三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

今から事務所で当社会議です!(^^)!

2012年03月31日 17時14分12秒 | 営業日誌
テルです!!今から当社職人全員+メーカー綱井さん&西川君参加の月一会議を事務所で行います(^^)今月の良かったところや改善点等をしっかりと話し合います!

本日は雨の為に昼から丸三職人を出勤とし、それぞれの現場へと向かいました葺き替え現場も当然ながら雨漏りをしておらず良かったです(*^_^*)

写真は昨日太陽光発電設置(パナソニック230×17枚)が終了した現場で、お施主さんが喜んでくれていたので嬉しかったです(*^^)v(ちなみに瓦も当社施工です☆)

先程は新規元請さんと太陽光発電設置打ち合わせを終わらせたばかりです。来月は多種で、シャープ&京セラ&パナソニック&ソーラーフロンティアを設置します。

当社は外注をせずに当社職人13名が屋根同様、太陽光発電設置を気持ちを込めて行っています。来月は長州産業IDを丸三職人マルが大阪へ取得しに行きます。

まだまだ続く太陽光発電設置工事をしっかりとこなしていき、元請さんそしてお施主さんに喜んでもらいます!!それでは月曜日です☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦上げの日。

2012年03月30日 18時56分01秒 | 営業日誌
テルです!!今日は現場の一日となり、写真にあるように自分も瓦上げを手伝いながら現場を進めていきました(^◇^)とにかく忙しい日が続きます

明日は天気が崩れる予報ですが、自分も現場へ入り自分ができることを精一杯行っていきます!!それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事があることに感謝して。

2012年03月29日 18時20分31秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま三木町・日本瓦&国分寺町・三州陶器瓦&松並町・日本瓦葺き替え+太陽光発電設置と、丸三職人は別れて現場を進めています(^◇^)

写真は松並町葺き替え現場で、コンパネ&ルーフィング張りを本日終わらせて、明日から桟打ち&瓦上げを行っていきます。何より忙しい日が続いています。

また四月は新築施工も増えてきます。仕事があることに感謝し、丸三職人と気持ちを込めた仕事でお施主さんに応えていきます!!それではまた明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気も気にしながら。

2012年03月28日 18時20分53秒 | 営業日誌
テルです!!変わらず忙しい日が続いており、写真にあるように本日も新規葺き替え工事が松並町で始まりました(^◇^)(まずは既存瓦&泥の撤去作業です☆)

明後日から天気が崩れる予報なので、明日の朝一からコンパネ&ルーフィング張りを丸三職人と行い、しっかりと養生対策も行っていきます!!また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え&太陽光発電設置工事☆

2012年03月27日 18時16分32秒 | 営業日誌
テルです!!葺き替え現場が続いており、昨日は三木町現場→本日は三木町(写真は既存瓦撤去中☆)&国分寺町2現場→明日は松並町現場と続きます

そして太陽光発電設置工事も続いており、本日は丸亀市でパナソニック230×14枚設置を終わらせて戻ってきております。明日も会社近くで設置工事があります。

忙しい日々が続きますが、時間を大切に丸三職人と頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みは子供達と。

2012年03月26日 19時09分24秒 | 営業日誌
テルです!!もうすぐ四月に入るのにまだまだ寒い日が続いております。(事故で痛めた首や腰が寒さで痛むので、とても辛いです(T_T))

昨日も風が強くて寒い一日でしたが、子供達と楽しい時間を過ごすことができました(^◇^)起床した愛息ひろたんは早速TV「ゴーバスター」を見ます(^^)v

ひろたんに朝御飯を食べさせて弁当を作ってから近くの公園で遊び、まだ寝ている愛娘コトちゃんを起こして11時からイオン綾川で始まる「ゴーバスター」のショーへ

ひろたんのテンションはマックスで、その姿を見て幸せになりました(*^_^*)それから「まんのう公園」へ。まずは車の中で弁当を食べて全員でパワーを溜めます!!

途中ミゾレが降り寒かったですが、変わらずハイテンションな二人写真にあるように他の子供達と元気に笑顔で遊ぶ姿は自分のパワーの源です(*^_^*)

そして思いっきり遊んでから車へ戻ると二人はすぐに爆睡(-_-)zzz家へ着くと目を覚ました二人が「遊びたい!!」と連呼します(;一_一)

工場で缶ケリをして100円ショップへ寄って最後はうどん屋さんで夕飯を終わらせます。最後に家で子供達とお風呂に入ってから一緒に寝て長い一日が終わりました。

これからも子供達との時間を大切に、仕事と育児を頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆(体調の悪いマコには家で休んでもらっています(*^_^*))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中、お疲れ様でした<m(__)m>

2012年03月24日 18時44分03秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま無事に全員の丸三職人が帰社をしました(^◇^)…今日は強風&雨によって、現場作業が本当に大変な一日でした(T_T)/~~~

西は観音寺市に太陽光発電設置工事(パナソニック230×20枚)へ、東は写真にある引田町現場でニッキさん&高橋君がルーガ(雅)葺きを終わらせました(*^_^*)

太陽光発電設置工事も7時に哲さん&恵さん&中村君&マルが会社へ来てから設置工事を終わらせて戻りました!丸三職人の皆さん、一日ご苦労様でしたm(__)m

来週の月曜日&火曜日&水曜日と3件続けて葺き替え工事が始まります。お施主さんの期待に応えれるよう、安全対策をしっかりしながら現場を進めていきます!

それでは月曜日です☆★★







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日で風邪が回復(*^^)v

2012年03月23日 22時32分14秒 | 営業日誌
テルです!!…昨日のブログを書いた後、やはり調子が悪かったので熱を計ると8度5分(>_<)実は朝から熱が下がらずに病院へ行ってましたが、無理でした(T_T)

急遽社長にお願いして香南建設さんの会議へ参加してもらいました<m(__)m>疲れからの風邪とのことだったので、昨日の夜はゆっくり休ませてもらいました(-_-)zzz

そして今朝の体調は…すこぶる元気で、一日夜ゆっくり寝たら風邪は治りました(^◇^)そして今日は雨の一日だったので、役員だけでの出勤となります。

哲さんは住友林業さん安全パトロール&会議へ、専務&ニッキさん&自分は葺き替えで御縁を頂いたお施主さん宅訪問→現場調査等しっかりと行っていきました

写真は先日終了した中庭住宅さん・セトラ高松展示場で、西日本放送が取材に来てました(*^_^*)今年は受注残が100棟以上あるので、しっかりと対応していきます!

それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から香南建設さん役員会へ☆

2012年03月22日 17時43分01秒 | 営業日誌
テルです!!今から香南建設さん役員会議へ参加してきます(^◇^)写真は月曜日に施工が完了した三木町お施主さん宅(淡路産日本瓦)で、奥さんから

「四代目(ひろたん)に会いに行くから!」と、連絡がありました(^^)施工後もいいお付き合いをお施主さんとできることが直接仕事をさせてもらった喜びでもあります。

当然ながら丸三職人が気持ちのこもった仕事をすることが大切になります。全員で協力し合いながらお施主さんから「ありがとう」の言葉を頂けるよう頑張ります!

それでは行ってきます☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も嬉しく有難い御縁。

2012年03月21日 18時44分51秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま全丸三職人が無事に帰社しました(^^)/そして先程嬉しいことがあり、お施主さんと葺き替え御縁を無事に結ぶことができました<m(__)m>

昨日工務店監督さんと雨漏り調査をさせてもらい、本日「自分が接客させてもらっていいですか?」との要望に工務店さん社長は気持ち良くOKしてくれましたm(__)m

ご主人さん奥さん共にステキな方で、自分も住んでいた大阪にも住まれた経験があって楽しい話ができました(*^_^*)60坪の既存日本瓦屋根は痛みで泣いています。

来週の天気が回復した早々に葺き替えに入らせてもらう約束をしました。自分や会社を信じて御縁を頂いた大切なお施主さんです。また工務店さんの顔もあります。

いつもと変わらず気持ちを込めた丸三職人の施工で美しく生まれ変わった日本瓦の屋根をお施主さんと眺めることを楽しみに、本日のブログを終えます。

それではまた明日☆★☆

※写真は昨日丸三職人哲さん&ガラさん&高橋君で太陽光発電設置工事(パナソニック230×18枚)を行った円座町現場で、一日で終わらせて帰ってきました(^^)

引き続き今月はパナソニック3件、ソーラーフロンティア2件、シャープ1件と設置追い込みが続きますので気合で丸三職人と頑張っていきます(^◇^)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする