癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

第12回おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)№1

2016-02-27 20:13:46 | 癒し日記


今日(2月27日)、第12回おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)



数年前から、毎年きていますw



二見学習センターで、スタンプラリーの用紙をもらい・・

入り口に・・



中に入ると・・

園児がつくったお雛様、かわいい~



はなかざりの中央にうさぎのお雛様・・



伊勢志摩サミットのように、

女雛様のサミット・・



おもわず、微笑んでしまいます・・



外に出て、道の向かい側にカエルのお雛様・・



いろんなお店に、お雛様が・・





お雛様が展示してある旅館のなかに、こんなものが・・

ちょっと、びっくり・・



ここで、ひとやすみ・・



お雛様きれいだなあ・・




おひなさまめぐりin二見

三重県伊勢市二見町


第12回おひなさまめぐりin二見に行ってきました~(^^)№2に続く・・


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンカフェ「ボヌール」のランチ食べて来ました~(^^)

2016-02-21 17:05:33 | グルメ


今日(2月21日)、玉城町のガーデンカフェ「ボヌール」のランチ食べて来ました~(^^)



伊勢から、約30分くらいのところです。

自然菜園のハーブ、野菜、果実など季節のメニューが楽しめます・・



身体によさそう・・

店内に入って・・



入り口の近くに、ピアノが・・



かわいい小物達・・



大きな窓から、お庭が見えます~



外を見ながら、食事ができるのは、嬉しいですね・・

ランチは、

スープセット¥1080、パスタセット¥1080、ケークサレセット¥918

3人いたので、それぞれオーダーしました。

お水、コースターもかわいい・・



最初に来たのは・・

ケークサレセット(スープ+ケークサレ+サラダ+フルーツ+ハーブティ)



ケークサレ・・

(塩ケーキ)、チーズ、野菜、生ハムなどの食材を使った「料理のケーキ」です。




スープセット(スープ+パン+サラダ+ハーブティ)



スープ、アップで・・

具だくさんのミネストローネ

体を温めてくれる根野菜、芽キャベツ、ブロッコリーなど野菜の甘み、

うまみがゆったりとあじわえる具たくさんの体にやさしいスープです。

味がまろやかで、とっても美味しかったです~




パスタセット(パスタ+サラダ+ハーブティ)

きのことベーコンのトマトソース・・

ハーブの香りがして、美味しそう~




ハーブティ

カモミールブレンド・・

リラックス効果にすぐれたハーブティです。



ケーキ¥540

ガトーショコラ・・

美味しそうなので、デザートも頼んじゃいました~



ランチの種類がいろいろあるので、

今度は、違うものを食べてみたいと思います・・


ガーデンカフェ「ボヌール」

三重県度会郡玉城町玉川字東浦284-1

0596-58-3556

10:00~18:00

ランチ11:00~

定休日 水曜日、第3火曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道のお花たち~(^^)

2016-02-20 11:11:07 | 癒し日記


私がいつも、散歩している花壇のお花たちです~


季節は秋で、蔵出しの写真・・








お花を見ていると、癒されますよね~








なんだか元気になれるような気がします・・








最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三時の羊cafe」のランチ食べて来ました~(^^)

2016-02-14 15:37:23 | グルメ


今日、「三時の羊cafe」のランチ食べて来ました~(^^)



店内は、おしゃれで、落ち着いた感じ・・





メニューを見て・・



和風ハンバーググラタンのランチ

(スープ、サラダ、ドリンク)¥1100



フルーツロールケーキ¥450をオーダー・・

最初に、かぼちゃのスープ・・

かぼちゃノスープ、濃厚で美味しい・・



和風ハンバーググラタン・・



グラタンがあつあつで、ハンバーグと相性抜群です~



フルーツいっぱいのロールケーキ・・

ロールケーキに羊の刻印が・・

見た目も綺麗で、美味しかった~



コーヒー・・

挽きたてのいい香り・・



美味しくて、お腹もいっぱいになりました~


「三時の羊cafe」

三重県多気郡明和町有爾中1320

0596-52-7752

11:00~18:00

定休日 金曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仏山公園に行ってきました~(^^)

2016-02-12 17:40:46 | 癒し日記


先日、大仏山公園に行ってきました~(^^)



大仏山公園は、玉城町、明和町、伊勢市にまたがる、里山を活用した公園です~



テニスコート、野球場、ゲートボール場、ちびっこ広場、芝生広場、展望台、自然散策路など・・



管理事務所の中に入ってみると・・

バードウォッチングの七つ道具・・

バードウォッチングも、たまにはいいですね~



大仏山自然クラブ・・



大仏山公園地図・・



多目的広場・・



自然散策路・・





展望台に行くつもりだったのですが、

展望広場と勘違いをしていくことができませんでした(泣)

次回は、展望台からの眺めに期待したいです。


大仏山公園管理事務所

三重県多気郡明和町新茶屋68-1

0596-23-6565


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE RESTRANTE「朱の香(トキノコウ)」のランチ食べて来ました~(^^)

2016-02-10 19:57:12 | グルメ


昨日、CAFE RESTRANTE「朱の香(トキノコウ)」のランチ食べて来ました~(^^)



昨年の12月にオープンしたばかりのお店です。

11時半に予約して行ったのですが、もうすでにいっぱいでした。

入り口には、お祝いの花が・・



店内に入ると、おしゃれな感じです。



シャンデリアもあって、豪華でした~

写真に撮ったのですが、アップロードできなくてごめんなさい・・

メニューをみて・・



平日のランチは、

土鍋deとろろ焼き¥1000(ご飯+味噌汁+小鉢+香の物)すべて税込です。

とヘルシー豚丼¥1000(味噌汁+小鉢+香の物)

(ドリンク¥100+デザート¥200)をオーダー・・

最初に来たのは・・

ヘルシー豚丼・・



北海道発祥の豚肉を使用して、豚肉自体の油で焼き上げ・・

キャベツが見えていて、サラダ仕立てです。

美味しそう~



土鍋deとろろ焼き・・



アップで・・

とろろにキャベツと鶏そぼろ、エビを入れて、オーブンで焼いてあり・・

美味しかったですw



食後のコーヒー・・

コーヒーのいい香り、コーヒーカップもお洒落です~



デザート・・

プリン・・



店内では、パンも販売していて、美味しそう~

テイクアウトもできるみたいです。

おしゃれな雰囲気で、いい感じでした。


CAFE RESUTORANTE 朱の香(トキノコウ)

三重県伊勢市船江2-3-2

0596-63-6770

定休日 木曜日

10:30~19:00

ランチ11:00~14:00


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

度会町「宮リバー度会パーク」に行ってきました~(^^)

2016-02-08 19:46:06 | 癒し日記


昨日、度会町「宮リバー度会パーク」に行ってきました~(^^)



伊勢から、30分くらいのところで・・

パターゴルフや、テニス、芝生公園、チビッコ広場など・・



子供たちが、遊具で遊んでいました~





いいお天気で・・





大きな木・・



道沿いに、水仙の花がいっぱい咲いていて綺麗でした~




宮リバー度会パーク

度会郡度会町棚橋2


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊勢カフェ」のランチ食べて来ました~(^^)

2016-02-06 09:59:06 | グルメ


先日、「伊勢カフェ」のランチ食べて来ました~(^^)

伊勢市通町にあるお店で、

去年の6月にオープンしたそうです。

店内は・・





オーナーと、お母さん?がやっているようで・・

親しみやすくて、落ち着いた感じです。



メニューを見て・・



自家製塩豚のソテープレート¥950をオーダー・・

メイン+ご飯+味噌汁+プチデザート+飲み物



塩豚、かぼちゃのサラダ、だいこんサラダ、ごまだれとうふ、ほうれんそうのおひたし?

塩豚がちょっと硬かったですが・・美味しかったです。



ご飯・・



味噌汁・・



プチデザート・・



コーヒー・・



ボリュームがあって、

とってもヘルシーなメニューです。

お値段もリーズナブルで、日替わりランチも美味しそうでした・・


伊勢カフェ

三重県伊勢市通町109番地3

0596-63-7098

9:30~21:30

定休日 月曜日


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ横丁「節分の市」行ってきました~2016

2016-02-03 20:53:13 | 癒し日記


今日、おかげ横丁「節分の市」行ってきました~(^^)





伊勢神宮内宮のおかげ横丁・・



今日は節分ですね~

おかげ横丁一帯で、スタンプラリーがあり・・

船中七福神のスタンプを集めます~

約1時間くらい、いろんなお店を巡って、

やっと全部そろいました~



この紙を、縁起の市のところまで持っていって、

「立春大吉」のお札を頂きました。



立春の朝に、お札を門口や家の柱等に貼り、

家内安全を願うまじないです。

「立春大吉」という文字は、左右対称であるため演技は良いとされ、

一年間貼られた後に、翌年の立春に貼り替えるそうです。

横丁を歩いていると、

可愛い猫のおきものが・・





午後3時から、宝船・豆まきがおこなわれました。

今年の福人(年男、年女)によって、

「宝船の絵」と「福豆」が入った小袋を降らせます。



福豆をゲットしました~



お猿さんも登場・・



今年も、いっぱい福が来ますように~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする