トイプードルクリーム16歳㊛🐩と繁殖引退犬🐾茶太郎🧸

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マーヤ🐩

2023-11-16 14:25:00 | 日記
10月16日マーヤ永眠致しました。

7月の末に鼻腔内腫瘍の疑いで検査したところ、歯周病からくる膿のようなものが目の裏側に入り込み、急遽抜歯をして腫れがひき元気な姿を皆さんにお見せしていたのですが、、、

1ヶ月後にはまた歯周病の症状が再発してしまいました。

マーヤは亡くなる前の日までしっかりご飯も食べていました。

10月16日、月曜の朝に異変を感じ、たまたま出張のキャンセルで主人が居た日でした。

病院にむかい、待ち時間中に呼吸が停止しました。主人の腕の中で息を引き取ったのだと思います。
私が、ほんの少しだけ席を外したタイミングでした。

その後懸命な処置をして頂いたのですがマーヤは帰って来ませんでした。

マーヤ16歳と9ヶ月半本当に良く頑張りました。

ずっとずっと子供のように育て、毎日一緒に寝て、どこに行くのも一緒でした。

旅行も沢山行ったし、時には叱ることもありましたが心から愛していました。

マーヤを失った悲しみは大きいですが、マーヤとの16年間は私の人生に潤いを与えてもらったし、マーヤと出会えて、うちの子になってくれて本当に感謝しています。

後悔が無いわけではないですが、最後までずっと一緒に過ごしたし、心配すぎて職場にも連れて行ったし、皆に協力してもらい愛されマーヤは幸せものです。

茶太郎もマーヤがいなくなったのがわかるのでしょう。悲しげな顔をしていました。

月命日の今日もう、皆さんに話さなくてはいけないような気がして、、、

まだまだ気持ちが落ち着かず泣いてばかりいますが少しづつ前を向いていこうと思います。

ブロ友の皆さんマーヤが今までありがとうございました😌

















トイプードル🐩の雲☁見つけました😉

2023-08-25 16:48:36 | 日記
ご無沙汰をしております。
ブログにもお邪魔せずすみません
(ノД`)





毎日茹だるような暑い日が続いていますね💦😵

皆さんお変わりないですか?

先日は、マーヤを心配して下さり本当にありがとうございました🥺

報告が遅くなり申し訳ありません😥

皆さんの温かいお言葉を胸にマーヤ本当に頑張って過ごしています。







7月31日検査当日の血液検査で、元々悪かった腎臓の数値が2週間前(脱臼の為、全身麻酔の時)より上がり、更に貧血を起こしていました。鼻から多量の出血が続いていました。

心を決めていたつもりでしたが、数値が悪く先生からも最悪の事もある旨を伝えられ、悩みましたが、意を決して全身麻酔で造影剤を入れ腫瘍を調べて頂きました。

CT検査から肺炎も見られマーヤは本当に体がギリギリの状態だったと思います。

エコーで鼻腔内にあると思われた腫瘍は、実際は目の裏側にあり細胞診ができませんでした。
しかし、
腫瘍と思われるものは、歯周病からくる炎症が目の裏側に入り込んだ可能性があると思われ、急遽10本抜歯しました。

鼻炎も酷く鼻腔洗浄と細菌培養をしました。
後日、緑膿菌に感染していることがわかりました。
検査当日は呼吸も落ち着かず酸素室に一晩入院しました。その夜の長いこと。落ち着かず寝むれませんでした。

後日、先生が実は今だから言えるのですが、、、と、心配が尽きなかった様子で数回マーヤの様子を見に行っては声をかけ胸をなでおろした夜だったそうです。

腫瘍ではないと分かった時、体の力が抜け、止めどなく涙が溢れました。長年マーヤがお世話になっている看護師の方も、私と一緒に涙を浮かべてくれ、本当に感謝しています。

こんな奇跡があるのかと何度も何度も先生に聞いて、心配が尽きず通院してはマーヤを診ていただき、最近ようやく気持ちにゆとりができました。

こんな奇跡というか、このようなケースは先生もはじめてということでした。

この奇跡に不安が払拭できずにいましたが抜歯後、目の腫れもひき、すっかり前のマーヤに戻りました😌







↑これは術前の写真です😭左目が出ています。

今は緑膿菌を退治するための抗生剤も終わり、目やに、くしゃみ、鼻水、鼻血からも解放され、脱臼の為歩くことはできなくなりましたが、一生懸命日々を過ごしています。

今月末で16歳と7ヶ月、もう少しマーヤと一緒に過ごしたいから、できる事はしてあげたいです。
勇気を出して検査した結果このような事もあるのかと🥺

もしあの時、腫瘍だと思うしかない状況下で検査をせず温存していたならば今頃、肺や腎臓で取り返しのつかないことになっていたかもしれません。

改めてマーヤの存在の大きさに気付かされました。

そしてブロ友さんはじめ、マーヤを心から心配して下さり、応援してくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました😌

あ!そうそう第二子👦茶太郎は元気いっぱいです😊







こんなに元気なお顔になりました😊



マーヤ頑張ります💪

2023-07-30 20:00:45 | 日記
マーヤ🐩今日で16歳と半年です😊
頑張っています。










ここ数ヶ月ですっかり弱くなってしまいました。











以前からの心臓病と膝蓋骨脱臼、
5月からは、歯周病による鼻水やくしゃみ、更にお顔が腫れたり、右後ろ足の脱臼😢腎臓も悪く、甲状腺機能も低下しています。脊椎梗塞から右半身の麻痺、やっと回復の兆しの中様々な病が次々と😭

昨日も歯周病のお薬の効きが良くないのと左目の違和感があったので病院に行ってきました🏥

目の違和感、引きつったような感じだったのですが、先生は顔の変形、眼球が出てきていると、、、

エコーをかけると顔の中に腫瘍が見つかりました。おそらく鼻腔内腫瘍だと思われます。

明日夕方から検査を受けることにしました。麻酔のリスクは理解しています。この先大学病院にて放射線治療を視野に入れています。

一晩悩み決めました。
何もしなければきっとあまり長くは生きられない。
だから少しの可能性でもあるならば前に進もうと決めました。














2023/07/18

2023-07-18 11:16:36 | 日記
しばらくブログを更新していませんでした。



茶太郎U^ェ^Uが4月に我が家に来てもう3ヶ月が過ぎました。大分なれて、家の中では活発に動き回っています😁



ホームセンターやペットショップも他のワンちゃんに会わなければお利口さんです。まだまだ課題山積みな茶太郎ですが焦らずいこうと思います😊







マーヤはと言うと、、、
年齢のせいもあるのでしょうか?色々と病気等でてきて今は静かに暮らしています。

先週の土曜日に股関節脱臼してしまい、非観血的整復で1度は戻りましたが次の日の朝に再脱臼して、今は脱臼したままの状態です。

今後の治療としては手術かこのまま暮らすかしかなく、手術のリスクを考えるとまだ踏み切れず悩んでおります。

右後ろ足は膝蓋骨脱臼もあり、手術しても歩けるようになるか分からないからです。

それと2ヶ月前に脊髄梗塞にかかり右半身麻痺の状態からやっと前足に力が出てきた矢先でしたので、もうマーヤに辛い思いをさせたくなく、手術すれば痛みはなくなるようですが、その後の生活にどのような支障がでるのかも不安です。

腎臓には結石もあり、心臓も悪く、近々甲状腺機能低下症の治療もはじめなくてはなりません。

今はスヤスヤ眠っています。近頃は家の中をトボトボと歩くのが精一杯でした。

でも、食欲はあるし、一生懸命頑張っているマーヤをサポートして、生活を少しでも楽にさせてあげたいです。

マーヤを見せてほしいと言って下さったブロ友の皆さんありがとうございます😌

元気のない姿を見せたくなくて😢

でも辛いのは皆経験しているから、、、

頑張ろうと思います。
老犬隊は永遠に不滅ですからね!

皆の分も頑張ろうと思います!!








聞いてもらっても良いですか?😅

2023-04-13 15:29:22 | 日記
私事なのですが、、、

3週間程前に転職しました。
その新しい職場での事です。

分かりやすく説明すると、
他人のミスを
新人の私だと思われ皆の前で一方的に注意されました😭

一瞬なんのことか分からず、あたふたしてしまいましたが、事柄を確認し、私ではないことを伝えたのですが、、、

かなりお怒りで💦
否定したのが逆効果だったのでしょうか?その後、犯人探しのようになって、皆私じゃないと言うし、、、😭
どうしたら良いのかと1人モヤモヤです。

皆さんもこのような経験ありましたらご意見を聞きたく思います。

あ〜肝っ玉の小さい私。