愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

2020年の始まりだ~!(大山旅行1日目)

2020年01月03日 | 旅行(鳥取)
あけましておめでとうございます

今年も、ぼちぼちマイペースで、ブログをしていこうと思っていますので、よろしくお願いしま~す


1月1日(水)~2日(木)

友達家族と一緒に、大山に旅行に行ってきました

ってことで、お正月の準備は大掃除以外は何もせず・・・

昼くらいに着いたので、桝水原スキー場に行って、雪遊びをしようと思っていたのですが

なんと、雪が少なくて、べちゃべちゃ雪だったのであきらめて、昼食だけ済ませホテルへ

今回は、「旬香」さん

最初に暖炉の前で、集合写真



お部屋は、コネクティングルームで、2部屋あります

こちらは奥の部屋で3ベッドルーム



こっちは、2ベッドルーム

 

洗面所には、アメニティグッズ



ウエルカムのケーキとドリンク

 

有名な白ばら牛乳のケーキで、甘すぎないんだけど、ミルクが濃厚で美味しかった~~



友達家族のわんちゃん、ふうたくんは窓の外が気になるようで



しんくんはソファーで



ふうたくんは、もうすぐ5才のお誕生日で、元気満々

 

まだまだ興味津々で、走り回っていたところを捕まえて

 

ドッグランは夜になると、ライトアップされていて、なかなかきれいでしたよ



夕食は、レストランで

メニューは



お造りと大山鶏と海老のトマトクリーム煮込み

 

寒ブリのしゃぶしゃぶと伊勢海老のおにがら焼き

 

そして、メインの鳥取和牛と野菜の鉄板焼き



デザートはケーキや果物など盛りだくさん



ちょうどいい量で、美味しくいただきました

ワンちゃんたちはバイキングで、ささみ・白身魚・合いびき肉・野菜を好きなだけ



ふうたくん、お利口に待って



美味しく食べたね

 

しんくんもね

 

もう終わりやよ

 

最後に・・・

私がお誕生日で、ふうたくんも1月がお誕生日だったのでケーキがきました~~

 

お誕生日の帽子も用意してくれていて



カードもうれしいね

(私のカードには、ちゃんとパピヨンちゃんが

 

2日目につづく・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しん君と大山旅行

2012年07月27日 | 旅行(鳥取)
7月22日(土)、朝9時ごろ大山に向けて大阪を出発。途中S.Aで休憩をとりながら、休暇村奥大山に1時ごろ到着。
曇り空だったせいか、大阪に比べて気温の低く、風も吹いていて、気持ちのいい場所でした。
駐車場の前に広い芝生広場があり、近くにはハイキングコースがあり、犬連れには、ありがたいところでした。
しん君も芝生広場ではボールを追いかけて大はしゃぎ。キャンプ場につながっているハイキングコースもおさんぽしました。







今日の宿は「大山リゾート旬香」さん。今まで何回かお世話になっているホテルです。
部屋が5室なのと、前に大小2つの広いドッグランがあり、犬嫌い(?)のしん君もお気に入りのホテルです。
到着するとさっそくドッグランでボール遊び。でもこの日はほかのワンちゃんもいたので、横目でちらちら見て、警戒しながらも、楽しく遊べました。



このホテルは5室ということもあり、調理したての料理が本当に美味しいですよ。
ボリュームもあり、全部食べると、ちょっと食べ過ぎって感じです。デザートまで約2時間のコース料理です。







ここは、ワンちゃんのメニューも充実していて、しん君も夕食に「鳥取和牛のステーキ」を頼みました。
すごい量で大丈夫かなと心配しましたが、美味しかったのか、ぺろりとたいらげてしまいました。
(でも、次の日、食べ過ぎたのか、下痢をしてしまいました



次の日の朝食は、「鶏そぼろの牛乳煮込み」。これもあっという間に完食でした。



朝食は和食を選びました。



2日目は、ホテルから車で10分くらいの桝水原に行って、リフトに乗って上に登ってきました。
リフトは今までにも乗ったことがあるので、しん君も割と余裕でしたよ。





リフトを降りて少し階段を登ると、「恋人の聖地」という石碑があり、そこから大山の町がきれいに見れます。





大山寺まで片道90分のハイキングコースがあるのですが、しん君がなかなか歩きたがらなかったので途中で引き返しました。
(下痢だったのでお腹が痛くて歩きたくなかったようです。)



この日はなかなか暑かったので、近くの川で川遊びをしました。小川なのですが、水がとてもきれいで川遊びにはぴったりの場所です。
しん君はいつものように、川に入っては、大きな石をくわえて帰ってきて、石のコレクションを楽しんでいました。
流れは急ですが、浅いので、安心して入れますよ。おかげでしん君はこんなすごい顔になりました。
すごい冷たい水なのに、川遊びが大好きなしん君はなかなか止めようとせず、無理やりあげると、悲しそうにクーンクーンとないていました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする