三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

今週最後も幸せに。

2019年06月29日 23時03分33秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は昨日に続いて晴れ☀️

梅雨時期にはありがたい天気です。

そんな梅雨時期中で新築現場も順調で、

昨日予定通りに完工した…





三木町瓦新築現場。

ウッチー一人施工。

引き続き本日上棟の、

国分寺町新築現場へ(・∀・)


また本日一日完工の…




檀紙町スレート新築現場。

藤井ちゃん一人施工。

引き続き天気になって葺き替えへ(・∀・)


そして新築現場も順調の中で、非常に多い…









屋島中町屋根メンテナンス工事。

昨日に二宮常務&渡部主任で、

尾一本分を葺き直し工事。

ただ他の尾の三本と

棟の状態を調べてもらうと、

同じように瓦の落下危険あり。

事前にそのことは奥様に伝えていた自分。

朝一に丸三職人を現場へ送り出してから、

再度写真と見積書を持って訪問。

奥様に説明して、

他の全ての尾棟瓦の葺き直しで

御縁となりました。


これから起きるかも知れない、

地震や台風などの自然災害に備えることは

非常に大切になります。



当社でも非常に多い工事である、

屋根メンテナンス工事。

気になることがあればいつでも、

丸三まで連絡を宜しくお願いします☺️


そしてこれまた非常に多い…







太陽光設置工事。西町新築現場。

昨日松原専務&河端さんでスレート屋根に、

パナソニック18枚を一日工事で完工d( ̄  ̄)

ちなみに昨日は川島東町で

太陽光設置を終わらせ、

本日は檀紙町と高松町2現場で

太陽光設置工事を終わらせました😊


非常に多い太陽光設置工事も

丸三まで、是非宜しくお願いします(*^▽^*)


最後に今日のコトちゃん&ハル君は…





フットボールの試合⚽️

毎年こども会の行事で行われます。

特にサッカーが大好きなハル君。

ホームラン賞をもらって御満悦😏

接客中にマコから写真が送られて、

元気をもらった父でした笑


そしてただいまそんな二人と

会長を連れて遠方に。

ようやく一息ついてε-(´∀` )

またそのことは月曜ブログに。


それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆



おまけ。






ありがとう😊

東京に住んでいるおかん&姉ちゃんから、

昼一に誕生日プレゼントが届きました。

…こ、コトちゃん!は、ハル君!!

クリスマスのプレゼントじゃないぞ笑笑

母親と姉に感謝。みんなに感謝。

良い休日を☆★☆
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい時間。

2019年06月28日 22時57分34秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまほろ酔いで本日ブログ☺️












美味しかった😆笑笑

仕事が終わってから西川君主催で、

さっつーに綱井さんが少し早い

自分の誕生日を祝ってくれました(*^▽^*)

初めて「しゃぶしゃぶ温野菜」へ!!!

見よ。肉プレートの数www

西川君が奮発してくれて、

黒毛和牛コースにランクアップ🐃

美味い!!!!!もう肉の取り合い。

西川君の満足する顔が全て。

自分もお返しに、タピオカジュースで♡













楽しかったの一言(≧∀≦)

ただそれだけ。幸せな時間でした。

…すき焼きのタレで

雑炊はしないほうがいいと、

心から学んだ4人でした笑笑

ちなみに西川家では御飯より、

ラーメンに卵とじ🍜

肉に野菜にお寿司にデザートに、

いっぱい美味しく食べれるお店。

次は家族で食べに来たいです(*´∀`*)


そして…







ありがとう😊

迎えに来てくれた時も

ずっとエンジンをかけてた西川君。

それはケーキを考えてとった行動で、

彼の優しさ。

帰ったら余韻に浸る時間すらなく、

起きてた家族に、

秒でそのケーキを食べられましたが😆

…ハル君!!!クリスマスじゃないぞ笑笑


さっつー、綱井さん、そして西川君。

心温まるおもてなしにプレゼントを、

いつも本当にありがとう。

大切に使わせてもらうね。心から感謝。









最後に…



ありがとね(*^▽^*)

メーカー「鶴弥」の山下君が、

今日事務所へ届けてくれました。

暑い季節はポカリスエットw

三州陶器瓦ならブランドNo.1の鶴弥😊

また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの季節の必需品。

2019年06月27日 22時05分41秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から降ったり止んだり。

時にはかなりの雨☔️

役員の松原専務&二宮常務以外は休み。


二人が朝から向かった先は…







綾川町葺き替え現場。納屋2棟。

瓦施工は昨日終わりましたが、

掃除や一部補修工事を終わらせて。

これで大きな雨が降っても安心です。

ご主人さんも喜んでくれて良かった😊


また残り一日で完工する…









三木町新築現場。

50坪で寄棟下屋根コースの、

手間がかかる屋根をウッチー一人でd( ̄  ̄)

これからの暑い季節に…

麦わら帽子&空調服は欠かせない😄

地下足袋に麦わら帽子が似合ってるw

塩飴舐めたり水分補給したり、

自己管理は自分で確実に。

この現場が終われば続けて、

国分寺町新築現場へ(・∀・)


明日は貴重な晴れ日和。

全員でとにかく現場を進めていきます!!!


最後に雨漏り調査を終わらせ、

一人立ち寄った…









丸新冷蔵。

庵治町にあるちりめん屋さんで、

以前にもブログに載せたことがあります。

このちりめんがめちゃくちゃ美味い😋

天気がいい日はお店の前で

天日干しが見れます。是非ご賞味あれ!


…昨日今日で宿泊学習だったコトちゃん。

彼女の為に今日は自分が夕飯を作って☺️

ま、切ったり焼いたり炒めたり

するだけですが笑

肉に魚に野菜全てをみんなで完食。

もちろん、

今日買ったちりめんを御飯にのせて。

美味しかったε-(´∀` )

明日は事務所内が

焼肉の匂いで充満なので笑、

さっつーにちりめんをプレゼントして

辛抱してもらいます😏

それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦落下前の工事も遠方工事も9寸工事も丸三へ!

2019年06月26日 20時34分29秒 | 営業日誌
テルです!!

ようやく四国も梅雨入りしました。

…梅雨入りからの、

連続台風発生の勢い😱

これまた屋根業者泣かせの季節に。


そんな中、

やはり屋根調査依頼の電話が。





屋島中町屋根調査。

一番危険で恐ろしい、

瓦の落下が起こっている現場です。


地震や台風の時に

一気に瓦が落下する危険があります。

今回は尾一本を葺き直し。

工事金額を伝えると、

「直ぐに直して下さい!」。奥様から。


その場でさっつーに連絡し、

棟の材料を同業者さん事務所へ

取りに行ってもらって。

(呑田さん!ありがとね😊)

台風で大雨が予想されるので、

晴れ予報の金曜に現場へ入る段取りに。

奥様もとても喜んでくれていましたd( ̄  ̄)


また尾の葺き直し工事と言えば、

本日終わらせた…





阿南市尾葺き直し工事。徳島県です。

…遠かった!!!!!笑

高速使っても一時間半以上かかります。

文句も言わずに二宮常務が

しっかりと直してきてくれました(*´∀`*)


これからの季節、

大切な屋根メンテナンス。

雨漏りもとても辛いですが、

事故に繋がる瓦の落下の対応が一番。

少しでも屋根で気になることがあれば

丸三までご連絡をお願いしますm(_ _)m


最後に遠い現場も大変ですが…









急勾配屋根も!!!国分寺町新築現場。

まさかの9寸屋根。これは大変。

松原専務&河端さん&渡部主任で

現場に入り、それでも一日完工d( ̄  ̄)

しっかりと終わらせて帰社しました。

(好川さん!次は宜しくね♡)


明日は自分と役員は通常出勤。

しっかりと現場対応していきます。

それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西川君と悪代官。

2019年06月25日 20時41分33秒 | 営業日誌
テルです!!

とても暑かった一日でしたが、

今日は当社支払い日。

協力業者さんの支払い金額を確認し、

朝から西川君と…





屋根調査&測定。

三木町&高松町現場は設計士の先生と。

葺き替え材料はもちろん、「ルーガ」。

設計士の先生もお気に入りです☺️


また先日に葺き替え御縁を頂いた、

さぬき市お施主さん宅にも顔を出して。

ルーガ・雅の二色で迷っていたので、

次回は実物サンプルを持って訪問約束(・∀・)


今日の西川君とは現場モードでしたが、

昨日の彼とは…









中庭住宅さん安全大会に参加!!!

会議モード( ̄^ ̄)ゞ

毎年多くの協力業者が参加します。

今年は渡部主任&さっつー&

岩里君&ウッチー&河野君&

綱井さん&西川君そして自分の8名が出席。

先日技能グランプリで敢闘賞を受賞した、

西讃担当の岩里君を表彰してくれました😭


また講習会では今後、

生き残って勝ち残る会社について勉強。

オリンピック後は不景気で、

人手不足から人手余りとなります。

先を見据えた行動を。

…ナベは目を閉じて瞑想中🧘‍♀️笑


半日を使ってしっかりと勉強し、

お昼は久しぶりの…







ロゼ。

何度もブログに登場している、

会社直ぐ近くの喫茶店。

とっても美味しいお店の一つです。

…お祝いとして

中庭住宅さんから頂いた商品券を見て

ニヤつく岩里君は、まさに悪代官www

技術は素晴らしいので安心して下さい🤣

綱井さんからも御礼のFAXあり。

少しでしたが、楽しい時間でした。


いよいよ雨の予報日まで残り一日。

明日を大切に全員で頑張っていきます。

それではまた明日☆★☆









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行なら。

2019年06月24日 21時14分46秒 | 営業日誌
テルです!!

先程ヒロ君と、

散髪に行ってきました(*´∀`*)

いつも利用する、平日なら1,400円。

お得にスッキリ。これで家族さっぱり笑


そして昨日の休み。今月は

まんのう公園やレオマで遊んだ子供達。

ならば東に車を走らせるか…


お兄ちゃんは変わらず部活なので

マコを残して、

コトちゃん&ハル君を連れて

一時間半車を走らせて向かった先は…









国営明石海峡公園。

淡路島にある、巨大な公園で久しぶり☺️

先ずは期間限定で遊べる

巨大ボールを使って。…コトちゃん笑


やはり魅力の一つは

繋がっている、大型遊具。















楽しいのに決まっています(≧∀≦)

子供達が大好き遊具がいっぱい。

しっかりと体を動かして遊べるし、

何より二人の仲がいい☺️

鬼ごっこも始まり、汗だく💦


蒸し暑いこの季節。

汗だくになってから遊ぶ…













水遊びが最高(=´∀`)人(´∀`=)

持参した水着に着替えて思いっきり。

曇り空でしたが、子供達には関係ない笑

作りたてのタコ焼きや

焼きそばパンも売っており、

特に外で食べるのが美味しいです😋


食べ終えれば、

再び遊具やボール遊びをして。

「国営明石海峡公園」。

まだ他にも室内や別の遊具など、

たくさん遊べるところがあります。

お花もたくさん咲いて気持ちいい。

素晴らしい公園を是非ご家族で(*^▽^*)


そして夕方まで遊んでから、

お決まりコース。帰り道に立ち寄った…







ゆーぷる。南あわじ市にあります。

…すべり台やうんていなど、

子供達が遊べる遊具があるんです(≧∀≦)

しかも天然温泉にサウナに水風呂。

素晴らしい。泉質も最高です。

日曜は子供にUFOキャッチャー無料。

しっかりコトちゃんゲットw

風呂上がりの

淡路島牛乳&ヨーグルトは美味い😋

料理も充実していましたが、

まだ子供達のお腹が減っていなかったので

次回の楽しみに。また必ず来る笑

会長にも連れて来たいお風呂。

お風呂で遊べるので是非、ご家族で♨️


そして夕飯は…







津田の松原サービスエリア。

本当によく利用します。

ハル君は必ず漬け丼。完食(*´∀`*)

ちょうど家では夕飯がまだだったので、

ヒロ君には一つだけ残っていた

オリーブ牛寿司をお土産に。

喜んで食べていました🐮


プチ旅行へ行くなら、

高松から淡路島は最高。

自分はドライブが好きなので、

海が見えるのが気持ちいいです。

今週の日曜は自分の誕生日なので、

既に計画済w

その日を楽しみに

それまで仕事を全力で頑張っていきます!!!

また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人の頑張りで。

2019年06月22日 21時08分47秒 | 営業日誌
テルです!!

一週間が無事に終わって、

先ずは一安心ε-(´∀` )

梅雨がズレて来週後半から雨予報。

ただ今週は天気に恵まれて、現場も順調😃


本日無事に完工した…




琴平町新築現場。

少々現場が残る状態でしたが、

高橋部長&近石君でしっかりとd( ̄  ̄)


同じく本日無事に完工した…







木太町新築現場。

渡部主任が地伏を終わらせ

本日は二宮常務が一人、板金仕舞😊

最後は中村君&渡部主任が合流し、

残業して終わらせてくれました(*^▽^*)


中村君&渡部主任が合流する前に

終わらせた現場が…







綾川町葺き替え現場。

先日ブログにある、

タケノコをくれたお施主さん宅(*^▽^*)

松原専務&河端さんの

4名の丸三職人で無事に完工。

これで昨日みたいな急な雨降りでも、

安心です。…瓦撤去時にスズメが!

もう直ぐ飛び立つだろうスズメ。

二宮常務が巴瓦で家を作っていました🏠

引き続き月曜から、

もう一棟の納屋葺き替えへ(・∀・)


また無事に完工している…





坂出市新築現場。

ウッチーの一人施工d( ̄  ̄)

本日の彼は三木町新築現場で

下屋根を終わらせてくれました。


そしてルーフィングを張った…



長尾新築現場。

60坪コースを河野君3職人で。

引き続き来週月曜に、

クレーンを使って瓦の荷揚げ。

火曜から地伏へ(・∀・)


とにかく新築現場に葺き替え現場にと

忙しい日々が続きますが、

今週末の今日に

多くの現場を終わらすことができました。

現場を完工させて来週を迎えるのと、

現場を少し残して来週を迎えるのと

大きな大きな違いがあります。

現場で頑張ってくれた職人に感謝。


引き続き時間を大切に、

全員で頑張っていきます!!!!!


最後に…





カットが続きます✂️

二人ともかわいくなっていました😊

さすがに中学生になったヒロ君は

お母さんの散髪は嫌だとのことで笑、

今度自分と二人で散髪屋へ行きます😉


それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の寝顔。

2019年06月21日 19時44分15秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は夕方から本格的な雨☔️

仕事が一日できて良かったです。

(葺き替えメンバーの、

松原専務&二宮常務&河端さん&中村君!

雨の中での養生、ご苦労様でした。)


そして社内では事務員さっつーが、

朝一に社内業務を終わらせてから…







えびめしや万成店へ。

そうです!!!

岡山県にある、

度々ブログに登場している

自分が大好きなお店(*´∀`*)


昼から住友林業さんの

事務研修があって、参加の前に。

しかも、さっつーだけで(≧∀≦)

「美味しかったです!」。笑顔な彼女。

遠いところ、お疲れ様でした。

…夢ちゃんの寝顔、かわいい☺️

ただかわいいので載せました笑


また昼から事務所では…









もう一人の天使ちゃん登場(*´∀`*)

河田さんと彼女の愛息りゅうと君。

まーかわいいこと(≧∀≦)

今日もゴルフだった会長も笑、

急いで合流して抱っこ。


ニコニコりゅうと君。母ちゃんの子なw

元気に大きく育っているので良かった。

最後に少々泣いたりゅうと君でしたが、

彼女が送ってきた写真に納得(*^▽^*)

とっても癒された一日でした。

またナベの愛娘アンジュちゃんも、

保育所が決まって本当に良かった☺️


社員全員の子供がこれからも幸せに、

元気に大きく育ちますように。


最後に…





うちの子も変わらず元気www

河田さんがプレゼントしてくれた

シュークリーム。自分はりゅうと君に、

みんなが大好きアンパンマン人形を😄

秒でシュークリームが無くなりました笑

河田さん!ありがとね😊


それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの時代に。

2019年06月20日 17時55分35秒 | 営業日誌
テルです!!

今から…



中庭住宅さん会議。

ちなみに来週月曜は中庭さん安全大会。

しっかりと参加していきます(・∀・)

その前に急いで本日ブログ。


今朝の四国新聞。新潟の地震で…



瓦のズレや落下が大きく扱われて。

昔と今では施工方法や瓦の性能も

大きく変わって、非常に良くなっています。

少々の地震では瓦がズレたり

落下することは、まずあり得ません。

瓦は今も変わらず優れた屋根材の一つです。

ただ、軽いに越したことはありません。

新築では無く、特に葺き替え屋根には。


昨日ブログに書いていますが、

東かがわ市お施主さんと…







葺き替え御縁を頂きました。

4年前に雨漏り工事を行いましたが、

今回は別の箇所で雨漏りが発生。

既存日本瓦の平板は色ムラが発生し、

また棟違いや釘穴から浸水しています。

ご主人さん奥さんに

葺き直しも提案しましたが、

地震対策を考えて

「ルーガ・雅」への葺き替え御縁に☺️

(一昨日完工した写真にある、

前田東町現場と同じ屋根材です☆)

近くに住む娘さんにも相談してもらって、

気持ち良く御縁を頂きました。

今の現状屋根から半分の軽さに。

これから屋根で心配することが無いよう、

気持ちを込めて施工していきます。


また今朝は設計士の先生から、

「地震対策で屋根を軽くしたい。」

自分に電話がありました。

三木町日本瓦屋根で、

「ルーガ・雅」で屋根負担を減らすことに。

来週早々に現場打ち合わせ(・∀・)


そして勅使町現場でも…







軽い屋根材で葺き替えへ(*´∀`*)

コロニアルで、色はパールグレイ。

ただいま激混みな現場ですので

梅雨の状態を見ながら、

次はしっかりと現場で応えていきます!!!

(西川君&井村さん、段取りをお願いね😊)


それでは会議、また明日☆★☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根点検&雨漏り調査は丸三へ!

2019年06月19日 20時03分59秒 | 営業日誌
テルです!!

昨日の新潟地震の影響で、

当社に屋根点検依頼&見積り依頼が

朝から多々電話でありました。

事務員さっつーが

愛娘夢ちゃんの行事毎で今日は欠勤。

会長は…中庭会長と一日ゴルフ🏌️‍♂️

こんな日に限って笑

一人対応に追われていましたが、

無事に一日終わって一安心ε-(´∀` )

また夕方に嬉しいことがありましたが、

それは明日のブログに☺️


今日の屋根点検でもありましたが、

多い工事の一つが、樋工事。

本日完工した…














香川町樋新設工事。

前回ブログにあるお施主さん宅で、

雨が溢れる箇所に

竪樋を設置して軒樋に繋げる工事。

器用番長の二宮常務が

丁寧な仕事で終わらせて、

請求書&領収書を奥さんに渡して

しっかりと集金して帰社しました(*´∀`*)


また雨漏りの屋根調査で一番多い…

銅板の穴空き。

無事に完工し、雨漏りの心配は無くなった…














東植田町谷板金交換工事。

松原専務&河端さん&佐々木さんで、

銅板からガルバリウム鋼板へ交換。

流れ谷板金二本に、

狭く作業が大変な横谷板金一本の交換を

しっかりと終わらせてくれましたd( ̄  ̄)


また来週から工事に入る…




津田町板金交換工事。土曜に打ち合わせ。

穴が空いた銅板を

ご主人さんがテープを貼っています。

同じく新しくガルバリウム鋼板へ交換!

谷の半端瓦は年数が経つと

ズレて落下する可能性があるので、

谷板金交換時にしっかりと固定し直します。

大切なメンテナンス工事の一つ。


雨漏りや屋根が気になる方は是非、

「丸三」までご連絡下さい。

昔と変わらず、

無料での点検&見積りをさせてもらいます☺️


最後に先日家族で夕飯を食べた…











瓦町FLAG。

レストラン内にある、「八十八の旅」。

生ビールもあって料理も美味しいですが、

なんせレストランのエリア内に

人が殆どおらず。寂し過ぎる。

待たずに食べれるのでいいですが😉

ただ屋上で

よく利用した遊び場も、

無くなっていました😭

ゲームセンターはありましたが(*´∀`*)

この時期はビアガーデンもあるので、

是非また遊びに来て貢献しようと思います☺️

みなさんも、ど、ど、どうですかw


それではまた明日☆★☆













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする