愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

鶴見緑地にも、秋が・・・!

2017年10月30日 | お出かけ(大阪)
10月30日(月)

今日は、平日のお休み

昨日の台風は去って、まずまずのお天気だったのですが・・・

しんくんは・・・朝から、ぐうたら寝てばかり

「せっかくのお休みなんだから、お散歩に行こう」と、寛いでいるしんくんを起こして鶴見緑地へ

 

もう、すっかり、秋の風景ですね



小さな花も、ひっそりと咲いてます

 

バラ園は、見頃は過ぎているようでしたが、まだまだ、きれいでしたよ

 

バラは、いろんな色があって、楽しめますよね

  

しんくん、モデルして~



風車前は、コスモス畑で、家族連れが、写真撮影してたので、しんくんも、負けずに

 

「こっち向いて~」の声に、嫌々ながらも、「は~い

 

赤く色づいている木も



1時間足らずのお散歩、しんくんも頑張ったね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の中のランチ&お買い物

2017年10月29日 | ドッグカフェ
10月29日(日)

先週の週末は、大型台風接近で、せっかくの休日もお家でまったり

今日も、またまた、台風接近で嵐のようなお天気

でも、ずっとお出かけできていなかったしんくんは

「今日は、お休みでしょ?どっか行こうよ~」という目で、催促のカリカリ攻撃

「こんなお天気で、どこ行くの」と、いろいろ考えた挙句、ランチに「+dog」さんへ

 

わんちゃんには、もれなく、うれしいおやつのサービスが

  

わたしたちは、いつものランチ

今日も、コロッケ・なすやカボチャの煮物・鶏・卵焼きなど、おかずたくさんに、おにぎり2個



可愛い盛り付けで、適量のランチで、満足

しんくんにも、いつもの「ゆでささみ」

 

「早く、ちょうだい~」とクンクンなきながら、おいしくいただきました

 

でも、お店の外は、すご~い雨風で、大変なことに



風がちょっと弱まった瞬間を見計らって、近くの「ペットランドミクニ」さんへ移動

しんくんのお散歩タイムで~す

 

ペットショップ大好きしんくんは、俄然やる気で、どんどん歩きまわって

   

「こっち、向いて~」の声に、「なんか、用?



おいしいおやつの匂いを、嗅ぎまくって

   

赤ちゃんペットの方に

 

こんな可愛いチワワ、見っけ

 

ハロウィーンのフォトスタジオで



おやつやガム・ドリンクを買って、帰宅

お家で、買ってきたおやつの「おっとっと」を開けてみたら、なんと、人用にそっくり

 

「おっとっと」のいい匂いがして、しんくんもくぎ付け

 

おいしかったですか



2週連続の台風で、「なんだかな~」の休日だったので、来週は、いいお天気になってほしいですよね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨へGO!(その7・「かんぽの宿石和」②)

2017年10月15日 | 旅行(山梨)
10月8日(日)

宿に戻って、ゆっくり温泉を堪能

温泉が効いたのか、虫刺されの傷がすっかりよくなったんです

夕食は

 

全部、前日違うメニューで

  

最後まで、おいしくいただきました

 

また、温泉に入って、この日も、熟睡


10月9日(月) (体育の日) 旅行3日目

朝風呂に入り、朝食を食べて、チェックアウトの前に、ホテルのお庭で記念撮影

ワンちゃんのお散歩は禁止なんですが、抱いていればO.K



小川には、鯉が

 

水鳥も



よく手入れされているお庭です



結構広かったですよ



チェックアウトして、次の日からお仕事だったんで、途中でお土産を買ったり、休憩しながら、夕方に帰宅

2泊3日の山梨旅行、温泉に何回も入れて、のんびりできました

しんくんはワンちゃん用のご飯がなくて、残念だったけど、楽しかったかな

終わり・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨へGO!(その6・昇仙峡②)

2017年10月14日 | 旅行(山梨)
10月8日(日) 旅行2日目

昇仙峡ロープウェイから、遊歩道へ

仙蛾滝の入り口から入って、撮影ポイント



仙蛾滝に

 

遊歩道を歩いていたら



岩の間に、一円玉がいっぱい挟まっていて、びっくり



しんくんも、橋から大好きな川を覗いて

  

石門へ

  

石が浮いているように見える浮石



メインの景勝地、覚円峰に到着

  

絶景です

まだまだ、遊歩道は続いていたのですが、疲れていたので、ここでUターン

駐車場に戻る途中、ほうとう饅頭で休憩

 

中に、野菜がたっぷり入って、おやきのような感じで、とってもおいしかったです

結構歩いたので、疲れ果てて、「かんぽの宿石和」に戻ります

その7に続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨へGO!(その5・昇仙峡①)

2017年10月13日 | 旅行(山梨)
10月8日(日)

武田神社から、昇仙峡へ移動して、まずは、ロープウェイに

ワンちゃん用のチケットも購入して



リュックに入って、乗車

  

パノラマ駅に到着

  

天気がよければ、富士山がきれいに見えるはずなのですが・・・



残念

とりあえず、展望台まで、歩きます



山に囲まれていて、いい景色です

   

龍のお腹にコインを投げたら、幸運が訪れるということなので、実験

幸運は訪れるでしょうか

 

展望台と反対側にも行ってみたのですが…

  

雲の合間から、ちょっとだけ見えたくらいでした

気を取り直して、休憩

 

1時間くらい山の空気を吸って、リフレッシュし、また、ロープウェイで麓の駅に



駅には、たくさんの鯉が

 

しんくんも、ごあいさつ

 

ここから、昇仙峡遊歩道へ

その6に続く・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする