三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

ただいま三重県。

2015年12月31日 07時09分41秒 | 営業日誌
テルです!!

友達から「旅行どんなん?」

LINEが来るので、朝一ブログ。

思い出を忘れないうちに(≧∇≦)

(ともやん、結婚式で☆)


本日の宿泊先は窓からの夕日が綺麗な…




伊勢志摩ロイヤルホテル。三重県。

一昨年の宿泊先。料理も美味しく、

露天風呂が大きくて。大好きサウナも!

何より、本日のお楽しみの…

志摩スペイン村が窓から見える近く😊


さて昨日の話。朝食後に向かった先は…





明石海峡公園。お決まりコースd(^_^o)

国営です。とっても巨大な公園w








子供達の、楽園( ´ ▽ ` )ノ遊園地並みw

子供は間違いなく喜びます。


走り回ったら、楽しみな腹ごしらえ。

向かった先は明石海峡大橋目の前の…



道の駅「あわじ」。海の幸を頂きに☺️





美味しいに決まってるでしょ!!!

行列ができまくるので、忍耐力で笑


ここの楽しみをもう1つ。




迫力ある景色。定番な瀬戸大橋と違った

景色が楽しめるので是非オススメ(*^_^*)


そしてそこから3時間半で、宿泊先。

今になります。それでは今から

朝食バイキング。昨日は淡路島。

今日は大好きな

三重県を家族で満喫します(^∇^)

それでは☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間、ありがとうございました。

2015年12月29日 23時15分48秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま来ておりますところは…






国民宿舎・慶野松原荘。三年連続w

「いつもありがとうございます!」

受付&係りの人に言われました(≧∇≦)

二度はヒロ君&コトちゃん三人で。

今回は初めて家族全員( ´ ▽ ` )ノ

料理も美味しく、何とてお風呂が最高。

温泉好きな自分にとって、

最高の泉質です。とってもヌルヌル。


今日は最後のお施主さん挨拶回り。

そして昨日から始まった…



大川町葺き直し現場へ。

「竹内さん、待ってたよ!」

前回に葺き替えしてくれた奥さん😊

休憩時には二宮常務&ユキさんと

お部屋でコーヒー&お菓子を頂きながら、

ご主人さん奥さんと団欒o(^▽^)o

本日無事に完成し、請求書を手渡し。

カレンダーも喜んでくれました( ´ ▽ ` )ノ


それから前田西町では…




屋根調査。漆喰補修での御縁(*^_^*)

また慶野松原荘に着いた19時過ぎには

転送で、十川西町お施主さんから

樋交換見積依頼。補修&見積も

年始にしっかりと対応していきます!!


最後は全員で…






大掃除&御飾り。子供達も参加d(^_^o)


17時には松原専務の一本締め。

そして御歳暮をみんなで分け分け。

全員が丸三を出てからすぐに、

一時間少々かけて淡路島の宿泊先へ。


三人の子供達はただいま…


熟睡中💤その姿に癒されて。


とってもいろんな事があった1年でした。

松原専務に十円ハゲが出来る程😭

すべて自分達の経験に。

社員共に成長できる1年でもありました。

必ず来年も、今年以上に良い年に。


引き続き社員一同、元請さん

そしてお施主さんの期待に応えれるよう

「ありがとう」の言葉を

いっぱい頂けるよう

来年も全力で頑張っていきますので

社員一同、どうぞ宜しくお願いします。

1年間、本当にありがとうございました。

来年もどうぞ宜しくお願いします。

…5日間の休み、全力で遊びます(≧∇≦)

それでは皆様、良いお年を。


株式会社丸三 代表取締役社長 竹内照弘




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸三忘年会。

2015年12月29日 04時32分52秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま元請さんから依頼のあった、

急ぎの見積書を仕上げたところ。

(…酔いと眠気で

金額合ってるかしら(≧∇≦)

そこは安心して下さい笑)


ナベ氏のブログにあるように、

本日は毎年恒例の「むら井」で…




丸三忘年会。

(右から中西市議会議員&

三木建設吉川社長&立岩専務&

ハロータクシー寺師社長&二宮常務

そして愛妻マコw

締めの一本締めは中庭会長の写真☆)


今年も多くの元請さん&業者仲間が

年末にも関わらず参加してくれました。

何とて、むら井さんの空きや

自分の忘年会参加スケジュールを

合わせるとこの日しか取れず。

年末で仕事が終わっている会社も

多々ある中で、1瓦屋に毎年

これだけの会社が参加してくれ

感謝の気持ちでいっぱいです。

また自分の子供達も、

時間をズラして参加。

賑やかな忘年会となりましたo(^▽^)o


「今年の忘年会の司会は…」

日曜の仕事帰りにナベ氏。

そして当日の朝にも自ら早出して

司会の打ち合わせ。仕事が終わっても、

再度司会の練習。一生懸命な彼。

ナベ。とっても上手だったよ。


自分が挨拶でも伝えた大切にしている…


人の成長なくして

企業の成長なし。


これからも大切にしていきます。


今年もいよいよ明日で仕事納め。

終わると同時に、今年も

三重県へ旅立ちますo(^▽^)o

三年連続w

1年前のブログにあるように、

今回は家族全員。ハル君を連れて😊

…朝から何と熱が38度を超えてた自分。

隠しながらw 忘年会が終わり、一安心。

このまま何とか耐えぬいてほしい、

我が体でした笑


それでは少々休むとしますか。

2時間しか寝れんが!!!!!


最後に

当社事務員を汚した好川さんを、

来年は絶対に呼ばないと誓った

テルでした笑

好川さん。遠くからありがとね!


それではまた明日☆★☆

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お施主さんがとっても喜んでくれて。

2015年12月27日 11時58分17秒 | 営業日誌
テルです!!

日曜ですが、今日も丸三職人は出勤。

自分は12月最初の一日だけ休んで、

すべて出勤。自分は休みの曜日感覚が、

ただいま完全に麻痺しとります(≧∇≦)


職人段取り後は洗濯機を回し、

自治会の会報誌をご近所に配達。

それから一人で春日町現場へ入っている

高橋部長に道具を届け、

太陽光材料搬入のお手伝い。


そして向かった先は、

本日無事に完了予定の…


さぬき市葺き替え現場。


この現場は…


二宮常務が頭で現場を進めてくれて。




久保は下手間で縁の下の力持ち。


そして俺のヒーロー、ベテラン職人…




ユキさんの力がとっても大きくて。

顔が汚れようが、全く気にしませんwww


大屋根は松原専務&ユキさんで、

下屋根は上記3職人が

気持ちを込めて施工してくれました。


頑張る職人と綺麗になる屋根を見て、

とっても喜んでくれている奥様。

昨日はしっぽくうどんを職人に

振る舞ってもらい、本日は

カレーを作ってくれていますm(_ _)m


感謝の気持ちを持って御礼に、

淡路産のコースターをプレゼント。


「主人に見せたいから、

仏壇に供えるね!ありがとね!!!」


先程、とっても喜んでくれました(*^_^*)


今年の仕事も、残り2日。

予定した現場段取りは

全員で助け合って終わらせます!!!

昼からも頑張っていきましょうo(^▽^)o

また明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り3日を大切に。

2015年12月26日 13時23分10秒 | 営業日誌
テルです!!

残すところ、仕事納めまで3日。

忙し過ぎて、納められませんが(≧∇≦)

この3日間をどう過ごし現場を進めるか、

グループの責任者に話をしました。

せめて新築現場の桟打、出来れば

荷揚げを終わらせたく段取り中。


しかし!!年末の多忙な時期に限り、

手間のかかる現場が続きます( ´ ▽ ` )ノ


多肥上町新築現場では…






3点廻り隅棟の施工。松原専務&中村君。

終わりの調整瓦をすべて擦り合わせ。

墨の打ち間違えがあれば、

始めの調整瓦も擦り合わせ。

手間と時間がかかる施工となります。


瓦の粉塵が飛散する為、

二人ともマスクを欠かさず装着(・ω・)ノ

何とか残り日数で追い込むとのこと!

誰でも施工できる現場ではありません。

この現場は二人に託して。


それから三木町新築現場へ。


施工後の現場確認。

「暗くなるまで屋根をしよったで!」

大工さんからお褒めの言葉。

丸三職人が現場で、

どのような行動をしてたのか

現場に居なくても分かります( ´ ▽ ` )ノ


「社長一人で大変ぞ!」

これまた大工さん。

タッチアップや掃除や足場復旧等、

夜遅くになってやり残した仕事が

たくさんあるのは

近石君から報告を受けておりましたが。

無理せずに屋根&現場周辺の掃除を。

明日最後の仕上げに来ますo(^▽^)o


引き続いてお施主さんに

カレンダーを配ってから…



三木町平木金刀比羅宮へ。

自分が何年も営業し、

葺き替え御縁を頂いてから

丸三職人が気持ちを込めて施工した

思い出現場の1つとなります。


手を合わせ、全社員が

残りの3日を無事に過ごせますように。


最後はクリスマスの昨晩。

「美味しかったです!」

ステーキハウスに行った笑顔の久保。

もう一組の新婚であるさっつーも、

ヒロム君と美味しい物を食べると😊

ええですな。竹内家は度々行く…




すけろく♡サービス券も使用w

安くて美味しい。ビールに合う合う笑


それでは今から見積書を仕上げ、

夕方から地元工務店さん忘年会に参加。

明日は仕事で明後日は当社忘年会。

最後、フル回転で頑張ります!!!!!

また明日☆★☆









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの今日も。

2015年12月25日 12時43分50秒 | 営業日誌
テルです!!

昨晩から今朝にかけてバタバタな日。

それでも現場を問題無く、

丸三職人に進めてもらっていますd(^_^o)


自分も朝からお引き渡し現場で

お施主さん&監督さんと打ち合わせ。

(篠原さん、語りましたな(^∇^))


それから

来年最初のリフォーム現場となる、

木太町お施主さん宅で工程打ち合わせ。

新たにインターホン設置依頼を

受けましたので、しっかり対応します!

(新居社長、また現調お願いします☆)


そしてお施主さん宅に…


当社カレンダーを届けて。

採りたてみかんは、

上記木太町お施主さんから( ´ ▽ ` )ノ

元請さんは他からも多くのカレンダーを

もらっているので、自分はいつも直接に

御縁を頂いたお施主さん宅に配ります!


「久しぶり!元気にしてた?」

「雨、漏らんよ!」

「カレンダー、楽しみにしてたのよ!」


それぞれのお施主さんが、

とても喜んでくれて(*^_^*)

それがとても嬉しくて。

自分にとって大切な時間となります。


そして弁当を購入し、向かった先は…




さぬき市葺き替え現場。日曜に完成!


なぜ弁当買ったかと申しますと…


今日は久保の、結婚記念日。

1年記念日で、3人に弁当をプレゼント😊


「夜は美味しい物を食べに行きます!」

笑顔の久保。アユミちゃんと幸せにな。


またこの現場のお施主さんから

今日はクリスマスでチョコレートを、

プレゼントしてくれたとのことm(_ _)m

ご不在でしたので、

御礼の手紙を書き書き。

奥さん、またありがとうございました!


最後に昨晩は家族で…



クリスマス会o(^▽^)o

定番のケンタッキー笑

プレゼントは3人にそれぞれ…

「ライトセーバー」。

光るし音、鳴りますwww

家族でSW映画も見てきます( ´ ▽ ` )ノ


それではクリスマスの今日。

昼からも頑張っていきましょう!!!

ではでは☆★☆




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブ前に。

2015年12月24日 13時11分21秒 | 営業日誌
テルです!!

遅い昼ご飯前に、本日ブログ。


昨晩はかなり雨が降りましたが、

今日は気持ちの良い天気o(^▽^)o

ただいま施工中の多肥上町現場では…




松原専務&中村君が太陽光設置完了!!

80坪の現場を、二人で施工。

しかも3点廻り隅棟使用で、職人泣かせ。

それでも年内に追い込むと専務d(^_^o)


また坂出市新築現場では…




高橋部長&みーまんが施工。本日完成😄


三木町新築現場で施工中の

ナベ氏から不足瓦の連絡があったので…


三州瓦センターへ!宇多津にあります。

家が建ち並ぶ中にもあります(≧∇≦)

(綱井さん。奥さん、居た(^∇^))


高速をそこそこ飛ばし、

事務所に居るさっつーへバトンタッチ。

今から現場へ瓦を届けてもらいます!


クリスマスイブの今日。

夜は家族と時間を過ごすので、

それを楽しみに

昼からも仕事を頑張っていきます!!!


ではでは☆★☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝。

2015年12月23日 11時25分09秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は祝日ですが、

もちろんながら

全丸三職人が出勤で現場へ。


昼から天気が崩れる予報なので、

桟打&荷揚げができる現場へ、

朝一に段取り変更×2ヽ(・∀・)ノ

少しでも時間を大切に。


そしてさぬき市葺き替え現場のお話。


日曜に出勤した二宮常務&ユキさんが

現場を進めてくれたことに

とても喜んだ奥さんが、

二人に手作りの昼ご飯を

その日に作ってくれました。


常務から報告を受けた自分も

有難く思い、

次の日の月曜にお施主さん宅へ。


御礼を伝えたかったのですが、

あいにくの不在。

カレンダーと、その場で書いた

手紙を付けて玄関前に

置かせてもらいました。


そして昨日、

葺き替え現場に向かっていると

一本の電話。


「お手紙をありがとう。

私はさぬき市病院近くにいるから

是非会いたいので良かったら来てね!」

奥さんからでした(´・∀・`)


その前に現場確認。






二宮常務&ユキさん&久保で

気持ちを込めて施工中。




そして気持ちよく向かった先は、

介護老人保健施設。


お施主さんである奥さんは

県内で介護用施設を6施設

運営している、凄い人でした(ノ∀\*)キャ


一時間ほどお話してくれて。


日曜に出勤して現場を進めてくれた

丸三職人二名に喜んでくれて。

特に二宮常務の礼儀正しさを、

褒めてくれました。

彼は本当は日曜に予定があって

最初は休む話でしたが、

出勤して現場を進めてほしいと

伝えると、嫌な顔せず

出勤して現場を進めてくれました。

現場が遅れていたのもあって。


また当たり前ですが

彼からご馳走になった報告を

受けなかったなら、

自分も知ることなく時間が過ぎました。


職人に自分は、

「休憩で出された物は頂いて、

必ずお礼を伝えなさい。

出してくれることは当たり前でない。」


しっかり伝えています。



また自分が書いた手紙を、

大切に閉じているとのことでした。


「お昼作っただけなのに、

手紙まで書いてくれて。

それが嬉しかったの。ありがとね!」


笑顔のステキな奥さん。


人の優しさを当たり前と感じ、錯覚し、

「ありがとう。」の言葉を

伝えきれていない人はいませんか?


そんな人ほど

文句や悪口は、人一倍言う。

自分が周りに支えられていることを

気付かずに。何もできないのに。


休みの日曜に出勤し、

それを喜んでくれた奥さんが

わざわざ手作りのお昼ご飯。

それを有難く思って

自分に報告した二宮常務。

「親」として

感謝の気持ちを伝えたくて

自分が訪問。そして

手紙を見て喜んでくれた奥さんから

一本の電話。


ちなみにこの現場には元請さんがおり、

奥さんとは初めてお会いしました。

また現場が遅れており、元請さんに

ご迷惑をおかけしてましたが、

(ナベが元請さん忘年会にも

遅れましたが!!!)

一連の報告をして、元請社長も

とても喜んでくれていました(*´∀`*)


最後に奥さんから…



「施設を見てね!」と案内されて。

とても施設に人が、充実しています。


知っている人もおりますが、

自分は学生時代に

「ひまわりの会」という

ボランティア団体を作って

お年寄りのお世話をしていました。

その時の経験も今に生きています。


今は瓦屋3代目。

人に感謝の気持ちを忘れずに、

ありがとうの言葉を大切に、

これからも自分並びに

社員の成長に力を注いでいきます。


それでは昼からも、

全員で頑張っていきましょう(`・ω・´)シャキーン

ではでは★☆★



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残すところ、一週間。

2015年12月22日 15時07分53秒 | 営業日誌
テルです!!

鬼無町現場確認後、

葺き替え御縁を頂いている、

太田上町お施主さん宅で打ち合わせ。

シングルから、陶器平板瓦に変更d(^_^o)

(鶴弥の中村君。良かったね!)

そして一息ついて本日ブログ。


今日は昨日と変わって、

とっても気持ちのいい天気。

現場も順調に進んでおり、

前田東町では…




葺き替え現場が進んでおります。

松原専務&藤井ちゃんで。本日完成😄


また三木町では…




新築現場が進んでおります。

近石君&みーまんで。明日完成o(^▽^)o

(みーまん。領収書!!!!!

…ごめんなちゃい。家に忘れたの。

明日持ってくるので、許ちて♡)


それからさぬき市葺き替え現場へ。

その時の話は、明日ゆっくり書きます!


最後に三木町のベルシティに併設する…



麺喰。出汁は濃口薄口が選べます!

美味しいので、近くに来たら( ´ ▽ ` )ノ


今週の日曜も出勤するので、

今年も残すところ一週間の仕事。

まだまだ忙しいので

1日1日を大切に頑張っていきます!!!


それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい飲み会。

2015年12月21日 20時46分12秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は昨日休んだ松原専務&

久保は出勤で、他の職人は休み。

自分も朝から雨漏り調査でバタバタ。

夕方には鶴弥の中村君と、

中庭住宅さんへ訪問。そのまま…



鳥兄弟(≧∇≦)綱井さん&西川君も😄

…めちゃくちゃ笑いましたな。


「久しぶりに楽しかったです!」

愛媛に出張中の、体が柔らかい西川君。

写真に写っている中村君も

写真写りが黒く、あの世に召される前笑

(名古屋で起きた事件は彼が…)


一週間後が当社忘年会。

その時を楽しみに

それまでの日を、

全力で頑張っていきますo(^▽^)o

それでは今から着替え、また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする