愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

2020年の始まりだ~!(大山旅行2日目)

2020年01月04日 | 旅行(鳥取・島根)
1月2日(木)

大山の「旬香」さんでの朝

ふうたくんは、どうもベランダが気になるようだったんで、ちょっと探検



策の隙間から、必死で覗いてますよ



朝ごはんは、前の夜と同じレストランで



和定食で~す



しんくんは、前の晩に食べ過ぎたのか、珍しくあまり食欲がないようで



それでも、ちょっとずつ食べてました



ふうたくんは食欲旺盛



10時のチェックアウトまで、のんびり過ごして

初詣に出雲大社へ



拝殿にはお参りの列が・・・



可愛い女の子と仲良しね



神楽殿でもお参りし、大注連縄の前で

(ここも、結構人が多くて、お参りするのにちょっと並びました



鏡の池



厄除けの衣装をつけている人がいたり



お正月気分を味わえましたよ

今年も、みんな元気で、平穏な毎日が過ごせますように

おしまい・・・






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へのんびり旅行(その7・松江城)

2018年06月29日 | 旅行(鳥取・島根)
6月24日(日)

大山の「みるくの里」から、松江城へ

途中、CMでも使われているという、ぺタ踏み坂のある橋に

 
 
思っていたほど、急坂でもなかったのですが

 

見る角度によっては、ジェットコースターみたいかな



中海を見ながら、大根島を走って



松江城に

 

入り口には、お侍さんが・・・

 

忍者さんもいたので、記念撮影



バッグに入っていたら、しんくんもO.Kだったので、リュックに入ってね



急階段を登って



フロアーに

 

天守は、360℃見晴らしがよくて、松江の町も見れます

  

しんくんも、楽しんでるかな(暑くて、バテバテのようですね

 

今度は、階段を下りて

 

松江城を建設した「堀尾吉晴公」の銅像前



帰ろうとしていたら、素敵な家族さんに出会い、しんくんも、なでなでしてもらい

 

宍道湖の横を走って



帰路に

ずっと、高速道路がつながっているので、思っていたより、早く帰宅できました

1泊2日の大山旅行

温泉を満喫して、おいしいご飯を食べて、ホテルも居心地がよかったので、のんびりできました

終わり・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へのんびり旅行(その6・みるくの里)

2018年06月28日 | 旅行(鳥取・島根)
6月24日(日)

ホテルをチェックアウトして、近くの「みるくの里」へ



いい匂いがするのか、お土産屋さんの前で、中を見つめるしんくん

  

ソフトクリームを買って戻ると、素早く見つけて

 

くぎ付け

 

ここのソフトクリームは、みるくの味が濃くて、美味しいですよ

 

一緒に食べようね

 

美味しいですか

   

ちゃんと、順番守ってね

  

牛さんの前で、記念撮影して

 

最後に、大山をバックに

 

ここから、松江に向かいま~す

その7に続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へのんびり旅行(その5・「ホテル狗賓」④)

2018年06月27日 | 旅行(鳥取・島根)
6月24日(日)  旅行2日目

前日とは打って変わって、いいお天気

朝風呂に入って、お腹ペコペコで朝食へ

美味しそうなおかずがたくさん並んでいて、私たちのテンションもアップ

  

思わず、ご飯をおかわりしてしまいました

しんくんも、いつものように、スタンバイO.Kで~す



しんくんの朝ごはんは、ささみ入り玄米のおかゆ

 

身体に良さそうなメニューですね

  

朝から、おいしい朝食をいただいて、部屋で、リラックスタイム

 

ちょっと休憩した後、ドッグランで運動

 

元気いっぱいです

   

その後、テラスでほっこりタイム

  

しんくんも、くつろいでますよ

   

この日も大山が、くっきり



室内の七夕飾りの前で



こんな素敵なライト、見っけ

 

11時のチェックアウトまで、ホテルを満喫して

「みるくの里」に向かいま~す

その6に続く・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へのんびり旅行(その4・「ホテル狗賓」③)

2018年06月26日 | 旅行(鳥取・島根)
6月23日(土

私たちは、温泉をゆったり堪能した後、お楽しみの夕食

レストランでいただきます



先付の赤貝酢味噌



八寸は、紫陽花の花が添えられていて、目でも楽しめます

 

春豆のすり流しは、豆の味が濃くて、絶品



雲丹寿しにお造り

 

鮎の天ぷらと烏賊松笠

 

ゴマ豆腐の紅ズワイガニのあんかけとお肉の炭火焼き

 

冷しそうめんに、締めのデザートまで

 

どのお料理も、ひと手間かけらていて、見た目もきれいに盛り付けられているし、量もちょうどよく、おいしくいただけました

さて、しんくんは

バギーに入って、スタンバイO.K



「しんくんの分もありますよ~

 

首を長~く伸ばして



「いただきます

   

食べ終わると、背中を向けてみたものの



「やっぱり、もっと食べたいよ~」と猛アピールし

売店で売られていた馬肉のご飯を追加

 

「今日は、いっぱい運動したからね

 

おいしく食べられたかな

 

食事中に、テラスの窓から、真っ赤な夕焼けが

 

きれいな風景も見れて、大満足



私たちは、もう一度温泉に入って、就寝

もちろん、しんくんも、深~い眠りに

いい夢、見てるかな

その5に続く・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする