癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

伊勢神宮外宮の紅葉・・

2012-11-26 12:08:00 | 癒し日記


昨日、伊勢神宮外宮の紅葉見に行ってきました~

外宮の駐車場の銀杏の木・・

黄色が映えてとてもきれいでした・・







せんぐう館まで、歩いていきました・・







御正宮の奥の紅葉・・



八重咲きの椿の花が咲いていました・・





外宮の紅葉も、きれいでした。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいですw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢御薗、多国籍創作食酒処Bndi屋(ボンダイヤ)のランチ食べて来ました~(^^)/

2012-11-25 13:25:55 | グルメ


今日、伊勢御薗にある、

多国籍創作食酒処Bndi屋(バンダイヤ)のランチ食べて来ました~



店内に入ると・・







ランチメニューを見て・・





Fランチを注文しました。¥1150

3種の前菜と今月のスープ、蒸した魚とハーブバター、ご飯かパンを選べます。

プラス200円でコーヒーか紅茶&アイスクリーム





なしとスモークハム



サラダ・・



プチトマトとホワイトチーズ



スープ・・



蒸した魚(サケとタラ)と野菜のハーブバター・・とてもさっぱりしていました。



ご飯・・



コーヒー・・



アイスクリーム・・



多国籍創作食酒処 Bndi屋(ボンダイ)

〒516-0802

三重県伊勢市御薗町新開33-2

営業時間 ランチ AM11:30~PM2:00(L.O 1:30)

ディナー PM6:00~PM12:00(L.O 11:30)

定休日 水曜日、土曜日ランチ

    www.bondiya.com

ランチおいしかったです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢島大橋の夕陽見て来ました~(^^)/

2012-11-24 21:18:06 | 癒し日記


今日は、いいお天気になったので、

横山展望台、賢島エスパーニャクルーズ、賢島大橋の夕陽を見に行ってきました~

三連休の真ん中の日ということもあり、車がすごく多くて、

伊勢道路から志摩へ行くのは断念して、鳥羽まわりで志摩に行くことにしました。

まず、最初に横山展望台・・









展望台からの眺め・・









賢島まで行き、エスパーニャクルーズ(あご湾遊覧船)に乗り、

夕陽も見えました・・







船が、港に着くころには、太陽がもう少しで沈みそうだったので、

急いで、賢島大橋まで行きました。















やがて、陽が沈み・・きれいな夕焼けが見れて

今日も、充実した一日でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど頂ければ、とても嬉しいですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮内宮の紅葉見てきました~(^^)/

2012-11-23 23:11:11 | 癒し日記


今日、伊勢神宮内宮の紅葉を見てきました~

新嘗祭が2時から、行われてました。

御正宮の外から、見ていましたが・・

写真を撮ることはできなかったので・・

内宮の紅葉の写真を撮ってきました・・

宇治橋・・







手洗い場の近くの紅葉・・



五十鈴川・・



今日は、すごい参拝客が多かったです。



2つ目の鳥居の近くの紅葉・・





木工所の銀杏・・



曇りだったので、紅葉の色がすこしはっきりしなかったような気がします。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなどいただければ、嬉しいですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良、サンマルクのランチ食べて来ました~(^^)/

2012-11-16 20:31:12 | グルメ


先週、奈良生駒のサンマルクのランチ食べて来ました~

紅葉もちらほら・・





店内へ入ると、入口はパン屋さんです・・



お昼どきなので、人がいっぱいです。

やっと、レストランの中に・・





以前、きたことがあるので、案内状があり、

特別メニューのランチの女王コースを頼みました・・¥1354  

スープ、前菜、パンか御飯、メインディッシュ、飲み物 + (デザートは別)

パンは、焼きたてのパンを持ってきて、その中から選べます。

お腹いっぱいになったら・・ストップ

    







焼き立てで美味しかったです。

まず、スープ・・



前菜・・



メインディッシュ・・白身魚



もう一つ・・チキンカツ



デザート・・ガトーショコラ



ハーブティ・・



とっても、美味しかったです。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなどいただければ、嬉しいですw



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良法隆寺に行ってきました~(^^)

2012-11-11 21:21:51 | 旅行
昨日、奈良法隆寺に行ってきました~





西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍を拝観することに・・

入口の南大門・・(室町時代)





仁王様・・





五重の塔・・(飛鳥時代)





礼拝石・・




金堂(飛鳥時代)・・

聖徳太子のためにつくられた金堂釈迦三尊像、金銅薬師如来像、金銅阿弥陀如来像、

四天王像、木造吉祥天立像、毘沙門天像が安置されています。



大講堂・・(平安時代)仏教の学問を研鑽したり、法要を行う施設として建立

薬師三尊像、四天王像が安置されています。






夢殿(八角円堂)・・(奈良時代)

聖徳太子等身の秘仏救世観音像、聖観音菩薩像、行信僧都像、道詮律師の塑像などが安置されています。



夢殿の鬼瓦・・









聖霊院・・(鎌倉時代)











4時半に拝観が終わり、土産物やさんでみやげを見ていました。

信貴生駒スカイラインから帰ることにしました。

途中、鐘のなる展望台で、階段をのぼり、360度みわたせるところで夜景をみました。

とっても、きれいで、キラキラ輝いていました。

生駒山からの夜景です~





充実した一日でした。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど、頂ければ嬉しいですw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明和の居菜家日和のランチ食べて来ました~(^^)/

2012-11-06 20:30:31 | グルメ


明和の居菜家日和のランチ食べて来ました~



中に入ると・・







席にすわって・・





メニューを見て・・



ランチセットを注文しました・・\1200(ランチと飲み物、デザート付)



コロッケ・・



ごま豆腐・・



吸い物・・



おかず・・







さつまいも・・



漬物・・



おかずは、素朴な味付けで、おいしかったです。

食後のコーヒー・・



ひきたてのコーヒーで美味しかったです。

デザート・・

チーズケーキ・・



とてもいい雰囲気のお店で、女の人が多かったです。

明和町大淀~

ハートセンターの信号右折、サークルKを左折、

ミセスマートを過ぎてすぐのお店

居菜家日和

AM10:00~PM6:00



最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントなど、頂ければ嬉しいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟旅行~二日目・・

2012-11-03 22:59:15 | 旅行
新潟旅行~二日目・・

タクシーで、朝から迎えに来てもらい・・

将軍杉、瓢湖、豪農の館に行きました~

将軍杉・・









瓢湖・・白鳥が飛来する湖で、けがをして飛べない鳥たちはここで越冬するそうです。









越後随一の豪農の姿を今に伝える館・・北方文化博物館





入り口の写真を撮りました~。



パワースポットみたいですw



この家に嫁いできた花嫁の婚礼を祝うため、三日三晩祝いの席が催されたそうです。

その時の、献立がかかれています。



庭園・・



黒の字に金色の梵字がかかれています・・



雨戸が26枚収まる戸袋や廊下・・





当時、50人余の従業員が働いており、

台所のある竃で60キロの米を毎日炊いていたみたいです・・



一枚板の机・・









古~いタンスです・・



庭に一本の藤の木が・・







藤の新芽が・・



最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

コメントなど、頂ければ嬉しいですw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟旅行・・長生館~一日目

2012-11-02 20:25:46 | 旅行
2年くらい前に、新潟に旅行に行った時の写真です。

新潟空港に降りて、新潟駅まで電車で30分くらい・・

新潟駅までマイクロバスで迎えに来てもらいました。

長生館・・庭が広くて1000坪ほどあるそうです。

温泉はラドン温泉・・









庭の中に、お稲荷さんがあります。







池に鯉が・・





散歩をしていて・・

貸切温泉に入ろうと・・









温泉からの景色・・





のんびりと温泉につかって~癒されたいですね・・

そろそろ夕食の時間に・・



お刺身・・





土瓶蒸し・・



御飯・・



一日目が終わり・・二日目に続く

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。

コメントなど頂ければ、嬉しいですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする