麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

たまに真面目にやるとコレだよ。

2020-09-30 09:44:00 | ヴァイオリン



おはようございます。
今日も太郎目当ての朝散歩して来ました。
今朝は涼しくて爽やかで気持ち良かったですよー。♫




鳥が何時もより沢山。🦆






鴨?






気持ち良さそうに泳いでました。




太郎エリアに行くと。。いない。
暫く待ってたんですけどいないんです。
で、試しに名前を呼び続けてみました。

太郎?タロー!ターちゃん。
チッチッチッ!(笑)
でもそしたら何と!
太郎来たーーー!!




いや、これ嘘のようなホントの話。





明らかに浮かんで来たんですよー。





えっ?そんな訳ない?
やっぱ偶然かなぁ。
この件は次回からもやってみます。
でも今日は太郎1人だったんですよー。
振られた?

そうそう昨日は公民館練習の日だったので
ヴァイオリンの練習に行きました。



いつに無く真面目に
1番効率のいいと言われている
「ポモドーロ・テクニック(25分実行+5分休憩)」
を3時間にわたって実行してみました。
これ、正直かなりキツかった。








そしたらですねー、
夕方あたりから肩がパンパンに張って
腕が上がらなくなりました。







おまけに手首も痛くて。。
どーもかなり痛めてしまったようです。

やっぱ公民館練習は
「5分実行+10分休憩」の
麻乃テクニックの方がいいかも。













ホウキうっすら覚えててくれたかも。。

2020-09-28 15:02:00 | ホウキボシ


こんにちは。

コロナが始まってから
バスの減便や、私の体調不良から
ホウキの所へも月に一度しか
行けなくなってました。

マメに行ってた時も
私にあんまり関心を示さなかったので、
今回は全然期待して無かったのですが。。

昨日はと言うと




おや?気がついた。


丁度奥さんがホウキを放牧に
出してくださるところでした。




知ってる。





部屋で出来ないもんだから放牧中にグイッポ。
杭と言う杭を片っ端から破壊中。😰
(牧場さん、本当にすみません。)




2人で仲良く放牧中。この2人、
喧嘩してホウキが負けた過去あり。
今は仲良し。

放牧の後、少し休んだら
いよいよホウキの運動です。
ホウキ、見違える様になって
楽しげにサクサク動いてました。
えっ?乗ったのは私ではありません。
私は次回からと言う事でお許しを。
(ビデオ撮ったんですけど、UPの仕方忘れた。




良く頑張ったねー。
でも気持ちよさそうに走ってたよ。🏇
オヤツの前にお水だね。






おお!凄い飲みっぷり!
相当喉渇いとった?






はいはい、オヤツね。
今日は頑張ったから豪華版!!






ほーら!すんごいよー。
オカラは売り切れだったの。
ゴメンね





オカラなくてもいいみたいね。




そうこうしてるうちに大粒の霰が。
凄く綺麗だったのに写真が下手。
残念過ぎるー。






何時もついて来てくれるプーちゃん。






熱烈歓迎してくれるマメちゃん。

久しぶりに皆んなに会えて
嬉しかったよー。
来月からはもっと会いに行くね。
(でも帰って来たら疲れて頭痛が。
やっぱ泊まりじゃないと無理かも。




















お出掛けしまーす。

2020-09-26 11:47:00 | ヴァイオリン



こんにちは。
今日は今から音楽仲間の
練習に行って来ます。🎻
皆さん長年楽器されてて、とっても上手です。♬
なのに私も仲間に入れてくださって、
「前よりずっと上手になって来たよ。」とか
「こっちが合わせるからゆっくり弾けばいいよ。」
とか言ってくださり励まして頂いてます。

少しでも皆さんに合わせられる様に
今日も頑張って来ます!



イェーイ!音楽最高!!

《お知らせ》
明日はホウキ行きまーす!!💕💕💕













雨だす。

2020-09-25 14:04:00 | 日記



こんにちは。
今日は朝から雨なんですけど
朝はまだパラパラだったので
太郎散歩に行って来ました。



途中の石の上にいた鳥?鳥ですよね?
微動だにしなかったんですけど。。
めっちゃ気になる〜。




太郎エリアに着くと。。居ました。
「太郎君、おはよー!」





「あれっ?今日は1人なの?」




居ました。居ました。彼女いました。
もう1人ぼっちじゃ無いね。
太郎君、良かったねぇ。



カモ?の赤ちゃんも大きくなりました。

朝の散歩は完全定着。
川って色々な生き物がいて
見てると飽きないなぁ。

雨の朝散歩、楽しいかも。