癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

伊勢市佐八町の花畑見てきました~(^^)

2015-10-28 19:58:54 | 癒し日記


先週、伊勢市佐八町の花畑見てきました~

コスモスの花も咲いていました・・



一面のコスモス畑・・



道路の向かい側にも、お花が・・





宮リバ-度会パークの秋・・





紅葉は、まだこれからですね・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和巧房「ゆうき」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-10-24 18:05:30 | グルメ


先週(10月15日)、和巧房「ゆうき」のランチ食べて来ました~(^^)

通りから一本入ったところで、ビルの一角にあります。



お店に入ると、カウンターがあり、お座敷が2部屋・・



落ち着いた感じです。

時間が早かったのか、私たちが一番でした。

メニューを見て・・



月替り御膳をオーダー・・

小鉢、造り2種盛り、前菜3種盛り、サラダ、蓋物、ご飯、味噌汁、漬物¥1200

フリーペーパーのサービス券で、コーヒーとミニデザートがサービス・・



見た目も綺麗で、美味しそう・・

前菜3種盛り・・

穴子生姜焼、焼芋、揚げ里芋



小鉢(秋鯖菊花和合)・・



造り2種盛り・・



蓋物(さんま霙蒸し)・・



ピンクの器が、素敵・・



じゃこと貝柱のサラダ・・



ご飯

新米で、お米が立ってますw



お味噌汁・・

青さが入って、磯の香りが・・



漬物・・



和食のランチで、ちょっとリッチな気分・・

食後のコーヒー・・

コーヒーカップもおしゃれな感じ・・



カラメルのフレッシュ・・初めてです。



ちょっと甘くて、甘めのコーヒーに・・

デザート・・

かぼちゃのプリン、ブルーベリー赤ワインのソース

ソースにも、こだわりが・・



美味しいものを、食べると幸せですね~

オーナーも、気さくな方で、話しやすく、

今度は、夕食をゆっくり食べに来たいと思います。



和巧房「ゆうき」

三重県伊勢市曽祢2丁目5-8

0596-23-9339

11:00~14:00

17:00~22:00

不定休



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明野「航空祭」に行ってきました~(^^) 2015

2015-10-20 16:56:10 | 癒し日記


10月18日、明野「航空祭」に行ってきました~(^^)

秋晴れで、爽やかな風・・

ヘリコプター地上滑走で、1000名まで試乗できるので・・

試乗券をもらうのに、朝早くから並んでましたが、

すぐ定員になり、試乗できませんでした・・(泣)

朝10時から12時頃まで、祝賀飛行、空挺降下、航空機支援車両等展示、

空自飛行展示、行動展示、飛行試乗展示、レインボーなど・・プログラム


地上に展示されているヘリコプター

AH-IS コブラ(ハイパー)・・



UH-60JA ブラックホーク・・



救難ヘリコプター



飛実(TECOM)・・



スカイ?



災害救助にも、活躍・・



戦闘機が2機・・

真上を飛んでると、迫力ある~





パラシュートで降下・・



明野レインボー・・



イベント広場で、お弁当、焼きそば、グッズなどの模擬売店もあり・・

一日楽しめました~

ヘリコプターの名前が違っているかもしれませんが、ご容赦下さい・・



最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮神嘗奉祝祭「祭りのまつり」見てきました~(^^) 2015

2015-10-16 16:39:04 | 癒し日記


昨日(10月15日)、伊勢神宮神嘗奉祝祭「祭りのまつり」見てきました~(^^)

全国から、踊りの参か団体が伊勢に集い、祭り一色に染まります・・

地元志摩市のじゃこっぺ踊り・・



近くの幼稚園児も、見物に・・



郡上踊り・・

一般の人たちも、輪の中に入って、踊っていました~

楽しそう・・







数年前に、私も、郡上踊りにいったことがあります・・


外宮前・・

花笠踊り・・



よさこい鳴子踊り・・

表情が、生き生きしてますね~



外宮の勾玉池奉納舞台では・・

観客が多くて、後ろの方で見ていたので、

写真が小さくなってしまいました・・(泣)

佐渡おけさ・・



越中おわら風の盆・・



尾鷲節・・



西馬音内盆踊り・・

なんだか、色っぽいですね・・

素敵・・




会場

伊勢神宮 外宮及び外宮前大通り


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎宮のコスモス・・

2015-10-14 16:39:18 | 癒し日記


今週の月曜日(10月13日)、明和町斎宮のコスモス見て来ました~(^^)

爽やかな秋晴れ・・



一面のコスモス畑・・



青空にコスモスの花が映えて・・



とっても、綺麗・・



コスモスの花の向こう側に、電車が・・



斎宮平安の社の手前に、コスモス畑があります・・




いつきのみや歴史体験館の向かい側

三重県多気郡明和町斎宮


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂けましたら、嬉しいです(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢まつり見てきました~パート2 2015

2015-10-12 22:22:59 | 癒し日記


10月11日、伊勢まつり見てきました~パート2 2015

お神輿・・





木遣り唄



お木曳・・





斎王群行・・

雅な世界を見れました~



籠の中に、斎王様が・・



お祭りの2日間、お天気はあまりよくなかったけど・・

楽しめました~


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメント頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢まつりに行ってきました~(^^) 2015

2015-10-11 16:35:32 | 癒し日記


10月10日、伊勢まつりに行ってきました~(^^)

伊勢まつり1日目・・

宮後祭心会・・

女性だけの太鼓、カッコいいですね~



ねぶた飾り車・・



マーチングバンド・・



レスキュー車・・



ボートの上にも、子供たちがのせてもらってます。



商店街では、いただきフェスが、開催されてました~



富士宮やきそばや、かちんこラーメンなど・・



ビールや、スイーツもあり、見ているだけで、美味しそうでした・・




伊勢まつり

会場 伊勢市高柳商店街周辺~県道鳥羽松阪線(尼辻交差点)~伊勢市駅周辺


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ「くろねこ」のランチ食べて来ました~(^^)

2015-10-09 20:22:24 | グルメ


先週、志摩市阿児町のカフェ「くろねこ」のランチ食べて来ました~(^^)



中に入ると・・



可愛い、猫ちゃんたちが・・のぞいています。





メニューを見て・・



くろねこ定食¥1400(飲み物とちびデザート付)をオーダー・・



スープ・・



はるさめ・・



ポテトサラダ・・



ごまどうふ?・・



サラダ・・



ご飯・・



一枚目の写真に、写っていた野菜の天ぷらと、

メインのおかず(酢豚)がもう一品あったのですが・・

撮るの忘れてました・・(泣)


猫の箸置き・・



野菜がたっぷりのへルシーなランチ、美味しかったです。

デザート・・

かわいい~



グレープジュース・・




猫のグッズがたくさんあって、かわいい~

志摩の方では、女子に人気のお店です。


カフェ くろねこ

三重県志摩市阿児町鵜方1091-1

11:00~20:00

定休日 木曜、第3金曜

0599-43-8426


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相差町の石神さんに行ってきました~(^^)

2015-10-06 13:21:25 | 癒し日記


先日、相差町の石神さんに行ってきました~(^^)



この祭神は玉依姫命であり、

その昔、正月のある晩、島田鬘に結った女神さんが、

石神さんの元に現れたという言い伝えを

相差の海女が古くから信仰し、

海に潜る際の安全大漁を祈願してきました。

そのことから、女性の願いなら、

一つだけ必ず叶えてくれると言われるようになりました。

まず最初に、神明神社をお参りし・・



社殿は、去年建て替えられ・・



長寿の館・・

御神木は楠木の古木で、約八畳敷きの大きさです。



次に、石神さんをお参りします。

願い事を、一つ紙に書いて・・



手を洗い・・



石神さんへ・・



願いが叶いますように・・

お守りも買いました・・



願いが叶った人たちのお礼参りの絵馬が・・



帰りに、海女のお店のカフェによって・・





コーヒーを飲んで・・



お土産コーナーも・・



女性の願いを叶えてくれるという、石神さん・・

パワースポットらしいです。

一度訪れてみては、いかがでしょうか・・


神明神社、石神さん

三重県鳥羽市相差町1385

0599-33-6873


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行「星の照 游月」に行ってきました~パート2(食事編)

2015-10-03 09:52:30 | 癒し日記


先週(9月25日)、「星の照 游月」に行ってきました~パート2

夕食まで、少し時間があるので、

温泉に浸かり・・



食事の時間まで、のんびり過ごし・・

夕食は、懐石で、新鮮な海の幸を頂きました。



献立・・



食前酒・・梅酒

普段、お酒を飲んでいないので、少し飲んでも顔がほんのり赤くなりました~



前菜・・薄皮海老燻製、茎昆布山椒煮、他



伊勢海老のお造り・・



ぶり、まぐろ、鯛、さざえ、あわび

(もう一人は甲殻アレルギーがあるので、伊勢えびをあわびに変えてもらいました)

とっても、新鮮で身がぷりぷりです~



鍋物・・鮪のつみれと桧扇貝のはりはり鍋



焼き物・・鰆の胡挑味噌焼き 鳴戸金時ラム酒煮



温物・・青さ入り茶碗蒸し・・



ここまで食べた時点で、美味しいのでつい食べ過ぎて、

お腹いっぱい・・

でも、やっぱり最後まで食べなくっちゃと思いつつ・・

揚げ物・・天婦羅盛り合わせ



飯物・・地魚の茶漬け

カツオかな?あつあつのお茶をかけて食べたら、美味しかった~





香の物・・



水物・・(デザート)

やっぱり、デザートは別腹ですね~食べられました。



お腹もいっぱいになり、窓の外を眺めてました・・

翌日、朝早く起きて朝日の写真を撮り、

朝風呂に入り・・

朝食を頂きました~

朝から、御馳走です・・



温泉に浸かり、美味しいものを食べて、幸せです。

宿を後にして~今度は石神さんへ・・続く


星の照 游月(ほしのてらす ゆうげつ)

三重県鳥羽市相差町3-43

0599-33-7771


最後までご覧頂き、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです(^^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行 星の照 游月(ほしてらす ゆうげつ)に行ってきました~

2015-10-01 16:47:37 | 癒し日記


先週の金曜日(9月25日)、星の照 游月(ほしてらす ゆうげつ)に行ってきました~

伊勢から1時間くらいのところです・・

ホテルについて、

中に入ると、モダンな感じで・・

スタッフの方も、親切でした。







まず抹茶を頂き・・





当日は、あいにくの雨でしたが・・

翌日は晴れて・・窓からの眺めはこんな感じ・・



夕陽、朝日、も綺麗ですが、

夜、露店風呂から見る満天の星空は、最高だそうです。



部屋も、オリエンタルリゾート(和モダン)で、いい感じ・・





翌日も、少し曇っていましたが・・

朝日が綺麗でした~



今度は、晴れた日に来て、満天の星を眺めてみたいです。

夕食と、朝食はパート2に続く・・


星の照 游月(ほしてらす ゆうげつ)

三重県鳥羽市相差町3-43

0599-33-7771


最後まで、ご覧頂きありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいです。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする