三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

赤ちゃん笑顔に癒されて。美味しい物&服あるよ😄

2021年07月30日 22時07分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も暑かったですが、

全丸三職人がそれぞれの現場を進め、

無事に帰社してくれて😊

そして今日は久しぶりのランチブログ。


12時から綱井さん&西川君そして

育児休暇中の事務員さっつー&

愛息ソウ君と木太町にあるいつもの…



















「美味休心」へ(=´∀`)人(´∀`=)

さっつーとは一月ぶりの再会。

ソウ君もスクスク大きく育って☺️

赤ちゃんに癒されまくり。

料理も相変わらず美味しくて。

いつもみんな喜んでくれます(*^▽^*)


御飯のおかわり自由に加えて

デザートに飲み物まで付いて、

個室で頂いて何と!!1人1,200円😆

もちろん4人ともふわふわ抹茶ラテよ♡

ちなみに来週水曜に開催される

香川県瓦施工組合理事会も、

丸亀市の姉妹店で(・∀・)


1時間の限られた時間でしたが、

楽しくいっぱい笑って😆

来月の昼食会を楽しみに(*´∀`*)


社員の元気な姿が見れて、

赤ちゃんの成長が見れて幸せな時間。

自分にたくさんの、パワーをもらって。





また明日☆★☆



おまけ。

今日はさっつーから1ヶ月遅れの…







誕生日プレゼントをもらって☺️

いつも優しい彼女。

綱井さんや西川君にも

栄養ドリンクのプレゼントあり。

ただいま善通寺市瓦新築現場で施工中の

岩里君にもプレゼントがありましたが、

今日は現場で不在の為に

さっつー旦那のヒロム君へお持ち帰り😄

(岩里君!次回でw

いつも現場をありがとうね😄)


彼女はいつも服をプレゼントしてくれて。

…コトちゃんがしっかり着ていました😆

さっつー!!!ありがとう(*^▽^*)


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性ある美しい瓦&ハルくん、サラダを作るの巻😆

2021年07月29日 21時13分00秒 | 営業日誌
テルです!!

暑かった一日が無事に終わりました💦

それでは最後、

気合いを入れ直して本日ブログ(・∀・)


昨日ブログにありますが、

ありがたく新築現場も多い丸三。

昨日無事に完工した…











番町三州陶器平板瓦&太陽光新築現場。

寄棟屋根に太陽光一体型×3面設置。

高橋部長&渡部主任が全ての工事を

気持ちを込めて終わらせましたd( ̄  ̄)

明日から新たに

多肥上町瓦&太陽光新築現場へ!!!


上記屋根仕様は人気があって、

当社も非常に多い屋根施工となります。


屋根に個性を出すなら、

一昨日に無事完工させた…



































多度津町スパニッシュ瓦新築現場。

丸く山がある瓦で

しかも単色ではなく、

混ぜ葺きのような仕上がりになります。

高級屋根材に加えて

施工手間がかかりますが、

個性ある美しい屋根瓦に(・∀・)

瓦の荷揚げ後は一人、

直行直帰で全ての施工を終わらせた

近石君。お疲れ様でした😊


多種多様な瓦。

全ての瓦を丸三職人が

気持ちを込めて施工します。

御用命は丸三まで

宜しくお願いします(*^▽^*)


最後に今日の夕飯。

大好きな蟹クリームコロッケを揚げて。

自分のおつまみよ♡そしてサラダは…



















ハルくんが作りました😆

小学校の夏休みの宿題で

料理作りがあるハルくん。

夕方にお母さんマコと協力して、

サラダを作りました😄


「美味しい?美味しい??」

めっさ聞いてくるハルくん笑

今までで食べたサラダで、

一番美味しいよ(*≧∀≦*)


長男ヒロ君も料理好き。

作る楽しみから自然の恵みに

食材のありがたさを、

少しでも知ってもらえたらな思います☺️





それではまた明日☆★☆
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築現場&ポスティング。やよい軒 &粉物あるよ😄

2021年07月28日 21時02分00秒 | 営業日誌
テルです!!

変わらず暑い日が続きますが、

今日も同じくそれぞれの現場を進めて。

昨日は葺き替えブログでしたが、

本日はありがたく順調な新築現場ブログ😄


先に下屋根を完工させた…







新田町コロニアル新築現場。

藤井ちゃん一人で完工させ、

ただいま彼は女木島葺き替え現場へ!!

ちなみに大屋根太陽光設置は

高橋部長&渡部主任で明日完工(・∀・)


また昨日無事に完工させた…














高松町三州陶器平板瓦新築現場。

ウッチー1人で桟打&荷揚げ&施工💪

最後まで気持ちを込めて完工させました。

瓦屋根はやはり美しいです(*^▽^*)

今日から彼は丸亀市瓦新築現場へ!!


ありがたく新築現場が続きますが、

自分達も現場以外に協力していること。

事務員山下さんと自分で朝から…











チラシのポスティング。

お付き合いのある

ハウスメーカーさんからの依頼で、

エリア毎に新築物件のポスティング。

2人で分かれてチラシを投函して。

このような地道な作業が仕事に繋がり、

自分達の生活を守ることに(・∀・)


これからも仕事があることに感謝し、

それぞれの役割をしっかりと全うします😊


最後に今日の夕食。家族で…























やよい軒(=´∀`)人(´∀`=)

18時に合流し、

それぞれ好きな物を食べて。

自分は夏限定の、

とり天&冷や汁に五穀米。暑いから♡

ビールが飲みたくなる(*≧∀≦*)

ハルくんは大好きひつまぶし。

これまたペロリ平らげていました😄


それからマコと別れてヒロ君を、

バドミントンスクールに送って。

明日も暑いですが、

暑さに打ち勝ち頑張っています💪

それではまた明日☆★☆



おまけ。

今日の昼食。



お好み焼き(・∀・)

粉もんが大好きな自分。

夏休み中の子供達は先に食べて。

野菜たっぷり栄養満点!!!

マコのお好み焼きは美味しいです😄

…び、ビールが飲みたくなる笑

ではでは☆★☆
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨風から家を守る屋根に。淡路島の蛸飯あるよ😄

2021年07月27日 20時14分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日から新たに女木島で、

新規葺き替え現場がスタート(・∀・)

高松港から女木島へ、

コロニアル施工担当の

二宮常務&河端さん&藤井ちゃんに

樋と板金担当の中井さんと船で渡って。

今週には全ての工事を完工させます💪


上記現場へ入る前に確実に完工させた…



































さぬき市シングル葺き替え現場

色落ちや割れが出始め、

傷んだ既存スレート上から

新しい屋根材「シングル」を施工。

既存スレート撤去代金もかからず、

工期短縮できるカバー工法。

非常に軽く、地震にも強いですd( ̄  ̄)

全ての樋交換も終わり、

当社が請け負った

全ての工事が無事に完工しました😊

これで雨風から家を守る屋根に。


台風シーズンの中、続く葺き替え現場。

仕事があることに感謝し、

台風でも安心できる屋根に

生まれ変わらせていきます(*^▽^*)


最後に日曜の続き😄

昨日ブログにあるように、

翌朝日曜もプールを楽しんで。

それから高速乗って帰りの道中。



















淡路島サービスエリア。

淡路島には南淡路サービスエリアと共に、

北淡と南淡に2ヶ所のSAがあります。

北淡は観覧車まであって、

めちゃくちゃ大きなサービスエリア😄


昼食を店内にあるレストランで。

魚大好きハルくんは海鮮丼!!

自分はどうしても食べたくなる、

うどんに蛸飯セット(*´∀`*)

とっても美味しくて。

ハルくんもいつも通りにペロリ完食。

ちなみに彼は御飯大盛りよ♡

恐るべし小3(*≧∀≦*)

淡路島サービスエリア。

とってもオススメなSAです😄


そして無事に帰宅。夕飯は…















淡路島の弁当&デザート食べて。


淡路島サービスエリアで

毎回購入する弁当で、やはり蛸飯が有名🐙

蛸壺にいっぱいの蛸飯が入って。

お兄ちゃんヒロ君はバドミントンの、

桃田選手の試合を見ながら

蛸壺の蛸飯&淡路島の夏弁当をペロリ。

ハルくんも「美味しい!」と、

負けじとペロリ平らげていました(*^▽^*)

淡路島サービスエリアは

お土産もかなり充実しています。是非😄


それでは明日も

仕事モードで全員で頑張っていきます💪




また明日☆★☆



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子二人旅。夏は水上アスレチックを楽しんで😄

2021年07月26日 20時51分00秒 | 営業日誌
テルです!!

連休明けの今日。

全丸三職人が元気に出勤し、

それぞれの現場へ向かいました😊

自分は朝から協力業者への、

支払い確認&振り込みを終わらせて。

それでは本日は土曜&日曜の休みブログ。


先ずは土曜の朝。宿泊していた…











かんぽの宿・淡路島で朝食!!

ハーフバイキングでモリモリ食べて。

朝風呂に入ってからチェックアウト。

かんぽの宿・淡路島。オススメ宿です😄


それから高速乗って50分。

ハルくんが楽しみにしていた目的地へ!!

毎年遊びに行く…












神戸ホテルフルーツ・フラワー😄

昨年はコトちゃんとハルくんで

遊びに来た、お気に入りの場所。

この時期は何と言ってもプール(*´∀`*)

先ずはそのままホテルに宿泊するので、

チェックインを終わらせて。

ホテルに宿泊する人は何と!!

当日翌日とチェックイン前や

チェックアウト後も

プールを無料で利用できるんです😆

ハルくんとキャッキャ言いながら。

そして何よりの楽しみ。
































水上アスレチック(=´∀`)人(´∀`=)

もうね、

これがめちゃくちゃ楽しくて😆

海上アスレチックも好きですが、

プール内なら安全に、

思いっきり遊べます(*^▽^*)

親子でこれまたキャッキャ言いながらw

アスレチックに参加している

みんなが笑顔で。オススメです☺️


アスレチックが終わり…










昼食&天然温泉へ♨️

いっぱい遊んだらお腹が減る笑

プールサイドで食べるカレー。

やたらと美味しく感じます😆


そして再びプールで遊んでから、

水着のままホテルの大浴場へ!!

これまた宿泊者はチェックイン前&

チェックアウト後も何度も入浴できます☺️

有馬温泉のように茶褐色が特徴の温泉。

サウナ&水風呂もあって最高ですd( ̄  ̄)


それから部屋に。和室が大好き♡

部屋でゆっくりしてから…











夕食へ(・∀・)

朝夕共にバイキングで、

ハルくんと楽しみながら

好きな物を好きなだけ食べれるのが

嬉しいです😄

しかも!!!夜は2時間飲み放題付。

生ビール大&酎ハイ✖️3セットよ♡

美味しく楽しい夕食時間でした。


そしてゆっくり休んで翌日。

同じく朝食バイキング&プールな一日😄


神戸ホテルフルーツ・フラワー。

連休期間にもかかわらず

しかも大人一名と子供一名だけでも

宿泊できて、

バイキング二食付&チェックイン前

チェックアウト後も入れるプール付&

チェックイン前チェックアウト後も

入れる温泉付&飲み放題付の

10畳和室部屋で…税込25,000円(*≧∀≦*)

めちゃくちゃお得。オススメです😄


そしてプールを終えて昼食は

大好きなサービスエリアで。

それは明日ブログに☺️


今回はお盆休み前に、

思い切って三連休に。

しかも大好きな淡路島に神戸。

リフレッシュできて良かったです。

「楽しかった!!!」

とっても喜んでいたハルくん(*´∀`*)

お父さんも😄

まだまだ暑い日が続きますが

次の休みにお盆休みを楽しみに、

必ず全員で乗り切っていきます!!!





また明日☆★☆






コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな淡路島で癒されて。美味しい物いっぱい😄

2021年07月25日 09時18分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま気持ちのいい朝🌞

貴重な連休を

ハルくんと楽しんでいます😄

思い出を忘れないうちにブログに。


一昨日の金曜。

昨日もそうですが、

仕事の電話がバンバンと😆

金曜は朝から大工さんが事務所に。

現場打ち合わせ&

急ぎの見積書を作成してから

ハルくんと高速乗って50分。











淡路島南サービスエリア。


先ずは遊ぶ前に

しっかりと腹ごしらえ(*^▽^*)

自分はワカメ麺と淡路島玉葱のかき揚げ&

生しらす丼。めちゃくちゃ美味い😆

ハルくんは鯛の漬け丼。ペロリ♡

海の幸を中心に、美味しく頂きました。


それから高速乗って30分。















兵庫県立淡路島公園 

「ニジゲンノモリ」へ😄


もう子供達が

何度お世話になっただろうか笑

自然の中にある巨大な公園で、

大型遊具から始まって

多数のアトラクションが楽しめます😄

今年はドラゴンクエストのダンジョンも!

自然の中で癒され遊びたいなら断然、

淡路島公園。ご家族で是非(*^ω^*)


そして向かった先は、下道で15分。

今回の宿泊先である…























かんぽの宿・淡路島へ(*^▽^*)


チェックインしてから、

先ずは天然温泉で癒されて。

それから館内のスタンプラリーを

楽しんだハルくん。

スタンプを全て集めて

シャボン玉をゲットだぜ(*≧∀≦*)

花火もプレゼントしてくれて。


宿泊時に休暇村と同じく

重宝している、「かんぽの宿」。

連休に親子2人だけで宿泊できる施設は

限られてしまいますが、

気兼ねなく楽しく宿泊できます☺️


そして天然温泉に子供へのサービスに、

「かんぽの宿」のもう一つの楽しみは…











































旬な食材を使った料理。

淡路島の冬は河豚で大好きですが、

夏と言えば鱧。これまた大好き😊

さらに!!鱧料理に続いて、生しらす。

淡路島の生しらすは本当に美味しいです。

しかも自分で

しらすを湯がいて食べることも😆

当然ながら鱧の湯引きにフリッターに

鱧すき鍋に〆の素麺&雑炊も絶品です😄

生ビールに酎ハイが止まらない笑


ハルくんも小学生定食をペロリ。

ちなみに御飯2杯おかわりよ♡

沈む夕日を見ながら、

美味しくて楽しい夕食となりました😄

それからオリンピックの開会式を見て。


自分の趣味の一つが温泉旅行で、

温泉に入って美味しい物を食べて。

そのリフレッシュな時間を

一緒に子供が楽しめたなら嬉しいです😊


普段は仕事を全力で頑張り、

仕事が休みの時は思いっきり遊ぶ。

自分が大切にしていることです。


明日から仕事が始まりますが、

今日一日を大切に

ハルくんと思いっきり遊びます😊

そのブログはまた明日に。

ちなみに今から神戸市のプールへ😄


また明日☆★☆




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から瓦屋の当社は3連休。だって暑いから😆

2021年07月22日 22時38分00秒 | 営業日誌
テルです!!

事務所で一人、

来月の現場段取りと

振り分けを終わらせて。

来月もありがたくバタバタと(*´∀`*)

たってき来週から始まる、

女木島コロニアル&樋工事に全集中よ♡


そして今日も

容赦なく暑い一日でしたが、

全職人がそれぞれの現場を

しっかりと進めていきました(・∀・)


写真は無事に完工した…























伏石町板金屋根葺き替え工事。

以前からかなりの浸水で

雨漏りが発生していたお施主さん宅で、

なんと!!!

2年前に当社で見積りしていました。

辛抱したけど

辛抱しきれなくなったとのことで😆、

今回は既存板金上から「カバー工法」

新しく板金屋根でのアポロ葺き。

一部瓦が重なる箇所は二宮常務で、

板金施工は中井さんと手分けして施工💪

それぞれが気持ちを込めて施工し、

無事に完工させることができました。

これで雨漏りの心配は無くなりました☺️


板金屋根も

丸三まで宜しくお願いします😊


最後に明日から23日24日25日を、

思い切って当社の連休日に(・∀・)

GW&お盆休み&正月休み以外で、

初めての3連休となります。

ありがたく多忙な当社ですが、

このとろけるような暑さに対応する為に。

他社の瓦屋はほとんどが出勤と

聞いていますが、当社は3連休。

そしてこれまた初めての試みで、

連休明けの土曜を全て8月末まで

午前中だけの半日出勤にして、

メリハリのつけた仕事を(・∀・)


昔とは大きく変わって非常に暑く、

また暑い日が長く続いています。

同じやり方では体力気力が持ちません。

ただ夏のボーナスは、

毎年変わらず全員に支給よ♡

この連休で丸三職人にはしっかりと、

リフレッシュしてもらえればと思います。


まだまだ猛暑日が続きますが、

全員で確実に乗り切っていきます!!!

連休後の26日(月)から引き続き、

丸三を宜しくお願いします(*^▽^*)













今日一日お疲れ様でした😄

ステキな連休を☆★☆
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え御縁に波スレート工事に王将に…変顔😆

2021年07月21日 21時02分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も変わらず、とっても暑い😅

それでも丸三職人は

朝からそれぞれを現場を進めて。

そんな中で嬉しいこと。

綾川町お施主さんと…











葺き替え御縁を頂きました😄

既存屋根材は廃盤瓦で、

劣化による割れやズレが

かなり目立っている悪い屋根状態。

今回はコロニアル&陶器瓦&ルーガの

屋根材をご主人さん奥さんに提案(・∀・)

軽くて強くて美しい

「ルーガ・鉄平」での、

葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)


上記現場は好意にしている、

塗装屋さん社長が紹介してくれて。

外壁塗装後に当社葺き替えに入ります💪

気持ちを込めて施工し、

お施主さんに喜んでもらいます😊

御縁を頂き、ありがとうございました。

そして北村社長!!

ご紹介をありがとうございました☺️


また現場では

本日無事に完工した…











川島本町波スレート工事。

既存波スレートは劣化から口が開き、

雨漏りが発生しています。

既存スレートの傷みが酷いので、

FRPの波板を上から被せて(・∀・)

喜んでくれたご主人さん奥さん。

気持ち良く集金させてもらいます。

(津村さん!ご苦労様でした💪)


波スレート工事も

丸三まで宜しくお願いします😊



最後に今日の夕飯。

丸三職人も無事に帰社し、

18時に家族で合流して…



















餃子の王将(=´∀`)人(´∀`=)


早くて安くて美味い、

みんなが大好き中華料理店😋

家族で美味しく頂いて。

ハルくんは大人の量をペロリと😆

ごちそうさまでした。


帰ってからはデザートタイム!!

ハルくんは大好きなチョコレートに、

ソフトクリーム🍦

幸せそうなハルくんでした(*≧∀≦*)


明日も暑い予報ですが、

全員で現場を前に進めていきます!!!





また明日😆☆★☆
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に誇りを持ち、期待に応え続けて。桃あるよ😄

2021年07月20日 20時21分00秒 | 営業日誌
テルです!!

いよいよ本格的なこの暑さ。

もう屋根上は大変よ😆

それでも屈強な男達が集まる丸三職人。


昨日で全ての工事を

工程通りに完工させた…



















































































三木町屋根壁樋リフォーム現場。

写真にあるように屋根から始まって、

壁に樋に板金全てが経年劣化しています。

それによって雨漏りも発生しています。


既存スレートを撤去して

コンパネの総張り&ルーフィング。

谷板金も新しくガルバリウム鋼板へ交換。

軽くて雨漏りしづらいコロニアル葺き。

勾配が緩い屋根も板金で葺き替えし、

外壁や庇も樋も全て新しく交換して。

丸ごとリフォームが無事に完工しました!

お施主さんもとても喜んでくれました😄


梅雨が明けてこれからは

台風を心配するお施主さん宅の、

葺き替え現場が続きます。

上記現場近くでは

ただいま日本瓦への葺き替え中で、

来週月曜から新たに女木島で

コロニアル葺き替え工事が始まります。

また昨日はさぬき市で

シングル葺き替え工事が完工しました。

明日明後日で樋交換工事となります💪


暑さが厳しい日々が続きます。

それでもお施主さんへの

期待に応えなければいけません。

雨漏りや災害から

お施主さんを守る会社が丸三。

仕事にプライドと誇りを持ち、

施工に対して一切の妥協は許さずに

全ての元請さんそしてお施主さんに

これからもいっぱい喜んでもらいます!!





それではまた明日☆★☆



おまけ。

昨日嬉しい差し入れあり😆







大量の桃(=´∀`)人(´∀`=)

大切な仲間の一人である綱井さんが

事務所まで届けてくれました☺️

品種は白鳳で、

先日優勝した横綱白鵬と同じ名前よ♡

事務員山下さんにもプレゼント🍑


そして我が家では

特に桃が大好きコトちゃん。

とっても喜んでいました(*´∀`*)

綱井さん&奥さん!いつもありがとね😄

ではでは☆★☆
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海の景色に癒され、泳いで楽しんで☺️

2021年07月19日 20時48分00秒 | 営業日誌
テルです!!

いよいよ梅雨明けした四国・香川県。

今日からより激暑な天気😭

それでも丸三職人は

さぬき市葺き替え現場を完工させて、

また残業して多度津町瓦新築現場の

荷揚げを確実に終わらせて帰社しました😊

それでは本日ブログは昨日の、

休みブログ(・∀・)


昨日の休み。

香川県は予報と裏腹に

朝から雨は全く降らずに、

晴れ間も見れる蒸し暑さ💦

先週は海に行ったので、

プールへ行きたい😆

ただ…



市民プールは営業中止😭

本当は今年の7月1日から

オープン予定でしたが、

配管の割れが見つかった為に中止。

しかも廃止になるかも。

高松市民の憩いの場が(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

それでも諦めきれない自分w


昨日までにオープンしている、

香川県唯一になる屋外プールへ!!!































休暇村讃岐五色台(=´∀`)人(´∀`=)


夏時期には

必ず一度は遊びに来るプールで、

値段も安くて9時〜17時までオープン!

一昨日の土曜から始まったばかりで、

香川県のナンバーが目立ちました😄

やっぱり蒸し暑い時のプールは最高。

ハルくんとキャッキャしながら

今年の初プールを楽しんで(*´∀`*)

は、ハルくん!!スケキヨしてるw


山頂にあるので

緑いっぱいで景色も綺麗。癒されます。

大好きなプールです😊


昼から雨が降り出す前まで満喫。

それから浮き輪を車へ置きに戻り、

そのまま…







休暇村のお風呂へ♨️

日帰り入浴ができます。

残念ながら温泉ではありませんが、

備長炭のお風呂が優しく癒してくれます☺️

しかも貸し切りでリフレッシュ(*´∀`*)

休暇村五色台。

夏時期は特にオススメです😊是非。


それから帰る道中は見事な雨☔️

家に着くとハルくんは直ぐに…







お昼寝して😴

いっぱい遊んで楽しんで。

愛猫みーちゃんも子供達に

おっぱいをあげながら寝ていました☺️

自分はその間に雨漏り対応をして。

それでもいっぱい楽しめた一日でした😄


明日も暑い日になりますが

今週の連休を楽しみに、

全員で仕事を頑張っていきます(*^▽^*)




それではまた明日☆★☆


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする