愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

大川沿いをお散歩!

2017年11月26日 | お出かけ(大阪)
11月26日(日)

今日は、朝から曇り空

昨日は、姪っ子ちゃんが来ていたので、実家に一緒に行っていて、しんくんのお散歩は、行けてなかったので・・・

お買い物ついでに、大川沿いにお散歩に

天満橋から、川沿いに降りて

 

向こう岸は、赤く染まっていて、きれいです

 

観光船がやってきました~



しんくんも、紅葉と



遊歩道には、花壇もあって、とっても、歩きやすい路です

 

道沿いのお店を横目で見ながら



頑張って歩きましたよ

 

もうそろそろ、紅葉の季節も終わりになってきて、これから寒~い季節になってきましたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の紅葉(2017)

2017年11月23日 | お出かけ(大阪)
11月23日(木) 勤労感謝の日

今日は祝日で、うれしい休日

朝から、洗濯・掃除・買い物をしてたら、あっという間に夕方になってしまい

急いで、しんくんのお散歩に大阪城公園に



今日は、広場でもイベントがあったり、大阪城ホールでもなんかあるみたいで、すご~い人人人

 

人ごみの間を縫って、しんくんも、なんとか歩いてます

 

大阪城は、紅葉している木々とのコントラストでとってもきれいでした

 

イチョウ並木も、黄色く色づいてます



真っ赤なもみじ、発見



もみじ谷に行く途中の道もきれいですね

  

もみじ谷

   

すご~く寒かったけど、きれいに色づいている紅葉は、なかなかよかったですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島へGO!(その4・半田観光)

2017年11月22日 | 旅行(愛知)
11月19日(日) 旅行2日目

常滑から半田に移動

蔵と運河・赤レンガが有名だそうで

今まで、聴いたことがなかった場所なんですが、とりあえず、行ってみることに

その前に、鰻屋さんの「うな東」さんで、お弁当を買って



おかずもたくさん入っていましたよ



そこから、醸造蔵のある、半田運河沿いへ

半六庭園

 

手入れの行き届いたきれいな公園です

  

国盛 酒の文化館

 


運河沿いには、蔵が並んでいて、趣のある風景でした

 

遠くに、ミツカン本社の建物が・・・



運河の反対側からの蔵



とっても落ちついた、歴史を感じられる町でした

次に、すぐ近くの赤レンガへ

 

建物の中は、カフェとショップになってます

 

隣の広場では、イベントで車のショーが行われていて、珍しい車が、並んでましたよ



翌日は、お仕事だったので、早目に帰路に着き、夕方に帰宅

1泊だけの旅行だったけど、温泉がとっても気持ちよかったし、初めての町を観光できて、なかなか、いい旅になりました

しんくんも、2日目は、たくさんお散歩できて、楽しかったね

終わり・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島へGO!(その3・常滑観光)

2017年11月21日 | 旅行(愛知)
11月19日(日)  旅行2日目

かんぽの宿「知多美浜」から、常滑に移動

30分くらいの距離です

「やきもの散歩道」という場所があって、行ってみたかったんです



陶磁器会館の駐車場に車を停めて、ぐるっと一周回れるコースになっています

常滑焼の工房が道沿いにあって

 

至る所に焼き物の作品が・・・

 

廻船問屋「瀧田家」の入り口



坂を上って



土管坂へ



壁が土管で作られていて、珍しい風景です

 

こんなかわいい置物も



わんちゃんの陶磁器のお店で、おしっこしているダルメシアンを発見
(火消のシンボルだったそうです

 

登窯広場

 

ここには、水琴窟といって、水音が地下から聞こえてくる仕掛けがありました。



これは、水に浮く陶器で、上に蛙がのってて、かわい~い



しばらく行くと、登窯が見えてきました

  

中は

 

階段状に窯が並んでます



また、歩いて行くと

 


雑貨店の前に、猫ちゃんのディスプレイが・・・




登窯がよく見えるスポットで、記念撮影して



約1時間半のお散歩終了(1.6kmだそうです

のんびりした風景で、ゆったりお散歩できました

しんくんも、前日、雨で歩けなかったので、この日は、元気まんまんで、頑張ったね

ここから、半田へ移動

その4に続く・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島へGO!(その2・かんぽの宿「知多美浜」)

2017年11月20日 | 旅行(愛知)
11月18日(土) 旅行1日目

この日の宿、かんぽの宿「知多美浜」に到着

ワンちゃんルームが2部屋あって、専用入り口から入ります

床張りの広いお部屋でしたよ

 

美浜温泉で、とろとろで肌にまとわりつくような感触のとってもいいお湯で、気持ちのいい温泉です

ゆったり温泉に浸かって、夕食

しんくんは、残念ながら、部屋でお留守番



お品書きは



今回は奮発して、アワビとステーキ付きのコースです

 

豪華なお料理が並んで

  

オープンキッチンで捌かれたマグロも届きました



食べきれないほどのボリュームです

  

ご飯は、マツタケの釜めし

 

デザートまで、おいしくいただきました



また、温泉に浸かって、しんくんとゆっくり就寝


11月19日(日) 旅行2日目

この日は、雨も止んで、時々晴れ間も見えるお天気に

しんくんは、部屋の中をうろうろしたり

   

ソファーで寛いだり

  

私たちは、朝風呂に入って、バイキングの朝食をいただいて

しんくんも、この前かった新しいお洋服を着て(しんくんの名前の、刺繍入りなんですよ)、出発準備

 

チェックアウトして、記念撮影



ホテルのすぐ前にある海岸をちょっとお散歩して

  

常滑観光に向かいます

その3に続く・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする