愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

しんくんのリベンジ旅行(^^♪

2023年12月12日 | お出かけ(滋賀)
ずいぶん前になりますが・・・

11月の中旬のことです

滋賀県の雄琴温泉「きくのや」さんにお泊りに

実は、8月の末に、しんくんと行く予定で予約してたんだけど・・・

その日の少し前に大きな発作があって、ドクターストップ

結局行けないまましんくんが旅立ってしまって。。。

しんくんも心残りだろうと思って、リベンジに

まずは、近くの日吉神社で紅葉を

この時はまだちょっと早かったなぁ

  

魔よけの神猿(まさる)が祀られてましたよ

 


そのあと、「きくのや」さんへ

今回はワンちゃん連れのお部屋ではなくて、人だけのお部屋だけど

しんくんと行った時とほとんど同じ造りで

 

温泉露天風呂もお部屋についてます



もちろん、しんくんも一緒にね



ご飯は、近江牛づくし会席で

     

他にもいっぱい出てきて、もう食べきれないくらいお腹いっぱいに

朝ごはんもおかずがいっぱいで、もちろんご飯もおかわりして

 

温泉と美味しいご飯を堪能できて、大満足


そして、到着後サプライズが

なんと、以前来た時にもお世話になった仲居さんが

お花と、しんくんの好きだったミートローフをお供えに持ってきてくれたんです



実は、予約した後、「いつもと違う部屋ですが、お間違えではないですか?」

とわざわざ連絡してくれたんで、しんくんのことお伝えしてたんですよね。。

もうこの頃はあんまり自分から食べてくれなくなってたんだけど・・・

このミートローフは自分から食べてくれてて

その時、仲居さんも一緒にすっごく喜んでくれたんですよね


そのサプライズに~

びっくりするやら、嬉しいなら、もう泣けて、泣けて。。。

ワンちゃんメニューは、他にもあるんだけど

しんくんが好きだったご飯も覚えててくれてたんですよね

7月に来た時は、まだ元気で

部屋を探検したり~



ベッドで寛いだり~

  

ワンちゃん用のバスタブで、温泉に入ったり~

 

大好物のミートローフを食べたり~

  

楽しんでたね

 


チェックアウトの時には、宿のおかみさんも来てくれて

「しんくんのこと覚えてますよ~」って思い出話ができました

こじんまりした宿なんだけど~

しんくんのことを、ちゃんと覚えててくれたこと

お花と、好きだったご飯も用意してくれてお供えしてくれたこと

その優しい心遣いが嬉しくて、もう感謝・感謝でした

いっぱい思い出して、ちょっと寂しかったけど・・・

とっても心が温かくなって、いい旅でした

しんくんも、一緒に行ってたよね

しんくんも、嬉しかったよね


コメント (54)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山で避暑!?

2019年08月19日 | お出かけ(滋賀)
8月18日(日)

昨日のことです

お盆中も、台風で出かけられず、残暑も厳しくて、なかなかお出かけできてなくて・・・

しんくん、元気が有り余っていたのか、前の日、夜になっても寝ないでウロウロ

どこか涼しいところはないかと考えた末、比叡山に

最初に、「夢見が丘」という公園へ

街中よりちょっと標高が高いので、芝生広場の木陰はちょっと涼しく感じます。

 

子供向けの乗り物もあって、家族連れがいて、かわいい女の子と仲良しに



遊歩道を登って

  

展望台に



琵琶湖がきれいに見えていたのですが、写真ではちょっとわかりにくいですね

鐘の前で

 


しんくん、久しぶりのお出かけなので、頑張ってるね



駐車場の前の展望所からも

 

公園は道路の向こうです



本当に小さい公園なので、ちょっとお散歩した後、延暦寺に

(頂上には「ガーデンミュージアム」があるのですが、わんちゃんは抱っこかバッグインなので、断念

大講堂



根本中堂は改装中だったので、文殊楼へ

 

日向は地面が厚くて歩けなかったけど、木陰ではしんくんも歩けるくらいです



阿弥陀堂と東堂



1時間くらいでしたが、久しぶりのお出かけ、しんくんも張り切ってましたよ



車に乗って、帰ろうかなと思っていたら・・・

いつもはすぐに寝てるのに、ずっと起きて、「ランチに行こうよ~~」と猛アピール

こんな時は、可愛い顔でじっと見つめるので、つい、しんくんのリクエストに応えてしまうんですよね

ということで、ランチに向かいま~す






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津大崎で、お花見~!!(その2)

2017年04月18日 | お出かけ(滋賀)
4月16日(日)のち

お花見船を楽しんでから、駐車場に向かっている途中、折れてしまった桜の枝を拾って、しんくんに

 

「桜の匂い、してますか~

帰りも、桜の花びらのじゅうたんを歩いたり

 

トンネルのような桜並木を歩いたりしながら

   

のんびり、お花見を楽しみ、そこから、奥琵琶湖パークウェイを通って、つづら尾崎展望台へ

  

「動物の森」という広場もあり



いろんな動物が置かれていましたよ

 

しんくんは、「なんじゃ、これ」って感じ

   

しんくんは、食べ物の方が、魅力的みたいです



ここでも、びわ湖を見下ろしながらのお花見

   

上から見る桜も素敵



帰りに、「道の駅 あぢかまの里」で休憩

定番の、ソフトクリームで一息ついて

  

夕方に、帰宅

今年最後のお花見、念願の「海津大崎」で満足できました

また、来年までのお楽しみで~す









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海津大崎で、お花見~!!(その1)

2017年04月17日 | お出かけ(滋賀)
4月16日(日)のち

昨日のことです

桜も、この週末が最後みたいなので、早起きして、滋賀県の海津大崎の桜を見に行ってきました

ここは、何回か、通ったことはあったんですが、桜のシーズンは初めて

ずっと、行きたいな~と思っていた場所なんです

8時くらいに到着して、大崎寺の駐車場に

 

朝早いのに、想像以上に人がいて、びっくり

大きな枝垂桜が、出迎えてくれました



ここから、湖畔を歩いてお花見

   

前日になんと、ひょうがふったそうで、花も、ずいぶん散っていたり、細い枝は、折れていたり

 

でも、しんくんは、桜の匂いをクンクン



地面が、びしょびしょで、しんくんは、残念ながら、リュックの中です

 

曇り空だったけど、ゆっくり、散歩しながらのお花見は、気持ちいい~

  

お花見船が出ていて、しんくんも乗せていただけるということだったので、船からのお花見も

 

私たちだけだったので、貸切状態で、ラッキーでした



船から眺める桜もなかなか情緒があって、good

しんくんは、波が気になるようで、キョロキョロしながら、楽しんでいる様子



何キロも続く桜並木は、壮観です

   

遠くに竹生島が



しんくん、抱っこしていると、時々寝そうになりながらも、頑張ってました

 

カヌーに乗っている人たちも、たくさんいましたよ。



ワンちゃん連れのカヌーも発見



こうして、40分の船上からの桜、優雅に堪能できました

その2に続く・・・

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレイの紅葉(2016)

2016年10月30日 | お出かけ(滋賀)
10月30日(日)

一気に秋が深まって、ずいぶん寒くなってきましたね

びわ湖バレイの紅葉が見頃だというので、早起きして行ってきました

ゴンドラが、9時からだったので、9時ちょうどくらいに着いたのですが、もう、並んでいる人が・・・

 

しんくんは、バギーを完全に閉めて、中でお利口に伏せしてますよ
(顔を出さなければ、乗せていただけます

 

わんちゃん通路から、中へ



ゴンドラの中のしんくん

 

ゴンドラの中からの景色

  

標高が高いだけあって、もうすっかり色づいています

 

山頂駅に到着

びわ湖もきらきら光っていて、きれい



ここから、蓬莱山へ

   

途中にドッグランがあり、しんくんも、ちょっと寄り道



ハードル、頑張ってみる?

 

11才とは思えないなかなかのジャンプでしょ

ちなみに、3年前に同じドッグランでのジャンプがこちら

 
(やっぱり、若いなぁ~

でも、トンネルも、おやつがあれば、へっちゃらだよ

  

でも・・・

滑り台は怖いのか、歩かずにジャンプするしんくん

使い方、間違っているんですけど

   

そのあとも、ジャンプ・ジャンプ

    

でも、最後の高いハードルは、横から行かせてもらいま~す



しっかり運動して

  

記念撮影して



やっと、蓬莱山の山頂に到着

 

遠くの山まで、すっきり見れて、本当に気持ちよかった~

  

ハンモックに乗って、ビビるしんくん



空も、青い

 

山頂駅に戻ってきて、



びわ湖テラスという所に

 

びわ湖が眼下に見れて、景色のいい場所なんですが、なんせ、すごい人・人・人



早々に引き揚げて、ゴンドラ乗り場へ

 

これがチケットで、大人2200円、わんちゃん300円



なかなかいいお値段で、「びわ湖バレイ、大儲けやな~」と思いながらも、今年初めての紅葉、存分に堪能させてもらえましたよ

これから、どこも、紅葉が見頃を迎えるので、楽しみですよね

ここから、ランチに向かいま~す

次のブログで・・・









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする