三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

現場なぅ。

2016年01月31日 09時24分09秒 | 営業日誌
テルです!!

日曜ですが、一昨日の雨での振替で、

役員以外の丸三職人は出勤( ´ ▽ ` )ノ

毎度の事でなんとて忙しいのと、

職人&家族には生活がありますから。


そしてただいまおりますのは…




東植田町新築現場。

当然ながら北面は凍っています。

ただ南面や施工できる箇所はあります。


割り込みや棟のビス開け等、


下手間でできることも多々あり。


時間を大切に、できることを

現場でしっかり行うことが大切。



…お給料出てますから(・ω・)ノ

増税後を乗り切る為に、

全員で強い意識を持って取り組みます。

みーまん、頼むよ♪( ´▽`)


それでは

先代の墓参りへ行ってきます。

ではでは☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人二つと「三」。

2016年01月30日 13時14分18秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は雲で、仕事ができる一日o(^▽^)o

昨日は夕方前から大雨。

さすがに役員二人もカーポート太陽光の

モジュール設置ができずに。


それでも若手二人が今朝に…



しっかり終わらせてくれましたd(^_^o)

ビス留めする久保&掃除するナベ氏。

若手の成長は嬉しい限りです😊


…現場が終わっても次の現場が(・ω・)ノ

ただいま上棟中の…


三木町新築現場。

現場確認とルーフィング届け。

日曜の明日は雨で振替出勤なので、

屋根仕舞できたなら紙張りへ♪( ´▽`)


帰りにすぐ近くの、

「さくらたまご」直売店へ。

以前のブログに書いたことがある、

自販機で卵を売ってるお店。

店内には、貴重な卵も販売しており。



ふたご卵。卵好きなハル君、大喜び!

たった今、お昼に食べておりました。


若手に卵に、

二人二つで頑張っておりますな。

ムリクリですが(≧∇≦)


自分は当然ながら…


三の数字にゲンを担ぎます( ´ ▽ ` )ノ

それでは後半戦も

頑張っていきましょう!!!!!

ではでは☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に対応。

2016年01月29日 12時49分21秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通り、朝からの雨( ´ ▽ ` )ノ

役員以外は日曜日へ振替で対応。

月末なので、事務員さっつーと…


事務所掃除。電子レンジを磨いてます😃

自分はトイレ&洗面台掃除に机拭き!


出荷表を仕上げてから、

松原専務&二宮常務が施工中の…




新田町葺き替え現場へ。地伏中(・ω・)ノ

雨が強くなったら施工できないので、

林町にあるカーポート屋根太陽光設置に

行くよう伝えて。二人なら必ず

設置して帰社してくるでしょうd(^_^o)


とにかく来月も多忙な丸三。

時間を大切に社員一同頑張ります!!!

ではでは☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛に、◯◯は関係ない。

2016年01月28日 21時37分02秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま先日ブログに書いた、

とっても美味しい焼肉「かわしま」へ…


5人で( ´ ▽ ` )ノ鳥兄弟は次回w

みーまんの快気&さっつー誕生日祝い☺️

元気になったら彼を、

飲みに連れて行く約束をしてました。

…完全に彼の記憶にはありませんが。

どこかの前議員みたいwww


そして先日ブログを見たさっつーが、

「お店どこにあるんですか!

生セン、美味しそう!!!」。


ならば食べようぞと、今日開催。

写真に写る…


牛刺し。生セン同様に最高に美味しく。

楽しい時間を過ごすことができました。


…この写真にみーまんが何より大切で、

想いを寄せる人が。
誰でしょうか?







愛に年の差と

体重は関係ないでちゅ。

ね、綱井さん♡





…ちなみにみーまんは中学生の時に

ここでバイトしてたのです(≧∇≦)

知ってびっくり。亭主の家の屋根を、

丸三で葺き替えして自分は付き合いが。


「人の繋がりやね~」

みーまんの、初恋のおばあちゃんと。

みーまんが肉や酒より、

おばあちゃんにテンション上がって。

とにかく元気になって良かった。

みーまん、もう落ちるなよ笑


それでは愛娘コトちゃんを

寝かすとするか。

また明日☆★☆










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋、割りまちゅ。

2016年01月27日 17時21分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまおりました現場は…






新田町葺き替え現場。

今日からスタート。既存日本瓦撤去後、

12mmコンパネ張り&ルーフィング張り。

大屋根はコロニアル。

下屋根は板金で葺き替えへ( ´ ▽ ` )ノ


施工している丸三職人は

二宮常務&久保で、午前中は他現場の…


十川西町増改築現場へ。

墨打&桟打&袖板金&棟金具施工後に

二人で新田町葺き替え現場へ。

…2月もMAX忙しいですな(≧∇≦)


ただお施主さんが喜んでくれるので。

先日完了した

香川町メンテナンス現場も

奥さんがとっても喜んでくれて。


⬇︎

下り鬼設置に尾葺き直しに屋根掃除。

「今度は娘の家も見てね!」

忙しい中で、気持ちのこもった仕事を。

明日から天気が崩れる予報ですが、

自分達ができることを

しっかりこなし、

お施主さんに喜んでもらいますo(^▽^)o


最後に…マコが送ってきた写真。





おとうたんみたいに、

ダラシのない体に

なりたくないでちゅから!



…いいぞ、息子よ笑


また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の繋がりは、大切。

2016年01月26日 12時40分21秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま一息つきながら、本日ブログ。

見積書作成後に向かった先は…



木太町葺き替え現場。塗装中( ´ ▽ ` )ノ


ここで昨日の話。夕方に携帯へ電話。

ブログにも書いたことがある、

同級生の女の子友達からで…

「たっけ(小中のあだ名w)、

今木太町でリフォームしよるやろ!!」


ほうほう、何で知っとん?と。

お施主さんである娘さんと、

同級生が親友でした(≧∇≦)



今朝、娘さんと

その話で盛り上がりまして。

時に「さん付け」からタメ口(≧∇≦)

ほんとに人の繋がりは大切で、

ご縁へと繋がるのだと思います。


仕事が無事に終われば、

みんなで食事にでも行こうと思います!


それから…



太田上町新築現場へ。ただいま地伏中。

休憩時には施工中の

二宮常務とすぐ近くにある…


お施主さん宅へ。葺き替えします^_^

ただ葺き替え予定日の土曜が雨予報。

日程の変更と、お施主さんに

現場の責任者となる二宮常務を紹介。

事前に紹介すると安心すると思って。

また職人自身が事前に

現場確認していると、

現場へ入りやすいd(^_^o)


自分を信じて

御縁を頂いたお施主さんの為に、

必ず喜んでもらいます!!!!!


そして…



鬼無町葺き替え現場へ。

昨日無事に葺き替えが終了し、

本日庇の上裏張り替えが終わったら

足場バラシ。すべての工事が完了😊


「いつもお願いする時は

寒い時やね!!!」


ご主人さん奥さん。

昨年の納屋葺き替え時は、

雪が降ってました( ´ ▽ ` )ノ


人の繋がりを大切に、

引き続き丸三職人&丸三女子と頑張り

お施主さんに喜んでもらいますo(^▽^)o


寒いですが、昼からも頑張りましょう!

また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪。

2016年01月25日 13時10分10秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は全丸三職人9時出社で連絡網。

当然ながら雪で凍った

屋根には上がれず、予定通りに

事務所で施工打ち合わせ。

多忙な為に

時間を割けない丸三でしたが、

この時間を大切に使いました(*^_^*)

打ち合わせ後は全員で掃除。


屋根に上がれないから

仕事が出来ないでは無く、

屋根に上がれないから

家でゴロゴロでは無く。

それでは生活出来ませんから、

職人やその家族は(・ω・)ノ

これからも大切に

時間を使っていきます。


そして昨日の休み。

さっつーブログに

スノボーを楽しむ姿がありましたが、

竹内家も毎年楽しみにしている…




国分寺町冬の祭りへ。

楽しみの1つである屋台。

焼き芋、とっても美味しかったです😄







雪遊びが楽しめて良かったです( ´ ▽ ` )ノ


〆は自衛隊の車やバイクで…



記念写真。カッコイイですな!

年に一度の雪まつりなので、

是非家族で楽しんで下さいね。


最後は行きつけ「しまむら」で買い物。


しまむらの良いところo(^▽^)o

服が安いし、子供が退屈しませんw


それと先程、「会長元気か~!」

事務所に顔を出してくれたお得意先。

とにかく体を動かしてもらうことと…




食べてもらうこと!!!!!

土曜の晩に会長と焼肉では1番だろう、

「かわしま」で。度々ブログに😊

生センマイ、最高に美味しくて。


「ごちそうさん、ありがとな!」

笑顔で帰った会長。

少しずつでも食べれるよう、思って。

リハビリを陰ながら支え、しっかり

元気になってもらいます♪( ´▽`)


会長と別れて帰社すると葺き替え中の…


鬼無町お施主さんから(≧∇≦)

すぐに二本とも会長に渡しました。

ご主人さん奥さん、

それぞれの携帯へ御礼の電話。感謝。


それでは13時が来ました。

昼からも頑張っていきましょう!!!

また明日☆★☆



おまけ。


土曜日の晩、事務所の椅子を使って…


子供達は就寝wwwあえて事務所。

こんなのが、楽しいらしく笑

ヒーターを二台設置して。

椅子から落ちやしないか、

寒くないか何度も見に来て

父ちゃんは大変だったこと等、

子供達は一切知らないのでした(≧∇≦)

…大人になったら返してもらいます笑













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色。

2016年01月25日 03時51分23秒 | 営業日誌
テルです!!

毎度の事ですが屋根仕事の関係から

極度の寒さによる、天気が気になる今。



工場も真っ白、雪景色w

子供達は喜ぶだろうが、

大人は大変(≧∇≦)


今日は出勤時間をズラし、

事務所打ち合わせ&

年末あまり出来なかった工場掃除を

全員でやっていきます( ´ ▽ ` )ノ

それから現場。忙しいので(T ^ T)


少し休むとするか。ではでは☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦以外。

2016年01月23日 14時38分39秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も寒いですが、朝から仕事。

職人段取り後に向かった先は…




鬼無町コロニアル葺き替え現場。

庇上裏工事の為に足場を設置中d(^_^o)


「だいぶ出来たね!」ご主人さん。

今晩から天気が崩れる予報なので、

出来る限り現場を進めていきます!!!

…屋根できたと、監督から電話ε-(´∀`; )

急遽、桟打へ向わせたナベ&近石君、

ルーフィングが飛ばないよう頼むよ☆


そしてコロニアル屋根&樋交換の…


松並町葺き替え現場へ。割機を届けて。

…西川君が割機を入れてないから(p_-)笑


ほんと、

瓦以外の現場が極端に増えています。

来週木曜もコロニアル葺き替えや

土曜にはシングル葺き替えがスタート。


昨日ブログにある昼からの勉強会でも、

「瓦だけしていたら会社は潰れる!」

講師が言っておりました。

当たり前ですが(≧∇≦)




しっかり勉強しました。

100名近い、屋根工事に携わる人が

参加してました(・ω・)ノ


真横で真剣な綱井さんを隠し撮りw

(受注の仕方や今後の瓦について等、

分かりきった事も多かったので

参加中の好川さん&沖野さん&岩里君と

LINEでやり取りしてたことは秘密♡

真面目な順君は加わったらダメよ笑)


以前のブログにも書いてますが、

瓦は当然ながら

太陽光から板金まで

屋根について何でも施工できるのが

当社の強み。


丸三職人が気持ちを込めて。


自分の代で会社を終えるなら

四国は瓦の需要がまだあるので

瓦だけでいいと思いますが、

自分は4代目に上手に継がせたい

気持ちが最初から強くあります。

無理せず裾野を広げた仕事を。


また借金ある会社が

無借金の会社に勝てるわけない!!

講師が断言してました。


丸三は先代二代目、社員の頑張りで

無借金経営を続けています。

これは自分でも誇らしく思います。

1円のお金こそ大切に。自分の信条。


これからも

仕事があることに感謝し、

増税後を全員で乗り切っていきます!!


最後に…


塀瓦の調整をする松原専務。

割った本人は、すこぶる元気www

月曜から復活するみーまん。

彼には…

馬車馬のように働いてもらいます!!!

その日が雪でも♡


それでは今から会長と三木町屋根調査😄

月曜日です☆★☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う気持ち。

2016年01月22日 11時00分54秒 | 営業日誌
テルです!!

朝一職人段取り後に向かった先は…






鬼無町葺き替え現場。今日から地伏。

今日も松並町で

新規コロニアルの葺き替えが始まり、

会社にある3台の割り機では追いつかず

問屋の西川君に割り機を借りるまで😄

(コーラ1本おごるから、

不足材料をすぐ松山から届けて!笑

松原専務よりwww)


この現場の3職人は

昼から多肥上町×2現場の紙張りへ。

「いつになったら落ち着くのかなー」。

思いながら( ´ ▽ ` )ノ綱井さん紙張り…笑


2現場紙張りは住林さん新築現場と、




増築屋根。会長にはリハビリを兼ねて、

動いてもらいまして。

筋力がかなり落ちているので、

しっかり筋肉を付けてもらいますよ!!


そして嬉しいこと。

昨夕に事務所で見積書を作っていると、

「お客様から電話です!」

事務員さっつーから。


一昨日のブログに書いてます

西宝町お施主さんからで、無事に…


葺き替え御縁を頂きました(*^_^*)

「御縁をもらうことは

本当にありがたいことやね!」

さっつーに話をしました。


今日は昼から丸亀競技場で、

施工組合員と営業が中心に

「仕事の取り方」の勉強が夕方まで

あります。初めての試みだとのこと。


「どうやって仕事が取れるの?」

同業者や他業者の人によく聞かれます。

…前会社では不動産の

建築営業をしていましたが、

新卒入社以来、仕事の取り方など

教えてもらった事は

一度もありません。みんな自分に必死w


簡単なこと。

「常に相手の立場で。」

目配り気配り、思いやり。

そして次に回さず、すぐに対応。

決めたことは続けて。

お施主さんが何を求めて

必要としているか、気持ちが分かれば

おのずと何をしなければならないか

分かります。


御縁を頂いて葺き替え後、

お施主さんの喜ぶ顔を見て

自分自身が幸せに感じれるか。


感じれないなら、営業は向いてません。

自分はお施主さんとの直接仕事が

何より大好きです。


今日は多忙な中を5000円払って

半日参加になるので、しっかりと

参加します。…寝ませんから!!!笑


最後に今日の四国新聞に…


出てます、彼が。同級生。

彼とは

同じ日に同じ病院で産まれ、

同じ病室でした。

…頭の良さは全然違いますが(≧∇≦)

ただ患者やお施主さんを

大切に思う気持ちは一緒です。

同級生の頑張りが自分の力に。


昼からも頑張っていきましょう!!!

また明日☆★☆











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする