癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

伊勢神宮「内宮の新緑」見てきました~(^^)  2018

2018-05-31 08:43:41 | 癒し日記


先日、伊勢神宮「内宮の新緑」見てきました~(^^)

新緑の季節・・

五十鈴川・・



瀧祭神・・



風日祈宮・・





神楽殿・・



正宮・・



この日は、特別に抹茶の接待所があり、寄っていくことに・・



お菓子・・



お抹茶・・



茶室、ここは特別拝観できました・・



宇治橋から・・



新緑に囲まれて、お参りすることができました~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢市御園町「BISTRO CREME」のランチ食べて来ました~(^^)

2018-05-28 09:50:33 | グルメ


昨日(5月27日)、伊勢市御園町「BISTRO CREME」のランチ食べて来ました~(^^)

店内は、こじんまりとして、落ち着いた雰囲気です。







メニューをみて・・



私は、

牛リブロース肉のステーキゴマソース¥1300

もう一人は、

鳥羽産真鯛のソテー¥1400

をオーダー・・

最初にスープ・・



サラダ・・



牛リブロース肉のステーキゴマソース・・

お肉も柔らかくて、美味しかったです。



鳥羽産真鯛のソテー・・



ライス・・



追加で、デザート¥200+ドリンク¥150をオーダー

コーヒー・・

コーヒーのいい香り・・



クレーのキャラメル・・



バスク風チーズケーキ・・

ふわふわの生地で、クリーミー



美味しかったです~



BISUTORO CREME(ビストロ クレメ)

三重県伊勢市御園町新開64-4 サニータウン

0596-63-9080

ランチ 11:30~15:00(LO14:00)

ディナー 17:30~22:00(LO21:00)

定休日 水曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪ベルファーム「ローズガーデンの薔薇」見てきました~(^^)

2018-05-23 07:32:34 | 癒し日記


昨日(5月22日)、松阪ベルファーム「ローズガーデンの薔薇」見てきました~(^^)



薔薇の花は、満開を少し過ぎていましたが・・

綺麗でした~







甘いばらの香り・・





優雅な気分になりますね・・







素敵な薔薇の花に魅了されました~



松阪農業公園ベルファーム

三重県松阪市伊勢寺町551-3

入園料 無料

開園時間 9:00~17:00


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪ベルファーム「初夏の花」見てきました~(^^)

2018-05-20 07:57:58 | 癒し日記


先日、松阪ベルファーム「初夏の花」見てきました~(^^)

伊勢から約50分くらいの所で・・







チューリップの花も終わり・・







睡蓮の花・・





初夏で、日差しは夏・・

寒暖の差がありますので、

風邪などひかれないように、気をつけて下さいね・・


松阪ベルファーム

三重県松阪市伊勢寺町551-3

TEL:0598-63-0050 


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神宮ばら園」に行ってきました~(^^) №2 2018

2018-05-14 08:40:10 | 癒し日記


先日、「神宮ばら園」に行ってきました~(^^)







色とりどりの薔薇・・





プリンセス・ミチコや、マサコなど、高貴な薔薇もあり・・





薔薇の香りに包まれて・・





綺麗なばらに癒されました・・



神宮ばら園

三重県伊勢市宇治中之切町152

0596-22-0001(神宮会館)



最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど、頂けましたら嬉しいです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神宮ばら園」に行ってきました~(^^) 2018

2018-05-11 05:05:43 | 癒し日記


昨日(5月10日)、「神宮ばら園」に行ってきました~(^^)



伊勢神宮内宮のお膝元・・



薔薇の花が八分咲きくらいかな?・・



150種450株が植えられ・・

入場料は無料・・





今年も、綺麗に咲いています・・





色とりどりの薔薇・・





花の女王様、とても綺麗でした~



神宮ばら園


三重県伊勢市宇治中之切町152


電話番号0596-22-0001


見頃 5月中旬~6月上旬


神宮ばら園№2に続く・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢市小俣町明野「町家カフェ」のランチ食べて来ました~(^^) 2018

2018-05-09 09:45:20 | グルメ


先日、伊勢市小俣町明野「町家カフェ」のランチ食べて来ました~(^^)

外見は蔵のよう・・

お店の中に入ってみると・・

落ち着いた、シックな感じ・・









メニューを見て・・



週替わりランチ¥850+コーヒー¥150をオーダー・・

籠もりで、見た目もきれい・・



ささみのレモンねぎソース・・



マカロニサラダ・・



竹の子の木の芽和え・・



茄子の梅和え・・



デザート・・



みそ汁・・



ご飯・・



ヘルシーで美味しかったです。

そして、食後のコーヒー・・



コーヒーのいい香り、深みのある味わいがありました。




町家カフェ

三重県伊勢市小俣町明野725-1

0596-37-6686

9:00~17:00

定休日 月曜日、第3日曜日



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪城址「藤棚と新緑」見てきました~(^^)

2018-05-08 08:16:20 | 癒し日記


先日、松阪城址(松阪公園)「藤棚と新緑」見てきました~(^^)



松坂城は蒲生氏郷によって築城され、

現在は建造物はなく豪壮な石垣が残っています。

石垣・・





ここにある藤は樹齢300年以上の古木で、

見頃を迎えると60センチを超える房が垂れ下がります

少し見頃が過ぎていましたが・・





城跡頂上から・・



新緑・・





眺めは良かったですよ・・





爽やかな風を感じながら、新緑を楽しみました・・



松阪城跡(松阪公園)

松阪市殿町


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢市津村町「花開道のポピー畑」見てきました~(^^)  2018

2018-05-06 08:50:50 | 癒し日記


昨日(5月5日)、伊勢市津村町「花開道のポピー畑」見てきました~(^^)

お天気も良く、ドライブがてら行ってきました・・

やぐるま草・・







ルピナス・・



一面のポピー畑・・





とって綺麗でした~

そして南島線を走り、宮リバー度会パークへ・・

新緑の季節・・







爽やかな風が心地よくて・・





小路を散歩していました・・


「花開道」

三重県伊勢市津村町花畑



「宮リバー度会パーク」

三重県度会郡度会町棚橋



最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮「春季神楽祭 舞楽」見てきました~(^^) 2018

2018-05-02 09:24:02 | 癒し日記


4月30日、伊勢神宮「春季神楽祭 舞楽」見てきました~(^^)



伊勢神宮内宮、神宮神楽祭

毎年、春と秋、春は「昭和の日」をはさむ三日間、

秋は「秋分の日」をはさむ三日間、それぞれ行われます。

午前11時から・・

神宮舞楽が執り行われました・・

最初に、振鉾(えんぶ)

古代中国の故事に由来し、

左方と右方の舞人が鉾(ほこ)を振り天地を鎮め安んじて、

天下太平を言祝ぐめでたい舞楽です。





北庭楽(ほくていらく)

亭子院の時代に作られたものといわれています。





胡蝶(こちょう)

平安時代の中頃、

彩り様々な蝶の刺繍が施された萌黄色の袍をつけて舞います・・





舞が終わり、退出されました・・





色鮮やかで、綺麗でした~



伊勢神宮 春季神楽祭

平成30年4月28日~30日

AM11時 PM2時

内宮神苑 特設舞台


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉城町の「旬彩 野の花亭」のランチ食べて来ました~(^^)  2018

2018-05-01 08:32:46 | グルメ


先日(4月24日)、玉城町の「旬彩 野の花亭」のランチ食べて来ました~(^^)



伊勢から30分くらいで、よく来ていたお店です。

お店の中は、明るくて・・







メニューを見て、Bランチ¥1458をオーダー・・



鰆の千草焼き、イチゴのジュース他・・



季節野菜の生春巻き、豆腐の田楽、新玉ねぎとスナックえんどうの衣揚げ、

筍と藤の当座煮、レンコン南蛮、鶏肉団子、甘酢あんかけ・・



お吸い物・・



黒米ごはん・・



イチゴと甘酒のババロア・・



ヘルシーで美味しかったです。

楠川陽子さんのユーチューブで節句の説明をしているそうです。



旬彩 野の花亭

三重県度会郡玉城町勝田3588

0596-58-7376

11:00~15:00

日曜営業


定休日 水曜日、第3日曜日



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする