三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

大切な人の繋がり感謝の気持ち。来月も。

2020年04月30日 20時55分00秒 | 営業日誌
テルです!!

本日は朝から新築現場に太陽光設置と、

丸三職人はそれぞれの現場へ(・∀・) 


本日無事に完工した…







観音寺市瓦新築現場。

寄棟屋根をウッチー一人で終わらせて。

遠い現場をお疲れ様でした😊

引き続き坂出市瓦新築現場へ!!!


現場が順調の中、

自分は事務所で来月の現場割り振り。

また見積書作成や瓦の発注をかけて😊

自分の横では…



さっつー先生と子供達😆

今日も午前中は事務所で宿題をする、

コトちゃん&ハル君。

分からないところを事務員さっつーが

丁寧に教えてくれていました😊

さすが!!三姉妹のお姉ちゃんです。


また昼食はみんなで…











ホテルのカレー🍛

会社近くの「高松国際ホテル」。

テイクアウトのカレーが始まり、

めちゃくちゃ人気で直ぐに売り切れ😆

車の長い列やTVの取材までも。


は一昨日は売り切れだったので、

今日はさっつーにお願いして

早目にゲット!!!!!

サラダが付いて600円。

めちゃくちゃ美味い😋

さっつーと、

「さすがホテルのカレーやな!」

納得し合って食べて笑

ただ子供達には少々辛かった😏

でも美味しい!と、

たくさん水を飲みながら食べてました。

カレー好きな会長も

喜んで持って帰って(・∀・)

今だけ本格的な味を家庭で!!是非。

明日は何をテイクアウトしようかな😄




使うのは少々お待ちを😆

先日問屋の綱井さんが

料理に奮闘する自分に、

プレゼントで届けてくれました(*´∀`*)

綱井さん!いつもありがとう。

明日の晩も実は

テイクアウトを予約してるから、

また使ったら報告するね♡


プレゼントと言えば、本日届けてくれた…



お菓子セット(=´∀`)人(´∀`=)

会計士のおばちゃんが

竹内家にはお菓子の詰め合わせを、

さっつーには愛娘夢ちゃんに

写真のかわいいお菓子を(*^▽^*)

不在だった自分にさっつーから

LINEで報告がありました。


自分の先代である

おじいちゃんの時から

会計をしてくれている、

田中のおじいちゃんおばあちゃん。

陰で自分を支えてくれています。

いつもありがとね☺️感謝。
 

先代と言えば、

先代の時から丸三職人として

いつも頑張ってくれていた…






レジェンド職人ユキさん😆

自分や父である会長を知っている、

数少ない職人の一人です。


「元気にしとるか〜」

ふらっと本日事務所へ、

寄ってくれました😄

70歳過ぎても屋根職人ができたのも、

鉄人であるユキさんだけでしょう。

それだけ力もあって

素晴らしい職人でした。 


「競輪場が閉まっての〜」

まだ行ったらいかんよ笑

満78歳。元気をもらえた自分でした😄


先が見えない不安な時こそ大切な、

人の繋がり感謝の気持ち。

お互いが優しい気持ちで支え合って。


最後に今日は月末で当社支払い日。

丸三職人は帰社してから洗車して。

そして自分が一人一人に

給与明細書を手渡しながら、

「一ヶ月間お疲れ様でした!」。

それぞれの職人を労って。


来月も見えない敵が

大きく立ち塞がります。

ただ人間だから感じれる

感謝の気持ち。


人の繋がり感謝の気持ちを大切に、

全員で打ち勝ち乗り切っていきます!!!

一ヶ月間お疲れ様でした。

また明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は山籠り。緑に癒されて。

2020年04月29日 20時23分00秒 | 営業日誌
テルです!!

祝日の今日。

コロナの影響から

今日からGWに入る同業者も

今年は多いです。


当社も本日は…



コロナ対策(・∀・)

役員含めて全員を休みに。

香川県に非常事態宣言が出された後、

朝一に丸三職人を集めて

先週の土曜と本日は休みにすることを

先に伝えていました。

忙しい中での決断でしたが、

職人本人や社員それぞれの家族の為に😌

…会長にはいろいろ言われましたが笑


午前中の自分は事務所で仕事。

来月の段取りを考えて。大切な時間。

恐ろしいことに(΄◉◞౪◟◉`)

休む分だけ当然ながら現場はズレます。

…5月は日曜出勤があることも

先に丸三職人には伝えています♡


午前中に一人仕事を終わらせて、

お兄ちゃんヒロ君と髪を切りに(・∀・)

それからSwitch三昧に入った

お兄ちゃんは放っておき笑、

コトちゃん&ハル君と向かった先は…



















みろく自然公園へ!!!

県内のさぬき市にある、

これまた緑いっぱいの公園(・∀・)

久しぶりに来ましたが、

何かホッとします。緑が好き。

コトちゃんが弟に合わせて

いつも遊んでくれるので感謝😊

見ての通りに人も少なく、

思いっきり遊具で遊び回れますd( ̄  ̄)


また…








可愛いウサギもたくさん🐰

赤ちゃんウサギもいて癒されます。

温泉やレストランもありますが、

ただいま臨時休業中。次回の楽しみに😊


山の中では…
























アスレチックが楽しめます😄

学校や習い事が無くなり自粛モード。

ストレスが溜まったり

体が鈍るので、

汗をかいてしっかりと運動することが

大切になると思います。

空気も綺麗で人が居ないのも最高😆


みろく自然公園。

その名の通り、自然いっぱいの公園です。

自分は自然が大好き。是非子供達と😊


それから帰り、家族で早目の夕飯。
















くら寿司へ!!!!!

ハル君が大好きお寿司。

食べるわ食べる笑

ただ店内はガラガラ。

その分レジ横には

たくさんの持ち帰り寿司が🍣

当然今は増えるテイクアウト。

だから逆に店内で😉

三密の心配も無く、美味しく頂きました。

そして帰ってから一息ついて

本日ブログを書いて。

今からハル君とお風呂🛀


当社GWまで残り3日。非常に大切。

今日休んだ分、

しっかりと確実に現場を進めていきます😄

それではまた明日☆★☆



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場も勉強も順調です( ̄^ ̄)ゞ

2020年04月28日 21時54分00秒 | 営業日誌
テルです!!








現場にもかなり影響が出ています。

まだまだ先が見えない状況。

全員で踏ん張らなければいけません。


ただありがたいことに、

仕事に恵まれている丸三😊

本日は桟打まで進んだ…















伏石町瓦新築現場。

同業者の大西さんにお願いした現場で、

明日から荷揚げに入ります。

施工する瓦は淡路産の日本瓦。

日本瓦が減る中で、

本当にありがたい現場となります。

とても立派な屋根。とにかくデカい😆

大西さん!!宜しくお願いします😄


また瓦と言えば、ただいま地葺き中の…















多肥上町瓦新築現場。

三州陶器平板瓦を二宮常務&近石君で😊

これまた大きく立派な屋根。

ちなみに同じく多肥上町にある、

新築現場のルーフィング屋根状態も

カパラス瓦。…早く入らなきゃ😆


また本日は志度で新たに

瓦新築現場がスタート!!!

松原専務グループで、

ルーフィング&桟打まで

一日で進めてくれましたd( ̄  ̄)

この現場はコロナの影響で

来月6日まで入ることが禁止されています。

引き続き専務グループは

ルーフィング状態の、

伏石町瓦新築現場へ!!!!!


瓦が減る中で瓦を使ってくれることは

本当にありがたいこと。

とにかく忙しい日が続きますが、

感謝の気持ちを持って

全員で現場を進めていきます。


最後に現場も順調ですが…



勉強も(≧∀≦)

昨日の登校で

新しい宿題を持って帰ってきた子供達。

ただいま

ふらふらゴルフ三昧中の会長ですが、

頭だけはかなり賢いのです😏

今日出社した会長は孫のハル君に、

優しくしっかり教えてくれていました😊

会長!!!ありがとう(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広い芝生なら。

2020年04月27日 20時41分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日。

久しぶりの小学校中学校で、

子供達は登校😊

小学校がすぐ目の前にある会社前でも、

久しぶりに子供達の元気な声が聞けて

なんか嬉しくホッとしました☺️

宿題を提出して新しい宿題を持って帰る

たった2時間程度の通学でしたが、

子供達の気分転換になれたと思います😄


朝から丸三職人も

新築現場に太陽光設置現場にと、

それぞれ向かって行きました(・∀・)


そしてブログは昨日休み。

午前中は…
















巣篭もり♪( ´▽`)

今日提出する宿題のラストスパート!!

ハル君の宿題をお姉ちゃんが見てくれて。

その間に自分はせっせと昼食準備。

小豆島の素麺はとっても美味しい😋

うどんだけではない香川県w

ペロリと子供達は完食d( ̄  ̄)

…ハル君は勉強の合間に、部屋の中で

シャボン玉を吹いていました笑


そして昼過ぎに

全ての宿題と学校の準備が終わった二人。

ひたすらオンラインゲームしまくりの

お兄ちゃんは置いといて笑、

三人で向かった場所は三密には程遠い…












































鳴門ウチノ海総合公園。

これまた何度もブログに登場する、

徳島県にある海が見える巨大な公園。

写真にあるように芝生の広さは

徳島県内一番で、

嫌でも人との距離が開きます😄

家族連れで賑わっていました(*^▽^*)


ちょうど徳島市民が

県外ナンバーの車に嫌がらせや

傷を付ける等の

ニュースが流れた後でしたが、

当然ながらそんなことはありません!!

もし自分がされたなら…きっちり倍返し😆


一週間ぶりの公園で

子供達のテンションはMAX!!!

キャッチボールやサッカーに

自転車乗ったり鬼ごっこしたり、

葉っぱで料理を作ったりして

しっかりと体を使って

楽しむことができました(=´∀`)人(´∀`=)


いつものコースなら翼山温泉に入って

津田の松原SAで夕飯を食べ帰りますが、

温泉も臨時休業でSAも時間短縮と

事前に調べていました(・∀・)


そのまま高速に乗って、

行き同様にノーストップで帰宅。
















まだ遊ぶ😆

工場で砂遊び。

ほぼ仕事で使わなくなった砂が

とても役に立っています😉

夕日が沈むまでしっかりと遊んで。


子供達は見た目以上に

ストレスを感じていると思いました。

適度に散歩や広い公園にでも。

時間帯や三密にならない場所を選んで

少しでも連れて行くことも大切だと😊


それから子供達とお風呂に入って…











ゆっくりした時間。

夕飯は自分が

子供達とお風呂に入っている間、

マコにテイクアウトしてもらった

モスバーガー🍔

自分はアテにタケノコをバター炒め😄

夜はアルコールが止まらない笑


ちょうど高松市の山頂にある、

新屋島水族館がTVに!!!

今はコロナで休業中ですが、

また家族で遊びに行きたいです(*^▽^*)


子供達が

リフレッシュできて良かったです。

今日から新たに

一週間が始まりましたが、仕事モード😄

全員で少しでも現場を前に

進めていきます!!!!!

それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物を食べて現場も上手にコロナ対策(・∀・)

2020年04月25日 22時04分00秒 | 営業日誌
テルです!!

土日祝日と制限がかかってきた

建築現場。本日は当社も初めて…




コロナの対策日に。

忙しい中で正直迷いましたが、

小さな子供がいる職人も多いことから😌

役員の松原専務は午前出勤。

同じく役員の二宮常務は午後出勤で、

それぞれズラして

屋根調査にルーフィング張り。

屋根調査で接客が多い二人には、

先日ブログにある

車販売店の久保さんからもらった

マスクをプレゼントしました(*^▽^*)


また事務所では…



3人の事務員が笑

さっつーは来週の土曜も半日出勤。

来月6日までは無理せずに

事務所を守ってもらいます😊

…小学生二人には今日明日と、

バリバリ宿題を進めてもらいます😏


現場が順調に進んでいることも大きく。

昨日無事に完工した…















観光町漆喰上塗り工事。

鳥が突いて

ボロボロになった乾式ドライ面戸を、

新たに漆喰の上塗りで復旧d( ̄  ̄)

割れていた瓦も差し替えて。

松原専務&中村君&近石君で、

しっかりと終わらせてくれました😄


また同じく昨日無事に完工した…



















東かがわ市谷板金交換工事。

先月に当社で葺き替えした日本瓦屋根。

今回は繋ぎ箇所の銅板を

新しくガルバリウム鋼板へ!!!

二宮常務と河端さんで

瓦の差し替え工事も含めて、

しっかりと終わらせてくれました😄


東かがわ市と言えば

昨日ブログにある

葺き替えが完工した奥様から、

おばあちゃんの手術が

無事に成功したと

夕方に電話がありました。

とにかく良かったです。

自分が書いた内容に奥様も

そしておばあちゃんも

とても喜んでくれたと。

これからも長いお付き合いを

宜しくお願いします(*^▽^*)


お施主さんに感謝の気持ちを持って、

また月曜日から全員で頑張っていきます!


最後に今日の昼食。







「むが夢中」弁当🍱

マコの友達が作っている、

持ち帰りの弁当。

手作りは美味い😋


友達で持ち帰りと言えば…





スッカラン(=´∀`)人(´∀`=)

度々ブログに登場する、

とっても美味しい韓国料理店。

テイクアウトも新しく始めたので是非😊

ヒロカズ!!

来週テイクアウトを宜しくね🥡


美味しい物を

たくさん食べてパワーをつけて、

上手に現場に対応して

コロナに打ち勝っていきましょう😄

それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から感謝。

2020年04月24日 20時39分00秒 | 営業日誌
テルです!!








うどん店もいよいよ休業へ。 

香川県はうどん県。

そのうどん店までもが休みに😭 

悲しいですが、3密なので仕方なく。

いよいよこれから

リーマンショックを超える不景気に。


そんな景気の中で昨日無事に完工した…

































東かがわ市葺き替え現場。

傷んだスレート上からシングル葺きの、

「カバー工法」での葺き替え(・∀・)


先月初めに御縁を頂いていましたが、

当社の都合により

今週火曜からのスタート。

ちょうどコロナの蔓延時期と重なり、

奥様も気にしていました。

それでも飲み物やタケノコやお菓子等、

自分や職人にとても気を使ってくれて。

当然ながら、

現場で応えるしかないᕦ(ò_óˇ)ᕤ


他現場を調整し、

人数を増やして優先して現場を進行。

工程より早く

現場を終わらすことができました(*^▽^*)


そして昨晩に御礼を兼ねて、

無事に完工したことを奥様に連絡。

自分達の仕事ぶりを

とても喜んでくれていました☺️


それから本日の夕方。

施工写真を持って最後の顔出しへ!

ところが道中に奥様から、

「義母が体調崩して緊急に入院して…」

連絡がありました。

そして病院でちょうど不在とも。

先日元気な姿を見せていたお婆ちゃん。

直接感謝の気持ちを伝えたかったです。












訪問し、ポストに入れて。

車内で気持ちを書いて。  


来週月曜に足場を撤去。

お婆ちゃんには早く元気になってもらい、

綺麗に生まれ変わった屋根を見て

喜んでもらいたいです。

この度は御縁を頂き、

本当にありがとうございました。


また本日完工した…











伏石町屋根メンテナンス工事。

本日は長谷川さんグループ3職人で、

下屋根の樋交換を気持ちを込めて。


鬼の留め付け工事から始まって

谷板金交換に漆喰の上塗りと、

屋根のリフレッシュ工事が

無事に全て終わりました(・∀・)


足場の撤去が来週火曜日に。

明日は事務員さっつーに施工写真&

請求書を届けてもらいます😊

御縁を頂き、ありがとうございました。


自分や会社を信じて御縁を頂いた

お施主さん。心から感謝。  

何よりお婆ちゃんが

早く元気になりますように。


最後にただいま…












タケノコ食べて、勉強中!!!!!

父ちゃんのビールのアテに作りましたが、

子供達の胃袋にも笑

そして来週月曜は宿題の提出日。

…さ、追い込むか🤓

また明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お施主さんがいつも喜んでくれます。

2020年04月23日 20時39分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま…








美味しく夕飯を頂きました。


昨日ブログにあるお施主さんから頂いた、

タケノコを使って炊き込みご飯&

チキン南蛮も一人揚げて作って。

タケノコは

シャキシャキ食感が好きなので、

厚切りにして。もう栗みたい😆

案の定、子供達に食べられましたが笑

タケノコ、めちゃくちゃ美味かったです。

それではお腹も満たされ本日ブログ。


ありがたく忙しい丸三😊

無事に完工した…



















築地町瓦新築現場。

最後の瓦仕舞は松原専務&河端さんで!

ただ壁際の雨押え板金も当社施工となり、

下地を大工さんに仕上げてもらってから

当社の板金職人・二宮常務にて仕舞😆


瓦はやはり美しいです。

ちなみに本日から

観音寺市瓦新築現場をウッチーで!

また土曜には円座町と多肥下町で

瓦新築現場のルーフィングあり!!

来週月曜から多肥上町で瓦新築現場!!!

火曜には志度で

瓦新築現場のルーフィングあり!!!!


もう瓦が止まらない(≧∀≦)

ただ仕事があることは

本当にありがたいこと。

感謝の気持ちを持って。


また非常に多い屋根メンテナンス工事。

新築現場と葺き替え現場を進めながら、

昨日無事に完工した…












寺井町屋根メンテナンス工事。

松原専務&中村君で袖と棟瓦の復旧!!

自分は寄ってくる猫に癒されて☺️

ちなみに直ぐ真横に建つ瓦新築現場は、

来月中頃から当社で施工します(・∀・)


そして本日無事に完工した…












東植田町屋根メンテナンス工事。

大屋根4本の隅棟漆喰の上塗りを

高橋部長&渡部主任で(・∀・) 

ちなみに明日は東かがわ市で

谷板金交換工事がありますが、

彼らの明日は手分けして

徳島県太陽光設置現場への段取り😄


とにかくバタバタと

忙しい日々が続きますが、

GWまで全員で頑張るだけです( ̄^ ̄)ゞ


最後に本日も…





頂きました。


昨日ブログにあるお施主さんからで、

近石君から本日はお菓子を

箱ごと頂いたと報告がありました😄

自分が直ぐ奥様へ、御礼の連絡。

「連絡あったんですか!

ほんとしっかりしてて感心します!!」

対応にとても喜んでくれていた奥様☺️

飲み物やタケノコに続き、

ありがとうございましたm(_ _)m





本日の日めくりカレンダー。

経営の神様・松下幸之助翁の言葉。

まさしく昨日ブログにある渡部主任や、

本日の近石君の対応だと思います。


事務員さっつーも前田東町で本日、

樋補修代金をしっかりと集金して帰社😊

また明日は先週葺き替え完工した、

三木町お施主さん宅への集金があります。


「お宅の

事務員さんの電話対応で

しっかりしとる会社やと

思ったんよ!!」。


ご主人さんからの言葉。

現場での二宮常務や渡部主任の対応にも

とても満足してくれていました(*^▽^*)



当社では経営者の

自分だけが営業職となりますが、

丸三職人や事務員が

しっかりと営業の代わりを

行ってくれます。

これが当社の強み。


職人も事務員も

全員の人柄が素晴らしく。会長も♡

明日も全員で頑張っていきます!!!!!

また明日☆★☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の繋がり感謝の気持ちを大切に。

2020年04月22日 21時04分00秒 | 営業日誌
テルです!!















長期戦になることを相当覚悟しなければ。

既に同業者でも今週土曜から来月6日まで

長期休暇に入る会社もありますが、

当社はいつもと変わらず冷静に

全員で一日一日を大切に過ごしています。


そんな時こそ、

大切な人の繋がりに感謝の気持ち。





マスクを届けてくれました。


古くから付き合いのある

車販売店に勤める、

営業マンの久保さんから😭

彼が車の販売で数字に悩んでいる時、

自分は予定より前倒しして

丸三軽トラを購入しました(*^▽^*)

翌年には会長の車も。

自分も営業一筋。

彼の気持ちが誰より理解できました。

その時の話があり、


「社長には

いつも助けてもらっています。

是非家族で使って下さい!!

コロナに打ち勝ちましょう!!!」。


マスクが品薄な中、それ以上に

彼の気持ちが何より嬉しかったです。





早速会長に😄

マスクを全く喜んでいませんでしたが笑、

(さっつーだけ喜んでくれました☺️)

歳や体調面を考えても

一番コロナにかかってはいけない人。


久保さんてだれや??

相変わらずな会長と共に向かった先は、

昨日から工事が始まった…











東かがわ市シングル葺き替え現場。

既存コロニアル上からシングル葺きの、

「カバー工法」で葺き替え中(・∀・)


今朝奥様から

「社長さん、こっちに寄ってね!」

電話があり。会長を誘って訪問し、

奥様に会長を紹介。

そして奥様から、

昨日採れた竹の子を頂きました(≧∀≦)

また先日ブログにあるように

先に頂いていた飲み物は昨日今日で、

出勤した丸三職人に手渡しして。

奥様、

お気遣いをありがとうございます☺️


決して当たり前ではありません。

マスクから始まり、竹の子に飲み物まで。

「ありがとう」の言葉を大切に。


昨日奥様に会ったことがある渡部主任に、

「奥さんに飲み物の御礼を伝えてな!」

彼に伝えて現場へ送り出しました。


そして今日奥様から、

「昨日職人さんから

飲み物の御礼を言われました!

きちんとしていて、

安心して任せられます!!」


笑顔で伝えてくれました(*^▽^*)


人はありがとうの言葉を

伝え伝えられて

成長するのだと思います。


人の繋がりと感謝の気持ちを大切に、

これからの厳しい時代を

全員で乗り切っていきます!!!!!

久保さん、奥様。

ありがとうございました。










タケノコが茹で上がりました😄

奥様からは米ぬかも頂いており、

一緒に使って。一人楽しみながら☺️


それではバドミントン練習中の、

ヒロ君を迎えに行きますか😄

また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き残り勝ち残る為に。

2020年04月21日 18時46分00秒 | 営業日誌
テルです!!

いきなりですが…



ありがたい(・∀・)

今日の四国新聞。一人10万円。

5人家族の竹内家ではとっても大きく。

麻生大臣が「欲しい人は手を挙げて!」

言ったことに批判が集中していますが、

自分はキャッキャ言って

真っ先に手を挙げます😆

2枚配られるマスクも税金からですが、

貰えるものはありがたく頂戴します😊


ただ深刻なのは、

この話が出た後直ぐに

建築業界にも多大な影響が。











工事がストップします。


それぞれお付き合いのある得意先から、

一斉に書面にて連絡あり。

土日祝の仕事を完全に停止。

また来月からの上棟が

全てストップする元請さんや、

解約が続く話を日々聞かされています。

世界的な異常事態。

元請さんのせいではありません。

ただ元請さんだけに頼っている会社は、

今後非常に厳しい状況に置かれることは

目に見えています。


そんな厳しい中でありがたいのが、

お施主さんとの直接工事。


先週土曜日に御縁を頂き、

昨日現場へ入り完工した…























仏生山町谷板金交換工事。

土曜日にブログに書いてある現場で、

穴が開いた銅板を全て

ガルバリウム鋼板へ交換(・∀・)

生えた草は全て取り除いて。

二宮常務&中村君&近石君で

気持ちを込めた施工で、一日完工d( ̄  ̄)


その日に

支払い準備をしてくれていたご主人さん。

気持ちをありがたく頂戴し、

施工&完工写真と

請求書&領収書を携えて

本日改めてさっつーが訪問。

気持ちよく支払って頂きましたm(_ _)m


また本日完工した…







前田東町樋補修工事。

以前から

度々メンテナンス工事をしている

おばあちゃん宅。

今回は割れた樋の交換と、

上裏ベニアの切り取り。

二宮常務&河端さんでしっかりと😊


また新たに東かがわ市で

葺き替え工事がスタート!!!!!


全て自分を信じて御縁を頂いた、

大切なお施主さんとの直接工事。


補修工事から屋根葺き替え工事まで

自分が気持ちを込めて接客し、

御縁を頂いたお施主さん宅を

次は丸三職人が気持ちを込めて施工。

そして丸三事務員がしっかりと集金。


昔から自分が大切にしているこの流れが

厳しい今に非常に生きています。


仕事があること何より

御縁を頂いたお施主さんに感謝し、

厳しい時代を生き抜き

そして勝ち抜いていきます!!!!!

感謝の気持ちを大切にしながら。


最後に全丸三職人が無事に帰社し、

ただいま…











子供達と遊んでいます(*^▽^*)

ストレス発散よ笑

それではまた明日☆★☆




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい神山町。

2020年04月20日 21時26分00秒 | 営業日誌
テルです!!

土曜日や昨晩からは雨でしたが、

今日は仕事ができて良かったです😄

…ただやはりコロナが原因で

建築現場にもかなりの影響が

出始めています。それは明日のブログに😌


月曜日は昨日の休みブログの日。

三密を避けてリフレッシュできる場所。

最初から決めていた場所に、

コトちゃん&ハル君の三人で😊

高速飛ばして1時間少々、

家からノーストップで向かった目的地は…



































農村ふれあい公園!!!

徳島県神山町にあり、

遠い昔にマコ&ヒロ君の三人で

遊びに来た場所です。

徳島県は発症者が全国で三番目に少なく、

何より三密を避けた公園を選んで。

ニュースでも公園で遊んだり

ジョギングは構わないが、

親の井戸端会議はやめて!!

言っておりました(・∀・)


日曜日の午前中でしたが、

狙い通りの貸し切り😏

昔からの家屋に風情があって、

水車や川の流れる音に癒されます。

とにかく自分は田舎が大好き。

緑いっぱいの山を見て感じるだけで、

リフレッシュできます。

…全く人が居なくて自分達だけ笑

あー落ち着く。ずっと居たい(*´∀`*)

また二人の仲がいいのが嬉しいです😊


直ぐ隣りが神山温泉ですが、

まだまだ午前中なのでもう少し公園遊び。

今回、特に行きたかった公園へ🚙

そこから15分。初めて遊びに来た…








































イルローザの森!!!

名前からしてカッコいい😆

これまた巨大な公園で山頂にあります。

そして緑いっぱいに囲まれて気持ち良く。

人も思った以上に少なく、

適度な距離を保ちながら

思いっきり走って遊んで。

常に自分が子供達の横に付きながら。

子供達はストレス発散(=´∀`)人(´∀`=)


とにかく景色も綺麗で美しい。

大型遊具も充実しており、最高な公園。

まだまだ自分が知らない

素晴らしい公園が、四国にあります☺️


走り回ったので汗をかいた子供達。

…自分はおデブだから♡

再び最初の公園横に戻って神山温泉へ!

これまた素晴らしいお風呂。

持参した子供達の下着を新しく交換(・∀・)

リフレッシュしてから遅くの…



















昼食(・∀・)

同じ施設内にあるレストラン。

お腹を減らした子供達には

少々辛抱してもらい、

時間帯をズラしてからの遅めの昼食。

案の定、自分達だけ😏

…全ての料理が美味い!!!!!

アメゴ寿司に

山菜がいっぱい入った神山蕎麦。

マコやヒロ君にも

食べさせてあげたい逸品でした(*^▽^*)



そしてこれまたノーストップで帰宅。




歯が抜けた!

ハル君🦷おじいちゃんみたい笑

抜けた歯を写真に撮ってくれよと、

リクエストがあったので😬


十分に楽しめて

リフレッシュできた一日でした。

平日も休みの子供達にとって、

週一の楽しみが日曜日です。

三密を避けた場所を選定し、

自分が細心の注意を払いながら

子供達との時間を過ごしていきます😊


最後に徳島県神山町。

今の時期に、またこれからも

家族にとって楽しめる自然いっぱいの

ステキな場所です。是非(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする