麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

静岡に行って来ました~。

2018-05-30 20:21:41 | 日記

兄が急遽、入院→手術(命には関わらない)と言う事になり

これまた身軽に動けるのは私しかおらず、

日曜に鹿児島から予定を切り上げて一旦愛知に戻り

次の月曜に静岡の病院にお見舞いに行って来ました。

静岡はお隣の県なので、新幹線には乗らず

豊橋→浜松→静岡とJRの在来線を乗り継いでノンビリ行きました。

 

 

浜名湖付近?この水の量に圧倒された。

 

弁天島駅。リゾートマンションかな?駅の向こうは一面マンションだった。

 

とにかくこの水の量がなんだか気になって、気になって。。

 

帰りも在来線を乗り継いで来ようと思ったけど

何だか余りにも疲れてしまい。。

やっぱ新幹線で帰って来ましたー。

 

名古屋止まりの「こだま」なので、貸切状態  ↓

 

 

兄は思ったより元気でしたが、、

 

とにかく疲れたよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 


ブンブン文ちゃん

2018-05-26 19:15:30 | 実家ニャンコ
文ちゃんは人も猫も大好き


庭に出ると抱っこして❗️抱っこして❗️と足をよじ登って来ます
痛いワ

仲間の猫たちの事も大好き過ぎて

ウザがられちゃったりして。。


と誘うんだけど

さくらちゃんの答えは、、



ブンブンブンちゃんの顔も。。


私が着いた日 ↓



次の日 ↓



昨日 ↓




と大分良くなって来ました。
昨日病院でまた注射打って貰ってきました。
あと2週間はかかるそうです。



このまま良くなるといいねー。ブンちゃん






今日は暑いよー

2018-05-24 16:21:49 | 馬達

今日は朝起きたら、、、。なんと

かぶせた下の歯が取れてました。




もともと寝ながらスンゴイ歯軋りをするので
歯は良く取れます。

ああ、歯の丈夫な人って本当に羨ましい

仕方がないので大の苦手の歯医者さんへGO




母の行きつけの歯医者さんですが、とても親切な先生で丁寧に診てくださり
歯医者恐怖症の私は、これからはこの先生にお願いする事となりました。
そんなこんなしているうちに携帯の電池が激減してしまったらしく
花ちゃんの所に着いた時には既に電池が虫の息状態

それでも何とかギリギリ5枚撮れました。

花ちゃんです。 ↓

花ちゃーんと呼んだら沢山の群れの中から
花ちゃんだけが近くに来てくれました。


花ちゃん、また赤ちゃん産まれたんやね。おめでとう



花ちゃんの子供です。可愛い



男の子かな❓女の子かな❓



係の方のお話だと今年は沢山の仔馬が産まれたそうです。
一番新しい子は今月の20日に産まれたそうです。
絶滅寸前だったトカラ馬も沢山の方々のご努力で
順調に増えているようです



良かったね。花ちゃん🌸いい子が産まれて
また明日会いに行くね〜


えー、昨日から実家です

2018-05-22 13:09:43 | 実家ニャンコ


昨日、甥っ子からipadをもらったので、
試しにipadで書いてみてます。

少なくとも携帯よりは書きやすい感じです。
割と良いかも

今朝の開聞岳 ↓

帽子かぶってる🎩



今朝のミミ ↓

相変わらず寝てる



今朝のチビ ↓

相変わらず凶暴


今朝のクロ美 ↓

大きくなったねー。



今朝の文ちゃん ↓

文ちゃんは疥癬にかかってしまってます。
弟が病院に連れて行って注射してもらって来たとの事。
次の診察は1週間後だそう。 早く良くなりますように。。。



今朝のボス ↓

文ちゃんの疥癬はボスからうつったのでしょう。
ボスも病院に連れて行ければ治療してあげられるんですが。。。
ボスは人間不信なので触れる距離には来てくれません。
久しぶりに会ったのですが、少し元気が無いように感じました。

今はこんな感じです。
しばらくこちらに居ますので、また書きます。