スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

癒し…💛

2024-05-30 22:09:17 | 仕事のこと

今週は今日で仕事終わりです。

でも…とっても疲れました

何種類かある作業のうちの一つ、今はほぼほぼ任されています。

4工程あるうちの3工程を利用者さんに作業してもらいます。

誰に何をやってもらうかを朝に決めて、大体バランスがとれる配置決めをします。

身体、精神、知的の3種類の障がいがあるので、メンバーを決めるのは結構大変です。

 

で、今日。

精神疾患を抱えている利用者さんのうち3人からそれぞれ訴えがあり、結構内容も重く、さすがにちょっと私自身のメンタルを持っていかれそうになりました。

ある職員に言わせると、真剣に聴きすぎだということらしいですが、でも訴えてきて、吐き出させる、それを邪険にはできません。一応納得するまではきちんと聴いてあげないと…(いわゆる傾聴ですね)

だれに何と言われようと、私は利用者さんの声を聴く。このことはこれからも崩さないでやっていきたいと思います。

 

そんな中での癒しです💛

 

ずいぶん大きくなりました💛毛並みもキレイになりました💛

挿し餌も終了です💛

よく飛び回って、とっても元気です💛

 

明日から三連休なので、皆さんのところにはゆっくりお邪魔します。

取り急ぎ今日は更新だけで

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ


命日

2024-05-29 21:55:40 | 家族のこと

5月29日、今日は5人目の孫の命日です。

生まれた直後です

29日間、この保育器で過ごしました。

そして最後はママの腕の中で静かに息を引き取りました。

 

昨年の同じ日、詳しいことを記事にしています

ここクリックしてください。記事を見ることができます)

 

生きていれば、もう10歳になります。

どんな男の子になっていたのかな。想像することしかできないのが少し悲しいです

でも天国でパパに見守られながら、楽しく過ごしていると思います

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ


怪しさでいっぱい(-_-;)

2024-05-28 13:15:45 | 日々のこと

ピッピをお迎えしたときに、一応考えて何ヵ月かだけ保険に入ることにしました。

それでそのときはクレジットカード払いにしたのですが…

その後何日かしてこんなメールが頻繁に来るようになりました。

👇

大体夜の9時だの、深夜0時だのに、何の用事があって千代田区に行くというのでしょう。

これだけでも、全くの詐欺メールだとわかるのですが…

怖いのは、使用した覚えがない場合、以下のリンクをクリックして、支払い承認のキャンセルをしてくれという文。

とっても不安をあおります。

こんなメールが2回続けてきたので、このクレジット会社のコールセンターに電話をして確認をしました。

(もうこの番号すら怪しく思えてくる…)

これは間違いなく詐欺メールです。絶対リンクを開かないこと、すぐにメールを削除してくださいとのことで安心した次第です。

手を変え品を変え、色々な手口でこのようなメールが送られてきます。

怖いご時世です

皆さんもお気をつけくださいね

 

~~~~~~~~~~

 

今日はお休みなので、ピッピと一緒です💛

お友達? 

アクロバット・ピッピ

(/ω\)イヤン お○り丸見えよ

 

雨あんまり酷くならないと良いですね

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ


大きくなりました、そして活発

2024-05-27 21:04:51 | ピッピのこと

ピッピが我が家にやってきて2週間。

毎日楽しく過ごしています🐤🐤

生活のリズムもすっかりついてきて、ピッピもずいぶん大きくなりました。

 

2,3日前より、あんまり挿し餌をガツガツ食べなくなりました。

そしてケースの中で羽をバサバサさせるようになり、とても狭そうになりました。そして先週金曜日だったかな、餌をあげるのに手に乗せていると、パーッと飛ぶことができました

ひょっとしてもうケージに移したほうがいいかもね…ということで、ピッピをお迎えしたペットショップに行き、色々と相談。

今の様子だったら、もうケージに移してみてもいいですね、ということで、ケージとエサ入れ、水差し等々を購入しました。

エサも色々混合している栄養価の高いものにしました。

ケージに移す前、ケースの真上から撮影。まんまるですね○

後ろ姿初公開

ケージに入ってみてどうかなぁと思いましたが、特に嫌がることなく、伸び伸びとした感じです。

くつろいでいます。ちゃんと止まり木に止まっています。

ケージにエサを入れると、食べてくれました お水も飲んでくれました

こーんな格好で、ベターッとなって寝たりもします。

 

この2,3日で、ケージの中を縦横無尽に動き回るようになりました

ホント活発なピッピです。

昨日あたりから、放鳥してみました。

すると、パーッと飛ぶと、グルグル部屋を回り、頭や手にちゃんと止まるようになりました。

本物はどーれだ

テーブルの上で遊んでいます。

意外とお気に入り、私のチェアの背です。向こう側にピッピのお部屋があります。

さんざん飛んだ後は、私のTシャツの中で気持ちよさそうです

 

もう癒されるわ~♡

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ


何十年ぶりかな💛

2024-05-21 20:36:11 | 自分のこと

こんにちは~

いいお天気でしたね

 

今日の💛ピッピ💛(シリーズ化かなぁ…)

 

 

さて、私が中学生の頃に大好きだったアイドル👇

(ネットからお借りしました)

フォーリーブス 特に右上、青山孝史(あの頃は青山孝でした)さんラブでした。

ジャニーズ事務所(今はSMILE-UP.)のアイドルグループでした。

もちろんファンクラブは入会していたし、コンサートも全て行っていました。

そんな私も、時を経て、結婚、出産、そして子どもを育て上げ、孫も6人。人生も折り返し、そろそろ終活も考えなくてはならない年齢になってきました👵

 

ところが、最近になり、再び推しが

ファンクラブの会員証が届きました

(ネットからお借りしました)

Snow  Manです

この年になって、こんな推しができるなんて…若い子から見たら、ドン引きかもしれませんが(^^;

でも娘は「いいんじゃない」と言ってくれています。

 

特に、向井康二クンがとっても好き(緑のジャケットを着ている彼です)

もしコンサートツアーをやるとしたら、絶対申し込んでみようと思っています。

やっぱり推しがいるって、生活にもハリができますね。

皆さん、ドン引きしないでね

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ