愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

淀の河津桜、満開!

2021年03月08日 | お出かけ(京都)
3月7日(日)

昨日のことです

りりぃちゃんのブログを見させてもらっていたら・・・

淀水路の河津桜がとってもきれいで~~

満開のうちに行こうということになって

 

ほんと、ちょうど満開で見事です



水路沿いに遊歩道があって

 

奥の広場には菜の花が



結構、人も多かったんですが、しんくんもやる気で歩いてますよ

  

水仙も可愛い~



時々、背の低い木もあって~

その場所は、ワンちゃん連れの人も、みんな撮影に必死でした



名前はわからないんですが、この花も可憐で



皆さん、お弁当を広げて、お花見を楽しんでおられました

 

橋の上に立つと、川に桜が写ってて、いい景色

 

結局、1時間以上も歩きながら、お花見して

 

気持ちのいい休日でした



今年は、桜の開花が例年よりも早いみたいですね

少しづつ、暖かくなってきて、春の足音が聞こえてきたかな

コロナも心配だけど、春も楽しみたいですよね

りりぃパパさん・ママさん~

いい所を教えていただいて、ありがとうございました
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善峯寺の紫陽花(^^♪

2020年06月21日 | お出かけ(京都)
6月21日(日)

大阪は、昨日、今日と梅雨の合間のいいお天気

他府県への移動制限も解除されたので、久しぶりにお出かけです

ちょうど去年の同じ時期に訪れた、京都の善峯寺のあじさい苑へ

車で1時間くらいなんですが、久しぶりの遠出で、しんくんもルンルン

バギーから顔を出して、外の空気を感じてるのかな

 

8時くらいに到着

 

手水舎には、アジサイの花が入れられていて、きれいですね



しんくん、どんどん進んでま~す



この後ろは、大きな松が横に伸びてるんですよ



結構、標高が高くて、下の町が一望



ちょうど、見ごろのようで

  

山の斜面一面の紫陽花

 

幸福地蔵のある展望台からは、アジサイ園を見下ろせますよ

   

朝早かったんで人もまばらで

  

ゆっくり、写真が撮れたんですが

 

すごい顔になってる~~



やっぱり、暑いみたいで・・・

 

舌が、ベローン

 

それでも、1時間くらい、元気にお散歩して

  

帰りの車では、バギーの中で

「しんくん~~

 

「もう、疲れました・・・・」



帰ってからも、爆睡のしんくんでした

久しぶりのお出かけ、楽しかったかな

まだまだ、油断はできないけど、少しずつお出かけも楽しめるようになりそうですね










コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグカフェ、うれしいな(^^♪(「ソランベリー」)

2020年02月15日 | お出かけ(京都)
2月11日(火)

建国記念の日のことです

今宮神社から、ドッグカフェ「ソランベリー」さんへ

しんくん、いいにおいがするのか、グイグイ進んで



住宅街の中にある、かわいいカフェです

 

店内は、こじんまりしているけど、トリミングや雑貨もあり

 

メニューはハンバーガー中心で

  

私たちは、「クラシックバーガー」を注文



久しぶりのハンバーガー、食べ応えがあって美味しかった~~

もちろん、ワンちゃんメニューもありますよ

 

しんくん、テーブルの下でスタンバイO.K



しんくんには、馬肉だんごを



「ウ~ン、いいにおい」

 

「おいしい~

 

「早く~~

 

と言っているうちにあっという間に完食です

 

ちょうどトリミングが終わってお迎えを待っているワンちゃんが・・・



しんくんとは、お互い、微妙な距離を保ちながら、警戒態勢

 

フォトスペースもあって



久しぶりのドッグカフェ

しんくん、あぶり餅は食べられなかったけど、満足したかな



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶり餅だよ~!(今宮神社)

2020年02月12日 | お出かけ(京都)
2月11日(火) 建国記念の日

昨日のことです

祝日で、しかもいいお天気のお出かけ日和

ドライブがてら、京都に、あぶり餅を食べに

昔食べたことがあるんですが、急に食べたくなって

今宮神社の参道にあります。



道の両側に2つのお店があるのですが、どちらがいいのかわからず、手前のお店へ



「えー?僕は食べられへんの」って・・・

「残念~~



お店の前で、炭で焼いてますよ

 

香ばしくて、味噌だれも美味しい~~



1人前なんてペロリで、まだまだ、食べられそう

すぐ前に「今宮神社」があるので、ちょっとお参りしようね。

 

手入れが行き届いてて、きれいな石庭

 

拝殿で、お参りして



隣に「阿保賢さん」というのがあって、石が置いてあり



最初に石を叩いて石を持つと重いけど、お願い事をして3回石を撫でてから石を持ってみると

軽かったらお願い事が叶うとのこと

やってみたけど、あまり違いが分からなかったので、お願い事はどうなるんでしょう

少し境内を歩いて

  

この後、あぶり餅が食べられなかったしんくんのために、久しぶりにドッグカフェへ







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楊谷寺(ようこくじ)」の紅葉は!?

2019年11月24日 | お出かけ(京都)
11月24日(日)

今日は午後からお天気が崩れるという予報

なので、久しぶりに早起きして、京都長岡京の「楊谷寺」へ

いつも行く美容院のお兄さんが、「一番のインスタ映えの紅葉スポット」というので・・・

(どうやら、紅葉の穴場スポットらしいのですが、みんながそう思って行きますよね

参道も、紅葉の並木

  

そんなに広くない境内で



この花手水が、有名みたいです

 

門をくぐったら、見事な紅葉

  

イチョウや桜の紅葉もきれいだけど、やっぱりもみじの緑・黄・赤のコントラストは圧巻

 

下の本堂が見えてますが、わんちゃんはN.G

残念ながら中からの景色は、見れません



奥の院まで上がって

  

眼力稲荷では、「しんくんの白内障がよくなりますように!」とお参りし



石の橋も渡って

 

紅葉の花手水も素敵(これがインスタ映えだそうです

 

本堂まで戻ってきて



駐車場まで戻っていると、反対側の山も色とりどり

 

朝早かったので、人もまだ少なくて、きれいなもみじ、楽しめました

ここから、嵐山近くのドッグカフェに移動しま~す



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする