愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

滋賀長浜旅行(^^♪(その2・レジーナびわ湖長浜①)

2021年03月31日 | 旅行(滋賀)
滋賀旅行の続き、なかなかupできなくて・・・

やっとです


3月24日(水)

長浜の黒壁スクエアから、この日のお宿「レジーナびわ湖長浜」さんへ

チェックインまで、少し時間があったので、ドッグランへ

しんくん、ワンちゃん苦手なんで、他のワンちゃんがいると入れないんですが

この時は、誰もいなくてラッキー

 

すぐに、チェックインの用意ができたので、さっそくお部屋へ

玄関には、飛び出し防止の扉があって



玄関奥に、お茶セットやしんくんグッズ・冷蔵庫・電子レンジなど



寝室とリビング・ダイニングに分かれていて

  

洗面所の奥にシャワールームと露天風呂

 

長浜温泉なんですよ



部屋からは、琵琶湖が目の前に

 

すぐ前は、公園



しんくんは・・・

外を見たり~



露天風呂をのぞいたり~



ワンちゃん用クッションの上で、寛いだり~

  

テーブルの上のおやつを催促したり~

 

自由に過ごしています

ちょうど日没の時間になって、夕焼けが綺麗



びわ湖に、太陽の光が写って、光の道ができてました



部屋に露天風呂があるのは、ほんと、楽ちんで~

夕食までに、何回も温泉入って、お腹を空かせて~

夕食に向けて、準備万端


その3に続きま~す
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんくんの桜だより🌸

2021年03月29日 | お出かけ(大阪)
滋賀長浜旅行のその2が、まだ、upできてないんですが

桜が、もう、見ごろになってきたので、先にこちらから


3月27日(土)

一昨日のことです。

この日は、いいお天気で、お花見日和

家の近くの桜の宮公園に、お散歩がてら、桜を見にいきました

 

名前の通り、大川沿いに桜並木が続いていて、桜の名所です

 

しんくんと桜~



でも、しんくんは、桜じゃなくて、お散歩してるほうが楽しいよね

 

思ってたより、人が多かったし、ビニールシートを敷いて、宴会してるグループもあって

ちょっとびっくりしましたが、いいお天気だったから仕方ないかな

大阪は、感染者は激増して、東京を超えてしまった

お散歩に行くのも、気をつけないといけないですね



3月29日(月)

今日は、取り寄せてもらっていたしんくんの洋服が届いたので、箕面キューズモールへ

 

ここも、川沿いの桜が7~8分咲きくらいで、見ごろになってました

 

歩道にも桜の花びらが~

 

山のあちこちにも桜が咲いていて、ピンク色に

 

昨日は、大雨だったけど、散ってなくてよかったです

 

タンポポも可愛い



「ドッグデプト」さんへ行ってお洋服をもらい

 

しんくん、気持ちよかったのか、走り回って

  

ドッグランでは、箕面の滝に温泉に入ってるお猿さんのパネルと記念写真



早速、帰ってから、試着しましたよ~

  

セーラーカラーとボーダー柄が可愛くって、一目で気に入った洋服なんです

 

胸元にも、わんちゃんの刺繍があって、それも可愛い~~




桜の季節も、もう、あと少しかな!?

今度は、この可愛いお洋服着て、どこにお出かけしましょうか

コロナ予防は、しっかりしてからね~~

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀長浜旅行(^^♪(その1・黒壁スクエア)

2021年03月26日 | 旅行(滋賀)
3月24日(水)~25日(木)

1泊2日で、滋賀県長浜に行ってきました

緊急事態宣言が解除されたタイミングで予約

またまた増えてきて、ちょっと心配もあったけど・・・

しんくんが元気なうちにと思って、行くことに



3月24日(水)  旅行1日目

少し早めについたので、チェックインの時間まで、黒壁スクエアをお散歩

 

残念ながら、ガラス館はリニューアル中で、入れなかったんですが

古い街並みを散策

  

おしゃれなアイスクリーム屋さんがあったので

   

果実のパフェを

サツマイモや果物がたくさんのっていて、見た目も可愛い~

 

しんくんにも、おすそ分け

 

美味しそうに食べるよね



ここは、カフェやお店が点在していて、ぶらぶら歩きにぴったり

  

そこに、パピヨンちゃんが

なんと、しんくんと同じ15才だそうで、恐々ご対面~~



古いお店もあって、情緒がある街ですよ

 

結局1時間くらい、お散歩

しんくんも、食べてる時とお店の中、写真以外は、ずんずん歩いて、元気満々

ここから、この日のホテル「レジーナリゾートびわ湖長浜」に向かいました


その2に続きま~す
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無麻酔歯石除去(^^♪

2021年03月21日 | 日常
今日は、大阪は朝から大雨で、家でまったりしてます


話は変わりますが、先週、しんくん、無麻酔歯石除去をしました

いつもお世話になっているペットサロンのトリマーさんが

「今度、ここに無麻酔歯石除去の先生が来られるけど、しんくんどうですか?」

って言われて・・・

そういう方を「ドッグハイジニスト」というそうで、歯科衛生士の資格も持っておられるとのこと

 

歯磨き、すごく嫌がって、なかなか家ではうまくできなくって

シャンプーの時には、歯磨きもしていただいているんですが

歯石までは、なかなかとれないとのこと

思い切って、やっていただくことにしました

仰向けになるのも、歯磨きも嫌がるので、暴れないか心配しましたが・・・

なんと

「ずっと、じっとしていて、むちゃくちゃお利口でしたよ~~」とのこと

写真が送られてきたのですが、ほんと、びっくりです



高齢で、長時間は難しいということで、40分くらいで終了

全部はできなかったみたいで、何回か続けてやってもらうことになりました

上が、手入れ前、下が手入れ後



ずいぶん、きれいになった気がします

歯の先端が欠けているんですが、

多分、川遊びの時に、川底の大きな石を咥えて遊んでいたからかな

トリマーさんからも、ドッグハイジニストさんからも

「お利口だし、歯磨き、全然大丈夫ですよ」と言われ、

結局、うまくさせてもらえないのは私だけ・・・という残念なことが判明

「少しずつでいいので、毎日頑張ってみて~」と励まされました

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「箕面キューズモール」でお買い物(^^♪

2021年03月17日 | お出かけ(大阪)
3月14日(日)

この前の日曜日のこと

いいお天気で、しかも暖かくて、お出かけ日和

箕面キューズモールに、お散歩&お買い物

白いモクレンも、満開

 

お買い物の前に、お散歩

 

川沿いの道を颯爽と



河津桜も、何本かあって

 

青空と桜、春を感じますよね



しんくんは、桜より、芝生広場だよね

  

楽しそうなお顔やね



たっぷり運動したので、いつもの「DOG DEPT」さんへ



しんくん、お店をチェック中



なんか、美味し物、探してるみたいやけど、ないですよ



可愛いデニム柄の春服を、試着

 

お店のかたも、写真を撮ってくださいました



もう1着、ボーダー柄も着てみることに

 

セーラーカラーが可愛い

セーラーがライトグリーンの色違いを、取り寄せてもらうことにしました



それと、もう一つ・・・

今あるリュックは、コロコロキャリーにもなるタイプなんですが

その分、重くって、なかなか長時間背負うのがしんどいので

軽くて、優れもののリュックも購入



そこに、パピヨンの「あっくん」が



以前にも、ここで会ったことがあったんですが

14才で、しんくんと同じような年齢。

お互い、こうして元気で会えることが、嬉しかったです


混まないうちに、午前中で帰宅

買ったのは、このお洋服と



リュック

 

このリュック、どこが優れものかというと

後ろを広げると、簡易の部屋になるんです

 

災害とかあったときや、ちょっとしたお出かけの時にも役立ちそう

 

もちろん、全部、チャックを閉めて、中にいることもできますよ。



これから、しんくんが、あまり歩かなくなっても

これがあれば、どこにでも一緒に行けそう
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする