三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

現場に接客に。

2010年11月30日 19時30分58秒 | 営業日誌
テルです!今日も朝から専務&中村君と一緒に現場へ向かうことから一日が始まります(^◇^)塀瓦の施工で、今回はフランス産の瓦を使用します。

三人で役割分担を決めて、それぞれ施工を進めていきました!(使用する瓦に汚れがあることから自分は丁寧に瓦一枚一枚をタオルで葺きました☆)

11時には解体の見積りがあることから自分は一端抜けて、足場&解体屋さんの社長で付き合いのある安冨さんと一緒に現場へ向かいます

この現場は2年前に雨漏り補修をしたお施主さん宅で屋根の葺き替えも考えていましたが、かなり家自身が傷んでいたので補修をお客さんに勧めました。

その時のことをよくご主人さんが覚えてくれていて、「竹内さんに解体をお願いしたい」と有難い電話を頂きました<m(__)m>

…解体するだけで100坪の面積となりました(>_<)解体屋さんの力を借りながらお施主さんにまた喜んでもらえるように、しっかりと対応していきます!!

そして昼食後に塀瓦の現場へ戻ると、写真にあるように丁寧に瓦を擦り合わせながら施工を進めてくれていました(*^_^*)

無事に施工と掃除が終わり、一度帰社をして見積書&請求書を仕上げてから元請さんの会社へ持って行きます

それから別の会社へ瓦サンプルを届けて今日の仕事が終わっていきます。最後に今日は給料日。丸三職人の皆さん、今月もお疲れさまでしたm(__)m

それでは明日も頑張っていきます!!また明日☆★☆









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40%引きメロンパン。

2010年11月29日 19時30分47秒 | 営業日誌
テルです!いつもと変わらず朝から忙しい一日が始まり、寒さで凍った丸三軽トラ&750ccのフロントガラスすべてにお湯をかけ、
コンプレッサ一式を積み込んだ車で一人綾川町の新築現場へ向かいます(片道1時間かかるので、一足先に自分は現場へ向かいます

コンプレッサの準備を終えたら丸三職人ニッキさん&カミサコさん&ガラさんが現場へ到着し、自分は瓦上げ機の準備を次に行っていきました。

そして墨打ち&桟打ちを手伝い、写真にあるように全員で協力し合うことによって瓦上げを昼までに終わらすことができました(*^_^*)

すぐにコンプレッサを車に積み込み、国分寺町の葺き替え現場(カバー工法:シングル葺き)へ急いで向かいます。…現場が多くてコンプレッサが足らないのです(T_T)

昼御飯は車を走らせながら「40%割引きメロンパン」を食べます。昨日に自分がハローズで買っておき、昼御飯を食べたらすぐに現場に入れるようにしていました!(^^)!

そして現場で手打ちをしていた専務&学さんにコンプレッサを届け、一宮町の新築現場へ顔を出してから一度帰社をし、請求書を作成していきます。

その請求書を工務店さんへ届けてから、12/2から屋根葺き替えに入るお施主さんとの打ち合わせ&近隣挨拶を終わらせていきます。

挨拶が終わり携帯の時計を見ると、17時を回っていました今週も怒涛の忙しさになりますが、十分に気合を入れて頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆

※月曜日のブログは家族との時間について書くようにしていますが、あまりに忙しいので本日は仕事について書かせてもらいました<m(__)m>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ライトを照らして。

2010年11月27日 21時36分30秒 | 営業日誌
テルです!…とにかく忙しい一週間が終わりましたが、明日と来週の日曜日に別れて丸三職人は出勤となりますちなみに明日は丸三職人5人が出ます(^^)/

(特に三週連続で出勤中の哲さん、本当にご苦労様です<m(__)m>…西川君、早く瓦上げに来て下さい(^◇^))

自分も朝の8時前には一人で一宮町の新築現場で施工を進め、すぐに合流した専務&中村君に代わって自分は六条町のお施主さん宅でリフォーム打ち合わせ→

うどん屋さんのトタン張り替えの打ち合わせ(奥さん、美味しいうどんをありがとうございました(*^_^*))→11時には一宮町の現場へ戻ります

12時が来ても自分は一人で施工を進め、二人の丸三職人も昼食後に少し休んでからすぐに屋根に上がって施工を始めてくれました<m(__)m>

何とか三人で施工を進めれば今日中にこの現場が終わると思っていたところに電話が「今から屋根調査に向かうぞ!」と社長からでした

その現場が綾川町だったので社長に一宮町の現場まで迎えに来てもらい、一緒に屋根調査へ向かいました

そしてすぐに現場へ戻ると15時過ぎで、そのまま屋根に上がって三人で施工を進めていきました。(中村君と協力し合って地伏を終わらせていきました(^^))

自分が途中で抜けたので17時には写真にあるように板金施工が残ってしまいましたが、

17時半まで携帯ライトを照らしながら全員で施工を進めて無事に現場を終わらすことができました(終わると辺りは真っ暗でした(T_T)/~~~)

工務店の監督さんに施工終了の電話を入れて、本日の現場作業が無事に終わりました。まだまだ忙しい日が続きますが、年末まで全力で頑張っていきます!!

それでは月曜日です☆★☆

※専務と中村君、休憩時間を削って遅くまでの作業を本当にご苦労様でしたm(__)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さで乗り切る!!

2010年11月26日 18時24分29秒 | 営業日誌
テルです!…一日が慌ただしく過ぎていき、疲れも徐々に出てきています(T_T)/~~~ただ自分はまだ若く一番動ける時なので、より頑張らなければなりません。

今日も朝一に塀瓦の打ち合わせから始まり、元請さんの事務所へ請求書を届けてからお施主さん宅へ集金に向かい、事務所へ戻る前に現場へ。

立ち寄った現場は写真にある昨日終了した葺き替え現場で、施工屋根の確認とゴミが落ちてないかを見て回りました。とても大切なことだと思います。

(川西専務、無事にお姉さん宅の屋根葺き替え工事が終了しました(*^_^*)来月もよろしくお願いします<m(__)m>)

そして出荷伝票を仕上げてから鉄砲&コンプレッサ一式を積み込み、一人新築現場へと向かいます

板金担当の佐々木さんと現場で打ち合わせを終わらせて一人施工を進めていると、躯体検査の為に現場を離れなければならなくなりました(>_<)

現場を離れて工務店さんの事務所に板金サンプルを届けて帰社をして、今日のブログを書いています。

明日も朝からフル稼働ですが、日曜日の休みを楽しみに仕事を頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から接客(^O^)/

2010年11月25日 18時43分58秒 | 営業日誌

テルです!今からお施主さんとの瓦打ち合わせに出かけるところです(^◇^)(三木町まで行ってきます(^^)/)

今日も見積書作成&現場&メーカーさんのとの打ち合わせで、一日が早く過ぎていきました(忙しくて時間が経つのが本当に早いです(T_T)/~~~)

 写真は本日波スレート&樋&プリント張りを終わらせた現場で、写真を撮っていると近隣のおばちゃんから「綺麗にできたね!」と有難い言葉をもらいました

 明日も現場に営業に忙しく時間が過ぎますが、自分ができることを精一杯頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆

※三谷君、婚約おめでとう(*^^)vまたみんなで御飯食べに行こう!(社長の家へいつでも来てな(*^_^*))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も肉体労働です(^◇^)

2010年11月24日 19時38分05秒 | 営業日誌
テルです!朝一から専務&ユキさん&学さんと一緒に葺き替え現場の瓦上げへ向かいます(川西専務、無事にお姉さん宅の瓦上げが終わりましたよ(^^))

次に今日から始まる香西本町にあるリフォーム現場へ向かいます。波スレート&樋交換と壁のプリント張りの仕事となり、全員で協力し合って仕事を進めていきます!

(写真は波スレート交換&プリント張り替えをしているところで、お施主さんも綺麗になる車庫&倉庫を見て喜んでくれています(*^_^*))

自分も材料の搬入を手伝い、倉庫内にある不必要な材木を丸三軽トラへ積み込んでいきます。(…善意で片付けていましたが、丸三軽トラいっぱいになりました(T_T))

そして昼過ぎに帰社をしてから廃材を処分し、元請さんに請求書をお渡ししてから再度現場へ戻り、下手間をしていきます

17時前に屋根が完成し、残りのプリント張りと樋交換は明日になります。(体が少し疲れております(T_T)/~~~)

忙しく時間が過ぎていきますが、仕事があることに感謝をして一つずつ現場を終わらせていきます!!それではまた明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日も仕事で施工を(^o^)

2010年11月23日 18時59分12秒 | 営業日誌
テルです!今日はルーフィングを軽乗用車に積み込み(丸三軽トラ&750cc8台がフル稼働です(T_T)/)、まずは昨日瓦上げを行った一宮町の現場へ向かいます

専務とみぞぶっさんがケラバの板金を設置してシングルの地伏途中でした(^◇^)(この二人は昼一に今日から始まる葺き替え現場へ向かいます!)

写真にあるように、自分も片面を昼過ぎまで施工していきました。(忙しい時は自分も現場に入り、少しでも前へ現場を進めていくよう心がけています(*^_^*)

昼からは丸亀市の上棟中である新築現場へ向かい、ルーフィングを降ろして大工さんと打ち合わせ。近くの塀瓦補修現場の瓦調査へ向かいます

それから帰社をして現場地図&出荷伝票&見積書&請求書&営業資料を仕上げながら留守番をしました(^O^)/(今日は事務員マルちゃんは休みです☆)

明日からも新たに新築&葺き替え現場が始まるので、全員で協力し合いながら仕事を進めていきます!!それではまた明日☆★☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場&打ち合わせな日!(^^)!

2010年11月22日 21時31分26秒 | 営業日誌
テルです!ただいま子供達とお風呂に入ってから寝かしつけたところです朝から小雨が降る中、当然ながら丸三職人は全員出勤です

そしていつもと変わらず忙しい一日が始まり、まずは専務&みぞぶっさん&マルと一緒に一宮町の新築現場で瓦上げを行って行きます(写真あり☆)

瓦上げが終わると、11時前から坂出市の新築現場で太陽光発電設置についての打ち合わせを終わらせていきます。(西川君、お疲れ様☆)

昼一から屋島西町の葺き替えをさせてもらうお施主さん宅で打ち合わせ後に、14時から事務所でこれまた打ち合わせ。

市議会議員に立候補予定の「中西 俊介」さんで、自分の同級生のお兄さんとなり、お父さんとお母さんと一緒に事務所へ来られました(*^_^*)

(ちなみに当社社長とお父さん同士も同級生で、今回の4度目の訪問で自分は会うことができました(^◇^))

とても頭がいい方で、東京大学大学院卒業後にIBMへ入社してから地元へ戻って、強い気持ちを持って出馬することになりました(^O^)/

すぐに同級生でハロータクシー専務のダイスケ君に連絡を取って、会ってもらうことになりました!これからも是非協力していけたらと思います(*^^)v

(ダイスケ君、昨日はマコと子供達がお世話になりました!次回は自分も遊びに行くのでよろしく(^^))

それから専務と一緒に雨が降る中で香西本町の葺き替え現場で打ち合わせを終わらせて、

17時に中庭住宅さんの会社へ社長&哲さん&ニッキさん&マルちゃん&自分で訪問して、工務部長さんと太陽光発電の打ち合わせをしていきます。

最後に社長&マコ&ひろたん&コトちゃんと一緒に回転寿司「はま寿司」(平日一皿90円!!)でお腹を満たしてから、家へ戻ってお風呂となります

明日は祝日ですが、丸三職人全員出勤で頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ仕事が続きます(T_T)/~~~

2010年11月20日 20時51分18秒 | 営業日誌
テルです!本日4つの上棟があり、垂水町の新築現場に入っている丸三職人ニッキさん&学さんには夕方から多度津町の新築現場へ紙張りへ行ってもらいました!

(朝からルーフィングを積み込んだ軽乗用車で現場へ行く途中に、ちょうど紙張りの依頼がありました(^^)一番現場が近い二人に頼みました!(^^)!)

写真にあるように二人のいる現場は足場が狭い間隔での作業となり大変ですが、文句を一切言わずに黙々と施工をしてくれています(*^_^*)

丸三職人は全員フル稼働ですがとても施工が終わる状態ではないので、

来週に葺き替えが決まっている2件とも来月に延期してもらうよう、お施主さんへお願いに行きました<m(__)m>(2件とも100坪以上となります(ToT)/~~~)

明日は哲さん&恵さんが「太陽光設置が残っているから」と3週間連続で出勤してもらうことになりましたm(__)mまた先日休んだニッキさん&ユキさんも出勤です。

特に哲さん&恵さんは自発的に出勤してくれています。全員で協力し合ってこの忙しい時期を乗り越えていきます!!それではまた明日☆★☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい中でのご縁。

2010年11月19日 22時08分54秒 | 営業日誌
テルです!先ほど暗い中、新築現場確認をしてから夕飯を食べてブログを書いています(かなり眠たいです(-_-)zzz)

現場打ち合わせ&工務店さんとの打ち合わせ&メーカーさんとの打ち合わせに現場確認と、毎日やらなければいけないことがたくさんあります

(合間には同業者であるツナイさんの会社へ顔を出しました。忙しい中で気楽に仕事の話ができる相手がいることはありがたいです!

ツナイさん、お互い一生懸命に頑張っていきましょう(*^_^*))

そんな慌ただしい一日の中で写真にあるように、夕方前に訪問させてもらったお施主さん宅で無事に屋根葺き替えのご縁を頂くことができました<m(__)m>

築40年経っており、12㎜コンパネ張りから陶器平板瓦を葺かせてもらいます(^◇^)きちんとした見積書を作成してお持ちさせてもらいます(^^)/

(忙しい為に年明けの葺き替えとなりますが、お施主さんは快く承諾してくれましたm(__)m施工でしっかりと返させてもらいます(*^_^*))

明日もフル稼働ですが、日曜日に気持ち良く休む為にも全力で頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする