うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

お箸がとまらない☆牛丼☆

2020-01-31 23:17:11 | 牛肉

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日はリクエストの牛丼。

酒で風味をつけて煮て、

肉がかたくならないように、いったん取り出しておいて戻し入れます。

甘辛い牛肉に卵黄と紅しょうがをのせて、もうお箸がとまらない^^

冷蔵庫の余り食材で作った副菜を添えていただきました。

ごちそうさまでした。




1月31日のメニュー

・牛丼
・水菜と焼き油揚げの和風サラダ
・れんこんサラダ
・高野豆腐ときのこ、小松菜のみそ汁








水菜と焼き油揚げの和風サラダ


みずみずしい野菜と、パリパリに焼いた油揚げの食感が絶妙!


A めんつゆ、ごま油、かつおぶし(各適量)



☆水菜は水にさらしてよく水けをきります。油揚げはオーブントースターで表面をパリッとこんがり焼き、食べやすく切ります。混ぜ合わせたAに入れてあえます。









牛丼


材料(3人分)
牛こま切れ肉(200gぐらい) 玉ねぎ(1/2~1個) 

A 酒(1/2カップ) しょうがの絞り汁(大さじ1)

B 砂糖(大さじ2~3) しょうゆ(大さじ2.5~3) みりん(大さじ1)




1.フライパンにAを入れて火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、肉の色が変わったら、いったん取り出します。煮汁に残ったアクを除きます。

2.玉ねぎ、Bを1の煮汁に加えて数分煮、1の牛肉を戻し入れてさらに数分煮ます。

3.ご飯を盛って2をかけ、卵黄を割り入れ、紅しょうが、万能ねぎ、菜の花を添えていただきました。














れんこんサラダ


☆冷蔵庫の余り食材(れんこん、ごぼう、にんじん、パプリカ、枝豆、かにかま)で作りました。すし酢、マヨネーズ、塩、こしょうで調味。




高野豆腐ときのこ、小松菜のみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 明日は晴れでしゅ~




寒さ厳しい日が続いています。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪チキンむね肉のミラノ風カツ&菜の花とツナのサラダ♪

2020-01-30 23:20:13 | 鶏肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



みんなの大好きなカツ。

今日はヘルシーな鶏むね肉で作りました。

揚げないで、多めのオリーブ油でじっくり焼きます。

そぎ切りにしたむね肉はふんわり、しっとりやわらか。

チーズパン粉をまぶすから、ソースなしでおいしい!

菜の花とツナのサラダを添えていただきました。

ごちそうさまでした。




1月30日のメニュー

・チキンむね肉のミラノ風カツ
・菜の花とツナのサラダ
・じゃがいもとにんじんのきんぴら
・豆腐とわかめ、しめじのみそ汁
・ごはん








菜の花とツナのサラダ


ツーンとした辛子マヨの風味がおいしい♪


A マヨネーズ、白すりごま(各適量) 練り辛子、しょうゆ(各少々)



☆菜の花は根元の固い部分を切り落として食べやすく切り、塩を加えた熱湯で根元から数分ゆで、冷水にさらして水けを絞り、よく混ぜ合わせたAに加えてあえます。









チキンむね肉のミラノ風カツ


A パン粉(手で細かくする)、パセリのみじん切り、粉チーズ(各適量)



1.むね肉は皮を除いて厚みを半分にそぎ切りにし、塩、こしょうを両面にふります。小麦粉、溶き卵、Aを順にまぶし、衣をつけます。

2.フライパンに多めのオリーブ油を入れて弱めの中火で熱し、1の両面をこんがりと焼きます。














じゃがいもとにんじんのきんぴら


1.じゃがいもは皮をむいて3~4mmの棒状に切ってしばらく水にさらし、水けを拭きます。にんじんも棒状に切ります。

2.1を油で炒め、じゃがいもが透き通ってきたら、めんつゆ、水(各適量)を加えて弱火にし、ふたをして数分煮ます。

3.じゃがいもに火が通ったら中火にして汁けがほぼなくなるまで炒め煮にし、一味唐辛子をふっていただきました。




豆腐とわかめ、しめじのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 明日は 雨 やむ?




寒さ厳しい日が続いています。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆えびマヨ&鶏だんごの和風スープ☆

2020-01-29 23:13:41 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


えびのマヨ炒め。

ブロッコリーとしめじ、プリップリのえび。

マヨネーズとハチミツ、レモン、ほのかなニンニクの香りを加えて

まろやかさとコクをプラス。

レタスに包んで食べても^^

ふんわり柔らかだねに、

心もなごむ鶏だんごの和風スープを添えていただきました。

ごちそうさまでした。




1月29日のメニュー

・えびマヨ
・さつまいもとにんじんのはちみつレモン煮
・焼きれんこんのサラダ
・鶏だんごの和風スープ
・ごはん








さつまいもとにんじんのはちみつレモン煮


やさしい甘みにホッ♪鳴門金時芋を使って。


A 水(ひたひたの量) はちみつ、砂糖(各適量) 塩(ほんの少し)



☆さつまいもは輪切りにし、水にさっとさらして水けをきります。鍋にAを入れて混ぜ、さつまいも、にんじん、レモン(国産)を入れて中火にかけ、落としぶたをしてやわらかく煮ます。冷ましながら味をなじませます。




えびマヨ


A 酒・片栗粉・塩(各少々)

B マヨネーズ(適量) はちみつ・レモン汁・塩・こしょう・しょうゆ(各少々)




1.えびは殻をむき、背を切り開いて背ワタを取り、Aをもみ込みます。ブロッコリーはゆでます。

2.フライパンにサラダ油少々を強めの中火で熱し、1のえびを入れ火が通るまで炒め、いったん取り出します。

3.サラダ油少量を足し、中火でしめじ、ニンニク(少々 みじん切り)を入れて炒めます。ブロッコリーを加え、えびを戻し入れ、混ぜ合わせたBを加えて混ぜます。














焼きれんこんのサラダ


☆半端に残っているれんこんと長いもを焼きサラダに。オリーブオイルで両面を焼き、ポン酢しょうゆをかけていただきました。ミニトマトもさっと焼いて。




鶏だんごの和風スープ


ふんわり柔らかだねに、心もなごみます。


材料(3人分)
鶏ひき肉(300gぐらい) ねぎ(15㎝ぐらい 粗みじん切り) しょうがのすりおろし汁(1かけ分 ) 水菜、生しいたけなど(各適量) 和風だしの素(少々) 
A 酒・水(各大さじ1.5) 片栗粉(小さじ2.5) 塩・しょうゆ(各少々)  

B 酒・みりん(各大さじ2) しょうゆ(大さじ1/2) 塩(少々)




1.ひき肉、ねぎ、しょうがのすりおろし汁、Aの材料を合わせ、粘りが出るまで練り混ぜます。



2.鍋に水(4カップぐらい)、和風だしの素を入れ、強火にかけます。煮立ったら中火にしてBを加えます。たねをスプーンなどですくい加えます。

3.再び煮立ったら弱火にし、アクを取り除いてふたをし、5分ほど煮ます。しいたけを加え、ふたをして数分煮、きのこがしんなりしたら水菜を加えます。















おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おひさま あったか~い。。。




寒さ厳しい日が続いています。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪揚げたらの和風あんかけ&かぼちゃの煮もの♪

2020-01-28 23:13:09 | 



ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


揚げたらの和風あんかけ。

きれいなたらがあると作りたくなります。

しょうがの入った甘みのあるあんは、たらによく合うやさしい味わい。

かぼちゃと金時豆の煮もの、

キャベツとわかめの甘酢あえを副菜に、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。




1月28日のメニュー

・揚げたらの和風あんかけ
・かぼちゃと金時豆の煮もの
・キャベツとわかめのごま酢あえ
・かんたん豚汁
・ごはん








キャベツとわかめのごま酢あえ


ごまと酢の風味でキャベツがたくさん食べられる♪


A 白すりごま、砂糖、酢(各適量) しょうゆ(少々)



☆キャベツは塩を加えた熱湯でさっとゆでて水けを絞り、わかめとともにAであえます。




揚げたらの和風あんかけ


分量(2人分)
A だし(カップ1) 砂糖・片栗粉(各小さじ1) みりん・しょうゆ(各大さじ1)




1.たら(切り身2切れ)は水けをふきます。Aを中火にかけ、混ぜながら煮、とろみをつけます。

2.たらは酒少々をふり、片栗粉をしっかりまぶして中温に熱した揚げ油でカラリと揚げます。1のあんをかけ、しょうがのすりおろし、素揚げにしたにんじんを添えていただきました。









かぼちゃと金時豆の煮もの


金時豆の甘煮といっしょに、やさしい味つけで。










かんたん豚汁


たっぷりの具材(豚薄切り肉、ごぼう、にんじん、大根、白菜、しらたき、まいたけ)を炒め煮にしてコク満点♪







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ルルちゃんに会ったもん




寒さ厳しい日が続いています。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆おろしたっぷり 豚肉のしょうが焼き&卵ポテトサラダ☆

2020-01-27 22:53:13 | 豚肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



おろしたっぷり 豚肉のしょうが焼き。

いつものしょうが焼きも、大根おろしで風味が変わって新鮮でお気に入り。

万能ねぎとしょうがも添えて、ご飯がすすみます。

じゃがいもとゆで卵のシンプルなポテトサラダを添えていただきました。

ごちそうさまでした。




1月27日のメニュー

・おろしたっぷり 豚肉のしょうが焼き
・卵ポテトサラダ
・ほうれん草のごまあえ
・キャベツときのこ、にんじんのみそ汁
・ごはん








卵ポテトサラダ


新じゃがいもとゆで卵のシンプルなポテトサラダ。


☆酢・オリーブオイル・マヨネーズ(各適量)、砂糖・粒マスタード・塩・こしょう(各少々)であえ、パセリをふって。









おろしたっぷり 豚肉のしょうが焼き


肉はたれに漬けず、片栗粉を薄くまぶして焼いてから、からめて時短&まったり。大根おろし、おろししょうが、万能ねぎの小口切りを添えていただきました。









ほうれん草のごまあえ


さっとゆでて冷水にとり、しゃきしゃき!





キャベツときのこ、にんじんのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 どれで遊ぼうかなぁ。。。




寒い日が続いています。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ