は、カエルの大合唱ですよ!多分・・・
P.S.
今年の「オカリナとホタルの夕べ」は、
6月9日(金)17:00~に決定しました。

このイベントも今回で17回目になります。
会場準備等がありますので、
都合のつく方は早めに来ていただくと助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.07 ダルマストーブのお世話になる

2023-05-08 10:12:44 | 高谷通信

終日の雨降りでした。
大屋根の排水樋から流れる塩ビ配管の水漏れは解消されましたが、

排水が地面に浸み込まず、水たまりになっています。
雨の中、4万円で購入したMRワゴンを掃除しているのは安藤要さん。

ついでに自分のソリオも掃除していただきました。
片側だけですが・・・
今日は雨降りに加えて、冷たい風も吹いていました。
ガレージ内の気温は18℃ですが、
それよりも涼しく、いや寒く感じられます。

と言う事で久々にダルマストーブの出番となりました。
これまでに5月に入ってダルマストーブに火を入れた記憶はありません。

やはりダルマストーブに火を入れると温まりますね。
しばらく2人でくつろいでいると、オーナーがやって来ました。
本日も「スマホ教室」です。

本日の内容は、Facebookに投稿した写真にキャプションを追加する方法です。
その後、雨水の話題になって、後日、浸透マスの施工を検討することになりました。
16:50ガレージのシャッターを閉めて帰宅する時もまだ雨が降っています。
風も強いので大屋根の下まで雨が吹き込んでいます。

丸太のテーブルもシートが飛ばされびしょ濡れ状態でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.06 イベント後片付け・クリン草

2023-05-07 07:36:44 | 高谷通信

最近どうもPCの調子がよろしくない。
調子が悪いと、PC立ち上げて数分でダウンしてしまう・・・
先日の、致命的なエラー表示が出てからイマイチだ・・・
と言う事は置いといて、
今日は、石坂さんがオーナーの所に、4日の会計報告に来ました。
今年の会員数54名、5月4日イベント出演者79名でした。

当日使用したケーブル類をステージ上に広げて、
安藤要さんと週末住人さんに手伝っていただき掃除をしました。

その後オーナーがやって来て「オジサンたちのスマホ教室」
今日は、PDFファイルのダウンロードと閲覧方法。


週末住人さんは、クレソンを摘んで帰っていったので、
オーナー・要さんと山裾の堀に、カワニナの生息状況確認に・・・
オーナーが何か見つけたらしい・・・
スマホで写真撮っています。

ここ数年見かけなかった、クリン草でした。
P.S.
5日、里を出てしばらくしたら、唐見さんから着信。
さっき里の出口ですれ違ったとの事。
慌てて逆戻り。
唐見さんは四日市市在住、何年ぶりかの再会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.05.03 明日が本番、イベントの準備

2023-05-03 22:28:23 | 高谷通信

こいのぼりを見ると、5月のイベントが近づいて来たなぁと思います。
見出しの写真は、オカリナの里のオーナー宅のこいのぼりです。
いよいよ、明日がオカリナの里の最大のイベント「つとむファミリーコンサート」です。
今年で19年目、コロナ禍があったために、18回目の開催となります。

今日は、有志の方達で、午前中からイベント準備を行いました。
伊藤さん西田さんは、臨時駐車場にするオーナーの工場のライン引き。

線を引く道具は、安藤要さんがゲートボール倶楽部から借りて来ました。
ニジマスは東二さんと大工のマコさんが、さばいて燻製作り。


腰塚さん・新村さん・山田さんは、イベントのプログラムの折り込み作業。

昼食をはさんで、午後は会場作りで、テーブルと椅子を並べます。

明日の受付に使うテントも仮設置です。
その間、自分はPA機材のテストです。
メインのミキサーとアンプでカラオケの再生状態のチェックをしました。
一段落したら、各々オカリナの練習(リハーサル)。

東二さんのニジマスの燻製も、もう少しで完成です。
本日、イベント準備参加者は、伊藤さん・西田さん・山田さん・腰塚さん・新村さん・洋介さん・石坂さん・安藤要さん・オーナーと自分の10名でした。
隣りの農村公園では、野上を考える会の皆さんが、
明日、同時開催予定の「野上物産市」の準備をしていました。

大きな1枚板のテーブル移動は、
キャンプに来た若い人たちにも手伝っていただきました。

東二さんのニジマスの燻製を試食しましたが、
かなり良い出来だと思いました。

今年は、仕入れ量が少なかったので、早めの売り切れ必至です。
ちなみに今日は、当日関係者に配る資料作りをしながら、
オカリナの里のログハウスにお泊りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里のモッコウバラが満開です・致命的エラー???

2023-04-30 01:20:03 | 高谷通信

1週間ぶりのオカリナの里です。
モッコウバラがほぼ満開です。

5月4日の「つとむファミリーコンサート」まで、
満開の状態が続くのだろうか心配です。
長期の天気予報では、4日は雨は無く暑くなりそうです。
今日はPA機材のテスト。
と言っても新規に購入したBLX24/SM58(ワイヤレス)と、

モニターで使う夜市セットとPCの接続確認テストだけ。
やはり、しばらく使っていなかったので接触不良個所が数ヵ所・・・
接点復活スプレーかけて良好となりました。
メインのPAセットのテストは後日です。
本日オカリナの里に来たのは、安藤要さん。

オーナー、茅ヶ崎から来た矢沢さん夫妻。
他には山裾で何か採っている週末住人さん。

クレソンを採って来て、洗ってドレッシングをかけて食べるそうです。
自分は、機材テストの後はイベント資料の修正作業。
明日の12時までに変更修正が無ければ、ほぼ完成です。
16:40 オカリナの里から帰路につく。

実は、家に戻ってからが大変でした。
PC立ち上げたら、致命的エラー???
システムに必要なURLSTG.xmlが見つかりません。??
って表示されて、しばらくするとダウンしてしまう。

何度立ち上げても、この表示が出てPCがダウンを繰り返す・・・
このPCには、イベント資料(伴奏カラオケ含む)が入っていて、

資料は他にバックアップしていないので、イベント開催に赤信号・・・
さすがに困ってしまったので、
オカリナを吹く若きSE五水井さんにチャットで相談する。

小一時間のやりとりで、何とか問題解決出来ました。
結論はPC内のアプリ「インフォボード」のアンインストールで解決。
一時はどーなる事やら、あせってしまいましたが、助かりました。
いやはや・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山裾の堀にカワニナの様子を見に行く。

2023-04-26 12:05:10 | 高谷通信

先日オカリナの里に行った時に、オーナーと安藤要さんと
「今年のホタルはどうだろうか?」って話題になりました。
ホタルは毎年オカリナの里の山裾を流れる堀一帯に出て来ます。
ホタルの幼虫は、堀に住むカワニナを餌にして育ちます。
と言う事で、カワニナの生息状態確認をしに行きました。

まずは山側の堀の様子です。

流れが速いので砂利(小石)が目立ちますが、カワニナがわかりますか?
次は手前側を流れる堀の様子です。

結構大きなカワニナが確認できますが、
中には食べられて抜け殻になっている物もありました。
こちらは手前の堀から流れ込む新しい池です。

池の底に線のようなものが見えていますが、
これはカワニナが歩った後です。

オーナー・安藤要さんの話では、
見た感じだと
今年はカワニナの数が例年よりも多いので、
今年のホタルは期待出来そうだとの事でした。
ホタルが飛び交うのは、6月中旬頃の午後8時過ぎです。
今から楽しみですね。
P.S.
ちなみにネットで調べたら、
ゲンジボタルが成虫になるには、幼虫1個体あたり、
100~150個体のカワニナが必要ってありました。
そんなに必要なんだ???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.23 5月のイベントまでもう少し

2023-04-24 10:40:54 | 高谷通信

5月4日のイベントまで2週間を切って来ましたね。
天気は良いのですが、冷たい風が吹く1日でした。
オートキャンプ場の所でオカリナを吹いているのは、

5月のイベント出演予定の奏(かなで)の人達。
岡田さんが赤見でオカリナ指導しているグループです。
会場の下見と演奏打合せにやって来ました。
ちなみに一番奥でオカリナ吹いているのが岡田さん。

こちらは奏の、尾花夫妻とギターの亀田さん(右)です。
手前に置いてある1年振りに出してきたYAMAHAのキーボードは、
メインのボリューム接触不良でしたが、
接点復活スプレーかけて良好になりました。
東二さんも久しぶりにやって来ました。
5月のイベントでは恒例のニジマス塩焼き&燻製今年も販売予定です。
東二さんが近いうちに大芦川でニジマスを仕入れてくるそうです。

オーナーからはイベントプログラムに載せるコメント文を頂きました。
イベント前なので練習に来る人いるだろうと思っていましたが
本日オカリナの里に来た人はこれだけでした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23.04.22 久しぶりに矢野君がやって来た

2023-04-23 08:12:53 | 高谷通信

すっきり晴れて気持ちの良いオカリナの里です。

ステージ脇のモッコウバラが大分咲き始めました。

ばっさり剪定したはずのアケビもが目立つようになってきました。

要さんの山ぶどうの方は、日除けになるにはまだ時間がかかりそうです。
今日は5月のイベント打ち合わせに石坂さんがやって来ました。
20日に、コンサートのエントリー締め切ったので、
出演メンバーの最終確認が主な目的でした。

それから、久しぶりにやって来たのは矢野君。
里のホームページで調べたら矢野君と会うのは、
2008年9月20日の館林下町夜市以来15年振りでした。
このブログで調べたら、2009年11月15日以来でした('23.04.24追記)

もちろん、今回の5月のイベントにはエントリー済です。
写真は石坂さんと籾振り作業を終えてやって来たオーナーと要さん。

今回矢野君は、Cocoa(ココア)と言うユニットで参加します。
オカリナの里のベストポジションでも練習していました。

あそこで練習すると、オカリナの里の良さが実感出来るんですよね。
5月4日の「つとむファミリーコンサートVol.18」が楽しみです。

P.S.
今日のオートキャンプ場は、3人組のソロキャンプグループが2組、
4名のファミリーキャンプが1組、2名のキャンプが1組、

夕方にはソロキャンプの外国人の予約も入っているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする