三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

保育園屋根太陽光&長崎ちゃんぽんと5ニャンズ😊

2022年04月30日 19時50分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の今日。

気持ちいい天気に恵まれて。

本日は朝から新規工事。







保育園太陽光設置工事へ!!

折半屋根にSHARPモジュール87枚設置。

先生からの要望でGW期間中での工事に。

本日は下地を中心に工事を進めて、

月曜日には全ての工事が完工段取り😊


3日からの連休を楽しみに、

しっかりと仕事をこなしていきます💪


最後に今日の昼食。







長崎ちゃんぽん🍜

マコが作った、

リンガーハットのちゃんぽん。

野菜たっぷりでとっても美味しいです!!

子供達もペロリと😊


もちろん我が家の5ニャンズも…







仲良くご飯(=´∀`)人(´∀`=)


チョコがお腹減った!と、

いつも呼びにw

ちなみに左から

チョコ&小豆&クロ&大福で、

母猫みーちゃんはお気に入りの

爪研ぎ上でいつもご飯を食べます。

これまた綺麗にペロリと😋


これからも5ニャンズと仲良く、

そして楽しく過ごしていきます(*^▽^*)

それでは一週間お疲れ様でした。


月曜日です☆★☆

(昼寝中のチョコと一緒に昼寝する、

愛娘ことちゃんでした☺️)


コメント (58)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての屋根に対応&美味しい物と子供の笑顔が力😄

2022年04月29日 19時46分00秒 | 営業日誌
テルです!!

予報通りの一日雨だった香川県☔️

役員である

松原専務&二宮常務&自分は通常出勤で、

他の丸三職人は休みに。

2人はさぬき市壁の大工工事を、

昼までにしっかりと終わらせて帰社(・∀・)

自分は一日中雨漏り対応に追われましたが、

無事に一日を終えることができました😊


昨日ブログにあるように

日本瓦を完工させましたが、

同じように完工させた…






































善通寺市板金&樋&波板葺き替え工事。

日本瓦とは

全く真逆の屋根材でもある板金ですが、

非常に人気があって当社でも施工数が多い

屋根材の一つになります。


既存板金は傷んだ個所並びに壁際から、

浸水している悪い屋根状態。

ただし!既存日本瓦を除けなければ板金の、

葺き替えできない手間がかかる屋根(・∀・)


既存日本瓦を取り外してから、

既存板金撤去。

下地補強&コンパネ総張り後に

新しい板金を葺いて。樋に波板も💪

最後は日本瓦を葺き戻して、

無事に完工となりました。


今日の本降り雨でも一切漏ることなく。

お施主さんの期待に、

しっかりと応えることができました。

二宮常務に中井さん!ご苦労様でした😊


全ての屋根材に

対応できるのが当社の強み。

屋根の困ったなら、

丸三まで宜しくお願いします(*^▽^*)


最後に自分の活力。

仕事が終われば美味しい物が😆

自分がお取り寄せした…



















ウニ丼&てっさ🐡

白米にウニ&卵黄をのせて。

自分がちゃっちゃと作って。


「うっまー!!!」。

子供達😄お父さんはビールが美味い😆

マコに部活が遅いお兄ちゃんヒロ君も、

ペロリと平らげていました(*^▽^*)


美味しい物を食べて元気に。

美味しい物を食べる為にこれからも、

仕事を一生懸命に頑張っていきます!!!




また明日☆★☆

(子供達の笑顔が何よりの活力です☺️)
 
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい淡路産燻瓦&甘酒にラブラブ猫おるよ😄

2022年04月28日 19時49分00秒 | 営業日誌
テルです!!

祝日の明日は朝から雨予報な香川県☔️

雨降り前に本日完工させた…







































十川東町日本瓦新築現場。

使う瓦は当然ながら、淡路産日本瓦。

単釜焼で焼かれた、

美しい燻し色の防災瓦となります。


谷板金設置も含めて、

屋根全ての工事を

丸三職人が気持ちを込めて。

棟積も耐震工法施工で、

地震や台風に強い屋根へと仕上がりました😊


時代の流れと共に、

著しく減少傾向にある日本瓦。

それでも日本の、美しい瓦となります。

善通寺市でも

日本瓦での葺き替えが決まっています。

仕事があることに感謝し、

引き続き現場で応えていきます(*^▽^*)

上記現場を担当した、

松原専務&二宮常務&渡部主任。

美しい屋根施工をご苦労様でした☺️


日本瓦葺きも丸三まで😊


明日の天気は一日雨予報なので、

松原専務&二宮常務そして

自分を含む役員だけは通常出勤して

雨漏り対応や外壁工事を進めていきます💪


最後に自分が毎日飲んでいる…







甘酒🍶

甘酒は飲まれますかね?😄


甘酒が大好きな自分。

もちろん、ノンアルコール(*´∀`*)

石川県の金谷酒造店さんから

取り寄せしており、

甘くてとっても美味しくて。

酒粕がアクセントになって、

ついついいっぱい飲んじゃいます😆

健康にもいいので是非!!








また明日☆★☆

(いつもラブラブな、  

チョコに小豆。ええ、雄同士よ♡

邪魔するにゃ〜!!きっと言ってます😆)



コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW前に完工&香川県の美味し物に再び沖縄そば😆

2022年04月27日 19時48分00秒 | 営業日誌
テルです!!

昨日昼からの雨が、今朝まで残った香川県。

それでも雨降り前に無事完工した…















さぬき市瓦新築現場。

ウッチーが気持ちを込めて完工させて。

ただいま彼は県外現場である、

徳島県瓦新築現場を追い込んでいます。

また河野君も東かがわ市新築現場で、

瓦を急ピッチで施工中💪

そして二宮常務&中井さんは

さぬき市板金屋根壁工事を手分けして。


とにかくGWが迫っており、

連休前に完工要望現場が多々あり。

また昨日からの雨で新規の

瓦&補修工事3現場が急遽、明日に😅

連休前にバタバタしますが、

全員でしっかりと乗り切っていきます!!

ちなみに当社GWは、

5/3、5/4、5/5の3日間です😊


忙しい日々が続きますが、

しっかりと打ち合わせして段取りして

美味しい物を食べて元気をつけて。











クアトロえびチーズ🦐

来月の新築現場や新規の、

善通寺市日本瓦葺き替え打ち合わせを

岩里君と細かくしっかりと。

そんな真面目で優しい彼からの頂き物が、

クアトロえびチーズ(*´∀`*)


製造元の「志満秀」は 

香川県三豊市に本社があって

高松本店は当社近くにあり、

県外ナンバーの車も多く見られます。

4種のチーズをサクサクの

海老煎餅でサンドした、

まるでマカロンのような和スイーツ😊

煎餅の色もカラフルでかわいい。

もうね、めちゃくちゃ美味しいんです。

香川県には

美味しい物がいっぱいあります。是非☺️


最後に讃岐うどんは

もちろん美味しいんですが…







沖縄そば(=´∀`)人(´∀`=)

先日食べて美味しくて早速、リピw

マコに作ってもらって。ほんと美味い。

…母猫みーちゃんも気になっています😆

あとはコトちゃんリクエストの、

呉冷麺がリピで本日届いたので

また楽しみに(*^▽^*)


美味しい物を食べて明日の活力に。 



また明日☆★☆

(辛抱できずに覗き込む、

みーちゃんでした😆
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレヨンしんちゃん&我が家は2度漬けオッケー😄

2022年04月26日 19時32分00秒 | 営業日誌
テルです!!

香川県は予報通りに昼からの雨☔️

丸三職人はそれぞれの現場を、

無理せずに出来る限り進めていきました😊

そして本日ブログは昨日ブログの続きで、

ハルくんとの日曜日ブログ。


紅梅亭の宿泊を楽しんだ会長と別れ、

ハルくんとお出かけ。

(昨日は会長への優しいコメントを

ありがとうございました☺️)


日曜は朝から雨が降り続く香川県。

なので!!事前に購入&席予約した…











「クレヨンしんちゃん」映画鑑賞へ🎥

車で10分少々でイオン高松東店へ。

公開されたばかりで直ぐに満席に。

毎年楽しみにしている映画で、

ハルくん大好きナチョスを食べながら。

親子で映画鑑賞は楽しいです。

…ミニオンズ新作映画が何より楽しみw

映画鑑賞後はコインゲームを楽しんで😄


そして夕方に戻って、直ぐに夕飯準備。



























串カツ(=´∀`)人(´∀`=)

マコは元気になりましたが、

無理させずに自分が夕飯を作って。

今回は揚げるのを、

ハルくんも手伝ってくれて😊

大阪の有名店では

ソースの2度漬けは禁止ですが、

我が家では何度もOKよ♡


「うっまー!!!」。

子供達みんなが喜んでくれて。

やっぱり串カツにはキャベツ😄

そしてビールでしたが笑、

コトちゃんの塾への送り迎えがあったので

串カツ&ビールの組み合わせは

次回の楽しみに(*^▽^*)


貝柱の刺身も含めて、ペロリと無くなって。

子供達が

いっぱい食べてくれる姿が嬉しいです☺️

匂いにつられてやって来た

母猫みーちゃんも、

子供達がいっぱい食べる姿を見守って

直ぐにアンモナイトで休んでいました😊


次の休みは思いっきり

外で遊べることを楽しみに、

しっかりと仕事をこなしていきます!!!




また明日☆★☆

(みーちゃんの匂いを嗅ぐ、

ハルくんでしたw  動物は人の癒し☺️)


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長と思い出の場所へ。こんぴらさん・紅梅亭😊

2022年04月25日 19時26分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日はとっても暑かった💦

それでも全員で、

それぞれの現場を前に進めていきました。

それでは本日ブログは土曜日ブログ。


土曜日の夕方。会長とハルくんと、

急遽近場で泊まりに行くことに😊

高速乗ってちょうど30分。向かった先は…

















紅梅亭🌸

香川県と言えば、「こんぴら温泉」。

昨年末の年末ブログにある、

愛娘コトちゃんも楽しんだ紅梅亭

何度もお世話になっている、老舗旅館です。


実は!紅梅亭の経営に関わる方が

会長と同級生で、

同窓会もここで行われたことも😊

香川県瓦施工組合懇親会も(・∀・)


今回会長と急遽訪れた理由が

先日2日間の病院検査報告を

先生から説明を受けて、

かなり落ち込んでいた会長。

胃癌で胃を摘出し、かなり痩せた会長。

今度は治ることがない未知な病気に。

会長の前では普通を装った自分でしたが、

余命の話では

さすがに自分も落ち込みまして。


いつも気にしない、常に前向きな自分。

…こんなんではいかん!!会長に元気を。

そして紅梅亭へ連絡。リフレッシュに💪

冷たい抹茶に和菓子がお出迎えよ♡

ちなみに天皇陛下に雅子様も

宿泊されたことがる、

由緒ある旅館なんです☺️


先ずは…























景色&温泉に癒されて。

毎度お部屋は和室で、ありがたく

冷蔵庫の飲み物はフリードリンクに😄

部屋からは姉妹館、「琴参閣」も見えます。


温泉が大好きな会長。

特にサウナ&水風呂が好きで、親子で😊

夕方にも関わらず貸し切りでゆっくりと。


紅梅亭の凄いところが…






















敷地内には別の庭園風呂が♨️

中庭を通りますが、

その前に琴の生演奏が癒してくれて。

琴の音色は繊細でとても美しく。

ちなみにコトちゃんの漢字はからです😊


庭園風呂は覗くだけにしましたが、

これまた立派な露天風呂なんです。

温泉好きにはたまりません(*´∀`*)


そして外気浴しながら一息ついて。

「前回もこの場所に座ってな。」

思い出話を楽しそうにする会長。良かった😊


それから楽しみにしていた夕食。

部屋食なので待っている間は、

無料の新聞を読んで会長はリラックス😊



















料理長お手製のお弁当🍱

このお弁当がとにかく美味しくて、

毎回お弁当を部屋で食べます。

…ハルくんはおひつのご飯を、

一人で平らげる食欲全開😆


お寿司があるのでご飯は付かないのですが、

いつも息子の為に丁寧に

おひつ御飯を無料で付けてくれます☺️

お汁もポット入りで温かく美味しくて。


胃癌手術後はほとんど残す会長ですが、

今回はゆっくりですが

できるだけ食べてくれたので

嬉しかったです😊


そして昨日の朝。予報通りの雨☔️

それでも…











朝風呂&美味しい朝食で元気を💪


朝風呂ですっきり。

お弁当が届くまでは、

これまた無料の朝刊を熟読する会長。

一品ずつ手作りなお弁当。美味しいです☺️

紅梅亭。こんぴらさんへ来たなら是非。


そして10時にチェックアウトし、

会長の体調もあるので真っ直ぐに戻って。


「いつもありがとな。」

別れ際の会長からの一言。

その一言が嬉しかったです。

元気が出たとのことで、

急でしたが宿泊して良かったです😊


自分が父にできることは

限られていますが、

まだ生きてくれています。

今を一瞬を一緒に楽しく過ごしたいです。


「今回の、ブログに書いてくれの!」。

会長から😆もちろん、いっぱい書きます笑

出来るだけたくさんの思い出を一緒に。

その為のブログ。


「高知県にまた行きたいな。」

会長が言っていたので、

次回行くことを楽しみにして😊






また明日☆★☆
コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄そば&苺を食べて猫草食べて、みんな幸せ☺️

2022年04月23日 20時35分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま会長&ハルくんとゆっくりして。

また改めてブログに。

それでは今週最後は食べログで(・∀・)


先ずはお昼に食べた…











沖縄そば😄

自分がお取り寄せして、

マコが作ってくれて。

…めちゃくちゃ美味い(*≧∀≦*)

沖縄県民はいつも、

こんな美味しいそばを食べているのか😆

ハルくんの顔が全てを、

物語ってくれます笑


「美味しい!」。子供達も笑顔で。

沖縄県にはまだ行ったことがない自分。

家族でとにかく遊びに行きたいです😊

あまりの美味しさに速攻、リピして笑


またデザートもリピして、

佐賀県から取り寄せた…











淡雪パールホワイト🍓

もうね、ここの苺は最高に美味しくて。

特に無類の苺好きなマコ。

昨日は体調を崩していた彼女ですが、

大好きな苺を食べて元気に😄

(心配してくれた皆様、

ありがとうございました。)


そして我が家の愛猫達も、

好きな物を食べて。











猫草🌿

我が家の5ニャンズは

カリカリフードにちゅーるに…

猫草が大好き😄

もう止まりません笑

母親みーちゃんはいつも遠慮するので、

先に猫草を食べさせてから4つ子へ。

4つ子にかかれば、直ぐに更地に😆


我が家も愛猫みーちゃん家族も、

美味しい物を食べれて幸せでした☺️


明日はしっかりとリフレッシュし、

また月曜日から仕事を

全力で頑張っていきます(*^▽^*)


それでは一週間お疲れ様でした。



月曜日です☆★☆

(お腹いっぱいになったら、

いつも四ツ子仲良く眠るのであった😄)



おまけ。



大切にしている写真&プリンタ🖨

ラジオに出演した時の写真で、

3人の子供達にマコにさっつーに

ダイスケ君と自分も若かった😆


もう一枚は岸和田だんじり祭り。

前会社で大阪の、

岸和田市に住んでいた自分。

ここでの経験が自分を、

大きく成長させてくれました(*^▽^*)

だんじり祭り。最高です☺️


プリンタも長く使って。

故障しても直して使っています😊

ステキな週末を☆★☆




コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW前に完工&今日もホタテにお肉が止まらない😆

2022年04月22日 20時32分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまコトちゃんを塾に送って。

急いで本日ブログ(・∀・)


今日は気持ちいい快晴🌞現場が順調に。

本日から集中して現場入りした…



十川東町日本瓦新築現場。

桟打&瓦上げ&地伏に気持ちを込めて。

引き続き明日も現場入り(・∀・)


また昨日はかなりの雨が降りましたが、

雨降り前の前日にしっかり完工させた…



















香川町三州陶器平板瓦新築現場。

寄棟屋根に陶器瓦が美しく輝いて。

松原専務&高橋部長&近石君。

雨降り前の追い込み、お疲れ様でした😊


また本日会社に…



スレート屋根材が搬入。

来週月曜から始まる、

瀬戸内町新築現場の屋根材になります。

もうありがたく忙し過ぎて😆


ゴールデンウィーク前は特に、

現場がバタバタ詰まって完工を目標に。


日本瓦に三州陶器瓦にスレート瓦と

多種多様な屋根材が続いていますが、

全て丸三職人が気持ちを込めて施工して

お施主さんに喜んでもらいます😄


最後に今日の夕食。























ホタテ&肉(=´∀`)人(´∀`=)


ホタテは会長からの頂き物で

お肉は自分がいつもの半額肉をゲットし、

冷凍していました。


ホタテはバターと白菜で炒めて。

炒めたお肉は大根おろし&ポン酢で、

たっぷりの野菜と一緒に。


「うっま!!!」。

コトちゃん&ハルくんが、

とっても喜んでくれて☺️

ただいま部活帰りのヒロ君と

少々体調を崩して休んでいたマコも、

「美味しい!!!」。

これまた喜んでくれて嬉しかったです😄


家族が喜んでくれると元気が出ます。

今週最後の明日も全員で頑張り、

休みは気持ち良くリフレッシュします!!

コトちゃんの塾迎えまで

愛猫に癒され、少しゆっくりします😊



また明日☆★☆

(今日も食欲が絶好調のハルくんでした笑)



おまけ。







お施主さんからの頂き物😊

今日二宮常務が現場完工させた

お施主さんからの頂き物で、

二宮常務が家族へ持って帰ってくれました。

ありがたく子供達と頂いて。

…今から運転があるので、ビールは我慢😆

代わりに二宮常務には缶コーヒー2本を♡


二宮常務をはじめ、丸三職人はよく

お施主さんからお気持ちを頂きます(*^▽^*)

気遣いが嬉しく、ありがたいです☺️

お施主さんの為に

引き続き現場で応えていきます💪

ではでは★☆★


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なメンテナンス工事&鉄板ステーキが大好き☺️

2022年04月21日 19時32分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通りに、昼から見事な雨☔️

それまで出来るだけ現場を前に進めて。


写真は雨降り前に

しっかりと完工している…



















善通寺市屋根メンテナンス工事。

既存棟漆喰が経年劣化で剥離しています。

今回は新たに「乾式ハイロール」で

棟瓦の葺き直し。以前よりも軽くなります。

これで棟漆喰の剥離は無くなりました💪

気持ちを込めて完工させた、

二宮常務と河端さん。お疲れ様でした😊


新築現場に葺き替え現場に太陽光設置と

現場がありがたく続く当社ですが、

大切な屋根メンテナンス工事も

雨に負けずに終わらせていきます。


最後に夕食。子供達大好き…




















 


ステーキ(=´∀`)人(´∀`=)

自分が買い込んでいた半額肉😄

3人の子供達にはそれぞれ違う部位を、

鉄板で一枚一枚焼いて。

ハルくんは食べやすいようにカットして、

野菜大好きコトちゃんにはブロッコリーも🥦


「美味しい!!!」。

子供達が喜んでくれて、

御飯もたくさんおかわりして。

肉を焼くだけですが、

子供達がいっぱい食べる姿が嬉しいです☺️


明日は天気が回復する予報なので、

今日の分もしっかりと頑張っていきます!!







また明日☆★☆

(ただいま爆睡中の小豆w

いっぱい食べる子供達や愛猫に、

たくさんのパワーをもらう自分でした😊)



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦+太陽光&いかなご釜揚げが旬。唐揚げもあるよ😄

2022年04月20日 19時52分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も天気に恵まれて現場が順調の中で

まだまだ非常に多い、

「太陽光」「瓦」セット工事(・∀・)


無事に完工している…































木太町太陽光&瓦新築現場。

会社から直ぐ近くの現場で、

寄棟屋根&下屋根ありの手間がかかる屋根。

しかも!!屋根一体型の太陽光設置あり。

手間がかかりますが、

美しく太陽光が屋根に納まってスマートに。


全ての工事を丸三職人が気持ちを込めて。

松原専務そして近石君。ご苦労様でした😊


明日は昼から雨予報ですが、

自分達ができることを

しっかりと行っていきます!!!!!


最後に昨日は烏骨鶏カステラで

香川県の美味しい物を書きましたが、

香川県では今が旬の…















「いかなご」の釜揚げがあります。

もうね、

これはめちゃくちゃ美味しいんです。

家族みんなが大好き😄


自分が購入するのは決まって、

庵治港前の「丸進冷蔵」。直売で。

遅くまで開いており、スーツ姿の人も😊


ポン酢を少々。自分はビール。

ハルくんは大好きな生卵に海苔。

シンプルですが、

ビールに白米が止まりません(*≧∀≦*)

くぎ煮もありますが、釜揚げ大好き。


とっても美味しいので

香川県へ来たなら、

いかなごの釜揚げも是非😄


また明日☆★☆

(昨日今日と病院検査で、

元気の無い会長も大好きないかなご。

元気を出してもらいたく。

喜んでいたので良かったです☺️)



おまけ。








唐揚げも美味い😆

度々ブログに登場する、ほか弁朝日町亭。

おばあちゃんが作る唐揚げが、

ボリューム満点で美味しいんです。


今日のお昼に唐揚げおかずだけ購入!

朝一に自分で炊いて残っていた白米を、

タッパに入れて。…風呂敷は

昨日岩里君が持ってきてくれた、

烏骨鶏カステラの風呂敷を再利用よ♡

ペロリと頂きました。唐揚げも最高です😄


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする