愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

「びわ湖松の浦別邸」へ温泉旅行♪ (その4)

2020年07月29日 | 旅行(滋賀)
7月25日(土) 旅行2日目

朝起きて、朝風呂に入って、朝ご飯ですよ~

前日と同じお部屋に、美味しそうな朝ご飯が



まずは、フレッシュジュース

 

おばんざいが、可愛い器に少しずつ入っていて、見た目も素敵



この生湯葉も美味しかった~~



近江鮎



ベビーリーフサラダのコーンドレッシングも、格別



しんくんは、ヤギミルクとヤギミルクパンをゲット



朝も、美味しくいただきました

  

フルーツとヨーグルトは、しんくんにもちょっとおすそ分けして

 

満足そうなこの顔です



部屋に戻って



しんくんも、朝風呂しましょ

 

お腹や胸の毛、顔も洗って

  

なんか、毛が柔らかくなったような

 

11時のチェックアウトまで、温泉に入ったり、まったり過ごして

1泊2日の温泉旅行終了

帰りは、途中で夕食用の「鯖寿司」だけ買って、どこにも寄らずに帰宅

観光なしのホテル滞在だけだったけど・・・

温泉も堪能できたし、美味しいご飯も頂けて、久しぶりにリフレッシュ

コロナも心配でしたが、部屋のお風呂だし、食事も個室だったので、安心して過ごせました

しんくんも、久しぶりのお泊り、楽しかったみたいで~す

またお泊りに行けるように、元気でいてね



おしまい・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びわ湖松の浦別邸」へ温泉旅行♪ (その3)

2020年07月28日 | 旅行(滋賀)
7月24日(金) スポーツの日


お部屋で、温泉に入ったり、ゆっくりした後、夕食へ

 

全室個室になっていて、他のお客さんと会うことはなかったので、安心

 

奥には、お庭が



ワンちゃん用のいすも、用意していただいて、しんくん、食べる気満々



しんくんのご飯は、バイキングで、このお皿に入れますよ~~



たくさん種類があって、ビックリ(*_*)

   

少しずつとってきたよ~~

 

ここら辺を鯖街道というのですが、ワンちゃん用のご飯にも鯖が・・・



私たちは

 

ほうれん草と明日葉のスープに白ずいきと鱧

琵琶湖で有名な浮御堂のデザインが、入っているおしゃれなお皿なんですよ



そうめん南瓜とマグロの生ハムのサラダに黄身醤油を混ぜていただきます

  

ジュレも入っていて、美味しかったです

これは、琵琶湖鱒の低温ポシェだそうで、蕪や車海老・ウナギも添えられていて



雉子羽太というお魚のお吸い物におさしみ

  

楽しみにしていた近江牛の炭火焼き

柔らかくて、満足



太刀魚と雲丹にからすみを削って



最後に、土鍋ご飯

 

2杯目は湯葉餡をかけて



どの料理も、手が込んでいて繊細

家では絶対に作れないものばかりで、味も良かったし大満足の夕食でした

しんくんも食べようね

 

しんくんの器に入れて

 

おかわりもして

  

もう、満足した



最後にデザートをいただいて



下の段にはシャーベット



部屋に戻ったら、しんくん、もう眠たくってしかたないね



私たちも温泉に入って、ゆったり過ごせました

おやすみなさい~~

その4につづく・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びわ湖松の浦別邸」へ温泉旅行♪ (その2)

2020年07月27日 | 旅行(滋賀)
7月24日(金) スポーツの日

部屋のチェックが終わって、ハーゲンダッツアイスクリームのバニラを試食

無料って思うと、すごく得した気分で~~



しんくんも、スタンバイO.K



少~しだけ、おすそ分けね

 

お風呂は、大浴場はなくて、部屋それぞれのシャワールームと温泉露天風呂

私たちは、夕食までに何度も入りましたよ

わんちゃん用のバスタブにお湯を入れて、しんくんも足湯しましょ

 

気持ちいいお顔ですね

  

さっぱりしたかな!?



そのうち、端に置いていたしんくんのベッドに、自分から入って

 

リラックスタイム



さぁ、次は夕食ですよ~~

その3につづく・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びわ湖松の浦別邸」へ温泉旅行♪ (その1)

2020年07月26日 | 旅行(滋賀)
4連休も今日で最終日

コロナの感染者も増えてきて、まだまだ収束には程遠いですが・・・

ちょっと落ち着いていたころに予約していた7月24日(金)~25日(土)1泊2日の温泉旅行

悩んだ末、しっかり予防して、決行することに


7月24日(金)

ホテルまで、車で2時間くらいなので、昼過ぎに出発

ホテルに直行して、3時前にチェックイン

「今回お世話になるのはびわ湖松の浦別邸」さん



10室だけのこじんまりしたお宿で、全室温泉露天風呂付なんです

先月オープンされたばかりで、どこもピカピカ

ロビーで、ウエルカムドリンクとケーキが

 

しんくんは、自分のおやつをね

 

1階には、大型犬用と小型犬用の2つのドッグランがありますよ(しんくんは、行かなかったけどね・・・



この廊下の奥からは、このまま琵琶湖に出れるそうです



私たちの部屋がある2階のラウンジには



無料の飲み物やハーゲンダッツ、お菓子が

  

無料っていい響きですよね

 

私たちのお部屋は

  

ゆったりしていて、居心地よさそう~~

 

冷蔵庫の飲み物も無料ですよ

 

コーヒーや紅茶、お茶もね



おかしは、私たち用と手前はワンちゃん用です



ワンちゃんグッズも充実



洗面所の奥がシャワールーム



その奥に露天風呂

ワンちゃん用のバスタブもあるね



もちろん温泉ですよ~~



ベランダからは、ドッグランとその奥に琵琶湖が

 

窓には、こんな可愛いカエルちゃん

 

しんくんも、お部屋チェックに夢中

   

ベランダに出て、露天風呂もしっかりクンクンして

 

ちょっと休憩した後は、温泉タイム~~

その2に続く・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地の睡蓮&トリミング

2020年07月22日 | お出かけ(大阪)
7月19日(日)

この前の日曜日のことです

もう、日中は30度以上の暑い日が続いているので、早朝に鶴見緑地公園に

お目当ては、ひまわり畑

まだ、涼しかったので、いい気持ち

   

写真だけ見ると、北海道みたい



ルンルン気分やね~~

 

この日は、青空も



ところが、ひまわり畑のある、山のエリアは9時開門で
(いつも、行ってるのに、知らなかった・・・)

残念ながら、入れず

「咲くやこの花館」に

 

手前に睡蓮・奥にはハスの花が

  

睡蓮って、水に浮かんでいて、可愛い花ですよね

  

こんな葉っぱのかたまりは、何なんでしょう

 

ひまわりは見れなくて残念だったけど、咲いてる間にまた行こうね


帰ってきて、朝ご飯をたべたら

珍しく、ソファーの上で、気持ちよさそうに爆睡

 

ここは、クーラーの風が良く当たるんです







7月22日(水)

今日は、しんくんのシャンプーの日

トリミングサロンから、写真が送られてきました

 

暑かったのか、長~い舌やね



体重は、ちょっと増えてたよ~~



フワフワさらさらにしてもらって、いい匂い

 

今日は、いつものひんやりボード

 

お疲れ様~~



うっすら目が明いているみたいだけど、これでも寝てるんですよ

 



今日は、大阪のコロナ感染者が100人を超えたみたいで・・・

まだまだ、勇断できない日々ですね(-_-;)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする